
このページのスレッド一覧(全2540スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2013年4月20日 20:15 |
![]() |
1 | 2 | 2013年4月20日 03:09 |
![]() |
0 | 0 | 2013年4月19日 03:59 |
![]() |
0 | 2 | 2013年4月19日 19:33 |
![]() |
0 | 1 | 2013年4月19日 19:32 |
![]() |
0 | 1 | 2013年4月19日 19:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/04/20 20:06:12
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :UCOM
プロバイダ:Qit
下り速度 :96.4M(96,355,605bps)
上り速度 :84.4M(84,363,048bps)
一人暮らしを始めたため、マンションの光回線の契約を始めました。
100Mbps契約で96.4Mbpsはほぼ理論値通りで感動しました!
以前実家のADSLでは、50Mbps契約なのに7Mbps程度しか出ておらず、かなり遅かったですがダウンロード速度が早すぎて感動中です。
自宅サーバーを建てたいため、帯域制限はあるのか聞いたところ、違法な使い方をしない限り帯域制限はしないとのことで、安心して使えます。
あまり安くは無いですが、安定していて早いのでおすすめです!!!
1点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/04/19 14:40:12
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:So-net
下り速度 :100.2M(100,232,771bps)
上り速度 :74.4M(74,445,249bps)
次はCi3のタワーで試してみます。
0点

200Mbps契約であれば、下記のURLも参考にしてくださいね。
http://netspeed.studio-radish.com/
http://speed.rbbtoday.com/
書込番号:16034992
1点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/04/19 03:46:43
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :auひかり マンション(KDDI)
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :53.3M(53,254,706bps)
上り速度 :21.6M(21,592,598bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB
無線LAN子機BUFFALO Air Station WLI-UC-G300HPで接続。ノートPC使用プロセッサCeleron
P4500。こんなしょぼい構成で下り50突破は初めてでした。
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/04/18 22:55:25
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:AOL
下り速度 :71.5M(71,536,928bps)
上り速度 :46.5M(46,512,969bps)
コメント:かなり速いです!光ファイバーならではの速度です。
ん〜最近遅く感じるんだけど???
0点

何を使って遅くなった。と感じましたか?
計測サイトは、常に安定した帯域を確保しています。
そうで無いと速度結果が不信になるからです。
また、フレッツ網内の速度はいかがですか?
書込番号:16034982
0点



スピードテスト(光ファイバー)
dynabook satellite J71
「WN-G54」から買い替え
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.3
測定時刻 2013/04/18 15:07:37
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 8/宮城県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/WAKWAK
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 21.6Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 17.8Mbps
下り受信速度: 21Mbps(21.6Mbps,2.71MByte/s)
上り送信速度: 23Mbps(23.0Mbps,2.87MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は40Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から30%tile)
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/04/18 01:10:20
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :69.8M(69,776,694bps)
上り速度 :25.7M(25,704,702bps)
0点

kakaku.comが100Mbpsまでであることは御存知ですよね。
1Gbpsですので、下記のURLを参考に再計測してみて下さいネ。
http://netspeed.studio-radish.com/
http://speed.rbbtoday.com/
ただし、PC側も1Gbpsに対応していることが条件です。
書込番号:16034959
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)