
このページのスレッド一覧(全2540スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 5 | 2012年3月30日 14:52 |
![]() |
0 | 2 | 2012年3月25日 00:07 |
![]() |
0 | 4 | 2012年4月28日 23:39 |
![]() |
0 | 5 | 2012年3月25日 21:42 |
![]() |
0 | 8 | 2012年3月22日 20:13 |
![]() |
0 | 3 | 2012年3月19日 22:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(光ファイバー)
OCNのADSLからSO-NETのauひかり(マンション)に変えました。
ADSLの時は16Mbps程度だったので、auひかりに変え、スピードに大変満足しています。
SO-NETにプロバイダ乗り換えは特典も多くこちらも良かったと思います。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/25 07:08:02
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :auひかり(KDDI)
プロバイダ:So-net
下り速度 :91.5M(91,497,847bps)
上り速度 :31.1M(31,055,351bps)
0点

Tommy111さん おはようさん。 yahooBBの8MBから一年半前にeo光に買えました。
ADSLの終わり頃は6MB程度だったので満足です。
今朝は混んでなく早いです。 混むと20MB位まで遅くなったりしました。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/25 08:13:27
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :eo光 100M
プロバイダ:eo光
下り速度 :90.0M(90,030,082bps)
上り速度 :80.0M(79,977,761bps)
書込番号:14342626
0点

ADSLから光ファイバーに乗り換える方、多いです。
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120111201500
乗り換え速くなりキャンペーン特典も多く良かったですね。
書込番号:14343886
0点

BRDさん、117okさん、コメントありがとうございます。
何度か測定すると、下り50Mbps程度に落ちることもありますが、それでも今までの3倍程度の速度が出ているので
よしとしています。ひかりは初心者なので、今後も色々とお教え下さい。では、また。
書込番号:14357628
0点

遅くなりました・・・BRDさん に同感です。
書込番号:14368104
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/24 18:08:39
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:So-net
下り速度 :85.4M(85,370,110bps)
上り速度 :67.1M(67,137,833bps)
先週、NTTからauに乗り換えました。
下の速度計測結果は乗り換え工事直前と直後です。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/20 12:09:13
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty
下り速度 :19.8M(19,758,780bps)
上り速度 :69.4M(69,443,828bps)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/20 18:36:03
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :85.2M(85,208,761bps)
上り速度 :61.1M(61,131,258bps)
結果、auひかりの方が速く(下り)なりました。
ただ、auに乗り換えても光ケーブル自体はNTTのケーブルを使ってるわけで
何が原因で速くなったのかは??わかりませんが、
まぁ料金も安くなったので、(携帯、スマホもauなので)
大変、満足しています。
0点

関東地区以外の方、一部関東地区も入るはNTT回線の光ファイバーを
電柱の関係から使用との事です。
尚、100メガ回線から10倍のギガ回線にして100メガを超えないのは
ココの計測他ほとんどが100メガ回線までの理由が大です。=画像添付=
auギガ得の計測は http://spchk.kddi.com/spselect/
2008/10 auギガ得スタートより契約続行しています。
http://www.117ok.net/speedG.htm
書込番号:14340183
0点

上限100Mbpsの計測速度での結果に対して、ギガに対するその結果には、ちょっと不満です。
下記のクチコミレスを参考に再計測してみてはいかがでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13475795/
書込番号:14341649
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/24 15:01:15
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:So-net
下り速度 :45.5M(45,463,598bps)
上り速度 :14.1M(14,080,855bps)
色々試行錯誤してやっとこの辺。
フリーソフトでチューニングした結果です。
設置当初は、15M(下り速度)しか出ませんでした。
あとは7年使っている(SocketA 3000+)PCの新調かな?
0点

うちもBフレッツマンションタイプなんですが、
みんなが使う時間帯(20時〜23時)は「ISDNか?」と思うくらい遅くなります。
解約してWiMAXにしてやろうかと思う日々なのですが、こういうのの改善って
できないものでしょうか?(クチコミ違いかな)
書込番号:14338941
0点

