スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピードテスト 光

2008/08/20 18:47(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 hirotan9さん
クチコミ投稿数:9件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2008/08/20 18:34:09
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称: ひかり one(旧TEPCO)ホームタイプ 100M
プロバイダ:au one net
下り速度:93.4M(93,388,802 bps)
上り速度:93.6M(93,642,332 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m


再度レポートします。RWIN値を131070に設定しただけより、
NetTuneによりAFD他も設定したほうが、特に上りが速くなりました。

書込番号:8231016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スピードテスト

2008/08/18 04:46(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:14件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2008/08/18 04:38:24
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称: ひかり one(旧TEPCO)ホームタイプ 100M(Tタイプ:100M占有)
プロバイダ:DTI
下り速度:83.1M(83,065,736 bps)
上り速度:70.9M(70,897,044 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m
-----------------------------------------------------------------
8/31に
ISPを「au one net」へ
コースを「ひかりoneホーム(1G共有タイプ)」
へ変更予定ですのでまた測定したら情報提供しようと思います。

書込番号:8221051

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/29 17:24(1年以上前)

お、僕と「回線+プロバイダ」が一緒で、しかもひかりoneに替えるのを検討中です(^_^)v
いずれは先日発表されたギガのにしようと思ってるんですが、現行タイプでどれだけスピードが出るのか(出ないのか(^_^;;)知りたいです。
ぜひレポートしてください!

書込番号:8430833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/09/30 17:27(1年以上前)

KDDI(ひかりone)(東京都新宿区)
au one net Bフレッツ以外のFTTH
星の数:★★★★★
コメント:speed.rbbtoday.comでの計測結果
計測日時: 2008/9/14(Sun) 20:38:44
下り速度: 93.37Mbps
上り速度: 93.22Mbps(2008年9月14日)

----------------------------------------------
書き込んだ事をすっかり忘れていました・・・(^^;;

9月1日にTEPCO光(DTI/Tタイプ)→ひかりone(au one net/ホーム100)へ変更したら
速度が上がってビックリしています(笑)

速度が上がった原因はDTIでIP電話を利用していたのでIP電話のルーターが
80Mbpsに制限させられていたからです。

現在はホームゲートウェイを経由してこの速度ですから満足してますね!

自分も先日発表された「ギガ得プラン」への変更も検討しています。
(私の場合、来年の5月以降にしか変更不可ですが・・・)

また、速度向上の原因としては、私の自宅近くは高齢者の方が多く住んでいるようで
利用者が少ないという事も設置業者の方から情報をいただきました。

書込番号:8435599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/10/05 11:41(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2008/10/05 11:39:30
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称: ひかり one(旧TEPCO)ホームタイプ 100M
プロバイダ:au one net
下り速度:93.3M(93,334,861 bps)
上り速度:92.9M(92,857,252 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

書込番号:8457764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:8件

2008/10/06 14:54(1年以上前)

☆★☆★☆★さん、レポートありがとうございます!

プロバイダと回線の組み合わせだけでなく、「私の自宅近くは高齢者の方が多く住んでいるようで利用者が少ない」という環境まで似ていてビックリしました(^^ゞ
いや、利用者が少ないかは僕の憶測なのですが、我が家も古くからの住宅地にあり、僕のような新入りも少なくはないものの、結構お年寄りが多いのは実感するところなのです。町自体、高齢者の多いところです。

で、僕の方は9月末日にそこで終わるキャンペーンを適用させたくて、急ぎ申し込みました。ギガ得よりもはるかに安いので(^_^;;
遅くてどうしようもなければ、15000円払ってギガ対応のホームゲートウェイを申し込めばよいと腹をくくったのです(笑)。

占有から共有に移る一番の不安はスピードの低下だったのですが、☆★☆★☆★さんのレポートを読ませていただいてホッとするとともに期待しているところです。でも、こちらで同じように速度が出る保証はないんですけどね(汗

僕の方は今月中頃に開通します。そのときはまた、今度は僕の方の状況を書かせていただきますね。
ありがとうございました(^_^)v

書込番号:8463440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/10/06 15:27(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

開通日(罫線終端装置)に業者の方が自宅に行きますから、
担当者に周辺の「工事状況」や「利用者層」など聞いてみるのもいいかもしれませんね。

ちなみに、しんぽいさんはプロバイダーはDTIでひかりoneを新規申し込みされたんですか?
それとも、au one netでひかりoneを新規申し込みでしょうか?

どちらにしましても速度が向上されるといいですね。

http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult.cgi?server=2&point=1&linetype=2&line=10&linesubtype=3&provider=5&place=prefecture&prefecture=15&zipcode1=&zipcode2=&search=%8C%9F%8D%F5
↑上記サイトで下り100M超の方も出てきていますのでギガ得プランもきになりますが…(笑)

ちなみに私のPCの環境を書き込みしておきますね。
PCの環境で速度も変わると思いますから参考にして下さい。

PC:eMachines http://www.emachines.co.jp/support/product_support.html?cat=Desktops&subcat=J%20Series&model=J4686

OS:Windows XP SP3
CPU:Pen4 2.6C
メモリー:1G

またレポート、待ってますね。

書込番号:8463528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いろいろと試してみましたが

2008/08/17 07:56(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 kazzkeroさん
クチコミ投稿数:1件

▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2008/08/17 04:49:16
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ
プロバイダ:@nifty
下り速度:92.9M(92,862,581 bps)
上り速度:77.4M(77,393,131 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

EditMtuのおかげですね。

書込番号:8216797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

上りが遅いような・・・

2008/08/16 22:17(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 docoraさん
クチコミ投稿数:6件

▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2008/08/16 22:12:01
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションVDSL 70Mタイプ
プロバイダ:@nifty
下り速度:65.8M(65,830,032 bps)
上り速度:4.6M(4,568,320 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

ウィルスバスターの影響でしょうか?
上りの速度が遅いですね〜。

書込番号:8215541

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/18 05:11(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2008/08/18 05:07:00
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称: ひかり one(旧TEPCO)ホームタイプ 100M
プロバイダ:DTI
下り速度:85.1M(85,070,771 bps)
上り速度:73.5M(73,473,796 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

RWINを変更したら若干速度が上がりました。

書込番号:8221065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これくらいならいい方?

2008/08/14 20:47(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 taku_1224さん
クチコミ投稿数:13件

測定日時:2008/08/14 20:44:34
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ
プロバイダ:ぷらら
下り速度:75.4M(75,443,363 bps)
上り速度:23M(22,988,870 bps)

書込番号:8207474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/15 02:21(1年以上前)

充分合格点でしょう。

http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/statistics2008a/statistics_ftth_t_line.html

書込番号:8208694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

久々に計ってみました♪

2008/08/12 08:46(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 さん
クチコミ投稿数:14498件 Room no.624 

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2008/08/12 08:44:01
回線タイプ:光ファイバーマンションLANタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションLANタイプ
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度:87.2M(87,239,132 bps)
上り速度:30.3M(30,331,659 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

これだけあれば個人的には十分過ぎる感じですね。

書込番号:8197743

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)