スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 kakakugirlさん
クチコミ投稿数:41件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/11/15 15:54:53
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :J:COM ウルトラ 160Mコース
プロバイダ:J:COM
下り速度 :101.5M(101,498,882bps)
上り速度 :7.0M(6,954,711bps)

上りの速度ってこんなものですか?

書込番号:15343818

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/11/15 16:22(1年以上前)

160・10

下り160メガ//上がり10メガ 最大速度のようです。

従いまして問題ない上がり速度と思われます。

書込番号:15343896

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kakakugirlさん
クチコミ投稿数:41件

2012/11/15 16:56(1年以上前)

そうなんですね。

ありがとうございました。

書込番号:15343999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:45件

2012/11/14 14:35
NTT西日本 フレッツ隼マンションタイプ
プロバイダー OCN

有線(PR-S300HI)
下り 92.2Mbps
上り 94.1Mbps

無線(LAN-WH450N/RU)
下り 181.0Mbps
上り 185.5Mbps

何度か色々なスピードテストのサイト(価格コム以外にはNTT西、radish、RBBなど)でテストしましたが、どこでテストしても大体2倍かそれ以上の差が出ました。
速度の数値そのものと言うより「無線の方が高速だった」という結果に驚いています。

私は「無線より有線の方が速度が速い」と思っていたし、今までもそういった経験をしてきましたが、同じような環境の方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:15342593

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件

2012/11/15 08:48(1年以上前)

PCはレノボ 29585PJ Win7 32bitです。

書込番号:15342610

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/11/15 09:32(1年以上前)

そのPCのスペックは、有線LANが100Mbpsまでのようですよ。
http://kakaku.com/item/K0000089577/spec/

一度ご確認下さい。

書込番号:15342740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2012/11/15 09:36(1年以上前)

初歩的な見落としでした。申し訳ありませんでした。

書込番号:15342751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

auひかりギガ得にしたのですが、、、

2012/11/07 02:53(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 kii0214さん
クチコミ投稿数:61件

回線をフレッツ光プレミアムからauひかりのギガ得にしたのですが、ゲーム機(XBOX360)のダウンロードが異常に遅くなりました。Radishというサイトで回線速度を測ってみたのですが、下り40.91(5.114MByte/sec) 上り151.3(18.91MByte/sec)という結果でした。ここ数日何度も測っているのですが大体こんな数値になります。回線速度などはあまり詳しくないのですが、なんとなく1ギガ回線にしてはあまりいい数値ではないのはわかります。低い時では下りが20くらいまで下がり、最高でも59です。これは普通でしょうか?ダウンロードの速度が明らかに遅くなったのが体感でわかります。

書込番号:15305764

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/11/07 11:36(1年以上前)

マルチセッション版-β-東京

Radish『マルチセッション版-β-東京』 

測定方向=両方向
測定精度=高
データタイプ=圧縮効率低 か(標準)
接続数=16〜16

セットで速い方が多いです。計測してみてください。
http://www.117ok.net/GspeedBBS.jpg

書込番号:15306731

ナイスクチコミ!1


スレ主 kii0214さん
クチコミ投稿数:61件

2012/11/07 12:28(1年以上前)

117okさん、やってみました。
回線速度測定結果
下り回線
速度 676.4Mbps (84.55MByte/sec)
測定品質 94.8 接続数 16
上り回線
速度 704.2Mbps (88.02MByte/sec)
測定品質 96.2 接続数 16

という結果でした。これは正常ですか?フレッツ光のときに比べダウンロードが遅かったり、動画が途中で止まるようになったのが気になります。

書込番号:15306917

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/11/07 12:56(1年以上前)

素晴らしく速い結果が出て良かったですね。

2008/10、auひかり「ギガ得」スタート
au-KDDIスピードサイトが10月より休止され
速度測定するオススメ サイトがRadishしか残されてません
通常版で速い結果がでなくても『マルチセッション版-β-東京』
では速い方が多く出ています。
参考になるかは?
http://www.117ok.net/speedG.htm 

>という結果でした。これは正常ですか?フレッツ光のときに比べダウンロードが遅かったり、
 動画が途中で止まるようになったのが気になります。

相手サーバー混雑と思われます。
ユーザー側では観る時間を変える以外どうにもなりません。

書込番号:15307040

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/11/07 19:04(1年以上前)

速いので良いと思いますよ。
XBOX360でも、そのくらいの速度が出るのですか?
PCで計測ですよね?
最初の速度もPCですかね?

