スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

光ファイバー

2006/01/27 19:46(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:16件

ビックローブでひかりをつないでるんですが、速度があまり早くないんです。
早くする方法、ソフト「無料」などを教えてください!
よろしくお願いします。

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/01/27 19:42:01
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ 100M
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度:23 M(24,076,457 bps)
上り速度:9.9 M(10,387,711 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m
ちなみにNTTに聞いても、正常です。といわれました。
なんとかならないのでしょうか?
教えてください!!

書込番号:4770845

ナイスクチコミ!0


返信する
鶺鴒さん
クチコミ投稿数:23件

2006/01/29 15:41(1年以上前)

フレッツの測定で80M前後出てればNTT側に問題はないです
パソコンの性能が分からないので何とも返答しにくいのですが…
RWINを調整してみれば速度は上がります
ただしRWIN等の数値をいじったことで不具合が出る可能性もあるのでどうするかはご自身で判断して下さい
それとここだけでなく他のサイトでも速度調査してみて下さい
価格.comの測定は信頼度が低いのでここだけの測定でXと判断しないようにして下さいね

書込番号:4776649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

macで…

2006/01/28 19:30(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 klux klanさん
クチコミ投稿数:37件

mac miniをつかっています。
winの方では下り80Mbpsほど出ているのですが
macでは15Mbps程度しかでません。
どうすればwinと同じ速度がでますか?教えて下さい。

書込番号:4773941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 PC24ESXさん
クチコミ投稿数:405件

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/01/26 02:03:55
回線名称:NTT西 フレッツ光プレミアム
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度:4.1 M(4,249,926 bps)
上り速度:22.9 M(24,025,257 bps)

Bフレッツファミリー100から乗り換えましたが、下りの速度が変更前の約1/4にダウンしました。(T^T)
上りの方が下りの5倍以上のスピードが出ているのも気になります。(他の測定サイトでも同様)
フレッツ速度測定サイトでも17M程度しか出ていません。
申込みから開通まで10ヶ月も待たされたのに・・・。
変えなきゃ良かったとチョット後悔。
MTUは1438で、RWINは257232です。
アドバイスをお願いします。

書込番号:4766656

ナイスクチコミ!0


返信する
fwhg3558さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/26 05:32(1年以上前)

これって工事の人はスピード測定し、「異常なし」って帰った
のですか?
回線に問題があるとしか思えないが・・・。

書込番号:4766761

ナイスクチコミ!0


スレ主 PC24ESXさん
クチコミ投稿数:405件

2006/01/28 18:01(1年以上前)

fwhg3558さん、レスありがとうございます。
速度が出ない原因はONUの不良でした。
交換の上で再測定した結果です。

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/01/28 17:57:41
回線名称:フレッツ光プレミアム
下り速度:20.4 M(21,377,532 bps)
上り速度:20.2 M(21,131,216 bps)

他の測定サイトでは上り下りとも40Mくらい出ます。
光プレミアムの平均速度は32Mくらいなので、これなら満足です。

書込番号:4773701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

通信速度 どうなんでしょう

2006/01/24 06:06(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 trend1107さん
クチコミ投稿数:4件

ノートPCでNECのLT900/BDを使って計ってます。
LANケーブルは直接繋いでます。




▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/01/24 06:03:01
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ 100M
プロバイダ:OCN
下り速度:6.3 M(6,628,893 bps)
上り速度:16.7 M(17,496,429 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

書込番号:4761501

ナイスクチコミ!0


返信する
IKUMATUさん
クチコミ投稿数:190件

2006/01/28 15:53(1年以上前)

RASPPPoE接続をお試しください。

書込番号:4773357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピード測定の差は?