まずまずだと思います。
Webやメール、動画ストリーミング程度なら問題ないでしょう。
マンションタイプと言うことですが、フレッツは何を契約されましたか?
それによってアドバイスが変わると思います。(ずうずうさんも同じです。)
古いマンションタイプですと、VDSLの規格だったりします。
最近の光規格はそうではないので、そこそこの速度は確保されると思います。
是非、教えて下さい。
書込番号:14341631
0点


結構、時間帯によって左右されますね。
ゲームしないので、不便は無いですが、マンション「VDSL」なのでチューニングは必携ですね。
NTT側は「100M」出ているはず、といっていましたが、どうやら現状を(光は他と干渉しないと頑固で追加料金を取ろうとする)把握というか、PCに詳しくなようです。
そのままだと「10M」出るか?ぐらいにしかなりません。
気をつけてください。
NTTフレッツもジジイもう使うな。
書込番号:14496738
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/23 18:03:09
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :auひかり(KDDI)
プロバイダ:au one net
下り速度 :80.2M(80,170,725bps)
上り速度 :85.4M(85,415,255bps)
満足です。
0点

auひかり(KDDI)マンションプラン上下100M回線でしたら素晴らしい速度です。
回線速度が100M上でしたら
auひかり
もっと速くしたい! インターネットスピードアップのコツ
http://www.auhikari.jp/speed_check/
書込番号:14334449
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/23 22:09:33
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :BBIQ
プロバイダ:BBIQ
下り速度 :97.1M(97,127,191bps)
上り速度 :94.2M(94,245,868bps)
BBIQの1ギガサービスとは、例えば住宅地30件にファイバー引くのだが、あくまで供給するポイントの電柱での値が一ギガであり、それを30件なら30分配するだけ。
↑の値が一ギガです。嘘ではないですな。
書込番号:14335449
0点

部落開放.同盟さん へ
回線とプロバイダは異なりますが私も 『1ギガサービス(戸建て)』です。
その測定結果3台のPC使用例です。
http://www.117ok.net/speedG.htm
ギガ回線は100メガしか計測できない所(画像添付)で測定結果だしても意味ありません。
また、ココのスレ主さんに対してのレスとゴチャ混ぜになりますので
部落開放.同盟さん ご意見等は新しいスレッド立てて下さい。
書込番号:14338916
0点

スレ ついてたんですね..ありがとうございます。
ちなみに kddi の 光100 ってやつです
マンションは18室x14階建てで 何世帯の契約があるかわかりません
書込番号:14342676
0点

117okさん大変申し訳御座いませんでした。
ただ各通信業者で100Mサービスでも、私の弟がNTT技術者でNTTは100Mサービス
供給ファイバーには家庭までの落ち込みを考え1ギガだそうです。もう投稿いたしませんが私もJRのマイクロウエーブ通信の技術者でしたが家庭向けの帯域など変動しないほうが不思議
です。同じPCでも手入れが悪ければがた落ちします。接点の微小な生活粉塵付着でも影響でます。
乱文失礼いたしました。
書込番号:14346282
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/19 22:24:22
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:au one net
下り速度 :92.8M(92,781,305bps)
上り速度 :30.0M(29,970,734bps)
NTTから乗り換えて正解でした!
0点

失礼 『とりあえず満足』 しないでください。
なぜなら100メガ回線ではありません10倍速いギガ回線です。
ココの計測は100メガ回線までです。=画像添付=
auひかり「ギガ得」
もっと速くしたい! インターネットスピードアップのコツ
http://www.auhikari.jp/speed_check/
http://www.117ok.net/speedG.htm
書込番号:14315501
0点

