スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

fast.comの速度測定結果

先日、USB Type-CとLANケーブルの変換アダプタを購入したので、NURO光に有線接続して速度測定してみました。
結果は下り1.1Gbps!
休日の21時というピークタイムにもかかわらず、この速度にとても満足です。
Wi-Fi接続時は300〜400Mbpsくらいなので、2倍以上でした。

書込番号:25683361

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:219件

2024/04/02 09:35(1年以上前)

最高速を1GbpsにリミットしているHGWではほぼMAX
の速度が出ていますね。

書込番号:25683807

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフトバンク光

2022/07/11 04:02(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:30件

============ Wild-Speed Ver.5.3.5 - Test Report ============
測定地: 香川県丸亀市
------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 高 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 圧縮可能性低 測定クライアント: JavaScript
インターネットプロトコル:IPv6
下り回線
速度: 707.8Mbps (88.47MByte/sec) 測定品質: 94.7 接続数: 16
測定前RTT: 26.7ms (26.3ms - 27.0ms)
測定中RTT: 25.9ms (25.3ms - 26.9ms)
上り回線
速度: 99.04Mbps (12.38MByte/sec) 測定品質: 96.1 接続数: 3
測定前RTT: 26.3ms (26.3ms - 26.4ms)
測定中RTT: 25.7ms (25.3ms - 26.6ms)
測定者ホスト: ****:****:****:****:****:****:***:****
測定時刻: 2022/7/11 03:36:53
------------------------------------------------------------
測定サイト http://wild-speed.jp/
============================================================
随分と久しぶりに投稿します。
前回が2014年
yahoobbwithフレッツ
IPv4
win8のpcに買い替えた直後で
上り下りとも90M;くらいでしたが、
イーサネットアダプタつけてMAX200〜300Mくらい

でも混んでる時間は10以下まで落ちて不満が出てきてました。

先日
スマホが突然ぶっ壊れて、駆け込んだワイモバイルで割引有るからついでにソフトバンク光に変えてみた。

今回は3年前くらいに買い替えたwin10のPCなんで条件同じで無いですが、
混んでる時間もだいたい100M近い数字出てるので、
結果大満足です。


IPv6接続は段違いだったのですね...(^^;

書込番号:24829858

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドコモ光 GMOトクトクbb 満足です

2021/09/12 00:48(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:1件

ケーブルTVからドコモ光のGMOに乗り換えました。
特に止まることもなく、満足して使えています。

書込番号:24337107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

bbexciteコネクト IPoE接続プランの口コミ

2021/06/04 19:21(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:7件

プロバイダの口コミ書くところってココでしょうか!?よくわからん!笑

NTTフレッツ光西の戸建てプランと、bbexciteプロバイダ(550円/月)の
抱き合わせじゃない契約でずーっと使ってました。

4月くらいから急激に遅くなった感じで、テレワークで残業7時8時くらいから本当にヒドイ。
ゲームもpingが(海外サーバーまで)200〜250になってしまい、カウントダウンの54321が同じテンポじゃないくらいで
深夜1時でも全然変わらず。。

でずっと気にはなっていたIPoE接続プラン(770円/月)に申し込んでみました。
2か月無料なので後戻りはできる・・・!
ただ、ルータは対応のものが必要だったので購入。
AirStation WSR-2533DHPL2/DB [ブラック]
イートレンドで4980円

ちなみにIPoE申し込み前にルータ届いたから接続して使ってみたら普通に使えました。

結果めっちゃ速くなり満足しております。
ダウンロードの体感も全然違うし、ゲームのpingもゴールデンタイムでも97〜113の範囲。
大自然熊本なのでこれ以上は望めないのか?と思いつつも、満足です。
PPPoEの時は、ダウンロードがKbpsって表示されたこともあったような気がするけど、、幻だったのかな


いまいちなのは、
何も設定せずに、契約後開通されれば勝手にIPv6になっているのはちょっと気持ちが悪い
(IDパスで設定したい!)
そして、IPv4時代のfastcomスクショを忘れたので取りたいけど、どうやって接続を戻すのかがわからない。

まぁ確実にこれまでの550円の方は解約ですね。
さっさとやっておけばよかったです。
二の足を踏んでいる方の背中を押すために書きました。おすすめです!
てか皆さん今どきは光コラボなのかな・・

書込番号:24172065

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7件

2021/06/04 21:10(1年以上前)

21時

書込番号:24172202

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

下り7G出てます

2018/07/07 03:08(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

テスト1

テスト2

@nifty au ひかり 10G で契約してます。

東京にごく近い埼玉県です。

金曜日の夜中に計測してみました。

速いです。


書込番号:21946308

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2018/07/07 16:17(1年以上前)

さすがに速いですね。
フレッツ系も10Gbpsサービス導入しないかな。

書込番号:21947475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/08 13:11(1年以上前)

>宇宙プラズマ論者さん


いいですねぇ。  早く大阪でもサービスインしてくれんもんかな。
それか、イオ光の1Gコースを10Gコースの新設か。

しかし、固定回線が高速化しても対応での家電やデジモノが未だに有線LANのスペックって100Mbpsですんで
、推して知るべしでしょうか。

書込番号:21949410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2020/05/17 22:52(1年以上前)

速度

2020年5月17日
再度計測したら何と下り9ギガ出ました!
これには驚きました。
向上することもあるんですねぇ。

書込番号:23410741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NURO光信用できるかな?

2020/04/14 17:40(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 一番★さん
クチコミ投稿数:8件

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2020/04/14 17:12:00
回線/ISP/地域: nuro / So-net / 千葉県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 295.98Mbps (36.99MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 1398.70Mbps (174.83MB/sec)
推定転送速度: 1398.70Mbps (174.83MB/sec)

LANケーブルをCAT7に変えて測ってみました
以前はCAT6で7年前のケーブルで100M位でした

Diginnos GALLERIA(Core i7-8700K 3.70GHz/16GB/オンボード/Win10 Home
快適ですけど、たまに使う程度です、普通はipadかノートパソコン

ノートは2012年製wi-hiはacが無いので、150Mが限界インターネットが遅い
ssdに変更しても古いパソコンはそれなり

普通はibadでインターネットしてます


ipadインターネットを見るだけなら最高

書込番号:23339018

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2020/04/15 18:16(1年以上前)

結構良い速度ですね。
これからも安定した速度維持であれば、信用出来るのではないでしょうか。

書込番号:23340716

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)