スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コミュファー光の無線LAN速度測定結果

2012/07/29 21:16(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 seki28さん
クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/07/29 20:59:32
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :コミュファ 100メガ
プロバイダ:コミュファ光
下り速度 :70.6M(70,579,330bps)
上り速度 :33.2M(33,228,820bps)


WLI-UC-G300HPとWZR-HP-G302HAの親子で測定。
下り速度が70Mなら満足がいくレベルです。

書込番号:14872849

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/07/29 22:59(1年以上前)

有線でも70M出ない方、多いですから
無線LANで70M上は問題なく速いです。良かったですね。

書込番号:14873292

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/07/30 18:42(1年以上前)

上々の結果ですね。

書込番号:14875948

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/08/01 11:25(1年以上前)

100M契約の無線LAN速度としては、かなり速いと思う。

書込番号:14882625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

楽天マンションBフレッツ

2012/07/28 20:01(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:20件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/07/28 19:57:54
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:楽天ブロードバンド
下り速度 :45.8M(45,786,757bps)
上り速度 :0.7M(709,778bps)

書込番号:14868474

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/07/28 21:12(1年以上前)

なんか、上りが極端に遅いような気がしますが、OSは何をご使用でしょうか?
ちょっと気になります。

書込番号:14868698

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/07/28 22:56(1年以上前)

なんかその上り速度おかしくね(・・?

もう一回下記のサイトでも測ってみては如何でしょうか。
上りは何かの間違いだとは思いますが・・・

速度測定システム Radish Networkspeed Testing
http://netspeed.studio-radish.com/

スピードCheck! - KDDI
http://spchk.kddi.com/spselect/

書込番号:14869129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 よっちゃんの情報局 

2012/07/29 10:35(1年以上前)

ほんと、上りが1Mにも達してないなんて、逆に驚きですね。
RWIN の設定とSNP無効にしてもう一度測定するといいかもしれません。
OSがWin7の場合は→http://musemd.at.webry.info/201102/article_4.html
OSがWinXPの場合は→FTTH設定(通信速度UP) http://hikarifiber.net/mensis/hikari.html
を参考に設定してください。
SNPについてはぐぐって調べてみてみるといいです。

書込番号:14870666

ナイスクチコミ!1


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/07/29 10:56(1年以上前)

測定結果は有線接続ですか無線LANですか?
いずれにしても、

上り速度が異常に遅いのは、たまたまだったのか?
レスに記される通り気になります。

下記では上り測定が速い傾向がありますので計測ためしてください。

>スピードCheck! - KDDI
>http://spchk.kddi.com/spselect/

上り5メガ出ない様でしたら無料でできるレスにもある
PC調整等すると上がり速度が改善され速くなるかもしれません。

書込番号:14870736

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

ADSLの頃と比べて物凄く速い!

2012/07/28 18:17(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:95件

有線LANで繋いでこのような結果になりました。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/07/28 18:12:58
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :Yahoo! BB 光
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :92.0M(92,038,258bps)
上り速度 :58.9M(58,923,479bps)
このくらい出れば満足です。
ADSLの頃は8M契約で7Mしかでなくて困っていましたが光に変えて大正解!
スピードで困っているなら光にすると良いですよ。(エリア内の人は)

書込番号:14868113

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/07/28 21:11(1年以上前)

ADSL8M契約で7Mも出ていたのなら、50Mbps契約でも相当出ていたような気がします。
でも、最高速度を目指すなら光には到底及びませんけどね。

書込番号:14868693

ナイスクチコミ!1


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/07/28 22:18(1年以上前)

自分もYahooの12MADSL契約で7Mbps位でてました。
光にしてからは100Mbps超えてます。
線路長というものをしらべてから、限界を知り、光にかえました。



書込番号:14868962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2012/07/29 07:13(1年以上前)

>くるくるCさん
ですね。50M契約したら40M程出ると思いました。
しかし、ADSLの場合は上りが遅いので光にしました。

>alienwareさん
12M契約で7Mじゃ良い方ですね。
光で100M超えているなんてすごいですね!
一応私の所は200Mですが一度も100M以上出たことがありませんよ。
問題はパソコンのLANポードですが・・・・・・

