
このページのスレッド一覧(全2540スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2013年5月5日 18:31 |
![]() |
1 | 3 | 2013年4月8日 15:43 |
![]() |
2 | 2 | 2013年4月1日 18:29 |
![]() |
0 | 0 | 2013年3月31日 14:29 |
![]() |
0 | 5 | 2013年3月31日 22:14 |
![]() |
0 | 1 | 2013年3月28日 17:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(光ファイバー)
7年間Bフレッツを使ってきたが、最近速度が遅くなりストレスがたまってきたので、
au光のギガ得プランのキャンペーンの勧誘があり、速度も場所的に90Mbpps位は出るかも、
との誘惑に駆られ移行しました。
すると、いままで、下り10Mbpps〜20Mbpps位しか出なかったのが
以下の速度が出て、満足してます。
測定日時 :13/04/05 12:51:21
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:So-net
下り速度 :94.2M(94,227,104bps)
上り速度 :28.9M(28,859,741bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB
0点

auひかり乗り換えおめでとうございます。
ここは100メガまでの測定サイトです。100メガ超えを測定するサイトは下記のサイトにあります。(RBB TODAY,Studio Radish)
こういう回りくどい書き方をしたのは、現在休止中のKDDIのサイトが4月の新年度に入ったにも関わらず一向にリニューアルオープンの知らせがないからです。
業を煮やしてKDDIサポートへ問い合わせましたが、「現時点では、・・・・・・お客様へご案内できる情報がございません。」というつれない回答でした。気が早いですが、リニューアルオープンが5月にずれ込みますと、春ならぬ初夏になりますので、KDDIさん急いでくださいね…
http://www.kddi.com/spchk/index.html
書込番号:15980572
1点

既にコメントにもありますように、こちらは100Mbpsまでとなっております。
(※画像参照)
取りあえず、計測帯域はフルに使えていますので、それ以上で計測できる下記のURLでチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
http://netspeed.studio-radish.com/
http://speed.rbbtoday.com/
書込番号:15981409
0点

>キハ65さん、くるくるCさん
計測サイトの紹介、どうもありがとうございましたm(_ _)m
早速、計測をしてみたところNetwork Speed Testingでは、価格コムサイトより
下り、上りとも若干スピードダウン状態ですが、それでも下り80Mbpps以上出てますので、
とても満足してます。
地域性の問題もあるとは思いますが、今度はRWINの設定を変えて再度挑戦してみます。
それでもNTTフレッツとは格段の差になっていますので、変えて良かったと
家族一同大喜びしています。
今後もご指導、よろしくお願いします。
書込番号:15983189
0点

auギガ得プランですと、普通数百Mbpsを記録します。
無線ルーター、HUB等の有線LAN端子の規格、LANケーブルがギガ回線対応化(カテゴリー5以下では対応していない)など、ネットワーク環境を暇があれば確認してくださいね。
書込番号:15983455
0点

>キハ65さん
返信遅れまして、申し訳ありませんでした。
あの後、持病が悪化して入院してしまい、退院してからも病院通いをずっと続けていました。
最近、やっと体調も回復してきましたので、また、パソコンに向かっています。
キハ65さんがご指摘下さった、様々な仕様を確認しましたところ、やはりLANケーブルがCAT5となっていましたので
近いうちに、入れ替えをしてみたいと思ってます。
ちなみにauのル−タまでの引き込みケーブルがCAT5eとなっていましたので、同じ物の使用を考えています。
書込番号:16098346
0点



スピードテスト(光ファイバー)
測定結果では以下のように出ましたが、
1ギガプランで100メガって速いのでしょうか・・・・
「とても速いです!インターネットのすべてを楽しめる環境です。」
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/04/03 17:17:32
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :eo光 1ギガ
プロバイダ:eo光
下り速度 :101.9M(101,892,569bps)
上り速度 :94.7M(94,738,324bps)
0点

こんにちは
価格コムのスピードテストは
最大100Mbpsと記載があります。
書込番号:15973340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kakaku.comは、100Mbpsまでです。
それ以上は、下記のURLを参考に計測してみて下さいネ。
http://netspeed.studio-radish.com/
http://speed.rbbtoday.com/
書込番号:15973614
0点

