スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

フレッツ光

2012/05/12 19:18(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 suzakiさん
クチコミ投稿数:123件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/05/12 19:09:24 土曜日の夕方
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty
下り速度 :40.8M(40,756,626bps)
上り速度 :46.2M(46,211,978bps)

以前くるくるCにレス頂いたすざきです。

フレッツADSLからフレッツ光(西日本)に変えました。

なかなか公称値の100Mbpsにはいきませんね。上の数値も時間帯によっては、半分にしかならない
時も、ざらにあります。

書込番号:14553628

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 suzakiさん
クチコミ投稿数:123件

2012/05/12 19:27(1年以上前)

敬称が抜けておりました。大変失礼いたしました。

くるくるCさんです

書込番号:14553661

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/05/12 19:40(1年以上前)


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/05/13 10:59(1年以上前)

・測定サイトについて
>なかなか公称値の100Mbpsにはいきませんね。

Net混雑の影響が少ないNTTスクエァー網内で速度を測定して下さい。
(いきなり各測定サイトへ測定しても出た数値が見当がつかないため)

3つくらいのサイトに別々に測定してみる。ISP及び測定 サイトのサーバーが関東に集中しており、
地方の方は、関東のユーザーより数値は低い場合が多い。自分の一番数値の高いサイトを普段の
目安として利用するのが良いと思います。(時間帯・経路等、混雑に影響)

Radish Network Speed Testing 
(測定品質点数100に近い90上を参考にして下さい。)
http://netspeed.studio-radish.com/

au-KDDI  スピードCheck!
(近い地域の測定サーバーが選べます。)
http://spchk.kddi.com/spselect/

BB.excite 
(各地域速度結果、回線・プロバイダ・平均速度・最高速度等が観られます。)
http://speedtest.excite.co.jp/

速い記録で多いのは Net 空いてる時間帯、平日Am4〜7時頃です。
土日、祝日&23時頃は Net 混雑し20%上、遅くなる傾向があります。

書込番号:14556075

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/05/13 17:39(1年以上前)

ADSLの時はどうもです。
無線LANでの計測でしょうか?
それとも有線LANでしょうか?

どちらにしても、Web閲覧、動画、メールのやりとりなら問題の無い速度です。
混雑している時は、思いの外速度が出ない理由として、県内のプロバイダが持っているバックボーンの帯域が混雑しているものと思われます。

あまりにも酷いようであればプロバイダを変えてみる手も有ります。

書込番号:14557233

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzakiさん
クチコミ投稿数:123件

2012/05/13 18:45(1年以上前)

日中はまともな速度が出ていなかったのでアップするのを控えておりました。(香川県高松市)
下り12Mbpsとか普通でした。泣


で落ち着いてきたであろう時間帯に再度やってみました。
結果は以下のとおりです。
ちなみにマシンは,Corei5,メモリ4MBのVAIOノートです

Radish
速度 39.16Mbps (4.895MByte/sec)
測定品質 79.9
上り回線
速度 78.20Mbps (9.775MByte/sec)
測定品質 55.6

東京測定サーバへようこそ

測定結果
上り速度
28.23Mbps
下り速度
19.28Mbps

測定サイト http://speedtest.excite.co.jp/ v2.04
測定時刻 2012/05/13 18:40:22
ホスト名/IPアドレス ntkgwa026220.kgwa.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp/220.219.224.220
プロバイダ/回線/地域 @nifty/Bフレッツ ファミリータイプ/香川県
推定最大ダウンロード速度 15.77Mbps(2018kB/s)
推定最大アップロード速度 26.33Mbps(3370kB/s)
測定品質 OK/Windows 7



日曜日って厳しいんですかね??

書込番号:14557443

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzakiさん
クチコミ投稿数:123件

2012/05/13 18:47(1年以上前)

>くるくるCさん


接続は有線です。無線にすると速度がかなり落ちます。

書込番号:14557455

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/05/13 18:51(1年以上前)

何となくですがプロバイダのバックボーン帯域が逼迫しているのでは無いかと思います。
ちょっと後のスレにもクチコミでBILGLOBEからBB Exciteに変えられた方が、劇的に変化したと書かれています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14553695/

無線になるともっと落ちると言うことは、近所で多くの方が2.4GHz帯を使用されているのでは無いでしょうか?アクセスポイントがいくつあるかご確認下さい。

書込番号:14557471

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzakiさん
クチコミ投稿数:123件

2012/05/13 20:23(1年以上前)