書込番号:14870081

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/07/29 09:45(1年以上前)

ほとんどの測定サイト(kakaku.com含む)100メガ回線までです。

100メガ以上の回線は下記で計測試して下さい。

http://spchk.kddi.com/spselect/

http://netspeed.studio-radish.com/ 
日本地図枠下【マルチセッション版 東京 β版】

+++++++++++++++
*100メガを超えない場合、回線は異なりますが下記が参考になります。

もっと速くしたい! インターネットスピードアップのコツ
http://www.auhikari.jp/speed_check/

回線速度チェックしてみたら・・
http://tanu3.xsrv.jp/afiri8/tanukichiboyaki/auhikarikaisensokudo.html

書込番号:14870501

ナイスクチコミ!1


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/07/29 10:03(1年以上前)

追記、失礼します。

>問題はパソコンのLANポードですが・・・・・・

PCのLANアダプタが100メガまでしか対応してない場合
『USBギガLANアダプタ』で検索しすると様々でてきます。
これで100メガは軽く超え200メガ回線に対応できます。

書込番号:14870559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2012/07/29 11:46(1年以上前)

>117okさん
1Gbps対応のLANボードに変えてみます。

書込番号:14870932

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/07/30 10:45(1年以上前)

200MのNTT東ネクスト@1GbpsのLAN

デスクトップでしたら下記のようなPCIやPCI-Express用のLANボードですと1Gbpsの速度に制限無しで接続できます。
USBのLANアダプタですと200Mbpsちょいしか出ないですね。
デスクトップでしたら無理にUSBのアダプタではなく1GbpsのLANボードの方がおススメです。
今測ったら速度はこんな感じでした。

光ファイバー(戸建て) NTT東 ネクスト200M
下り速度 :190.89Mbps
上り速度 :92.20Mbps

PCI用

PLANEX
GN-1200TW2 (LAN)
http://kakaku.com/item/K0000093783/
\1,370

PCI-Express用

AREA
ジーノ2世 SD-PEGLAN-S2 [LAN]
http://kakaku.com/item/K0000126528/
\1,978

書込番号:14874686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2012/07/30 12:26(1年以上前)

>kokonoe_hさん
調べてくれてありがとうございます。
今、ノートPC使っているんですが、1Gbps対応のLANボード積んでいる物で測ってみた所、150Mを軽く超えていて驚きでした。

>117okさん
AUの所で測ってみた所150Mbpsを超えました(1GBPSのLANボードを積んでいるPCで)

書込番号:14874956

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/07/30 13:13(1年以上前)

200メガ回線で150メガ超えれば問題なく速い方です。

100メガノートPC−USBギガLANアダプタで同じ位の速度が出ると思われます。
新しいノートPCでも100メガまでのLAN使用は意外に多いです。
デスクPCにはギガLAN使用が普通になりました。
但し、LANオートネゴ不具合も出ています。
この場合LANカード2重化で検証しますがLANカードはインテル製が速いです。
それ以外の製品と比べ高くなりますがギガ回線の測定で約100メガの誤差がでました。

USBタイプギガLANアダプタは480メガ位が上限と記される様ですが
200メガを軽く超えるのは古いノートPC低スペックの物でも実際確認しています。
従いまして200メガ回線には十分対応できます。

もちろん買う買わないは「割れたガラスさん」が自由に決めて下さい。

書込番号:14875097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2012/07/30 18:20(1年以上前)

>117okさん
安いのでそのうち買っても良いですね。
ありがとうございます。

書込番号:14875884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

KDDI福岡サーバーが最速という結果(*^^)v

2012/07/23 09:17(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:32件 よっちゃんの情報局 

2012.07.23.08.40

http://fukuoka.spchk.kddi.com

福岡サーバ ⇔ 長崎
下り:97.33Mbps/上り:82.92Mbps
BBIQ:光ファイバー(最大100Mbps)
http://spchk.kddi.com/ SpSvr07

