スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

来月コミュファに変えますが

2013/12/15 11:10(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:132件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/12/15 11:07:43
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :49.6M(49,575,305bps)
上り速度 :95.0M(94,967,893bps)

書込番号:16958558

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/12/15 12:16(1年以上前)

現在よりも良くなっていると良いですね。

書込番号:16958786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2013/12/15 12:27(1年以上前)

「ギガ」だそうですが、サクサクとアップ&ダウンできるようになるんですかね?
余談ですが、「申し込んでから2ヵ月かかる」と言われたのにも関わらず、
1ヵ月後の先月半ばにはケーブルが家の横に延伸されて、グルグル巻きになっています。
工事は違約金の発生しない来月です。あと3週間ほどです。またレポートします。

書込番号:16958821

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/12/15 17:34(1年以上前)

サクサク動くのは、PCと使うブラウザの問題かと思います。
劇的な変化が現れるのは、ギガ単位のファイルダウン・アップロードでしょう。
大型アップデートなどは期待出来ると思います。
(勿論、PC側が15年前のPC程度ならそれがネックになりますが。)


レポート期待していますね。

書込番号:16959825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2013/12/15 18:42(1年以上前)

パソコンは、1ヵ月ほど前にHP製からVAIO Lシリーズに買い換えました。
だいたい4年おきに買い換えています。かみさんのパソコンも2年前のLシリーズ。
Lシリーズのコンセプトが気に入っています。
こうした商品がなくなってしまうのは寂しいかぎりです。

DVDプレイヤーを音声は光ファイバーでオーディオにつないで、画像はLシリーズで見ます。
プレイヤーを起動させると自動で画面が変わる。以前はスイッチでの切り替えでした。
また、パソコンで録画した番組をリビングのREGZAで見られる。たいへん満足しています。
最新のMicrosoft IMEは変換効率がよく、他社の製品を買う必要を感じません。

ちなみに、以前使っていたパソコン2台をディスプレイやMicrosoft WindowsやOfficeと
合わせて売却しましたが、買い取ってくださるところがあるのは嬉しいですね。
捨てるのも面倒な時代ながら、買い換えの足しになりました。

今回、回線を変える理由。テレビのアンテナが壊れて映ったり映らなくなったり。
どんな風でしょう? アンテナの撤去工事が最後の課題です。

書込番号:16960099

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/12/15 22:24(1年以上前)

テレビのアンテナですか。。。
ネットでもNHKを除く民放などが無料で見られるなら良いですね。
難視聴区域でなければ、私は10万円払ってでもアンテナを立てます。
ネットでの一本化はスマートですが、ケーブルが途中で切断されたり、センター側の機器故障で見られなくなったりしたら、どうすることも出来ないですからね。
10年通用(普通なら2〜30年くらいは保つはず。塩害地域を除く)すると考えて、年間1万円。
月額1,000円以下じゃないと割に合いません。もちろん、有料放送は別ですけどね。


でも、割り切られるならそれは有りですよ。
私の場合、ラジオは難聴区域なので割り切って、ネットのradikoにしています。
ネットも有線契約と無線契約なので、そこは最後の砦ですかね。

書込番号:16961059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2013/12/16 13:07(1年以上前)

実は、アンテナか、ケーブルか、結構悩みました。計算すると、おっしゃるとおりかもしれません。ケーブルは敷設する時にはタダでも、撤去する時にカネが要るらしいので、アンテナに分があるように思います。
ものは試し、ですかね。敷設後の評価も難しそう。

書込番号:16962853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/12/16 23:08(1年以上前)

私はマニアでは詳しいことは無いのでわかりませんが、ケーブルテレビはネットによる伝送なので、帯域を圧迫しないために画質を落としているそうです。つまり、フルハイビジョンではなくSD画質でも無いそうです。近くの電機屋がケーブルテレビらしいのですが、大画面(60インチ以上)を見てもその違い(我が家は37インチのアンテナ受信)はわかりませんでした。
パススルーなら画質の劣化は無いそうです。

そこは、おサイフと要相談ですね(^^ゞ

書込番号:16965205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2014/01/05 16:14(1年以上前)

今日予定どおり変えましたので、結果の報告です。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/01/05 16:12:51
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :コミュファ 1ギガ
プロバイダ:So-net
下り速度 :80.5M(80,476,362bps)
上り速度 :90.3M(90,282,206bps)

どうもあんまりパッとしませんね。ちなみに無線でもほぼ同じような数値です。

書込番号:17038191

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/01/05 18:33(1年以上前)

ギガ回線で、ネットワークも100Mbps以上である条件ならば、下記のURL(B)と(F)を参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab

書込番号:17038717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2014/01/05 20:22(1年以上前)

くるくるCさん、書き込みありがとうございます。
落ち着いたら(いまは親不知が痛くて根気がありません(T_T))、アドバイスいただいたことを試してみます。

書込番号:17039124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 100Mbpsまでしか測れないんですね

