スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

最近フレッツ光ネクストが遅い

2012/07/16 20:11(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 now37さん
クチコミ投稿数:151件

今は速度が出ていますが、Youtubeすらまともに再生できなくことがあります。

速度のむらが多いです。

Auひかりの頃は、このようなことはありませんでした。

これはネクスト固有の問題なのでしょうか?

フレッツ内の計測だと180M出ているので、フレッツ網内は問題ないと思います。

OCNはバックボーンはある方だと思うので、OCNでボトルネックになっているとは
考えにくいのですが、他のプロバイダの方はどうでしょうか?

Windows7
ip v6は無効にしています。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/07/16 19:49:58
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :45.1M(45,106,302bps)
上り速度 :80.0M(80,034,706bps)

書込番号:14816563

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9365件

2012/07/16 21:54(1年以上前)

YouTubeがまともに再生できていない時の、
フレッツ内の計測値と価格.comでの計測値はどれほどなのでしょうか?

PCは有線LAN接続でしょうか?無線LAN接続でしょうか?

書込番号:14817132

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/07/16 22:04(1年以上前)

OCNフレッツ光NEXTが遅い 2012/07/14
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14806154/

OCN 遅い!?
http://blog.goo.ne.jp/117ok/d/20120528

書込番号:14817213

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/07/16 22:28(1年以上前)

kakaku.comの計測速度は100Mbpsまでですが、お使いの契約速度は200Mbpsと想定されます。
117okさんがリンクを示すように、都内のocnでしたらかなり混雑しているようです。
それも、NTT東日本とocnの間がボトルネックになっていると報告されており、今の所改善する見通しが立たないとのことです。

急ぐようでしたらプロバイダを変えた方が良いかも知れません。

書込番号:14817371

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/07/16 23:28(1年以上前)

>>OCNはバックボーンはある方だと思うので、OCNでボトルネックになっているとは
>>考えにくいのですが、他のプロバイダの方はどうでしょうか?

http://spchk.kddi.com/spselect/
名古屋測定サーバへようこそ
測定結果
下り速度 189.83Mbps
上り速度 90.77Mbps

測定場所:千葉
回線種別:光ファイバー(最大200Mbps)NTTネクスト
回線事業者:NTT東
プロバイダ:BB.excite(500円)

他のプロバイダの方ですが、24時間いつでも190Mbpsくらい出ます。
OCNのバックボーンがユーザーが多すぎてボトルネックになっているんでしょう。
BB.exciteはガラガラなのかユーザーの割にはバックボーンが太いのか全く速度低下は起きていません。

500円なのでお試しにでも変えてみますか?

書込番号:14817708

ナイスクチコミ!0


スレ主 now37さん
クチコミ投稿数:151件

2012/07/17 00:04(1年以上前)

みなさまご回答ありがとうございます。

>PCは有線LAN接続でしょうか?無線LAN接続でしょうか?

遅くなってから、ひかり電話ルータ(OUN含)に直接優先LANケーブル(高品質LANケーブル)を
接続しています。

>お使いの契約速度は200Mbpsと想定されます。
はい、200M契約です。当初は、それなりに速度がでていました。(インターネット上でも)

BB.exciteも検討してみたいと思います。
(月500円ですから)

ただ、OCNのテクニカルサポートにあの後電話したら、

自宅->NTT収容局(ここで混んでいる)->OCN->インターネットであり、NTTの収容局が混んでいて
OCNに苦情の電話がここ数ヶ月急増しているとのことです。

個人的には、フレッツ光ネクストはV6をネクスト用に使っているので、6/6以降、googleなどが
v6になったので、フレッツユーザーはV6接続(優先的にV6で接続を試みる)、NTTのフレッツ網で
V6を使っているので、NGの返答がくる。次にV4で接続を試みる。

 というユーザーが大量にいるため、交換機(?)に負荷がかかっていて、このような事態になっているような気がします(これは憶測ですが)

 そうなると、フレッツ光Next自体が抱える問題であり根は深いのかなと思います。

 素直に、違約金払ってAu光に変えようかと真剣に検討中です。


書込番号:14817899

ナイスクチコミ!0


スレ主 now37さん
クチコミ投稿数:151件

2012/07/17 00:05(1年以上前)

