スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

au光

2012/07/13 15:57(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 akira1959さん
クチコミ投稿数:7件 スティッカム 

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/07/13 15:52:19
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:@T COM(アットティーコム)
下り速度 :91.1M(91,149,274bps)
上り速度 :91.0M(90,973,744bps)
価格ADSL並みの、値段、ひかり電話付き!!!

書込番号:14801695

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/07/13 16:05(1年以上前)

価格.comスピードテスト他、ほとんどの計測サイトは100メガ回線までです。

auひかり「ギガ得」
もっと速くしたい! インターネットスピードアップのコツ
http://www.auhikari.jp/speed_check/

auひかり回線速度チェックしてみたら・・
http://tanu3.xsrv.jp/afiri8/tanukichiboyaki/auhikarikaisensokudo.html

書込番号:14801719

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/07/13 16:59(1年以上前)

何か観た事のあるハンドルネームと回線速度結果と思ったら

au光 2012/07/05
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14765102/

書込番号:14801864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 秋卵さん
クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/07/13 03:10:46
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :93.9M(93,914,265bps)
上り速度 :79.9M(79,876,090bps)

契約は同じ、フレッツネクストのホーム。

書込番号:14800008

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/07/13 09:24(1年以上前)

回線が100メガでしたら問題なく速いです。

100メガ以上でしたら下記ご覧下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13475795/

書込番号:14800557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 alienwareさん
クチコミ投稿数:608件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/07/12 06:30:18
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :91.6M(91,618,546bps)
上り速度 :49.8M(49,836,451bps)
何度か測定しなおした、結果の最大値で、フレッツで測定した結果(無線LAN)と変わりません。auのサイトでもほとんど同じ結果でした。高性能な無線LANルーター買わずに済んだということで。
NECのWR8750Nを秘かに狙ってました。


書込番号:14796096

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/07/12 11:15(1年以上前)

>>遅かった、無線LANで設定を見直した無線速度の結果。
>>NECのWR8750Nを秘かに狙ってました。

2.4GhzでOKならAtermWR8370Nでも大丈夫ですよ。
有線のスループットもかなり高いし、無線のスループットも結構いいです。

価格.comの測定サーバがアバウトな感じなので上りの速度が微妙に遅く出てますね。
もっと精度が高い他の測定サイトですと正確な数値が出るかと思います。

↓他の測定サイト

スピードCheck! - KDDI
http://spchk.kddi.com/spselect/

速度測定システム Radish Networkspeed Testing
http://netspeed.studio-radish.com/

書込番号:14796773

ナイスクチコミ!0


スレ主 alienwareさん
クチコミ投稿数:608件

2012/07/12 16:40(1年以上前)

あの他のサイトでも、計測済みです。au=KDDI。
参考までにPS3で測定した有線での速度。

書込番号:14797794

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/07/12 23:19(1年以上前)

>>あの他のサイトでも、計測済みです。

いえいえ、失礼。

上り回線は普通の方はあまり重要ではないので50Mbps近く出れば十分ですね。
もし光ファイバー(マンション)が100Mbpsでしたら結構良い数値ですね。

書込番号:14799442

ナイスクチコミ!0


スレ主 alienwareさん
クチコミ投稿数:608件

2012/07/13 06:15(1年以上前)

やはり、無線LANでの結果は上下とも、平均45Mbpsくらいです。
以前より、少しアップした程度です。
レンタル光BBユニットは無線内蔵なので、無線だけ解約というわけにはいかないですね。(ADSLの時はカード差込タイプだった)BBフオンは必要なので。
ただ置物がわりにNECの無線ルーターはいいかも。(デザインがGood)

書込番号:14800121

ナイスクチコミ!0


えどりさん
クチコミ投稿数:16件

2012/07/19 13:12(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/07/19 13:06:00
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:WAKWAK
下り速度 :80.8M(80,830,278bps)
上り速度 :89.5M(89,538,562bps)
フレッツ光ネクスト(200MB)
常時この速度なら問題ない・・・?
光ルーター−カテ5−HUB−デスクトップ(VISTA)
フレッツでは92MB(下りIPV6)

書込番号:14827637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/07/10 07:59:54
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :BBIQ
プロバイダ:BBIQ
下り速度 :87.0M(86,959,976bps)
上り速度 :89.0M(89,011,584bps)
BBIQのギガコースに変更してから常時このスピードが出る様になりました。
当然、XPを回線に合わせてチューンはしてますよ。やっと人並みになれたかなって思ってますよ。Howe?

書込番号:14787725

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/07/10 08:51(1年以上前)

スピードCheck! - KDDI
http://spchk.kddi.com/spselect/

速度測定システム Radish Networkspeed Testing
http://netspeed.studio-radish.com/

価格.comの計測サイトでは100Mbpsまでしか対応していません。
TOYzy(゚<_、゚ ξ @佐賀市さんのインターネット環境はギガコースですので、上記のような100Mbps以上の速度が測れるサイトで計測すると本来の速度が分かります。

ちなみにLANはギガビット対応でしょうか?

