スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

想像以上に速いです

2013/07/05 09:41(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:35件

本日開通。
品川で、フレッツ光マンションタイプ(LAN配線)+SO-NETです。

朝9:10頃の1回目測定で、無線ルータと有線接続して、下り:96.8Mbps、上り:65.5Mbps。
無線接続に切り替えても、下り:94.4Mbps、上り:49.6Mbps。
これにはびっくりしました。

9:30を過ぎると有線接続で、下り:80Mbps前後、上り:50Mbps前後まで低下しています。

夜はどこまで低下するかわかりませんが、それなりには使えそうです。

書込番号:16331328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無線LANでの速度測定結果

2013/07/04 20:20(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:5件

無線LANでの計測しかしてないので何とも言えませんが昼間と夜間での差がデカイです。
昼間だと無線で100Mbps以上出るのに対して夜間は20時〜深夜2時頃にかけて30Mbps以下になります。
プロバイダー So-net
無線LAN親機 BUFFALO WZR-HP-AG300H/ES

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/07/04 20:15:13
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:So-net
下り速度 :86.5M(86,508,162bps)
上り速度 :87.1M(87,063,995bps)

書込番号:16329264

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/07/04 22:04(1年以上前)

まずは下記を参考に切り分けてみましょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab

無線LANでも現計測結果からみて、NTT網内の問題なのか原因を切り分ける必要が有ります。
遅い時間帯にNTT網内の速度を計測して教えて下さい。

書込番号:16329773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

プロバイダー変更とRwin値

2013/07/03 16:45(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 syxさん
クチコミ投稿数:25件

2か月前にケーブルからフレッツに乗り換えました。
集合住宅のVDSL回線で、契約速度はケーブル(40Mb)、フレッツ(100Mb)ですが、実効速度はケーブル(5〜7Mb)、フレッツ(20〜25Mb)ぐらいでした。

回線を換えても速度は小さな上がり幅でしたが、プロバイダー変更による接続安定度が圧倒的に改善された事もあって、ネット時の体感速度はまさに快適と思えるほど上がりました。

おかげで、広告の多いサイトやTwitterなどのSNS系モバイル対応サイト(ブラウザ用と互換)など開くのが重すぎて敬遠してきたサイトも気軽に利用閲覧できるようになりましたが、そういう状況も慣れてしまうと、ニュース系のポータルサイトは軽く開くのに特定のサイトでは挙動が重い、別のサイトは繋がるのに極端に時間がかかる、悪いところでは頻繁にタイムアウトで弾かれる、といった具合に回線速度の数字以外にもPCの処理機能の部分など何らかの改善要素がありそうに思えてきました。

そこで、よく速度向上の話題で出てくるRwin値やMTUについても検討試行する事としました。

ワタシのPCは購入5年以上の廉価汎用型で元から大した能力ではありません。
特にシステム面など自分がよく理解できない部分の機能改善は、自己リスクを回避するため手つかずで来ていたので、現OS(Win XP)の初期仕様であるRwin値65535byteのまま使用していたのです。

それで、ためしにRwin値の解説サイトなどを参考に設定変更してみまして、変更した状態で速度計測したところ目に見えて違う結果が出ました。


http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/07/03 15:16:02
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT西日本 フレッツ光(マンションプレミアム)
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :77.8M(77,809,127bps)
上り速度 :27.3M(27,306,669bps)

接続:有線


フレッツに乗り換えた当初の測定結果は上下25M程度でしたが、このRwin値を変更した状態だと他測定サイトでも同じく下り70M近く(上りは35M)出ていたので、使用回線の通信品質、契約プロバイダーの接続安定感、PCシステムの処理能力対応、と、各段階をふまえることで、ようやくPCと回線の本来のポテンシャルを発揮しだしたようです。

たぶん、細かく調整すればまだまだ接続パフォーマンスは上がると思うのですが、ただ、速度が飛躍的に向上した状態で動画再生や重かったサイト閲覧などで端的に違いを検証しようと試みても、Rwin値の設定変更前(25Mb)と後(70Mb)で、あまり目立った差が無いように感じます。

ぼんやりした雑感ですが、5年前のPCの基本スペックで想定されていたネット環境と、現在のPCのスペックが想定されている最新のネット環境では、ユーザー(使用PCの能力)の前提条件自体に大きな開きがあるような感じもして、送受信速度の数字の上げ下げに一喜一憂してもしょうがないのかなという気がしてきます。
贅沢を言いだすとキリがないと言いますか、最高の品質でネット利用を楽しみたいと求めるならば、使用しているPCにも、それべくの良い品質の環境を整えないといけないのかなという感じでしょうか。