ちなみに深夜(祝日最終日)でこの速度です。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/07/16 23:50:51
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :22.6M(22,577,894bps)
上り速度 :69.7M(69,665,521bps)

書込番号:14817911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9365件

2012/07/17 08:38(1年以上前)

> 個人的には、フレッツ光ネクストはV6をネクスト用に使っているので、6/6以降、googleなどが
> v6になったので、フレッツユーザーはV6接続(優先的にV6で接続を試みる)、NTTのフレッツ網で
> V6を使っているので、NGの返答がくる。次にV4で接続を試みる。

>  というユーザーが大量にいるため、交換機(?)に負荷がかかっていて、このような事態になっているような気がします(これは憶測ですが)

OCNなど多くのISPは、取敢えずは既にAAAAフィルタを行なっているようですので、
多分フォールバックが原因ではないと思います。
http://www.jaipa.or.jp/ipv6launch/index.html#no_5

書込番号:14818715

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/07/17 11:06(1年以上前)

NTT-OCN

70M-4M

光ファイバーNTT回線契約者、東西合わせて約70%でOCN契約者数が一番多いです。
この組み合わせなら安心(同じNTT社)と考えていましたが、
前にURLで知らせた通り、
東京地区、満員壊滅状態なのか? その結果遅い、NTTもOCNもトラフィックを認め
改善しないでユーザーから当たり前に毎月の使用料を取る。
解約すれば違約金が取られるメチャクチャな事が行われています。

>素直に、違約金払ってAu光に変えようかと真剣に検討中です。

私事ですが、NTT回線時8ヶ月、速い時は約70メガでNet混雑時4メガ(画像添付)
回線改善の見込み無しNTT回線解約、ISPに違約金取られました。

旧テプコ現在のauに入換えビックなキャッシュバック、
キヤンペーンにて違約金取られたより得をし遅いと悩んだ事が嘘のようです。
auひかり「ギガ得」エリヤの方でしたらオススメです。
http://www.117ok.net/speedG.htm

OCN 使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
▲ベストエフォートとはいえ、こんな結果はあんまりです。▼
URL下のほうです。 http://blog.goo.ne.jp/117ok/d/20120711

書込番号:14819037

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/07/17 11:39(1年以上前)

追記 失礼します。

>Auひかりの頃は、このようなことはありませんでした。
>>素直に、違約金払ってAu光に変えようかと真剣に検討中です。

NTT回線の前はauひかり回線だったんですね。
そうなると、NTT-OCNに違約金が取られauひかり回線にしても
キャンペーン利用は出来ない可能性大ですね。

十分に考え悩んでる事と思いますが、違約金がいくらなのか?
(前au回線だったことを見落とし、
私の勝手な考えから回線入替をすすめました。ゴメンなさい。)

書込番号:14819127

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/07/17 15:07(1年以上前)

>自宅->NTT収容局(ここで混んでいる)->OCN->インターネットであり、NTTの収容局が混んでいて
>OCNに苦情の電話がここ数ヶ月急増しているとのことです。
これって、OCNの苦し紛れの言い訳じゃ無いですかね。何故なら、スレ主さんがNTT収容局までの計測速度が180Mbpsと出ているからです。ですからNTT収容局で混雑しているならば、そこまで速度が出ないはずです。

違約金を払って乗り換えるか、暫く、格安プロバイダと併用して使うか、方法はいくつかありますので、検討なさって下さい。

書込番号:14819763

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/07/17 16:11(1年以上前)

やはり、OCNには問題があったんですね。
家は光電話と光BBフオン、契約している関係上ルーターが2台あります。有線での結果は申し分ないが、n対応であるにもかかわらず無線が遅いので思い切って、NTTの無線LANルーター注文しました。

書込番号:14819954

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/07/17 19:33(1年以上前)

NTTではなくNEC製です。

書込番号:14820553

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/07/17 22:45(1年以上前)

>>フレッツ内の計測だと180M出ているので、フレッツ網内は問題ないと思います。
>>自宅->NTT収容局(ここで混んでいる)->OCN->インターネットであり、NTTの収容局が混んで
>>いてOCNに苦情の電話がここ数ヶ月急増しているとのことです。

NTT収容局まで180Mbpsで繋がっているので、無理な言い訳ですね。
フレッツ内で180Mbps出てますよ!って言ったら相手が困りそうですね。

ユーザーが多すぎて、みんながアクセスする時間帯はゴールデンウイーク高速道路状態でのOCN内が渋滞しているので、違約金を天秤にかけるつもりで他のプロバイダと併用しては如何でしょうか。

