スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

回線速度

2013/02/24 14:23(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 賀田さん
クチコミ投稿数:5件

十分満足にできるスピードです。
2Fのノートパソコンは無線のため25〜30でやや不満です。

書込番号:15810991

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2013/02/24 18:36(1年以上前)

測定サイト、PCの機種名、無線LANの環境、プロバイダー等の情報が記されてませんので、いいのか悪いのかわかりません。

書込番号:15812021

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2013/02/24 19:09(1年以上前)

コミュファ 100メガ
プロバイダ:コミュファ光のままですか?

書込番号:15812162

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2013/02/24 19:15(1年以上前)

過去のスレ参照しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13453449/#tab
プロバイダの契約が変わっていなければ、PCの型番、無線LANの環境を教えてください。

書込番号:15812187

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/02/24 20:44(1年以上前)

単純に速度が不満なのか、何かをして不満なのかが書いていないので、ちょっと分からないですね。。。
速度結果に不満があるなら有線LANにするか、ノートパソコンを親機に近づけるしか、術は無いと思いますよ。

書込番号:15812651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

十分満足している速度です。

2013/02/23 23:55(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:9件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/02/23 23:38:20
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :57.6M(57,591,093bps)
上り速度 :56.8M(56,762,634bps)

フレッツ光ネクスト マンションタイプです。
PCはwin7でスーパーセキュリティZEROというウイルスソフト
を起動させた状態で計測しました。
ちなみにルータはバッファーローの有線ルータBBR-4MGという
エントリーモデルを使っています。
このルータのセキュリティレベルが「低」の場合の数値です。
「中」「高」の場合はこの数値よりかなり悪くなります。
ちなみに「高」に設定すると半分くらいに低下します。
それでもネットを見るくらいで使う分には十分高速です。

書込番号:15808464

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/02/24 00:28(1年以上前)

マンションですので、まずまずの良い数値ではないでしょうか。

BBR-4MG
スループット:PPPoE 約66Mbps

ですので、スループットの高いBBR-4HGやBHR-4GRV、あるいは無線LANルータを有線専用として使えば、もうちょっと速度を引き出せるかもしれないですね。

満足されているようなので 200M契約にでもした時は、1Gbps対応の無線LANルータを有線専用として使っても良いカモしれません。

書込番号:15808645

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2013/02/24 06:53(1年以上前)

光BBユニットはレンタルされてないんですか?
レンタルされてる方はipv6,ipv4ハイブリッドの恩恵で下り最大1000Mbpsです。
西と東では違いますが。
現状で満足されてるみたいですが。

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト マンションタイプ 光配線方式
プロバイダ:Yahoo! BB
測定地:新潟県
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:694.3Mbps (86.79MByte/sec) 測定品質:94.8 接続数:16
上り回線
 速度:88.58Mbps (11.07MByte/sec) 測定品質:92.1 接続数:6
測定者ホスト:********************.bbtec.net
測定時刻:2013/2/24(Sun) 6:31
==================================================================
私はこれで満足してます。

書込番号:15809361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/02/27 23:05(1年以上前)

alienwareさん
うちはNTT西で光ネクスト マンションタイプでもVDSL方式なので、速度は100Mbpsが
ベストエフォートです。現状、特に不満は無いですが、700Mbpsの世界も体験してみたい
気もします。

書込番号:15827038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

windows8のJavaが不調

2013/02/21 09:18(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 alienwareさん
クチコミ投稿数:608件

有線接続です。

最新のJavaをダウンロードして、ちゃんと有効になっているにもかかわらず、
速度測定サイトではJavaをダウンロードしろと要求されるので、頭にきてJavaを無効にしました。
かといって、速度測定で100Mbps超えるサイトはJavaを使ってるので、何とかしなければと思って
渡りに船と申しましょうか、100Mbps超えるサイトありました。(というか、測定方法を間違えていただけなんですが)これです。このサイト100Mbps超えるなんて知らなかったです。

書込番号:15795251

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2013/02/21 11:18(1年以上前)

確かに最近セキュリティ対策のせいか、アップデートが頻繁に行われたり、Javaの実行するかどうかのポップをが表示され鬱陶しいです。
よろしければ上の画像のサイトを教えてください。

書込番号:15795573

ナイスクチコミ!0


スレ主 alienwareさん
クチコミ投稿数:608件

2013/02/21 11:35(1年以上前)

どうも、こんにちは。
http://www.speedtest.net/
メーター表示が100までだったんで、振り切るとそれ以上の結果で表示されます。

書込番号:15795621

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2013/02/21 12:41(1年以上前)

OOKLA

Radish

先ほど、測定してみました。
スマホ(Android,iOS)では有名なOOKLAのSPEEDTESTですがPCでは上限100Mbpsまでみたいです。
同時にRadishサイトで測定しましたが、安定性、信頼性はこちらの方が上です。

書込番号:15795842

ナイスクチコミ!0


スレ主 alienwareさん
クチコミ投稿数:608件

2013/02/23 09:48(1年以上前)