あまり参考になりませんが、回線の変更、プロバイダーの乗り換え、PCの買い替えなどを現在検討されている方への実態レポートとして投稿しておきます。

書込番号:16324546

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/07/03 22:59(1年以上前)

ついでと言っては何ですが、AFD値を最適化すると上り速度も向上しますよ。

書込番号:16326184

ナイスクチコミ!1


スレ主 syxさん
クチコミ投稿数:25件

2013/07/03 23:13(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
長々と書いといてアレですが、また、AFD値って何すか?状態な物ですから、
また、ぼちぼち調べたり試したりで、おっかなびっくり付き合っていきたいと思います。

書込番号:16326262

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/07/04 22:10(1年以上前)

設定変更をするなら、WindowsOSならばNet Tuneが簡単です。
OSがVista以上でも、ショートカットでWindowsXP+SP3互換にしてやるとOKです。

書込番号:16329811

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/07/04 22:11(1年以上前)

連続投稿で恐縮ですが、設定値については下記のURLを参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15224196/#tab

書込番号:16329818

ナイスクチコミ!0


スレ主 syxさん
クチコミ投稿数:25件

2013/07/04 22:34(1年以上前)

追加情報ありがとうございます。
でも、コメントがつく前に、件の[NetTune]の解説サイトに行き着いて自己解決しました。

昨日は[Dr.TCP]というソフトで下り速度だけ早くできたものの、使っているとブラウザ(IE8)が微妙に挙動不安定な感じがしたので、
レスでいただいた情報のAFD値の調整も含めて、調べていく中で知恵袋系などから逆引きに辿ってNetTuneと速度調整の解説サイトに行き当たりました。

再調整した現在はこんな感じです。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/07/04 22:18:38
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光プレミアム
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :77.7M(77,707,129bps)
上り速度 :78.2M(78,170,046bps)

フレッツ網内速度:下り79.33Mbps


最大100Mbpsの謳い文句といえど、たぶん、これでいい感じなのかなと思います。
ま、劇的な変化はなくともネットが安定して使えりゃいいか的に落ち着きました(苦笑)

書込番号:16329945

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

UCOMでの速度

2013/06/18 09:48(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:11件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/06/18 09:40:29
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :ACCA光(UCOM)
プロバイダ:UCOM
下り速度 :79.1M(79,098,916bps)
上り速度 :20.5M(20,459,624bps)

上りが少ないのが気になりますが・・・。
上りが少ないのはなんでだろう・・・。
とりあえず、ネットゲームや動画を見る分には十分な速度です。
住所は神奈川です。

書込番号:16266793

ナイスクチコミ!0


返信する
alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2013/06/18 09:56(1年以上前)

通常の使用では、数メガbpsのアクセスであると、どこかで読みました。
上りは、全く問題ありません。
あくまで、自己満足の世界です。

書込番号:16266807

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/06/18 19:03(1年以上前)

P2Pをしたりするなら、アップロードが遅いことは懸念事項ですが、その点はいかがですか?

書込番号:16268272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/06/18 20:27(1年以上前)

すみません。
P2Pは特にやっておりません。
同掲示板内のマンションや一軒家の方の上りを見てると
うちのがやたら低いなぁ〜と思ったので気になってしまいました。

特に無問題なら良い回線のようでなによりです。

書込番号:16268587

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2013/06/18 23:20(1年以上前)

UCOMで検索してみました。
90メガを超える人もいれば、一桁台という悲惨な人も。
70メガあれば、ネットするには十分なスピードだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=UCOM&BBSTabNo=18&TopCategoryCD=1820&CategoryCD=8222&PrdKey=&act=input&Reload.x=17&Reload.y=12

書込番号:16269571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ocnからの変更

2013/06/16 22:22(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/06/16 22:18:27
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :88.0M(88,034,657bps)
上り速度 :18.0M(17,978,473bps)

埼玉県、ocnからの変更で無線接続です。最近は一ケタ台が普通だったocnから比較すると格段に速くなりました。

書込番号:16261805

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/06/16 23:33(1年以上前)

改善されて良かったですね。
下の方では同じOCNでも良い方なので、地域差が烈しいのかもしれませんね。

書込番号:16262217

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2013/06/17 06:58(1年以上前)