NTTのフレッツですと2セッションまで繋げられますので、プロバイダの2契約も可能です(私も2契約です)

書込番号:14821475

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 now37さん
クチコミ投稿数:151件

2012/07/30 06:00(1年以上前)

確かにOCNはだめですね。信頼のNTTブランドをとったのですが、残念です。
ちなみに解約は違約金なので、もうちょっと頑張ってみて、だめなら、安定していた
AU光に戻りたいと思います。

書込番号:14874108

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/07/30 10:54(1年以上前)

24時間常時こんな状態です。

>>もうちょっと頑張ってみて、だめなら、安定していたAU光に戻りたいと思います。

フレッツ網では180M出ているのでOCNが込み過ぎて渋滞しているだけかな。
もう一つ他のプロバイダを一カ月だけ契約してみて試してみては如何でしょうか。
NTTの回線自体は2セッションなので2つまでは契約可能です(私も1回線で2つのプロバイダです)。

安いプロバイダで一カ月だけ契約してみて良かったらそのまま続行で延長契約して、違約金の期間が過ぎたらOCNは解約しちゃうとか。
BB.exciteの営業じゃないんですが、安いのでお試しにはちょうど良いかと思っただけです。
(BB.exciteの回し者じゃないですよw  単なる良かったよ!というクチコミのつもりです)

光ファイバー(戸建て) NTT東 ネクスト200M
プロバイダ :BB.excite
下り速度 :190.89Mbps
上り速度 :92.20Mbps
↑バックボーンがスカスカ?なせいか24時間フルに使えてます。

BB.excite(月525円)
http://bb.excite.co.jp/

書込番号:14874709

ナイスクチコミ!0


WWW373さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/28 19:13(1年以上前)

こんばんは。
私もこのところ回線スピード遅いと思っていました。
年明けに回線せっせと増設していますよ。
このところ、元に戻りつつあります。
地域差もあるでしょうが、神奈川県じゃ勧誘がすごいです。
ちなみに夜中だとハイスピード200GBで速度180GB位まで出るときあります。
昼間やればいいとこ50GBですよ。
バックボーンダメですね。
それからOCNのサポセン、速さの事言うと結構厭味言いますよ。
私はそれで止めました。
とんでもないサポセンですよ。

書込番号:15683595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

これって…

2013/01/15 21:59(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 神楽4989さん
クチコミ投稿数:5件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/01/15 21:37:12
回線種類 :光ファイバー(戸建て) 
回線名称 :NTT フレッツ光ネクスト ハイスピード ファミリー
プロバイダ:@nifty
下り速度 :12.5M(12,507,286bps)
上り速度 :83.5M(83,529,282bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB

最近速度がやたらと遅くていろんなサイトで測ったんですが、どこも平均25Mぐらいで、価格コムで計測したら上りだけなんでこんなに…。下りはもうちょっと早くなることもあります。
実家からノートPC持ってきて測ったら上下16前後。
据え付けのPCスペックは、
P8Z77-VPRO+i73770K
128SSD+2TB HDD
メモリ16GB
ホームゲートウェイ→ルータ→有線LANにPCとPS3です。
PS3も昔の半分ぐらいの速度になってしまいました。

書込番号:15624240

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/16 11:48(1年以上前)

>>最近速度がやたらと遅くていろんなサイトで測ったんですが、
>>PS3も昔の半分ぐらいの速度になってしまいました。

NTT網内の速度に問題が無ければ・・・
おそらくプロバイダの@niftyのバックボーンの増強がユーザーの増加で追いついていないのかもしれません。
その場合はプロバイダの乗り換えくらいしか方法が無いでしょう。

とりあえず、NTT網内の速度を測ってみて下さい。
回線の種類からするとNTT網内の回線が混んでいなければ、NTT内部では100Mbps以上出るでしょう。

書込番号:15626225

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/01/16 18:28(1年以上前)

ハイスピードの契約からすると東日本でしょうか。
NTT網内の計測サイトはこちらになります。
http://flets.com/square/

書込番号:15627494

ナイスクチコミ!1


スレ主 神楽4989さん
クチコミ投稿数:5件

2013/01/16 19:03(1年以上前)

