スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょうか

2005/03/19 12:04(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 こんにゃく0102さん

今はDIONの12Mに入っているのですが

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/03/19 11:57:18
回線タイプ:ADSL
回線名称:その他
プロバイダ:DION
下り速度:3.6 M(3,811,950 bps)
上り速度:0.7 M(738,258 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

で、これからOCNの光withフレッツに変更しようとしてるんですが

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/03/19 12:02:56
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションタイプ 100M
プロバイダ:OCN
下り速度:3.6 M(3,810,072 bps)
上り速度:0.7 M(739,209 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

どうなんでしょう…。初心者ゆえいまいちわかりません…。

書込番号:4092199

ナイスクチコミ!0


返信する
駆け出しの者さん

2005/03/19 14:11(1年以上前)

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/03/19 14:06:10
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:eo メガファイバー 100M
プロバイダ:K-OPTI.com
下り速度:0.8 M(872,583 bps)
上り速度:2.8 M(2,984,607 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

上に同じ。公称100Mなのに、遅いよ〜
とほほ。

書込番号:4092627

ナイスクチコミ!0


パスタおやじ1135さん

2005/03/19 17:45(1年以上前)

>こんにゃく0102さん

何か勘違いされているようです。
ここは、今使っている回線の速度を計るところです。



>駆け出しの者さん

設定などをされた結果でしょうか ?  まだでしたら、
その答えは、この掲示板の中にありますので探してみては。

書込番号:4093311

ナイスクチコミ!0


スレ主 こんにゃく0102さん

2005/03/19 18:14(1年以上前)

ああ!ここってそういうとこだったんですね!
無知って恥…。
わざわざありがとうございました

書込番号:4093448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

伝送損失の改善は??

2005/03/15 22:41(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 くれーふさん

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/03/15 22:34:50
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ 100M
プロバイダ:OCN
下り速度:53 M(55,541,140 bps)
上り速度:31.4 M(32,905,082 bps)
伝送損失:24 dB
線路距離:1650 m

伝送損失:24 dB って、改善の余地はないのでしょうか??

書込番号:4077038

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2005/03/15 22:47(1年以上前)

ん?
光ですよね。
アナログの加入電話は全く関係ないと思いますが・・・

書込番号:4077085

ナイスクチコミ!0


スレ主 くれーふさん

2005/03/17 00:10(1年以上前)

其蜩さん!
ご指摘ありがとうございます!!
ADSLの感覚が抜けずに、勘違いしておりました。
速度の変化が大きいもので、対策ないかと考えています。
また、何かあれば宜しくお願いします。

書込番号:4082120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

もっと通信速度を上げたいのですが

2005/03/15 12:02(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 ぱぱごごさん

回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ 100M
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度:27.8 M(29,123,691 bps)
上り速度:20.9 M(21,895,264 bps)伝送損失:--- dB
線路距離:--- m
と言う状況です。掲示板を見ていると光ホームの場合50M以上は出ているようですね。
通信速度向上の方策がありましたらご指導願います。

書込番号:4074605

ナイスクチコミ!0


返信する
aristo-vさん

2005/03/16 13:41(1年以上前)

兵庫県からのご様子ですが、もう少し出ても良いと思います。
一度、拙サイトの「速度測定ベンチ」で測定願えますか?
掲示板、ランキングも有りますので宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:4079460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なんで?

2005/03/14 20:18(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 LUCKY&LUCKYさん

回線タイプ:光ファイバーマンションLANタイプ
回線名称:USEN マンションタイプ 100M
プロバイダ:USEN
下り速度:82.7 M(86,723,299 bps)
上り速度:86.4 M(90,634,425 bps)
なんですけど、1つわからない事があります。
この環境で日本のサイト等は問題ないのですが、特に中国のサイトの表示が非常に遅いんですけど、何か設定があるのですか?
他の場所でしかもADSL40Mで表示よりはるかに遅いのですけど、なぜ?