書込番号:15308199

ナイスクチコミ!0


スレ主 kii0214さん
クチコミ投稿数:61件

2012/11/07 19:47(1年以上前)

117okさん、やはりサーバー側の問題ですか。回線を変えるまでこんな事はあまりなかったので気になりました。通常版で下りの速度が出ないのは何故でしょう?統計を見ると平均115くらい出ているみたいなのですが、、、。

くるくるCさん、どちらもPCからです。なんにせよもう少し様子を見たいと思います。

書込番号:15308394

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/11/07 22:31(1年以上前)

動画で止まるのは、そこへみんながアクセスして、サーバが処理しきれないからですよ。
データは、バケツリレー方式ですので、そのバケツが足りなくなって、動画がカクカク状態になるわけです。

高画質ほどそれが顕著になりますが、PCで計測してその速度でしたら、PC側の問題ではありません。

書込番号:15309379

ナイスクチコミ!0


スレ主 kii0214さん
クチコミ投稿数:61件

2012/11/08 18:50(1年以上前)

一つ気になったのですが、工事の時に壁の裏をはわせている配線が見えるところに案内しょうとしたら、そこは変える必要ありませんと言われたのですが、壁の裏にあるケーブルは変える必要はなかったのでしょうか?7年前くらいにフレッツ光プレミアムを引いた時につけたやつをそのまま使っているのですが、
LANケーブルにギガ対応のやつとそうでないやつがあるように壁の裏を通っているのにもギガ対応のやつなんかはあるのでしょうか?

書込番号:15312603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/11/08 20:42(1年以上前)

関東地区を除く(一部関東地区を含む)はNTT回線、
光ファイバーを電柱の関係から使用すると聞いています。

今まで100メガ回線契約だった光ファイバー回線を使用
但し、
室内LANケーブルは100メガまでの物とギガ対応に分かれます。
LANケーブルに印字されているCAT5e上使用になります。
CAT印字が無い又はCAT5までのケーブルは100メガまでと考えた方が良いです。

各ユーザーのホームゲートウェイ(HGW)までKDDIにて回線チェツク、
データ伝送内部調査が出来る様です。

当家の光ファイバー回線も2003年工事したものです。
はじめは100メガ契約でした。2008/10よりギガ回線です。

書込番号:15313060

ナイスクチコミ!0


スレ主 kii0214さん
クチコミ投稿数:61件

2012/11/10 00:44(1年以上前)

なるほど、考えすぎだったみたいですね。もう少し様子を見てみます。ありがとうございました。

書込番号:15318683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

これって速いのでしょうか?

2012/11/04 17:52(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/11/04 17:48:19
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :Yahoo! BB 光
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :95.7M(95,721,303bps)
上り速度 :61.4M(61,357,532bps)

これって速いのでしょうか?

書込番号:15294481

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/11/04 18:34(1年以上前)

100メガまでです。

マルチセッション東京β版

回線が100メガでしたら問題なく速いです。


100メガ回線以上でしたら下記で測定試してください。


http://netspeed.studio-radish.com/
日本地図枠、下【マルチセッション版 東京 β版】

書込番号:15294698

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/11/04 23:15(1年以上前)

100Mbps契約だと充分速いですね(^^)

書込番号:15296335

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/11/05 02:54(1年以上前)

100Mbps契約でしたら下りはMAXの数値です。
上りは測定の誤差か何かでしょう。

一般人は上りなんてあまり使わないですしね。

書込番号:15297030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/05 12:30(1年以上前)

117okさん、こんにちは!

 ネットの画像はどうやって貼り付けるのですか?

ご紹介のサイトで測定したら下り300上がり90ぐらいでした。

 お時間のある時におねがいします。

他のスピードソフトだと25〜70ってでます。バラバラです(^^;。

測定器で違うものですね。
ご紹介のラディッシュ?はまだいい方なのかな?

書込番号:15298027

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/11/05 12:41(1年以上前)

test

>>ネットの画像はどうやって貼り付けるのですか?

普通のデスクトップPCはキーボードのキーの数が足りているので
[PrintScreen]ボタン押して好きなソフトの画面に貼り付けます。

ノートPCとか小さなキーボードはキーの数が足りないので[Fn]+[PrintScreen]ボタン押して好きなソフトの画面に貼り付けます。

そのソフトの画面だけ欲しい時は[Alt]+[PrintScreen]でノートだと[Alt]+[Fn]+[PrintScreen]です。
あとは好きなサイズにしたりいらない欲しいところだけをトリミングとか、文字入れたり、フリーハンドで○書いたりします。

最終的に貼り付けた画像のような感じになります。

>>ご紹介のラディッシュ?はまだいい方なのかな?

