
このページのスレッド一覧(全2540スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2014年6月23日 13:26 |
![]() |
1 | 4 | 2014年6月21日 22:58 |
![]() |
0 | 3 | 2014年6月19日 19:13 |
![]() |
0 | 1 | 2014年6月18日 22:30 |
![]() |
0 | 1 | 2014年6月18日 22:07 |
![]() |
0 | 0 | 2014年6月17日 17:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/06/22 06:11:06 岐阜
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ隼
プロバイダ:So-net
下り速度 :95.9M(95,922,259bps)
上り速度 :38.6M(38,574,781bps)
0点

OCNにしては良い速度です。
上りが遅かったのは偶然かもしれません。
よろしければ夜の22時頃に再度はかると良いでしょう。
22時頃の速度も問題なければOCNの中でも良い地域です。
書込番号:17654346
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/06/22 22:06:05 岐阜
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ隼
プロバイダ:So-net
下り速度 :54.0M(54,044,447bps)
上り速度 :35.2M(35,249,761bps)
書込番号:17656018
0点

So-netでしたね。失礼。OCNの件と勘違いしてましたm(__)m
So-netもそこそこ混んでいる地域があるので、54Mbps出れば「まずまず良」という感じではないでしょうか。
書込番号:17656085
0点




スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/06/20 12:25:40
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :95.7M(95,650,679bps)
上り速度 :93.0M(92,994,674bps)
0点

かなり良い方ですよ(^^
12:25:40の測定ですが、夜の22時頃再度測りなおすと良いでしょう。
もし、この22時の時間でも速度が落ちなければOCNの中でもかなり快適な地域です。
書込番号:17646518
1点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/06/21 22:35:51
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :96.0M(95,993,647bps)
上り速度 :74.2M(74,248,473bps)
書込番号:17651803
0点

この時間に速度が落ちていないのでとても良い地域ですね(^^
書込番号:17651837
0点

都内ならかなり良い方ですね。
ネットの噂だけにしか過ぎないのですが、グローバルIPアドレスが変わると落ちるそうなので、ウォッチしておいた方が良いかも知れません。
書込番号:17651901
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/06/19 11:55:30
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ(隼)
プロバイダ:ASAHIネット
下り速度 :96.5M(96,487,762bps)
上り速度 :50.6M(50,585,534bps)
この速度が限界ですね。これ以上の速度は出た事はありません。
0点

100Mbps契約であれば限界ですし、100Mbps上限の計測サイトでも限界ですね。
書込番号:17643013
0点

返信有難う御座います。
契約は一様1Gbps(隼)です。他の人の動画なんかを参考にしているのですが、何方も似たり寄ったりて所ですね。
書込番号:17643083
0点




スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/06/18 22:09:37
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :48.5M(48,504,200bps)
上り速度 :46.1M(46,054,256bps)
無線LANなので、これくらいでしょう。
0点

恐らく無線LANの規格は11n(b/g系)かと思いますが、親機と子機間のリンク速度が安定していれば問題ないでしょう。
速度の方もまずまずだと思います。無線LAN電波銀座であれば、決して悪い数値では無いと思います。
書込番号:17641263
0点



スピードテスト(光ファイバー)
昨日 楽天から YAHOO BBに切り替えましたので
レポートします。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/06/18 00:11:48
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :97.7M(97,721,556bps)
上り速度 :91.8M(91,752,575bps)
前日も 計測しましたが 同様な 速度です
有線LANでの計測です
WIFIでは
下り速度 :54.7M(54,748,920bps)
上り速度 :24.7M(24,723,852bps)
です
料金も 22ケ月 480円と うれしいですが
いろいろ オプションがついていますので少し煩わしいですが
オプションは 早々に解約します。
0点

100Mbps契約であれば良い速度ですね。
オプションが色々付いてのことですが、即解約できるものとそうで無いものが無いか気をつけて下さいネ。
書込番号:17641131
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/06/17 17:02:06
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BB.excite
下り速度 :29.2M(29,244,929bps)
上り速度 :37.6M(37,618,854bps)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)