書込番号:4071561

ナイスクチコミ!0


返信する
IKUMATUさん
クチコミ投稿数:190件

2005/03/15 18:45(1年以上前)

インフラ の問題です、国家が統制しているのも原因。
日本に生まれてよかった!5年前の日本も光なんて夢だった。
検索サイトで調べましょう。下記を参考に
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=616151

書込番号:4075830

ナイスクチコミ!0


スレ主 LUCKY&LUCKYさん

2005/03/16 13:33(1年以上前)

IKUMATUさんご回答ありがとうございます。
結局、現時点では光での中国サイトへの接続はきびしいと言う事ですね。中国サイトを見る頻度が多いので、光→ADSLにPOWER DOWN しようかと思っています。

書込番号:4079444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本日導入しましたが...

2005/03/13 00:10(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 mid countyさん

本日待ちに待ったBフレンツマンションタイプ(VDSL50M)
が開通!!しかし...

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/03/13 00:02:23
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションタイプ 100M
プロバイダ:@nifty
下り速度:7.8 M(8,132,074 bps)
上り速度:2 M(2,123,270 bps)

実はまだ今月末まで今まで使っていたe-access
のADSLがつながっていますがそれが影響しているのでしょうか?
PCはPEN4 1.8GH OS:XPです。
設定もいろいろいじりましたがやはりこのぐらいしかでません。


書込番号:4062689

ナイスクチコミ!0


返信する
再び参上!さん

2005/03/13 01:00(1年以上前)


基本的にVDSLも、ADSLも、そこのマンションの中は、同じ電話
回線を通じて信号が入ってきます。
他の部屋の住人が何かしら使用していれば、干渉を受けます。
ISDNなどの影響もあります。
もう一度、光ファイバーの説明書などをじっくり見てください。

設定方法としては、MTU値などを変更する。
セキュリティソフトや、その他のゲームソフト、通信ソフトの設定を
チェックするなどの手段がありますが、全部、やってみましたか?
光ファイバー用の設定がありますので、ADSL時代の設定では、
うまくいきません。
よくよく調べてみましょう。

書込番号:4063031

ナイスクチコミ!0


mid countryさん

2005/03/13 10:23(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
ADSL次代に使っていたルータをはずして設定を少しいじったら
このくらいはでました。

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/03/13 10:20:31
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションタイプ 100M
プロバイダ:@nifty
下り速度:16 M(16,732,532 bps)
上り速度:5.7 M(6,012,496 bps)

最新のルータに買い換える必要ありということでしょうか。

書込番号:4064286

ナイスクチコミ!0


再び参上!さん

2005/03/13 21:20(1年以上前)


もともと回線を占有できるタイプではないのですから、マンションの
他の人たちが使用していたら、そのくらいのスピードではないでしょ
かね。100メガというのも、みんなで使って100メガなのでは?
契約したプランの、元々の内容を確認してください。
元々がだめなら、周辺機器をいじっても同じでしょう。
LANのパソコン側のインターフェースは、100メガ以上対応にな
っていますか?アダプターのことです。
あと、あまり、影響はないでしょうが、ケーブルもカテゴリー5以上
のほうがいいと思いますけど。。。

まあ、あとはルーターの規格なども確認しておく必要があるでしょう。
あと、さらなる接続の設定値が同期するよう工夫するしかない。

書込番号:4067186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

光でも0メガ?

2005/03/13 17:47(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 kazumyuさん

局から4km離れてるし、光にするしかないかと、検討してたら、、、


▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/03/13 17:30:45
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
プロバイダ:@nifty
下り速度:0 M(31,529 bps)
上り速度:0 M(30,415 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m
という結果になりました。

どうして???
テプコは占有タイプで早いのでは??
基本から勉強しないと駄目みたい。
お教えください!

書込番号:4066058

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kazumyuさん

2005/03/13 17:54(1年以上前)

げ!これって、、、、
検討用じゃなくて、
実測するさいとだったのね、、
恥じ!

書込番号:4066105

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)