Java 復活しました。
java32ビットの設定ミスが原因だったようです。
項目チェックマーク入れすぎてた。
早速、復元ポイント作成しておきました。

書込番号:15804405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

XP ワイヤレス環境にしてはまずまずです。

2013/02/20 07:34(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:3件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/02/20 07:24:37
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :37.8M(37,847,042bps)
上り速度 :27.2M(27,179,514bps)
現在XPノートワイヤレス環境下でネットしてますデスクPCはラン接続ですがまずまずではないでしょうか?特に障害もなくとりあえず納得してます。

書込番号:15790575

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2013/02/20 10:59(1年以上前)

pcの仕様若しくは機種名、無線LAN環境を明示されれば、回答が得られでしょう。

書込番号:15791076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/02/20 22:12(1年以上前)

ニックネームからしてNTT西日本でしょうか?
東日本だと、どの地域か教えていただけますでしょうか。
特に20時を過ぎたあたりから極端な低下に見舞われているようですから。

書込番号:15793597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/02/21 06:15(1年以上前)

XP環境のPC(デスク、ノート)ですが共に2004年位の物です。
デスクは自作でCPU2.6G(インテル) メモリ1G(PC3200)他ドライブ搭載
ノートはNECversa pro VY17F CPU1.75G(インテル) メモリ1G?(PC2700増設)こちらは仕事用で無線LAN仕様です。ちなみにNTT東日本のエリアでair station無線LAN[whrg301n]を使用してます。

書込番号:15794873

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/02/21 17:33(1年以上前)

東日本エリアでしたか。
それなら良い方だと思います。

もしも、ハイスピードであれば、下記のURLも参考して下さい。
http://netspeed.studio-radish.com/
http://speed.rbbtoday.com/

あと、NTT網内も教えて下さいね。
★NTT東日本
http://flets.com/square/

書込番号:15796726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

フレッツ光ネクスト隼に変更しました

2013/02/19 20:09(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:60件

スピードテストを色々やってみましたが、サイトによって数値は大きく違いますね。
プロバイダはASAHIネットです。
参考にしてください。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/02/19 19:42:59
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ASAHIネット
下り速度 :80.0M(79,975,314bps)
上り速度 :22.3M(22,306,976bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB

シングルセッション版
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ:ASAHIネット
測定地:静岡県静岡市駿河区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:81.52Mbps (10.19MByte/sec) 測定品質:76.8
上り回線
 速度:58.43Mbps (7.304MByte/sec) 測定品質:50.5
測定者ホスト:********.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2013/2/19(Tue) 19:41
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

マルチセッション版
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ:ASAHIネット
測定地:静岡県静岡市駿河区
------------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:392.2Mbps (49.03MByte/sec) 測定品質:94.1 接続数:16
上り回線
 速度:220.8Mbps (27.60MByte/sec) 測定品質:64.1 接続数:13
測定者ホスト:********.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
測定時刻:2013/2/19(Tue) 19:52
==================================================================
フレッツ網内
下り速度:585.12 Mbps

書込番号:15788470

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/02/19 20:20(1年以上前)

まずまずと言った感じですね。
kakaku.comは、100Mbpsまでしか測定できないので、まちまちなのは仕方がありません。
また、正確に計測できるサイトは、私の考えで恐縮ですが、この世に存在しないと思います。
正確に計測できる方法は、同じ性能のPCを2台用意してFTP転送ですね。これだと、ドライバーとOSの性能で純粋な結果が見られると思います。

書込番号:15788527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2013/02/19 21:47(1年以上前)

1年半ほど前にフレッツ光ネクスト(200Mの)に変えた当初に試験した価格COMのスピードテストでは、今回よりもっと良い数値だったようです。
今回1Gbpsのはずですが、スピードテストでの数値上では低くなっているので、実際のところどうなのかは何とも言えないですね。
まぁ料金は同じなので、文句は言えないのかな?
数値に関係なく使用上は全く問題ないので、良しとします。

書込番号:15789042

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2013/02/19 22:07(1年以上前)

Radishサイトでシングルセッション版、マルチセッション版で大きく異なるのはセキュリティソフトが大きく影響しているかもしれません。
私の場合も、ウイルスバスターをインストールしていた時は、シングルセッション版はあまり芳しくない数値でした。MSEに変更したところ、マルチセッション版と同等程度の数値になりました。
セキュリティソフトを無効にして測定すると望ましくないので、あまりお勧めはしませんが…

書込番号:15789176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

あまりWAKWAKでの測定結果

2013/02/17 01:30(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 kthk3underさん
クチコミ投稿数:1件

あまりWAKWAKでの情報が少ないので契約時に心配しましたが、予想の倍ほど速度が出ました。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/02/17 01:19:23
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:WAKWAK
下り速度 :102.5M(102,453,615bps)
上り速度 :84.7M(84,677,550bps)

その他、Radishでの測定は上記と同時刻で↓182Mbpsほど出ました。
予想以上の結果に大満足です。
WAKWAKはIP電話が無料な上にこれほど速度が出ていますので、プロバイダ選びの方の参考にでもならば幸いです。

書込番号:15775639

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)