
このページのスレッド一覧(全2540スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年1月3日 21:36 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月3日 12:58 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月2日 00:01 |
![]() |
0 | 3 | 2011年12月30日 13:06 |
![]() |
0 | 1 | 2011年12月30日 11:13 |
![]() |
0 | 3 | 2011年12月26日 17:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スピードテスト(光ファイバー)
初書き込みー
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/01/02 22:14:56
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :32.2M(32,179,000bps)
上り速度 :23.0M(22,997,005bps)
AtermWL300NU-AGを使用し、2階から1階へ無線接続。
0点

無線LAN子機は内蔵ですか?内蔵であればPCの型番を教えて下さい。
分かれば良いのですが、子機と親機のリンク速度も教えて下さいね。
もう一つついでに言えば、PCで使っているOSも…
書込番号:13973062
0点

AtermWL300NU-AGって子機のようです。
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wl300nu-ag/index.html
無線LAN親機&PCのメーカー名、型番、(OS)記して下さい。
無理でなければ有線(直結)の実効速度も知りたいです。
書込番号:13973531
0点



スピードテスト(光ファイバー)

速度結果はいかほどだったのでしょうか?
あと、家庭内LANの構成も教えて下さいね。
無線LANか有線LANか?
無線LANなら親機と子機の型番。(PC内蔵ならPCの型番)
書込番号:13968371
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/12/30 11:16:36
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :100.6M(100,563,498bps)
上り速度 :85.7M(85,733,646bps)
ノート買って無線にしました。
思ったよりスピードが出て私としては満足です。
0点

有・無線100メガ回線までが上限のkakaku.comにて
無線LAN接続、下り100メガ上とは速いですね。
参考に
PC、無線LAN(親・子機)メーカ名、型番、教えてください。
尚、
回線が100メガ回線以上でしたら、下記スピードCheckもオススメします。
http://spchk.kddi.com/spselect/
書込番号:13958534
0点

HP Probook 4520s 内臓無線LAN
NEC Aterm PA-WR8700-HP
光ハイスピード戸建てタイプです。
教えていただいたサイトにて測定した所
札幌サーバ ⇔ 北海道
下り:101.91Mbps/上り:94.94Mbps(フレッツ(NTT東日本・西日本):光ファイバー(最大1Gbps))
となりました。
書込番号:13958659
0点

早々に明記ありがとうございます。
下り速度、ルータ親機の側で計測タイミング次第で
最高速度スループット約186メガ近くまで出る可能性ありです。
書込番号:13958742
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/12/29 22:32:32
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:GMOとくとくBB
下り速度 :43.3M(43,264,172bps)
上り速度 :46.0M(46,039,042bps)
昨日開通しました。
まあまあ満足です。
0点

なかなかの結果です。
あと、地域名を記述されるとその地域の方への参考になるかも知れません。
書込番号:13958347
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/12/25 16:48:56
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :67.5M(67,520,955bps)
上り速度 :40.9M(40,852,415bps)
0点

回線が100メガ以上でしたら
ここの計測ほかホトンドガ100メガ回線までですから
下記ご覧下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13475795/
100メガ回線として現在の速度が早い方か、答え、速い方です。
(すごく速い方ではないですよ。!!)
*この「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板
色々みて参考にして下さい。
書込番号:13940095
0点

ハイスピードタイプでなければ早いほうです。
ハイスピードタイプでも、ここでの計測ではまぁまぁです。(100Mbpsが上限ですんで。)
書込番号:13941439
0点

117okさん、くるくるCさん早速の回答ありがとうございます。良かったです、早い方とのことで安心しました。いろんな書き込みを拝見し勉強したいと思います。
書込番号:13943948
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)