>くるくるCさん

その通りです。アクセスポイントは10個ぐらいいつも出ます。

高松市内でも繁華街の中心部で、各ショップ必ずといっていいほど光にしているようです。

書込番号:14557788

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/05/13 21:52(1年以上前)

繁華街の中心部ですか…。
と言うことは、アクセスポイント名がFONとかsoftbank00x、mopera、hotspotとかありませんか?
そうだとすると、昨今の通信事業者がスマホ対策のために無計画に濫立させたものと思われます。この場合、どうすることも出来ません。唯一使われていない5.0GHz帯対応の無線LANを購入し、子機もそれに対応した物にしないとダメでしょう。

こう言う逸話もあるようです。
http://wnyan.jp/3078
http://bizmash.jp/articles/17963.html

書込番号:14558170

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzakiさん
クチコミ投稿数:123件

2012/05/14 23:07(1年以上前)

みなさん、コメントどうもありがとうございました。

これを参考に無線LANでの速度はあきらめて、有線でがんばってみようと思います。

ちなみにプロバイダーを@niftyからNTTコミュニケーションズのOCNに乗り換えます。

結果は一週間後にお知らせします。これで悪かったら、本当に諦めます。(笑)

書込番号:14561977

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/05/15 21:12(1年以上前)

まず始めに…敬称について私は一切気にしていませんのでご安心を(苦笑)


@niftyからocnに切り替えて、改善されることを願っています。

書込番号:14565268

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzakiさん
クチコミ投稿数:123件

2012/05/17 19:50(1年以上前)

さきほどOCNからIDとパスワードが届いたので(電話で申し込んで2日で届きました。はやっ!)

設定を変更し、光モデムを再起動・・・・

速くならなければ、もうあきらめる積もりでした。


がしかしっ、この夕方の混雑する時間帯にっ!!
H24/5/17 19:48




=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:OCN
測定地:香川県高松市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:104.9Mbps (13.12MByte/sec) 測定品質:93.0
上り回線
 速度:75.51Mbps (9.439MByte/sec) 測定品質:82.1
測定者ホスト:**************************.kagawa.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2012/5/17(Thu) 19:44
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================


個人的にかなり満足できるスピードが出ました!

みなさんありがとうございましたm(_._)m
OCNのファンになりそうです。

書込番号:14572923

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/05/17 21:42(1年以上前)

おおっ、劇的に改善されて良かったですね。
最近、@niftyが遅いという書き込みを散見しています。
何かあったんでしょうかね。

取りあえず改善されて何よりです。

書込番号:14573413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

フレッツ光 @nifty→YahooBB乗り換え大成功!

2012/05/15 10:32(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 blasty_mk2さん
クチコミ投稿数:165件

@niftyだった頃、上下5M程度しか出なかったのが、YahooBBに
乗り換えて快適快適!
実測上下50Mオーバー出てるので乗り換え大成功!

@niftyの「ベストエフォートですから、繋がっていれば速度が遅くても
問題ありません」とベストエフォートをごり押しサポートくそ食らえって
感じですね(^。^)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/05/15 10:22:12
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :83.6M(83,630,062bps)
上り速度 :23.5M(23,545,870bps)

書込番号:14563369

ナイスクチコミ!1


返信する
alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/05/15 11:59(1年以上前)

私もyahooですが、光BBユニットレンタルしてますか?
光電話ルーター→光BBユニット。有線LAN。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/05/15 11:55:20
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :97.7M(97,671,770bps)
上り速度 :94.0M(94,037,557bps)

書込番号:14563566

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/05/15 12:14(1年以上前)

下記から2年上経過してますが乗り換え速くなって良かったですね。

光でこの速度は妥当なのでしょうか? 2010/03/30
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11163509/

書込番号:14563600

ナイスクチコミ!1


スレ主 blasty_mk2さん
クチコミ投稿数:165件

2012/05/15 15:42(1年以上前)

>alienwareさん
BBユニットはレンタルしていませんよ。
CTUから直に有線LANで接続しています。
マンションがプレミアムなので100Mで頭打ちですが・・・
大家さんがネクストに切り替えてくれると嬉しいんですが・・・
フレッツ速度測定サイトで見ると90M以上出てるんで、実測が50M以上
なので大満足です。

>117okさん
お久しぶりです。
もう我慢の限界でした・・・
ちょうどYahooBBが10周年記念キャンペーンをしてたので、基本料は
ちょっとあがりましたが、特典とかいろいろ@niftyじゃやらない事してくれた
ので長年の我慢に比べれば安いもんでした。

もう「ベストエフォートなので問題ありません」の馬鹿回答聞かなくて済むと
思うと精神的に楽になりました(^。^)

