スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

無線LAN

2012/11/01 00:45(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 ergaさん
クチコミ投稿数:5件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/11/01 00:41:51
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :eo光 1ギガ
プロバイダ:eo光
下り速度 :53.8M(53,820,159bps)
上り速度 :18.2M(18,221,178bps)
 

書込番号:15278719

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/11/01 10:47(1年以上前)

無線LANですので速度は環境にもよりますね。
1Gbpsの回線のようですので、無線LAN親機とPCが近距離で300Mbpsでリンクしていれば、最大で150Mbps前後(ローカル環境だと最大で170Mbpsくらい)出るかもしれないです。

書込番号:15279740

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/11/01 22:08(1年以上前)

無線LANの規格を教えて下さい。
折角ギガ回線を契約していますから、200Mbps以上の速度が欲しいところですね。

書込番号:15282142

ナイスクチコミ!0


スレ主 ergaさん
クチコミ投稿数:5件

2012/11/04 00:06(1年以上前)

NECのWR8700Nで300Mdps対応です。
有線ですと上り600下り400前後は出ています

書込番号:15291557

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/11/04 00:37(1年以上前)

テスト測定
AtermWR8370N PA-WR8370N-HP

--無線 300Mbps 2.4Ghz帯(下り200M上り100M契約)--

通信速度測定システム
Radish Network Speed Testing
http://netspeed.studio-radish.com/
東京 〜TOKYO WebARENA 〜
回線速度測定結果

下り回線
速度 165.7Mbps (20.71MByte/sec)
測定品質 95.1
上り回線
速度 94.84Mbps (11.85MByte/sec)
測定品質 96.6

--有線 1Gbps(下り200M上り100M契約)--

通信速度測定システム
Radish Network Speed Testing
http://netspeed.studio-radish.com/
東京 〜TOKYO WebARENA 〜
回線速度測定結果

下り回線
速度 189.6Mbps (23.70MByte/sec)
測定品質 93.3
上り回線
速度 92.59Mbps (11.57MByte/sec)
測定品質 92.4

>>NECのWR8700Nで300Mdps対応です。
>>有線ですと上り600下り400前後は出ています

子機(内蔵かUSB)がデュアルチャンネル(倍速 40Mhz)になってます?
親機と子機が近いと受信状態が良ければ、私の測定結果のように無線でも100Mbpsは超えそうなんですけどね(価格.comのサーバは最大100MbspなのでRadishなどで測定します)。

書込番号:15291696

ナイスクチコミ!1


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/11/04 15:17(1年以上前)

>>NECのWR8700Nで300Mdps対応です。
>>有線ですと上り600下り400前後は出ています

無線LAN使用300Mbps対応か150Mbpsまでなのか11nノートPCでも
リンク速度をみてみないと解らないです。
無線LAN速度から判断して150Mbpsリンク速度と思われます。

受信チャンネルチェンジで300Mbpsになるかは?
無理にチェンジすると他の無線使用に支障がでる可能性もあります。

書込番号:15293874

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/11/04 23:21(1年以上前)

PCがノートなのかデスクトップなのか・・・
ノートパソコンなら機種名を教えて下さいね。

書込番号:15296368

ナイスクチコミ!0


スレ主 ergaさん
クチコミ投稿数:5件

2012/11/05 12:25(1年以上前)


Radish Network Speed Testing - Test Report

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:光ファイバ
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:15.05Mbps (1.881MByte/sec) 測定品質:98.9
上り回線
 速度:49.16Mbps (6.145MByte/sec) 測定品質:94.7
測定者ホスト:*****************.kyt*.eonet.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2012/11/5(Mon) 11:52
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

無線は5G帯で接続
距離 約1m
無線種類 802.11n
ノートPC DELL studio1558
ネットワークカード IntelCentrino ultimate-n 6300 agn
です。

書込番号:15298008

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/11/05 13:50(1年以上前)

性能的に問題ないと思います。
やはり、eo網内に問題があるように思えます。
もしかすると、ネットワーク幹線が飽和状態なのかも知れません。

書込番号:15298269

ナイスクチコミ!0


スレ主 ergaさん
クチコミ投稿数:5件

2012/11/05 14:05(1年以上前)


Radish Network Speed Testing - Test Report

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:光ファイバ
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:108.3Mbps (13.54MByte/sec) 測定品質:99.5
上り回線
 速度:421.1Mbps (52.64MByte/sec) 測定品質:87.5
測定者ホスト:*****************.kyt*.eonet.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2012/11/5(Mon) 14:02
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

有線ですとこんなかんじです。
無線ルーターの設定かな?