今は閉鎖中のKDDIの方が精度が良い感じでした。
ラディッシュの場合は制度を[高]にして測ってみて下さい。

書込番号:15298066

ナイスクチコミ!1


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/11/05 14:23(1年以上前)

プリントスキャン

夢の又夢さん へ
>117okさん、こんにちは!
>>ネットの画像はどうやって貼り付けるのですか?

下記に書いた時の画像とURLご覧下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12973189/
-----------
PCからは覚えると簡単ですが、
スマホからは端末に合うアプリを探すのが難しいですね。

書込番号:15298391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

謎・・・

2012/11/01 07:35(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 aijagaさん
クチコミ投稿数:4件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/11/01 07:29:36
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :83.4M(83,417,875bps)
上り速度 :87.7M(87,683,630bps)

何故上りが速いのでしょうか・・・

書込番号:15279294

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2012/11/01 07:53(1年以上前)

aijagaさん  おはようさん。  何故でしょうね?  何度か計ってみて下さい。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/11/01 07:48:37
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :eo光 100M
プロバイダ:eo光
下り速度 :74.9M(74,854,763bps)
上り速度 :61.3M(61,260,528bps)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/11/01 07:49:48
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :eo光 100M
プロバイダ:eo光
下り速度 :96.9M(96,913,679bps)
上り速度 :74.2M(74,186,123bps)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/11/01 07:50:44
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :eo光 100M
プロバイダ:eo光
下り速度 :63.6M(63,619,014bps)
上り速度 :76.7M(76,675,946bps)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/11/01 07:51:32
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :eo光 100M
プロバイダ:eo光
下り速度 :98.7M(98,658,657bps)
上り速度 :78.7M(78,668,176bps)

書込番号:15279340

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/11/01 22:09(1年以上前)

その程度の差であれば、誤差の範囲です。
上り速度が上回ることもありますよ。

30Mbps以上差があれば、回線を疑うことも考えないといけませんけどね。

書込番号:15282150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/03 15:42(1年以上前)

aijagaさんへ

私が契約しているBBIQも同じ感じで、上りが速いですよ。

早朝7:30分頃計測しましたが、下り/上り:85/88MBit/s が最高値でした。

特に問題ないと思います。上りが速いとアップロード快適ですよ(*^^)v

実際に体感できるオンラインストレージ、例えば、File Post(ファイポスト)でお試しください(・∀・)ノ

ファイルポスト→ http://file-post.net/ja/

書込番号:15289113

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

7と8の差

2012/10/28 20:02(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 alienwareさん
クチコミ投稿数:608件

みなさん、windows7での測定結果ですが、どなたかwindows8で測定された方いませんか?

書込番号:15264340

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/10/28 22:18(1年以上前)

>>どなたかwindows8で測定された方いませんか?

8月ですが、Windows8の評価版では普通に光回線で速度を測ってましたよ。
Windows7(NT6.1)の改良版のWindows8(NT6.2)ですので、あまり速度には変化がないかったです。

書込番号:15265068

ナイスクチコミ!0


スレ主 alienwareさん
クチコミ投稿数:608件

2012/10/29 07:17(1年以上前)

あのすいませんが、製品版でお願いします。
でも、2台あるので、どうでもいい一台のほうで試してみたい気もします。

書込番号:15266294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/29 22:23(1年以上前)

OS替えた程度で速度変わると思えないが…

書込番号:15269317

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/10/29 22:29(1年以上前)

この90日間評価版はWindows 8の開発が完了したバージョンなのでほとんど変わらないとは思いますよ。
あと・・・OSが変わってもそうは速度が変わるわけではないです。
体感的に速くなったとかは違う問題でありそうですけど。

書込番号:15269350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/30 16:49(1年以上前)

こんにちは!
私も計測値に関しては若干速くなったかな〜って言う感想ですね。
実測値に関しては下りは良く分かりませんが、上り(アップロード)自体はオンラインストレージ“filepost"で数日間試した結果2〜3倍速くなったようです。時間帯にもよりますが…
光100M回線で有線接続 7でやってた時は3M程度でしたが、8にしたところ6〜11M出てました。

書込番号:15272270

ナイスクチコミ!0


スレ主 alienwareさん
クチコミ投稿数:608件

2012/10/30 17:08(1年以上前)

8にしたところ、若干速くなった程度なんですね。
どうもありがとうございました。

書込番号:15272316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/30 17:58(1年以上前)

写真データや動画等を友人に送ったり、ファイルの一時的なバックアップ(ギガファイル便、ファイルポスト等を使用)のアップロードは快適ですね(^O^)お試しください。
尚、送信には違法ファイルと勘違いされないようパスワードをかけるなどの対策をしてくださいね。