NGN IPv6サイトの計測で、平均420Mbps TCP1セッションで42Mbpsです。
TCP1セッションでは混んでる時間帯でも空いてる時間でもほぼ変わらずで、通常の測定だと400〜630Mbpsぐらいです。
中継局までは直線で3キロ以内で、プロバイダは@niftyです。
ちなみに30キロ程離れた実家で計測したところ、上下79Mbpsでした…( ;∀;)

書込番号:15627643

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/01/16 20:49(1年以上前)

NTT網内は問題ありませんね。
200Mbps契約ですので、下記のURLも参考に計測してみて下さいネ。
http://netspeed.studio-radish.com/
http://speed.rbbtoday.com/

書込番号:15628122

ナイスクチコミ!0


スレ主 神楽4989さん
クチコミ投稿数:5件

2013/01/16 21:06(1年以上前)

ありがとうございます。2つのサイトで測定したところ
下り回線
速度 19.73Mbps (2.466MByte/sec)
測定品質 79.2
上り回線
速度 84.45Mbps (10.56MByte/sec)
測定品質 87.3
というような結果です。
上りだけは異常に?早いですが、下りが…

書込番号:15628243

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/01/16 21:15(1年以上前)

やっぱり遅いですね。
と言う事は、@niftyの回線がボトルネックになっていると言う事です。
プロバイダを変えるという手が残っていますが、前向きに検討した方が良さそうです。

書込番号:15628301

ナイスクチコミ!0


スレ主 神楽4989さん
クチコミ投稿数:5件

2013/01/16 22:16(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。料金は除外して速さを求めるならプロバイダはどこがおすすめですか?

書込番号:15628711

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/17 11:40(1年以上前)

プロバイダについては難しいですね。

BB.exciteユーザー(NTT東・千葉)ですが24時間常時速度は落ちません。
NTT東 200Mbps契約 で 下り188〜192Mbps
NTT東 200Mbps契約(上り100Mbps) で 上り88〜94Mbps

オープンサーキットも契約してます。こちらも今のところ速度が落ちることはありません。
NTT東 200Mbps契約 で 下り150〜170Mbps
NTT東 200Mbps契約(上り100Mbps) で 上り85〜90Mbps

BB.excite
http://bb.excite.co.jp/hikari/

オープンサーキット
http://www.open-circuit.ne.jp/

地域が違えば速度も違うので参考までに・・・

書込番号:15630884

ナイスクチコミ!0


スレ主 神楽4989さん
クチコミ投稿数:5件

2013/01/26 21:08(1年以上前)

皆さんありがとうございました。NTTに宅内に来てもらいホームゲートウェイルータを交換してもらいましたが変わらず、NIFTYにも検証してもらいましたが「恐れながら、お書き添えいただいた測定結果からは、理論値と比較して妥当であると判断いたします。」との回答でした。
早朝など空いている時間に計測したところ、50Mbpsぐらいいくときもありました。
やはりプロバイダが原因のようなので違うところに変更したいと思います。

書込番号:15674615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

eo光の速度について

2013/01/24 22:54(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:2件

本日WiMAXからeo光に乗りかえたのですが、
通信速度が異常な気がするので教えて頂けますでしょうか?

今までWiMAXで利用していた時は上りの速度より下りの方が早かったのですが、
eo光に変えてからというものの、常に逆転現象が起こっており困っております。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/01/24 22:16:49
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :eo光 メゾンタイプ
プロバイダ:eo光
下り速度 :3.5M(3,519,043bps)
上り速度 :46.8M(46,817,855bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB

みなさんはこういった現象がおありでしょうか?

書込番号:15666102

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/01/25 18:27(1年以上前)

メゾンタイプというコースが気になります。
恐らくマンション内を共有しているのではないかと思いますが、その辺りはいかがでしょうか?

また、eo網内の速度を計測してみて下さい。
http://support.eonet.jp/setup/speed/speedtest.html

客観的に見て、正常か異常かを聞かれると異常です。

書込番号:15669216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

適当に計ったら

2013/01/23 02:08(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:103件

測定サイト http://speedtest.excite.co.jp/ v2.04
測定時刻 2013/01/22 21:10:04
ホスト名/IPアドレス p36098-ipngn1201funabasi.chiba.ocn.ne.jp/180.16.141.98
プロバイダ/回線/地域 OCN/フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ/千葉県
推定最大ダウンロード速度 222.85Mbps(28524kB/s)
推定最大アップロード速度 177.73Mbps(22749kB/s)
測定品質 OK/Windows 7


下り200Mbps上り100Mbpsのフレッツハイパーファミリータイプで200Mbps100Mbps以上でるのでしょうか?