こんにちは〜(^^ゞ
ケイ・オプティコム回線 1ギガ/200Mコース向け スピードテストサイトで
計測できますよ。
下記のリンクからどうぞ〜〜
http://support.eonet.jp/setup/speed/speedtest.html
書込番号:15992977
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/04/01 09:58:00
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :98.2M(98,222,759bps)
上り速度 :32.1M(32,119,130bps)
愛知県です
0点

NinniQさん こんにちは。 曜日、時間帯によって変化します。
こちらは京都市。 さくら 見頃となりました。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/04/01 11:31:30
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :eo光 100M
プロバイダ:eo光
下り速度 :83.8M(83,767,005bps)
上り速度 :79.8M(79,799,553bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB
書込番号:15964735
1点

フレッツの契約種類は何でしょうか?
100Mbps契約であれば問題の無い速度ですね。
書込番号:15965695
1点





スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/03/29 14:03:13
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :96.9M(96,935,501bps)
上り速度 :95.3M(95,271,149bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB
ADSLからフレッツ光に新規契約。
速度は思っていたより出ています。
プロバイダ変更したら速度低下するのかな!?
月々の支払は少々高くなりましたが、思いっきり割・キャッシュバック等のキャンペーン含め、速度アップなので満足です。
0点

100M契約でしたら、ほとんどこれ以上出ないほど良い値です。
>>プロバイダ変更したら速度低下するのかな!?
☆ぷりきゅあ☆さんはOCNを使われていますが、一部地域ではOCNで1Mbpsくらいしか速度が出ないと苦情がココに来ております。
プロバイダのバックボーンに速度が依存する事が多いので、プロバイダを変更したら速度が低下したり上がったりします。
ちなみに夜の22〜24時頃に計測するとどうでしょうか?
書込番号:15955012
0点

kokonoe_hさん
有難うございます。
地域・時間帯で速度が違うのですか!
>>ちなみに夜の22〜24時頃に計測するとどうでしょうか?
時間帯が違いますが再度計測してみました。
速度的にはほぼ同じ値が計測されました。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/03/30 02:21:46
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :97.0M(96,999,803bps)
上り速度 :95.3M(95,303,109bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB
今度は夜の22〜24時頃に計測してみますね。
書込番号:15955173
0点

夜の22〜24時頃に計測してみました。
結果は以下の通りです。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/03/30 23:00:10
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :90.5M(90,474,768bps)
上り速度 :94.2M(94,180,512bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB
下りの速度が少し落ちましたが、だいたい同じ数値になりました。
書込番号:15958819
0点

ほとんど速度が落ちなく結構良い数値ですね(^^
OCNだと地域によっては混む時間帯でとんでもなく遅い地域があり、このクチコミにも苦情が結構来てます。
あまり混んでいない地域もあるようで、私の住む地域や友人の仙台の地域や☆ぷりきゅあ☆さんの地域では回線に余裕があるようですね。
現在安定した速度を保てているようなので今後もしばらく安泰という感じでしょう。
書込番号:15958835
0点

なかなか良い結果ですね。
既にコメントにも書かれていますが、全国的にOCNはプライム時間帯から速度低下が顕著であると、こちらのクチコミに書かれています。さいわい、☆ぷりきゅあ☆さんには影響が無いようですね。
書込番号:15963082
0点



スピードテスト(光ファイバー)
今月、YAHOOADSLより移行しました。
料金もNTT分を入れると、少し安くなりました。
そして光は早いです。満足しています。
電話代も安くなりそうです。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/03/27 07:49:15
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :BBIQ
プロバイダ:BBIQ
下り速度 :36.6M(36,618,000bps)
上り速度 :64.3M(64,312,381bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB
0点

トータルコストが安くなって良かったですね。
ダウンロードの結果がアップロードよりも2倍弱ほど遅いですが、偶然遅かったのかもしれません。定期的に計測してみて下さいネ。
困ったことがあれば、以下のURLを参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13412739/
書込番号:15949215
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)