書込番号:15272459

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2012/10/30 18:07(1年以上前)

先週、製品版(ダウンロード)にてWin 8 Proにアップグレードしました。
その結果は、Radishの掲示板に書き込んでいます。

通常版は元々低い速度でしたが、Win8にアップグレードした結果大幅な速度向上が見られました。
マルチセッション版はあまり変化なしという感じです。

回線速度日時、インストール環境が違いますが、評価版をインストールした結果は下のとおりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15205747/#tab

書込番号:15272486

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 alienwareさん
クチコミ投稿数:608件

2012/10/30 21:55(1年以上前)

みなさん、どうもありがとうございます。
まだ?のことはありますが、とても参考になりました。

書込番号:15273543

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/10/30 22:47(1年以上前)

Windows 7 SP1 64bit
http://netspeed.studio-radish.com/
Radish Network Speed Testing 東京
東京 〜TOKYO WebARENA 〜
回線速度測定結果
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT東 下り200M 上り100M
プロバイダ:BBエキサイト
下り回線
速度 190.23Mbps (23.77MByte/sec)
測定品質 95.5
上り回線
速度 94.24Mbps (11.78MByte/sec)
測定品質 99.5

Windows 8 64bit 評価版(開発が完了したバージョン)
http://netspeed.studio-radish.com/
Radish Network Speed Testing 東京
東京 〜TOKYO WebARENA 〜
回線速度測定結果
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT東 下り200M 上り100M
プロバイダ:BBエキサイト
下り回線
速度 190.1Mbps (23.76MByte/sec)
測定品質 99.7
上り回線
速度 92.67Mbps (11.58MByte/sec)
測定品質 97.1

Windows7でもすでに回線の速度の限界に達しているので変化なしです。
Windows8で微妙に速度が下がってますが、誤差の範囲でしょう。

書込番号:15273849

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2012/10/30 23:12(1年以上前)

製品版のWindows8をRadishで測定した結果です。

CPUはCeleron SU2300 1.2Ghz、メモリー4GB、32Bitのノートパソコン。

Windows7の測定結果

 
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:auひかりホーム
プロバイダ:@nifty
測定地:愛媛県松山市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:89.52Mbps (11.19MByte/sec) 測定品質:96.8
上り回線
 速度:66.91Mbps (8.364MByte/sec) 測定品質:60.3
測定者ホスト:**************.ppp-bb.dion.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2012/10/26(Fri) 14:41
============================================================

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:auひかりホーム
プロバイダ:@nifty
測定地:愛媛県松山市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:154.6Mbps (19.32MByte/sec) 測定品質:99.5
上り回線
 速度:208.1Mbps (26.01MByte/sec) 測定品質:99.4
測定者ホスト:**************.ppp-bb.dion.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2012/10/26(Fri) 14:43
============================================================

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:auひかりホーム
プロバイダ:@nifty
測定地:愛媛県松山市
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:279.9Mbps (34.99MByte/sec) 測定品質:92.0 接続数:4
上り回線
 速度:333.5Mbps (41.69MByte/sec) 測定品質:98.0 接続数:5
測定者ホスト:**************.ppp-bb.dion.ne.jp
測定時刻:2012/10/26(Fri) 14:47
==================================================================

Window8の測定結果

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:auひかりホーム
プロバイダ:@nifty
測定地:愛媛県松山市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:240.5Mbps (30.06MByte/sec) 測定品質:67.5
上り回線
 速度:336.0Mbps (42.00MByte/sec) 測定品質:88.4
測定者ホスト:**************.ppp-bb.dion.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2012/10/27(Sat) 16:45
============================================================

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:auひかりホーム
プロバイダ:@nifty
測定地:愛媛県松山市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:279.2Mbps (34.90MByte/sec) 測定品質:53.7
上り回線
 速度:593.6Mbps (74.20MByte/sec) 測定品質:86.3
測定者ホスト:**************.ppp-bb.dion.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2012/10/27(Sat) 16:40
============================================================

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:auひかりホーム
プロバイダ:@nifty
測定地:愛媛県松山市
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:239.1Mbps (29.89MByte/sec) 測定品質:82.7 接続数:16
上り回線
 速度:748.9Mbps (93.61MByte/sec) 測定品質:98.1 接続数:8
測定者ホスト:**************.ppp-bb.dion.ne.jp
測定時刻:2012/10/27(Sat) 16:51
==================================================================

書込番号:15274014

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/31 12:28(1年以上前)

8にして正解ですね。特に上りが速くなりいい結果が出ましたね。みなさまお疲れさまでした。

書込番号:15275913

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)