
このページのスレッド一覧(全2540スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2012年7月4日 17:27 |
![]() |
1 | 7 | 2012年7月4日 14:22 |
![]() |
0 | 3 | 2012年7月1日 10:15 |
![]() |
0 | 4 | 2012年6月30日 18:12 |
![]() |
0 | 4 | 2012年6月28日 09:56 |
![]() |
0 | 2 | 2012年6月28日 06:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(光ファイバー)
ADSLから光ファイバーに変えたけど、今ひとつ早くなった感じがあまりない。もともと、下りで30m出てたからかな・・
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/07/04 17:05:04
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:So-net
下り速度 :88.3M(88,302,330bps)
上り速度 :68.4M(68,407,425bps)
0点

Web閲覧やメールの送受信程度では、体感出来ないかも知れませんね。
ダウンロードも元々30Mbps出ていたと言うことであれば、大差が無いかも知れません。
しかし、アップロードくらいは変わるかも知れません。
もしも、200Mbps契約であれば下記のクチコミレスを参考にしてくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13475795/
書込番号:14762531
2点

実際のデータなんかをダウンロードしてみてはいかがですか。
例。ユーチューブの無料高画質動画など。(取りあえず、10分から20分もの)
数秒から数十秒ですぐですから。
書込番号:14762554
2点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/07/01 00:20:19
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :BBIQ100M
プロバイダ:BBIQ
下り速度 :60.6M(60,644,200bps)
上り速度 :70.4M(70,357,392bps)
有線接続で計測しました。NECのルーターにしてから安定してます。
高品質のアルバムやビデオ等を送る事が多いので、特にアップロードが速くて満足してます。
0点

契約回線の半分出てるんで、十分な結果だと思います。
書込番号:14752357
0点

なかなか良い結果ですね。
安定した帯域であると、コストパフォーマンスに優れていると思います。
書込番号:14755267
0点

alienware さん、 くるくるCさんコメントありがとうございます( ̄^ ̄)ゞ
夜中でしたが、比較的いい結果が出ました(#^.^#)
午前10:00過ぎる頃、夕方などは回線が混んでるのか?いい結果にならない時もありますf^_^;)
早朝、出社する前に、Gigafile便を使いアップロードしますが、スイスイっと行きますねd(^_^o)
書込番号:14758168
0点

問題のない速度で良いと思います。
ご存知かもしれませんが
速い記録で多いのは Net 空いてる時間帯、平日Am4〜7時頃です。
土日、祝日&23時頃は Net 混雑し20%上、遅くなる傾向があります。
http://www.117ok.net/GspeedBBS.jpg (← 速い方の記録です。)
書込番号:14758329
1点

>午前10:00過ぎる頃、夕方などは回線が混んでるのか?いい結果にならない時もありますf^_^;)
たぶん、その時間帯は多くの家庭で使われているからでしょうね。
夜間スイスイなら良いと思いますよ。
書込番号:14761349
0点

117okさん いつも参考になるコメントありがとうございますm(_ _)m
大変勉強になります。これからもよろしくお願いします。
書込番号:14761412
0点

H_Ychan1959さん へ
私に嬉しい書き込み有難う御座います。
こちらこそ、これからも宜しくお願いいたします。
書込番号:14762083
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/07/01 01:43:31
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:GMOとくとくBB
下り速度 :100.4M(100,418,922bps)
上り速度 :16.2M(16,220,977bps)
集合住宅で夜中に計測したのですがMAX100Mでました^^
0点

上りがものすごく遅いですね。
契約が200Mなら、別のとこで測定した結果を投稿してください。
せっかく100M超えてるので。
書込番号:14747160
0点

光ファイバー(マンション)でMAXの100メガ超えは素晴らしく速いです。
回線が200メガでしたら下記が参考になるかもしれません。
○上り速度をもっと上げることができますか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14025530/
書込番号:14747810
0点

サービス情報サイトで測定を。
私もあなたと同じ、集合住宅です。
地域指定で測定すれば、800Mbps位いけるかも。
書込番号:14747910
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/06/30 08:50:00
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :コミュファ 100メガ
プロバイダ:ODN
下り速度 :60.0M(59,959,276bps)
上り速度 :20.7M(20,745,446bps)
無線LANでの接続です
なぜか?数ヶ月前より早くなっています
回線の改善か?OSはいまだにVista!
0点

家のwindows7home64bitより、無線は速いですね。
書込番号:14743267
0点

OS問わず100メガ回線の無線LANで60メガでしたら良い方でしょう。
書込番号:14743483
0点

上々だと思います。
以前より上がっているのは、たまたま使っていなかったか、加入者数が減っているからか、バックボーンの強化がされているからでは無いでしょうか。
書込番号:14744215
0点




スピードテスト(光ファイバー)
集合住宅です
NTTフレッツだとVSDL方式のためLAN接続方式のUSENにしました
PCのスペックは
Core2 E6600
XP
マザー内蔵LAN
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/06/28 02:02:46
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :その他
プロバイダ:その他
下り速度 :95.9M(95,858,629bps)
上り速度 :93.8M(93,849,039bps)
最大100Mなので十分満足です
0点

ほぼMAX値ですね。
LAN形式ですとIPアドレスの割当がローカルアドレスかと思います。
(間違っていたらゴメンナサイ。)
お使いになる時間帯が常にその速度なら、申し分ないですね(^^)
書込番号:14734779
0点

不思議なのは集合住宅なのによく、NTTVDSL式から変更できたことです。
光回線用に配管の空きがあったとはいえ、許可取れましたね。
家は1年かかりました。(市の建設課の態度がころころ変わったため)
NTTの200M光配線式にはできませんでしたか?
書込番号:14735062
0点

うん、待てよ。LAN式←ノータッチ
全く知識(勉強)不足につき失礼しました。
書込番号:14735082
0点

光ファイバー(マンション)100メガ契約。
上下速度共に90メガ上とは素晴らしく速いです。
書込番号:14735207
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/06/27 22:33:14
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:GMOとくとくBB
下り速度 :63.7M(63,668,805bps)
上り速度 :34.5M(34,526,921bps)
ホントかよ?WiFiなのに?
0点

>ホントかよ?WiFiなのに?
無線LAN速度測定として悪くない速度ですが
有線接続と比べどうなのか知りたいです。
それによってもっと速くなる可能性もあるかもしれません。
無線LAN親機のそばで計測、100メガ回線として有・無線共に90メガ上でてる方も
接続機器類が良くなり多くなりました。
書込番号:14733962
0点

お使いになっているPCと無線LANの親機を教えて下さい。
しかし、なかなか良い結果ですね。
書込番号:14734775
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)