書込番号:14787829

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/07/10 12:09(1年以上前)

計測される前に次の画像を見られましたかね?
ここでは、100Mbpsが上限ですのでそれ以上の速度は出ません。

それ以外にも、まだ多くの改善余地が残されているかも知れません。

書込番号:14788352

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/07/10 12:33(1年以上前)

回線は異なりますがギガ回線でしたら参考にご覧下さい。

auひかり「ギガ得」
もっと速くしたい! インターネットスピードアップのコツ
http://www.auhikari.jp/speed_check/

auひかり回線速度チェックしてみたら・・
http://tanu3.xsrv.jp/afiri8/tanukichiboyaki/auhikarikaisensokudo.html

リンク先で有線接続計測にて100メガ以上でない場合
PCメーカー名、型番、OS、追加メモリ有無など教えて下さい。

書込番号:14788425

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/07/11 12:05(1年以上前)

水を差すようで悪いがギガでその速度は遅いのでは。
もちろんネットするには十分速いですが。

書込番号:14792563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

au光

2012/07/05 05:19(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 akira1959さん
クチコミ投稿数:7件 スティッカム 

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/07/05 05:13:52
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:@T COM(アットティーコム)
下り速度 :93.1M(93,124,125bps)
上り速度 :84.0M(84,047,794bps)
,ADSLと、値段、同じ!!!

書込番号:14765102

ナイスクチコミ!0


返信する
alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/07/05 06:47(1年以上前)

100Mbps超えていると思われます。
http://www.auone-net.jp/service/connect/speed_check/index.html

書込番号:14765188

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/07/05 09:20(1年以上前)

以下のurlを参照して下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14764077/
http://www.auhikari.jp/speed_check/

これでかなり変わると思います。

書込番号:14765516

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/07/05 14:31(1年以上前)

指定されたサイトで計測して100メガ超えない
又は思った速度より遅い時には
PCメーカー名、型番、OS、追加ハード(メモリ)等、知らせてください。

書込番号:14766485

ナイスクチコミ!0


スレ主 akira1959さん
クチコミ投稿数:7件 スティッカム 

2012/07/05 15:15(1年以上前)

TOSHIBA,dynabook,AX/55A,メモリー、2GB、デュアルコワー、CPU1、73GHzですが
何か!!!???・・・・・。

書込番号:14766594

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/07/05 15:32(1年以上前)

PCがギガ対応になってないようです。

http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/070314lu/ax_spec.htm
通信機能:LAN 100Base-TX/10Base-T(自動認識)

外づけUSBギガLANアダプター等、付加できます。

書込番号:14766644

ナイスクチコミ!1


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/07/05 18:09(1年以上前)

PCがギガ対応していないときは写真のようなUSB接続ギガ対応LANにするといいかも。
ただ、この場合はCPUの能力にも左右されるとかって、どこかに書いてあった。
バッファロー製です。USB2.0接続

書込番号:14767144

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/07/06 10:43(1年以上前)

USB2.0のギガイーサネットは、今よりも速いことは間違いないですが、USB2.0の仕様のため実効速度上、480Mbpsが頭打ちになります。(本来の半分以下しか出ません。)

そろそろ、USB3.0タイプのギガイーサネットが出ても良い頃ですが、これはPC側がUSB3.0に対応していないと意味がありません。(USB3.0の仕様上、5Gbpsですので余裕で対応します。但しドライバーの作りで大きく変わると思います。)

書込番号:14770257

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/07/06 18:50(1年以上前)

DNS Changer対策はばっちりですか?写真は自分のPCです。何かOKらしいが。
感染してたら、速度測定にも影響すると思って、書き込みました。
感染していると7月9日以降ネットが使えなくなるらしい。





書込番号:14771892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

速いけど、体感速度は・・・

2012/07/04 17:08(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:6件

ADSLから光ファイバーに変えたけど、今ひとつ早くなった感じがあまりない。もともと、下りで30m出てたからかな・・
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/07/04 17:05:04
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:So-net
下り速度 :88.3M(88,302,330bps)
上り速度 :68.4M(68,407,425bps)

書込番号:14762498

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/07/04 17:20(1年以上前)

Web閲覧やメールの送受信程度では、体感出来ないかも知れませんね。
ダウンロードも元々30Mbps出ていたと言うことであれば、大差が無いかも知れません。
しかし、アップロードくらいは変わるかも知れません。

もしも、200Mbps契約であれば下記のクチコミレスを参考にしてくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13475795/

書込番号:14762531

ナイスクチコミ!2


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/07/04 17:27(1年以上前)

実際のデータなんかをダウンロードしてみてはいかがですか。
例。ユーチューブの無料高画質動画など。(取りあえず、10分から20分もの)
数秒から数十秒ですぐですから。



書込番号:14762554

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)