書込番号:14564167

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/05/15 21:02(1年以上前)

やっぱり、@niftyのバックボーンが問題だったんですかね。
取りあえず解決できて良かったですね。

書込番号:14565218

ナイスクチコミ!0


スレ主 blasty_mk2さん
クチコミ投稿数:165件

2012/05/16 11:41(1年以上前)

>くるくるCさん

@niftyの頃もフレッツ速度測定サイトでは90M以上出ていて、いざネットに繋ぐと
5〜10M程度しか出ていなかったんです。

ところが、同じ県でも60〜80M程度出ている人はいたんですよ。

だから@niftyのサポートに局舎のネットワーク機器がボトルネックになっていません
か?調べてもらえませんか?と何度もお願いしたのに「ベストエフォートが〜〜」の
回答ばかりで「繋がっているなら問題ありません」の一点張り。
つい頭にきて「自分が同じ立場だったらどうするんだ!」と聞いたらサポートはただ
ひたすら無言だったんですよ。

それが続いてる時ちょうどYahooBBの10周年記念キャンペーンを見つけて、
特典はあるし、速度は早くなるしのいいこと尽くめ。
これならもっと早くに乗り換えておけば、精神的にも楽だっただろうにとつくづく思い
ますよ。

書込番号:14567414

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/05/16 12:16(1年以上前)

>精神的に楽になりました(^。^)

速度測定、自己満足とか無意味なんていう方もいますが他の方と比べ
「ベストエフォート(保証がない通信サービス)」
遅く悩む、精神的に疲れストレスがたまります。

本当に開放され良かったですね。

マンションの場合、戸建回線契約と異なり簡単に回線を入替えられなく速度改善が
難しいですが、ISP乗換えで速くなって良かったと強く感じます。

書込番号:14567537

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/05/16 14:34(1年以上前)

>blasty_mk2さん
残念ながら各プロバイダのバックボーンと時間・都道府県別ネットワーク利用状況を非公開にしているところが多く、利用者からすると原因の切り分けが出来ません。こればかりは仕方が無いです。

まぁ、NTTの場合はプロバイダの選択肢がありますから、ダメならダメでさっさと乗り換えるのも選択肢の一つです。

ただ、ベストエフォート契約ですので、安定した回線を求めるならば、フレッツベーシックしか有りません。

書込番号:14567992

ナイスクチコミ!0


スレ主 blasty_mk2さん
クチコミ投稿数:165件

2012/05/16 19:52(1年以上前)

>くるくるCさん

何か勘違いされてコメントしてませんか?

こっちは乗り換えて快適だと書いてあるのに、何で難癖を付けてくるのですか?

NTTの回線関係の仕事をしており、局舎内やバックボーンについてはあなたより
知っているつもりです。
実際、ユーザさんに回線速度などの問題で局舎内のルータ交換とかもやっています。

何を知ったかぶってフレッツベーシックしかありませんとか言われる筋合いは無い
です。
快適になった報告をしてるのであって、あなたに指摘を受ける筋合いはありません。

ベストエフォートを説明してもらわなくても重々承知しております。
都道府県毎に代表サーバーが設置されているのも事実ですし、そこから局舎毎にどう
配置されてるかまでは分かりませんが、都道府県単位で帯域確保出来ていればそれら
にぶら下がる局舎の速度向上も可能性があるのです。

上の文章読んでます?
フレッツ網までは90Mと書いあり、乗り換えた事により快適だと書いてあるだけです。
改善策は前スレで十分論議してますから、あなたの回答は不要です。

書込番号:14568957

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/05/16 21:56(1年以上前)

難癖なんてとんでもありません。
それは大変失礼しました。

NTT関係のお仕事をされているのであれば、【各プロバイダ】がNTTと契約しているバックボーンについても御存知なんですね。(NTT回線のバックボーンについて論ずるつもりは毛頭ありません。)


>上の文章読んでます?
ちゃんと読んでいます。
だからこそ、各プロバイダのバックボーンと時間・都道府県別ネットワーク利用状況を非公開にしているところが多く、利用者からすると原因の切り分けが出来ません。
この利用者というのは、回線事業者に携わっていない人です。私は、blasty_mk2さんの職業も属性も存じてませんので、あくまでも一般論で書かせていただきました。


それが気に障ったようで大変申し訳ございませんでした。

書込番号:14569532

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

auひかり 乗り換え記念

2012/05/13 15:41(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:71件 MADISONに乗り換えて 

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/05/13 15:38:24
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:So-net
下り速度 :95.6M(95,627,731bps)
上り速度 :72.9M(72,863,520bps)