2006/01/16 08:53(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 kei2005さん
クチコミ投稿数:24件

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/01/16 08:45:09
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションタイプ 100M
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度:23.1 M(24,232,167 bps)
上り速度:11.9 M(12,504,585 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

Gayoのスピードテストでは7.664 Mbps 。
何度測定してもこんな感じです。
どうしてこんなに差があるのですか?
http://www.usen.com/gyaost/top.html

引越し前はADSL8Mだったのですが余り変わらないような気がします。
逆に遅く感じる時もあります。
接続&設定はNTTの方にやっていただきました。

書込番号:4739205

ナイスクチコミ!0


返信する
鶺鴒さん
クチコミ投稿数:23件

2006/01/17 00:34(1年以上前)

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/01/17 00:13:01
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションタイプ 100M
プロバイダ:ぷらら
下り速度:26.5 M(27,832,669 bps)
上り速度:21.6 M(22,659,302 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

初期はMTU1438、RWIN65535なのでADSLとの体感速度はあまり差がないかと…
エディターを使ってRWINを調整すれば速度は上がりますよ
ただしパソコンの性能によっては「触らない方がいい」こともあるのでご自身の判断で行って下さい
設定が合って無い場合読み込みエラー(パケットロス)が頻発し読み込み速度が遅い・ページが表示されない・ブラウザの応答が切れる等の不具合が出ることがあります

基本的にはMSSの整数倍が基準となります
{(MTU-40)X46}X?
{}の中の計算式で出るのが基準RWIN
(?は2・4・6・8)
が計算式
(MTU-40)X46X4(2の二乗)に設定する人が多い
ですがあくまで基準です
この場合2の2条倍してるので182~184倍の間で設定をする方がいい場合があります(自分に合ったRWINが見つかったら1.5倍してみるとさらに良くなることもあります

http://www.speedguide.net/analyzer.phpで自分のMTU等が確認できるので触る場合は参考にしてもらえればと思います

それと測定サイトによっては測定値の信頼性に欠けるものがあります(利用状況によってサーバーの応答が怪しくなる測定サイトが多い
ですから低い測定値が出た=ADSLより遅いと決め付けてしまわないようにご注意を

書込番号:4741552

ナイスクチコミ!0


スレ主 kei2005さん
クチコミ投稿数:24件

2006/01/18 00:42(1年以上前)

鶺鴒さん、ありがとうございます。

エディターを使ってRWINを調整するというのは難しそうですね。
XPでも調整は必要ですか?

http://www.speedguide.net/analyzer.phpも見てみましたがさっぱりわからないです。

もっと勉強が必要ですね。

書込番号:4744252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

こんなモンですかね?

2006/01/14 16:32(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 さん
クチコミ投稿数:14498件 Room no.624 

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/01/14 16:28:48
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションタイプ 100M
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度:51.5 M(53,967,293 bps)
上り速度:50.7 M(53,148,366 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

初めてスピードテストしてみました。
今までADSLで10M程度だったので…満足してますが…皆さんもこれくらいなのでしょうか?

書込番号:4733638

ナイスクチコミ!0


返信する
fwhg3558さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/14 18:58(1年以上前)

充分早いと思います。
しかし、VDSLで上り50Mbpsオーバー変です。
LANの間違いですか?
それとも理論値70Mくらいの新型のVDSLでしょうか?
普通VDSLは下り理論値100Mbps、
上り理論値30bpsか50Mbpsですよね。

書込番号:4734058

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:14498件 Room no.624 

2006/01/15 01:12(1年以上前)

fwhg3558 さん レスありがとうございます。

十分なスピードなんですね。

それと…よくよく調べてみたら「LAN」の間違いでした…
お騒がせいたしました。申し訳ございません。

書込番号:4735497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/01/17 22:30(1年以上前)

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/01/17 22:08:22
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションタイプ 100M
プロバイダ:hi-ho
下り速度:0.3 M(351,841 bps)
上り速度:6.1 M(6,374,380 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

自分でも信じられないけれど
ほとんどダイアルアップです。

プロバイダ通さなければ45Mぐらいは出ます。

書込番号:4743697

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)