KDDI福岡サーバーが最速という結果が出ました。

RWIN:1022208

AFD値 DRW:208140 DSW:73728

に設定し 2012.07.23 8:40頃計測。

セキュリティー:AVG FREE  OS: Win7

書込番号:14844624

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/07/23 11:23(1年以上前)

>BBIQ:光ファイバー(最大100Mbps)下り:97.33Mbps/上り:82.92Mbps
KDDI測定、全く問題ない速い結果(最速)と思います。

ココは価格.com スピードテスト(光ファイバー)クチコミ掲示板です。
100メガ回線の方は、ココの測定結果も知らせて欲しいです。

BBIQ 月額315円追加でギガ回線になるようですね。
(H_Ychan1959さんは そのエリヤに入ってないのでしょうか)
http://www.bbiq.jp/promo02/index.html?banner_id=ga001&wapr=500cab21

書込番号:14844968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 よっちゃんの情報局 

2012/07/24 07:33(1年以上前)

117okさんへ
>BBIQ 月額315円追加でギガ回線になるようですね。
(H_Ychan1959さんは そのエリヤに入ってないのでしょうか)
http://www.bbiq.jp/promo02/index.html?banner_id=ga001&wapr=500cab21

失礼しました、ここは価格.COMの掲示板でしたね(^^ゞ
たまたま、速い速度が出たものですから・・・つい書き込んでしまいました。
実際は下記の通りです。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/07/24 07:04:53
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :BBIQ
プロバイダ:BBIQ
下り速度 :66.8M(66,758,689bps)
上り速度 :37.9M(37,872,290bps)

===== BBIQ Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report =====
測定地:長崎県佐世保市
--------------------------------------------------------------
下り回線
 速度:63.29Mbps (7.912MByte/sec) 測定品質:83.9
上り回線
 速度:87.38Mbps (10.92MByte/sec) 測定品質:92.0
測定者ホスト:*************.ppp.bbiq.jp
測定時刻:2012/7/24(Tue) 7:06
==============================================================

BBIQのギガ対応、佐世保はまだのようです(-_-;)
http://www.bbiq.jp/hikari/internet/giga/

書込番号:14849198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピードテスト

2012/07/23 00:51(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 moriorcさん
クチコミ投稿数:5件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/07/23 00:50:18
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :BBIQ
プロバイダ:BBIQ
下り速度 :71.4M(71,373,415bps)
上り速度 :75.5M(75,529,263bps)

書込番号:14843926

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/07/23 02:49(1年以上前)

上下速度共に70メガを超えて問題のない速さで良いと思います。

書込番号:14844164

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/07/23 07:45(1年以上前)

怪しすぎます。ほんの数分で測定値が90Mbpsだったのが、20Mbps以下になったりしますので、繰り返し数回測定したのちの最大値を投稿されたほうが良いでしょう。

書込番号:14844404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

中々早いのでは?

2012/07/22 08:32(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 AKEMI@MLさん
クチコミ投稿数:11件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/07/22 08:26:05
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :77.3M(77,262,072bps)
上り速度 :33.8M(33,835,932bps)

マンションタイプで、そこそこのスピードだと思います。
100Mは出ないですね。

書込番号:14840046

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/07/22 10:29(1年以上前)

100メガ回線のマンションタイプなら速い方です。
(100メガ回線で100メガ出すのは難しいテストで100点取れるかです。)

ほとんどの測定サイト(kakaku.com含む)100メガ回線までです。

100メガ以上の回線は下記で計測試して下さい。

http://spchk.kddi.com/spselect/

http://netspeed.studio-radish.com/ 
日本地図枠下【マルチセッション版 東京 β版】

書込番号:14840432

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/07/22 18:03(1年以上前)

マンションですと規模にもよりますし、フレッツにも種類が色々あります。
恐らく100Mbps契約だと思いますが、そうだとすれば申し分ないレベルですよ。

書込番号:14841992

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/07/23 12:39(1年以上前)

光配線式なら、200Mの契約のはずです。
LAN式やVDSL式だと100Mでの契約ですので、これを超えるのは不可能です。


書込番号:14845229

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)