書込番号:14556888

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/05/13 15:59(1年以上前)

価格.comスピードテスト他、ほとんどの計測サイトは100メガ回線までです。

auひかり「ギガ得」
もっと速くしたい! インターネットスピードアップのコツ
http://www.auhikari.jp/speed_check/

書込番号:14556926

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/05/13 17:43(1年以上前)

こちらのクチコミレスも参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13475795/

書込番号:14557247

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/05/13 18:31(1年以上前)

あの失礼ですがauギガ得プランのかたがたは、200Mbpsは軽くでています。

書込番号:14557401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 alienwareさん
クチコミ投稿数:608件

フレッツでの測定結果を載せろとの口コミがあったものですから、代わりに私のものを載せます。

書込番号:14536658

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/05/08 09:41(1年以上前)

前のスレッドは、削除依頼を出して下さいね。
200Mbps以上の契約ですね。
上々だと思います。
通常の速度であれば、下記のクチコミレスを参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13475795/

書込番号:14536683

ナイスクチコミ!0


スレ主 alienwareさん
クチコミ投稿数:608件

2012/05/10 20:02(1年以上前)

どうも、返事が遅れてすいません。
他でも答えているんですが、200Mでの契約です。
実際は1Gの回線であるとNTTからは聞いております。
集合団地にしては速いほうだと思うのですが、家の階では、我が家一軒だけ独占状態なんです。
8回線分のスプリッター?がひとつ設置されてます。工事の段階で覗き見しました。


書込番号:14545801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

いま、スピードテストしてみたら・・・

2012/05/09 02:37(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 bassman27さん
クチコミ投稿数:10件

とんでもない数値が出たw

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/05/09 02:33:04
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :eo光 100M
プロバイダ:eo光
下り速度 :90.9M(90,852,768bps)
上り速度 :93.0M(92,994,236bps)

ホンマかなこれ?

書込番号:14539927

ナイスクチコミ!0


返信する
alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/05/09 08:19(1年以上前)

100Mbpsの契約でほぼ限界まで、到達しているんですから。
1Gの回線契約して、次は別なとこで計測した結果を是非お願いします。

書込番号:14540279

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/05/09 10:23(1年以上前)

このサイトでの計測ではそれが事実でしょう。
あとは、eo網内の速度も計測してみてはいかがでしょうか?

書込番号:14540558

ナイスクチコミ!1


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/05/09 10:58(1年以上前)

100メガ回線で上下90メガ以上とは素晴らしく速いです。

書込番号:14540635

ナイスクチコミ!1


スレ主 bassman27さん
クチコミ投稿数:10件

2012/05/10 05:29(1年以上前)

aliemwareさん、くるくるCさん、117okさん
コメントありがとうございます。
一応、別のところでも測定してみました。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.3
測定時刻 2012/05/10 05:13:25
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/大阪府
サービス/ISP:eo光ネット ホームタイプ/eonet
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 83.5Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 71.7Mbps
下り受信速度: 83Mbps(83.5Mbps,10.4MByte/s)
上り送信速度: 87Mbps(87.2Mbps,10.9MByte/s)

若干下がりましたがそれでもかなり高速ですね。
ただ使用感はそこまで高速とは思えないんですがw
安定も良くないですし、時間帯の問題でしょうか?
あと何故か上がりの方が早いという謎…

機会があれば1Gの回線やeo網内の速度も計測してみたいです♪
1Gの回線は金銭的にキビシイかな(;^ω^)

書込番号:14543827

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/05/10 09:46(1年以上前)

こういう結果もでましたが。

書込番号:14544277

ナイスクチコミ!1


スレ主 bassman27さん
クチコミ投稿数:10件

2012/05/10 15:06(1年以上前)

alienwareさん!

凄いスピードですねw
スピードもですが、1Gの回線をひける事が羨ましいです…
(´-∀-`;)

書込番号:14544963

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/05/10 16:18(1年以上前)

電柱からの速度は1Gでも、宅内へは200GBでの契約なんです。
ちなみに、集合住宅で光配線式です。フレッツ光マンションハイスピード。
NTTのサービス情報サイトで測定した結果なのです。

書込番号:14545116

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/05/10 16:23(1年以上前)

あっ間違えた。200Mの契約です。

書込番号:14545123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

速度

2012/05/08 09:21(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:24件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2012/05/08 09:18:23
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :81.7M(81,674,977bps)
上り速度 :46.1M(46,110,825bps)
満足しています。

書込番号:14536634

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/05/08 09:40(1年以上前)

100Mbps契約であれば、十分な速度だと思います。

書込番号:14536681

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/05/08 10:56(1年以上前)

