このページのスレッド一覧(全2541スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年12月4日 15:31 | |
| 0 | 0 | 2004年12月3日 06:25 | |
| 0 | 1 | 2004年12月3日 03:54 | |
| 0 | 2 | 2004年12月4日 10:41 | |
| 0 | 1 | 2004年12月2日 14:45 | |
| 0 | 1 | 2004年12月2日 11:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スピードテスト(光ファイバー)
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/04 15:24:56
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
プロバイダ:POINT
下り速度:87.5 M(91,715,000 bps)
上り速度:87.2 M(91,472,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
Bフレッツが20M前後でしたので非常に満足しています。
0点
スピードテスト(光ファイバー)
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/03 06:17:04
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:USEN ホームタイプ 100M
プロバイダ:USEN
下り速度:58.4 M(61,259,000 bps)
上り速度:60.2 M(63,103,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
開通したのは今年の5月で最高30Mまでしか出なかったけど、最近は調子良い見たい。それにしてもTEPCOって早いなぁ。まあこれだけ出てれば乗り換えはしません。
0点
スピードテスト(光ファイバー)
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/02 17:18:01
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
プロバイダ:POINT
下り速度:88 M(92,256,000 bps)
上り速度:81.9 M(85,893,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
こんなところで。
0点
2004/12/03 03:54(1年以上前)
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/03 03:49:17
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
プロバイダ:So-net
下り速度:84.7 M(88,768,000 bps)
上り速度:72.3 M(75,797,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
TEPCOはだいたい似た感じですね
書込番号:3578214
0点
スピードテスト(光ファイバー)
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/02 17:10:32
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ 100M
プロバイダ:OCN
下り速度:55.2 M(57,932,000 bps)
上り速度:51.4 M(53,867,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
これだけ出てれば十分だな。
ちなみに、ルーターPLANEX BLW-04FMG
0点
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/03 18:52:39
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ 100M
プロバイダ:OCN
下り速度:51.6 M(54,073,000 bps)
上り速度:56.5 M(59,262,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
似たようなものですね。
それにしても上りの方が速いとは・・・
書込番号:3581263
0点
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/04 10:32:45
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ 100M
プロバイダ:OCN
下り速度:45.5 M(47,713,000 bps)
上り速度:48 M(50,355,000 bps)
びきたんたんさんやコザさんと比較するとちょっと悪いです。
ファイヤーウォールやルーター外して計測すれば早くなると思うけど、実際の稼働環境で計測しないと意味ないですよね?
書込番号:3582767
0点
スピードテスト(光ファイバー)
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/02 13:09:57
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
プロバイダ:So-net
下り速度:88.5 M(92,811,000 bps)
上り速度:84.8 M(88,961,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
開通して1年半、スピードダウンなし
0点
2004/12/02 14:45(1年以上前)
さすがにTEPCOは安定して速いなあ・・・
書込番号:3575252
0点
スピードテスト(光ファイバー)
あまり回線が混んでないようですね。
(Bフレッツニューファミリーです)
100Mまではまだ半分以上足りないですが。
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/02 09:20:43
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ 100M
プロバイダ:その他
下り速度:45.9 M(48,081,000 bps)
上り速度:46.7 M(48,991,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
0点
棟内で使ってるヒトがすくないかもね。いつもそれくらいだと超気持ちい〜い。
書込番号:3574866
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)