光BBユニットなしでの速度でしょうか?
地域にもよると思いますが、マンションタイプでも、レンタル有の場合100Mbps軽く超えます。

書込番号:16262862

ナイスクチコミ!0


スレ主 9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件

2013/06/17 15:24(1年以上前)

有りの状態です。
有線で繋げば多少は変わるかもしれませんが90m程度が限界ですね。
ocnが早くて40m程度だったので、格段に早くなりましたね。

書込番号:16264006

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2013/06/18 09:36(1年以上前)

光BBユニット有でしたら、ipv6ハイブリッドの恩恵で最大下り1000Mbpsのはずです。
光電話ルーター→光BBユニット→NEC無線LAN→有線LAN→ipv6有効
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:653.4Mbps (81.68MByte/sec) 測定品質:93.3 接続数:16
上り回線
 速度:86.00Mbps (10.75MByte/sec) 測定品質:87.6 接続数:3
測定者ホスト:********************.bbtec.net
測定時刻:2013/6/18(Tue) 9:25
==================================================================
最も。あらかじめ申し込みが必要で工事料金は無料のはず。オプションで無線も契約されてるんでしょうか?

書込番号:16266767

ナイスクチコミ!0


スレ主 9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件

2013/06/18 10:00(1年以上前)

申し込みはしていませんでしたので、申し込みをしてみました。
情報ありがとうございました。
変更後再度報告します。

書込番号:16266815

ナイスクチコミ!0


スレ主 9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件

2013/06/18 11:57(1年以上前)

そういえば光ネクストですがハイスピードではないので対象外ですね。
古いマンションに住んでいる関係でハイスピード対象外です。
それが原因な気がしますね。よく確認したら申し込みをして適用されていました。

書込番号:16267100

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2013/06/19 05:09(1年以上前)

建物が古いのは関係ないです。うちは団地。光配線方式。
むしろ、回線工事の時期のほうが問題です。
それと、速度を投稿するときは有線で。

書込番号:16270270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 スピードテストの結果

2013/06/16 03:14(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 jjgqk643さん
クチコミ投稿数:12件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/06/16 03:05:26
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :96.6M(96,643,571bps)
上り速度 :93.7M(93,746,863bps)

書込番号:16258440

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/06/16 10:38(1年以上前)

YahooBBからの乗換ですか?
随分と良いですね。100Mbps以上ならば下記のURLを参照して下さいネ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15369803/#tab

書込番号:16259260

ナイスクチコミ!0


スレ主 jjgqk643さん
クチコミ投稿数:12件

2013/06/16 10:59(1年以上前)

Mac Proを母艦で使っていますけど、有線と無線では(無線LANルーターはすぐ近くに置いてあります、1m弱です)ずいぶん違います。

書込番号:16259338

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2013/06/16 11:24(1年以上前)

>Mac Proを母艦で使っていますけど、有線と無線では(無線LANルーターはすぐ近くに置いてあります、1m弱です)ずいぶん違います。

有線の結果ですか?

書込番号:16259432

ナイスクチコミ!1


スレ主 jjgqk643さん
クチコミ投稿数:12件

2013/06/16 11:41(1年以上前)

無線で計りました所、下り約85M 約上り45M位いでしたので有線にして計りました、有線のまま使用して行こうと思っています。

書込番号:16259481

ナイスクチコミ!0


スレ主 jjgqk643さん
クチコミ投稿数:12件

2013/06/16 11:53(1年以上前)

ADSL yahooBB12Mからの乗り換えです。

書込番号:16259532

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/06/16 21:28(1年以上前)

追加で質問させていただきますが、OCNプロバイダをお使いですが、お住まいの都道府県と市町村名だけでも教えていただけますか?
と言いますのも、NTT東日本管轄内では、OCNの速度が一定の時間を過ぎると極端に落ちるからです。(一桁台にまで落ちます。)最近改善されたのか動向を知りたいのと、今後、OCNに加入する人の参考になるかも知れないからです。

書込番号:16261521

ナイスクチコミ!0


スレ主 jjgqk643さん
クチコミ投稿数:12件

2013/06/17 05:01(1年以上前)

千葉県野田市で、茨城県と埼玉県の県境に近い所です。

書込番号:16262739

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/06/17 19:33(1年以上前)

ありがとうございます(^^)
その辺りの地域でOCNを契約しても大丈夫そうですね。

書込番号:16264702

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)