書込番号:15298322

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/11/05 15:17(1年以上前)

>無線ルーターの設定かな?

>ノートPC DELL studio1558
>ネットワークカード IntelCentrino ultimate-n 6300 agn

自己責任にて上記カードを取り付けたと思われます。
>>NECのWR8700Nで300Mdps対応です。
親機と相性が悪い(不明)?ですが、無線接続=自動設定から
チャンネルチェンジし300Mbpsリンク試してみたいです。

有線速度から考えますと無線300Mリンクで下り実効速度150M前後でそうです。
+++++++++++

Radish 速度測定『マルチセッション版-β- 東京』
測定方向=両方向
測定精度=高
データタイプ=圧縮効率低 か(標準)
接続数=16〜16
セットで速い方が多いですが、条件をいろいろ変えて計測してみてください。
http://www.117ok.net/GspeedBBS.jpg

書込番号:15298574

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/11/05 19:54(1年以上前)

ルータの設定は、ちゃんと倍速モードになっているのでしょうか?
11aモードで他に使われていて、干渉し合ったりしていないでしょうか?
有線計測を見ると、やっぱり下りが遅いですね。
ギガの割に遅いと思います。
ただ、上りが普通に速いので、やっぱりeo網内が飽和しているのでは無いかと?

書込番号:15299567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 スピードテスト

2012/10/31 22:50(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 gbnishiさん
クチコミ投稿数:1件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/10/31 22:41:37
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:SANNET
下り速度 :59.5M(59,511,756bps)
上り速度 :48.2M(48,180,163bps)

書込番号:15278146

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/11/01 22:06(1年以上前)

契約速度と計測条件が不明ですが、100Mbps契約の有線LANによる結果でしたら良い方だと思います。

書込番号:15282133

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

2012/10/30 06:34(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/10/30 06:30:09
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:DTI
下り速度 :96.4M(96,421,033bps)
上り速度 :84.3M(84,285,078bps)

書込番号:15270585

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/10/30 13:23(1年以上前)

下記参照の事。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15267851/

書込番号:15271711

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/10/31 00:12(1年以上前)

>>回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
↑の測定サイトは100Mbpsまでしか測れませんので、それ以上は下記のような100Mbps以上を測れるサイトで計測すると正しい数値が出ます。

速度測定システム Radish Networkspeed Testing(100Mbps以上を測れる)
http://netspeed.studio-radish.com/

>>下り速度 :96.4M(96,421,033bps)

下りはほぼMAXの速度なので、上記のサイトでは測ると100Mbps以上出るでしょう。

書込番号:15274370

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

回線&ISP変更で速度計測

2012/10/29 17:27(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:64件

長年お世話になったMEGAEGGから乗り換えで、本日フレッツ光開通!

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/10/29 17:21:17
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :81.4M(81,350,548bps)
上り速度 :63.1M(63,053,083bps)

時間帯もあるのでしょうが、上りも下りも期待以上に速くなりました♪

書込番号:15267888

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/10/29 19:24(1年以上前)

出来れば契約速度を教えて下さいね。
場合によっては、その速度の評価が異なりますので…。

書込番号:15268286

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スピードテスト

2012/10/29 17:08(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/10/29 16:46:53
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:DTI
下り速度 :91.5M(91,479,592bps)
上り速度 :84.2M(84,204,934bps)

書込番号:15267851

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/10/29 19:20(1年以上前)

ギガイーサネットプランでしたら、以下のクチコミレスを参考にしてくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13475795/

ただし、KDDIは来春までメンテナンス中のため測定出来ないようです。

書込番号:15268269

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

インターネット速度計測

2012/10/28 23:14(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 けい2551さん
クチコミ投稿数:1件

携帯をスマホに変えたのを期にフレッツ光→au光に変更。
ベストエフォート100MHz→1GHzだけど、自宅の壁に埋め込んでいる光ファイバのスペックからかそこまで速度はあがらず。でも、全然快適です。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/10/28 23:09:29
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:So-net
下り速度 :81.2M(81,215,431bps)
上り速度 :75.0M(74,959,479bps)

書込番号:15265387

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/10/29 00:26(1年以上前)

もし、イーサネットがギガ対応なら下記のURLを参照して下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13475795/

尚、KDDIはメンテナンスのため使えません。

書込番号:15265745

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)