
このページのスレッド一覧(全1180スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年1月28日 05:49 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月27日 03:00 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月27日 01:15 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月21日 19:53 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月16日 17:58 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月14日 20:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(光ファイバー)


やはりアクセスポイント無線LAN 最大11MBだから??
Upgradeすれば少しは向上するのかなあ??そうでもないっていうレポートもあるし、、。3MBは無いんじゃん、、、。くすん
0点



スピードテスト(光ファイバー)


▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/01/27 02:55:09
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ 100M
プロバイダ:DTI
下り速度:33.1 M(34,742,904 bps)
上り速度:29.1 M(30,531,616 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m
こんなもんでしょうか
LANケーブルボロイやつやし長いやつだから速度落ちているかも
0点



スピードテスト(光ファイバー)


▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/01/27 01:08:04
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
プロバイダ:@nifty
下り速度:37.1 M(38,865,829 bps)
上り速度:17.7 M(18,562,197 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m
ADSLが余りにも遅かったので光に乗り換えました。
上のデータは有線でつないだ値です。
無線LANにすると下りも上りも0.1M位になってしまいます。
54MBPSがうたい文句のAirStationG54ってのを買ってきたのですが
無線ってこんなに遅いもんなんでしょうか?
0点



スピードテスト(光ファイバー)


▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/01/21 19:48:16
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:eo ホームファイバー 100M
プロバイダ:K-OPTI.com
下り速度:13.1 M(13,742,000 bps)
上り速度:19 M(19,965,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
バッファローの無線LAN「WZR-HP-G54/P」使用
WindowsXP HomeE
この速度って、速いの?遅いの? 如何なものでしょう?
0点



スピードテスト(光ファイバー)


▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/01/14 18:53:22
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:eo ホームファイバー 100M
プロバイダ:K-OPTI.com
下り速度:19 M(19,911,000 bps)
上り速度:16.2 M(16,990,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
OS : win2k
MTU : 1454
RWIN : 256960
なのですがMTUとRWINの適正値てなんぼなんですかねぇ・・・
教えていただけませんか?
遅すぎる ><
0点

MTU 1454はフレッツ系じゃなかったですかね。
eoは1480だと思いますよ。
一度、下記の設定値で様子を見て下さい。
MTU 1480
RWIN 63360 or 126720 or 253440 or 506880
書込番号:3785127
0点



2005/01/16 16:16(1年以上前)
アエロナさん、レスありがとうございます。
そうなんですか・・・
メーカーのサポートでは
***************************************
弊社ではルータ等を使用せず弊社端末設備と
パソコンを直接接続の場合、MTUは「1454」、
RWINはMSS値の46倍の「65044」を推奨と
させていただいております。
***************************************
って回答をもらってたんですが
早速試してみます。^^
書込番号:3788095
0点

私が間違ってましたね。
すみません。
下のHPに設定値が数種類紹介されてますね。
(確かにMTU 1454ものってますね)
http://eonet.jp/kaiteki/free_set.html
因みに私はBフレッツ、nifty、無線IEEE802.11g 環境ですが
XPのデフォルト設定で計ったら11M,10Mでした。
今はNet tuneでMTU 1454 RWIN 260176で28M,20M出てます。
書込番号:3788244
0点



2005/01/16 17:58(1年以上前)
アエロナさん、レスありがとうございます。
色んなHP見てしらべてるんですが
結構意見がまちまちで難しいですね。^^;
それにしても設定変えるだけで随分変わるもんなんですね。
がんばって色々試してみます。
けど、いちいち再起動がめんどいなぁ・・・・><
書込番号:3788632
0点



スピードテスト(光ファイバー)


▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/01/14 20:03:06
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
プロバイダ:POINT
下り速度:28.1 M(29,461,000 bps)
上り速度:86.9 M(91,072,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
上りと下りが逆じゃないのか??
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)