2013/12/15 09:09(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/12/15 08:57:27
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :eo光 1ギガ
プロバイダ:eo光
下り速度 :94.2M(94,233,377bps)
上り速度 :92.2M(92,160,002bps)

100Mbpsの誤差の範囲の数値ですね。eo光内計測では700Mbps出てるのでこんなもんでしょう。
当たり前なんですが、安心しました。

書込番号:16958196

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/12/15 12:16(1年以上前)

そうなんですよ。
kakaku.COMは、100Mbpsまでなんです。
下記のURL(B)や(F)を参考に他の計測サイトでもチャレンジしてみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab

書込番号:16958782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/12/15 14:28(1年以上前)

リンク先確認しました。情報ありがとうございます。
eo光ホームタイプ 100Mbpsの頃でもeo光スピードテストでは 90Mbps出ていたので個人的には悩んだ事は無いのですが
スピードが出ないと言ってる方が多いので不思議でした。PC性能が低いからとか言うと怒られますので・・・

書込番号:16959234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

う〜ん

2013/12/14 16:10(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:5件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/12/14 16:04:50
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :17.5M(17,479,146bps)
上り速度 :18.2M(18,213,604bps)

契約当初は倍以上出ていたのに急速に遅くなってきている。

気持ちの問題なのか?
回線チェックの時だけは、そこそこの結果が出るけど
ひどいときは、googleのトップページがエラーになる。

そろそろ変え時かな?

書込番号:16955545

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/12/14 17:27(1年以上前)

ちょっと遅くなったな…と言う原因は色々ありそうです。

☆スピードが遅い場合の確認&記載事項。パート3
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab

上記のURLを参考にしてくださいね。

書込番号:16955764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:59件

Bフレッツマンション都市機構+So-netからauひかりマンション都市機構+@niftyへと乗り換えました

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/12/12 22:18:57
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :auひかり マンション(KDDI)
プロバイダ:@nifty
下り速度 :64.4M(64,363,769bps)
上り速度 :27.7M(27,723,426bps)

22時台計測でこれだけ出れば大満足です。
フレッツではこの時間10Mbps以下にまで落ち込んでいました。
まあこの建物にauひかりユーザーがあまりいなかっただけなのかも知れませんが。

書込番号:16949364

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2013/12/12 23:02(1年以上前)

柚マーマレードさん  こんばんは。  そうですね。 京都市ですが混んでない時間帯はこの倍出てました。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/12/12 22:58:35
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :eo光 100M
プロバイダ:eo光
下り速度 :37.2M(37,185,802bps)
上り速度 :25.3M(25,292,768bps)

書込番号:16949455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2013/12/23 16:24(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/12/23 16:16:04
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :auひかり マンション(KDDI)
プロバイダ:@nifty
下り速度 :88.7M(88,659,747bps)
上り速度 :91.4M(91,375,445bps)

上り30Mbpsだったはずなのですが?

書込番号:16990362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

この程度で実用には充分でしょう

2013/12/10 11:08(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 metabohさん
クチコミ投稿数:10件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/12/10 11:04:22
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:@T COM(アットティーコム)
下り速度 :95.1M(95,082,797bps)
上り速度 :85.3M(85,314,885bps)

横浜北部の郊外地域です。
ケーブルは、ADSLで使用していたものを流用しています。

書込番号:16938905

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 metabohさん
クチコミ投稿数:10件

2013/12/10 11:17(1年以上前)

==KDDI スピードCheck [2013/12/10 11:13:39] ==
ご利用サービス:auひかりホーム
プロバイダ:@T com
接続方法:有線LAN(ケーブル接続)
測定地域:〒226-****
測定サーバ:東京3号機

下り速度:630.56Mbps
上り速度:724.88Mbps
http://spchk.kddi.com/
==============================

KDDIのサイトで、測定をし直してみました。
結果がこんなに違うものなのですね。

書込番号:16938934

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/12/10 19:17(1年以上前)

kakaku.comは100Mbpsまでですからね。
実用速度では十二分すぎるでしょう。
ダウンロードで良くなるくらいですかね。

書込番号:16940406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

まあまあですかね

2013/12/09 22:01(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:3件

So-netのNUROにしました。
PCはASUSのX202E(ノート、COREi3)にデフォの無線ルーターで接続です。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/12/09 21:56:30
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NURO 光
プロバイダ:So-net
下り速度 :87.3M(87,276,310bps)
上り速度 :60.7M(60,651,186bps)

書込番号:16937009

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60441件Goodアンサー獲得:16123件

2013/12/10 00:43(1年以上前)

NUROなら下記サイトで。
http://netspeed.studio-radish.com/

書込番号:16937841

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/12/10 19:10(1年以上前)

100Mbps上限のkakaku.com計測サイトなら、もう少しあっても良いですね。
ただ、計測している条件が分からないので、出来れば下記のURLを参考にしてみて下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab

書込番号:16940376

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)