>満足しています。

書込番号:14536835

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/05/08 16:46(1年以上前)

このサイトの回線速度って、他に比べて、甘いと思う。
正確なサイトがあったら、教えてください。
もうあちらこちらと測定しましたが、最低40Mbpsから最高700Mbpsまで、幅が広すぎて、
ちなみにここでの最高は99Mbpsでした。契約上の上限は200Mbpsです。


書込番号:14537700

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/05/08 21:12(1年以上前)

正確な速度計測サイトなんて、この世には存在しないです。
そもそも、計測方法も統一基準なんてないようですし、インターネットの世界ですから、色々な経路でその計測サイトへ来ることも御存知だと思います。


上位レイヤーにサーバを設置しても、各回線事業者から各プロバイダ(一体型は別)都道府県単位の回線を経由しています。この都道府県単位でバックボーンが異なれば、当然のことながら同じ性能のPC、ネットワーク、契約回線でも結果が異なります。


否、同じバックボーンでも使用帯域は常に変動しているため、同じバックボーンでも結果は異なるでしょう。(NTTのフレッツベーシックも回線占有しているのは、確かNTTかプロバイダまでです。その先のインターネットは共有です。)


所詮、気休めかスピード狂信者のどちらかにしか有りません。



尚、このサイトは100Mbpsが上限です。そのように、117okさんが何度も何度も、「100Mbps以上なのにそれ以上でない!」と言う人のために画像付きで貼っています。

書込番号:14538621

ナイスクチコミ!1


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/05/08 23:28(1年以上前)

ご指名がありましたので ==画像添付== させて頂きます。

書込番号:14539352

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/05/09 08:00(1年以上前)

ただ、光回線をひいたばっかりだから、やはり速度というものが気になるんです。
なにせ契約時に200Mでますからと、言われたので。そういわれてから、1年後にようやく開通しました。

書込番号:14540245

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/05/09 10:32(1年以上前)

>正確なサイトがあったら、教えてください。

Radish Network Speed Testing の 特徴
http://netspeed.studio-radish.com/aboutnetspeed.html

下りのみならず上りも 『正確』に測定

最近、ADSLやFTTHなどといったベストエフォート型のサービスが増えてきています。
これらをご利用の方は実際にどのくらいのパフォーマンスが発揮されているか気になるのではないでしょうか。
こちらのシステムでは実際の通信速度を 『正確』に測ることができますので、ぜひご利用ください。

書込番号:14540576

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/05/09 10:34(1年以上前)

開通当初は気になるとは当たり前でしょう。
それであれば、私のコメントのあるとおり100Mbps以上の計測できるサイトで計測すれば良いと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14536658/

フレッツの場合200Mbps契約をしていてもNTT網〜自宅までは1Gbps共有です。
なので、フレッツ網内で計測すると200Mbps契約なのにとんでもない数字が出ます。
それは、フレッツの仕組みでも図解で説明されています。
[NTT東日本]http://www.ntt-east.co.jp/release/0909/090930a_1.html
[NTT西日本]http://flets-w.com/next/service_menu/family/
200Mbps契約と言えど、「ベ ス ト エ フ ォ ー ト」ですので実際はそこまで出ません。

書込番号:14540580

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/05/09 11:16(1年以上前)

フレッツ網での速度は計測済みです。700Mbps出ました。
他に紹介していただいた、ところでもすでに測定済みです。
有線での速度ばかりなんですが、無線LANでの結果はとほほな結果で
公表できるものではありません。PC,PS3とも、ADSL時は無線使ってましたが、光にしてからは有線です。ルーターの無線LANランプはOFFにしました。

書込番号:14540687

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/05/09 11:45(1年以上前)

100Mbpsが限界(表示上?)もしかしてバグ?

書込番号:14540761

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/05/09 12:33(1年以上前)

過去レスを見ていただけると解ります。

101メガが最高と思ったら103メガも出ました。
またバグといわれたら145.4M記録した方もいました!。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14510072/

書込番号:14540899

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2012/05/09 12:56(1年以上前)

通常、80-99Mbpsをいったりきたりだったものですから。
100Mbps超えても、表示上の問題かなと、思っていたら、
ご指摘のように上には上の人もいるんですね。

書込番号:14540966

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/05/09 13:02(1年以上前)

>限界(表示上?)もしかしてバグ?

KDDI速度測定バグ?  2011-09-21
http://blog.goo.ne.jp/117ok/d/20110921

速度測定結果RBBの疑惑  2011-01-09
http://blog.goo.ne.jp/117ok/d/20110109

書込番号:14540990

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)