書込番号:15658008

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/01/23 10:42(1年以上前)

NTT局から自宅までは1Gbpsで、NTT東日本の場合は帯域を絞っているのですが、珍しい結果になっていますね。また、そのサイトは1Gbps対応の測定サイトですね。
多分ですが、測定方法がファイルのダウンロード/アップロードをして、その時間を計算した結果だと思います。
それ以外のサイトでも有名な下記のサイトも計測してみて下さい。
http://netspeed.studio-radish.com/

書込番号:15658848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2013/01/23 22:35(1年以上前)

なるほどわかりました。

書込番号:15661565

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/23 22:54(1年以上前)

測定サイト http://speedtest.excite.co.jp/ v2.04
測定時刻 2013/01/23 22:48:52
ホスト名/IPアドレス 182.65.xxx.xxx.dy.bbexcite.jp/220.100.xxx.xxx
プロバイダ/回線/地域 BB.excite/フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ/千葉県
推定最大ダウンロード速度 845.66Mbps(108245kB/s)
推定最大アップロード速度 762.22Mbps(97564kB/s)
測定品質 OK/Windows 7

BB.エキサイト ユーザーがココで測ったら・・・異常値が出ました。
なんかおかしいですね。

書込番号:15661692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2013/01/24 00:59(1年以上前)

そうですよね?

意味わかりません。

あちこちのスピードテストやってますが・・・アップダウンがあるので目安にもなりませんよね?

書込番号:15662377

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/24 01:14(1年以上前)

個人的には今は停止してますが下記のKDDIのサーバの測定が一番安定していて精度も高かった気がします。
私は家にサーバを立てているので、100Mbps以下の場合は自宅サーバとの速度を測ったりして、なんちゃってスピードテストしてます。

KDDI速度測定サイト一時休止のお知らせ
http://www.kddi.com/spchk/index.html

書込番号:15662433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2013/01/24 04:04(1年以上前)

フレッツ光使ってるんですが、フレッツのサイトもいつも違うのであてにならないってことですかね〜。

とりあえず、快適ならばいいって事ですかね〜。

書込番号:15662674

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/01/24 18:07(1年以上前)

常に同じ速度にはなりませんから、快適であればそれでOkです(^^)
私も、BB Exiteで計測してみましたが、他のサイトより極度に遅い(最高で200Mbps前後。案内したURLでは、ほぼ同じ時間帯で400〜500Mbps前後)ので、何が何やら状態です。

書込番号:15664680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

隼に代えちゃおうかな!?

2013/01/20 16:10(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 coltanさん
クチコミ投稿数:26件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/01/20 16:01:09
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:So-net
下り速度 :30.7M(30,729,851bps)
上り速度 :13.3M(13,335,816bps)

大阪府内ですが、隼に代えたらかなり違うんでしょうか?

core i7 デスクトップでネットしてますが、LANアダプターはGbit対応です。
ルーターはWR8700N使ってますが子機イーサネットコンバーターから2台のデスクトップを
有線でつないでます・・・これでいいんでしょうか?

書込番号:15646010

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/01/20 18:36(1年以上前)

その環境で問題はありませんが、マンション契約と言う事で単独で【隼】に変えても大丈夫でしょうか?その点が気がかりです。
今のフレッツ契約は、ネクスト100Mbps契約と言う事でしょうか?

書込番号:15646768

ナイスクチコミ!0


スレ主 coltanさん
クチコミ投稿数:26件

2013/01/20 20:06(1年以上前)

くるくるCさん、コメント有難うございます。

私が住んでいるマンションで検索したところ、いくつかのプロバイダ名と共に候補が出たので対応可能と踏んでますw

たしかプレミアム100Mbpsの契約となっていると思います。

書込番号:15647225

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/01/20 22:59(1年以上前)

マンションの場合、ケースが複数あるので現状が分からないのですが、以下の点であれば可能です。
・3階以下
・単独でプレミアムを引いている
・賃貸ではない
それ以外ですと、色々と手続きがいると思います。NTT西日本に相談されると良いでしょう。

書込番号:15648262

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 coltanさん
クチコミ投稿数:26件

2013/01/23 22:40(1年以上前)

お礼が遅れてしまい申し訳ございませんでした。

NTTにメールを入れてみましたら、このマンションは隼は現在NGだそうです。
ただ、加入の希望だけは出しておきましたのでいつかは開通するかも!?