お使いのPCや複数のPCを使うためのハブなどを使われている場合、ギガ対応でなければ、どんなに速い回線速度で契約しても意味がありません。
恐らく有線LANでの計測かと思いますが、念のため、測定環境
・お使いのPCの機種、スペック(特にLAN関係)
・計測時のOS
・無線LANならば、親機の機種名、子機使用なら子機の機種名も
・また、無線LANならアクセスポイントはいくつ見えているか
・家庭内LAN構成(ハブを使っている、中継無線LAN使用など)
を書いて下さいね。
取りあえず、ギガ回線の要件を満たしているようであれば、上り速度の遅さが気になります。
書込番号:14317335
0点

別のところで調べてみました。
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.3
測定時刻 2012/03/20 19:43:48
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/宮崎県
サービス/ISP:auひかり ホーム/-
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 103Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 75.7Mbps
下り受信速度: 103Mbps(12.9MByte/s)
上り送信速度: 48Mbps(48.7Mbps,6.09MByte/s)
診断コメント: auひかり ホームの下り平均速度は71Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。
自作PC,OSはXPです。
書込番号:14319772
0点

XPであれば、NetTuneなどを使ってRwin値やAFD値を最適化すると上下共に速度が向上します。
しかし、今の結果を見るとそこそこに適正値を入れられているようなので、見直すとすればLANボードくらいではないでしょうか。
書込番号:14320624
0点

>別のところで調べてみました。
▲計測するサイトが間違っています。▼
ギガ回線を計測できるサイトで試さないと
最強のPC&調整&接続機器類を使用されても意味なく無駄なだけです。
>auひかり「ギガ得」
>もっと速くしたい! インターネットスピードアップのコツ
> http://www.auhikari.jp/speed_check/
書込番号:14322924
0点

ご指摘いただいたサイトで計測してみました
上り速度
83.10Mbps
下り速度
631.08Mbps
書込番号:14324930
0点

au-KDDIスピード測定結果了解しました。
下り速度は良い結果ですが上りが遅いですね。
再度 http://www.117ok.net/speedG.htm
ページより
【OS-XP (IE 6〜8) 参考調整値MTU1492・RWIN261360】
2010/02/23、リカバリー MTU1492・RWIN4088832等、調整試して下さい。
書込番号:14328068
0点

回線:So-net 光 (auひかり) ホーム ギガ得プラン
OS :Windows7
測定場所:栃木県
KDDIサーバー:東京
測定時間:16時〜19時
ウイルスソフト(30日無料体験版)による測定結果です。上り/下り計測単位はMbit/sです。
ノートンインターネットセキュリティ 2012 :812.79/153.38
ウイルスバスター2012 クラウド :172.21/610.89
アバストインターネットセキュリティ7 :294.09/555.71
マカフィー インターネットセキュリティ 2012:814.20/531.82
ウイルスソフトにより測定結果が変わります。試してみてはいかがでしょうか?。
書込番号:14329819
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/19 20:28:20
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :ケーブルテレビ
プロバイダ:その他
下り速度 :47.4M(47,399,419bps)
上り速度 :32.4M(32,446,840bps)
コンナモンカナ
0点

ダークサイドへさん こんばんは。 10名待たされました。混んでいる時間帯ですね。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/03/19 21:32:29
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :eo光 100M
プロバイダ:eo光
下り速度 :63.0M(62,976,002bps)
上り速度 :27.9M(27,885,388bps)
書込番号:14314972
0点

数名待ちました。
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:auひかりホーム
プロバイダ:BIGLOBE
測定地:東京都板橋区----------Win7
------------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:698.5Mbps (87.31MByte/sec) 測定品質:97.3 接続数:16
上り回線
速度:753.5Mbps (94.19MByte/sec) 測定品質:98.2 接続数:11
測定者ホスト:**************.ppp-bb.dion.ne.jp
測定時刻:2012/3/19(Mon) 22:06
==================================================================
書込番号:14315222
0点

良い結果だと思います。
安定的な速度が保っていれば、何ら問題はないでしょう。
書込番号:14315421
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)