アドバイス有難うございました!

書込番号:15661605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:361件

本日フレッツ光ライトからNEXTに変更しましたが、速度を計測してもほとんど変わっていません。表記上はライトがMAXで100MでNEXTは200Mと書いてありましたので、100Mは超えると期待していたのに残念です。ベストエフォートなのでその時によって違うことは理解しています。そのため、本日何回か測定しましたが、ほぼ同じでした。
こんなものなのでしょうか?早くする方法はないのでしょうか?

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/09/08 22:03:10
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ASAHIネット
下り速度 :90.8M(90,776,946bps)
上り速度 :14.2M(14,186,214bps)

書込番号:13475795

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/09/08 22:43(1年以上前)

ほとんどの測定サイト(kakaku.com含む)100メガ回線までです。

100メガ上の回線は下記で測定試して下さい。

http://spchk.kddi.com/spselect/

http://netspeed.studio-radish.com/ (測定品質:点数100に近い90点上参考)

http://speed.rbbtoday.com/

書込番号:13476002

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:361件

2011/09/08 23:51(1年以上前)

117okさん
早速の回答ありがとうございました。

>ほとんどの測定サイト(kakaku.com含む)100メガ回線までです。
だったのですね。知りませんでした。

早速測定しましたが、全くバラバラですね。
KDDIサイトでは156M位出ているのに、rbbtodayサイトでは60M位です。ましてや、radishサイトは2M弱です(品質は60くらいでしたが)

気持ち的にはKDDIサイトを信じたいですが、まあ今後継続して測定していきます。

書込番号:13476357

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/09/09 10:19(1年以上前)

測定した時間帯から考察するとNet混雑してる時間帯です。

速い記録で多いのは Net空いてる時間帯、平日Am4〜7時頃です。
土日、祝日&23時頃は Net混雑し20〜30%上、遅くなる時があります。

NTT回線はNet混雑の影響が少ないフレッツ・スクウェア 通信速度Check!
*いきなり各測定サイトで測定しても出た数値が見当がつかないため。

測定サイトについて
3つくらいのサイトに別々で測定してみる。ISP及び測定 サイトのサーバーが関東に集中しており、
地方の方は、関東のユーザーより数値は低い場合が多いです。
自分の一番数値の高いサイトを普段の 目安として利用するのが良いと思います。
(時間帯・経路等、混雑に影響)

書込番号:13477468

Goodアンサーナイスクチコミ!1


foremaziさん
クチコミ投稿数:68件

2011/12/26 13:27(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/12/26 13:07:14
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :67.9M(67,922,391bps)
上り速度 :20.9M(20,882,641bps)

先ほど工事が終わり測定しました。
フレッツ 光ネクスト マンション ハイスピードタイプです。
遅いと思いますが何かPCの設定が必要でしょうか?
とりあえずかんたんCDで設定しています。

書込番号:13943362

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/12/26 13:36(1年以上前)

foremaziさん へ

このスレッドは、2011/09/08 22:11 ≪解決済≫ です。

再度、測定して新しいスレッド作成してください。

書込番号:13943381

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/12/26 13:50(1年以上前)

foremaziさん へ

訂正(日時)、このスレッドは2011/09/09 10:19 ≪解決済≫ です。

>フレッツ 光ネクスト マンション ハイスピードタイプです。
>遅いと思いますが何かPCの設定が必要でしょうか?
>とりあえずかんたんCDで設定しています。

再度ここのレスを読んで、それでも解らなければ

新しいスレッド作成してください。

書込番号:13943416

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/02/12 10:45(1年以上前)

foremaziさん ≪解決済≫
■フレッツ光ネクストマンション/ハイスピードタイプミニ遅い  2011/12/28
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13950480/

書込番号:14142522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/01/22 20:49(1年以上前)

上のURLを入力してください

フレッツ光専用のスピード計測サイトがあるそうですよそちらでやると正確な数値が出るそうです

書込番号:15656392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)