スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

価格.comスピード測定結果

2007/12/23 21:59(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 alpha2007さん
クチコミ投稿数:7件

価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/12/23 21:54:39
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ
プロバイダ:@nifty
下り速度:32.5M(32,517,449 bps)
上り速度:25.1M(25,107,596 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

書込番号:7153068

ナイスクチコミ!0


返信する
onimushaさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/01 19:03(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2008/01/01 12:32:09
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:eo ホームファイバー
プロバイダ:K-OPTI.com
下り速度:37.8M(37,771,499 bps)
上り速度:22.8M(22,773,762 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

まずまずではないでしょうか。
自分も貴方とあまり変わりません。

書込番号:7190638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

まあまあでした

2008/01/01 00:23(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 onimushaさん
クチコミ投稿数:203件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2008/01/01 00:21:10
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:eo ホームファイバー
プロバイダ:K-OPTI.com
下り速度:31.3M(31,283,014 bps)
上り速度:16.7M(16,704,511 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

うちは比較的田舎ですが、
まあ田舎でこれだけ出れば満足です。

書込番号:7188506

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 onimushaさん
クチコミ投稿数:203件

2008/01/01 00:28(1年以上前)

ノートPCで、OSはWindowsXPです。
上り速度が少し遅いかもしれませんが、まあ許容範囲でしょうか。

書込番号:7188522

ナイスクチコミ!0


スレ主 onimushaさん
クチコミ投稿数:203件

2008/01/01 12:35(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2008/01/01 12:32:09
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:eo ホームファイバー
プロバイダ:K-OPTI.com
下り速度:37.8M(37,771,499 bps)
上り速度:22.8M(22,773,762 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

RWINの設定(RWINを262140に)をし、さらに昼間測ってみたところ、
前回より下り、上り共に速くなりました。
速度が思うように出なくて困ってる方は、こちらのサイトを参考にし、
RWINの設定をしてみてください。
http://www.bspeedtest.jp/speedup.html

書込番号:7189629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Bフレッツです。

2007/12/07 15:12(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 r245さん
クチコミ投稿数:10件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/12/07 14:42:57
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:その他
プロバイダ:@nifty
下り速度:40.3M(40,292,546 bps)
上り速度:63.5M(63,469,552 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

 ハイパーファミリタイプ 茨城での測定です。
Windows XP SP2使用ですが、これが限界状態です。

書込番号:7081784

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件 Kenichiro Maruo 

2007/12/08 23:10(1年以上前)

r245さん

まだ良いと思いますよ。
自分は以下の数値です。

測定日時:2007/12/08 22:54:12
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションタイプ 100M
プロバイダ:ぷらら
下り速度:31M(30,954,818 bps)
上り速度:54.3M(54,258,703 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

因みに住まいは小美玉市です。

書込番号:7088257

ナイスクチコミ!0


スレ主 r245さん
クチコミ投稿数:10件

2007/12/09 14:15(1年以上前)

まるゆみさん 返信ありがとうございます。

 掲示板などで、速度が70M〜80M出ている方がいらしゃるので 少しでも速くならないかと
調整してみましたが今の設備では限界です。

有線BBR-4HGルータを接続し、ノートンアンチウィルスソフトは有効状態にて接続しています。(測定時も、有効状態)

 茨城/ひたちなか市です。

書込番号:7091001

ナイスクチコミ!0


スレ主 r245さん
クチコミ投稿数:10件

2007/12/09 14:20(1年以上前)

ニックネーム間違えました。

まゆるみさんごめんなさい。

書込番号:7091016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 Kenichiro Maruo 

2007/12/10 08:08(1年以上前)

ひたちなか市は比較的良いほうなんじゃないですかねぇ。
CATVもあるし、デジタル放送も入るし。
その点、小美玉市は電波の状況が良くないらしくアナログ放送も
たまに移りが悪くなる状況で・・・。
NTTのADSLも8Mのみの回線だし。

あっ、愚痴を言ってすいません(苦笑)

どなたか茨城県内での投稿をお願いします。

書込番号:7095049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/10 10:37(1年以上前)

r245さん、こんにちは

Bフレッツとしては平均点あるいは少し上の数値ですね。
お使いのルーターが多少古いモデルのようですので一度外して測定してみては如何でしょうか?

書込番号:7095400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/12/28 04:15(1年以上前)

私は同じく茨城県ひたちなか市ですが
やはりBフレッツでは下記の速度が
限界かと思うのは私だけかな?
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/12/28 04:02:06
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ
プロバイダ:DION
下り速度:44.6M(44,564,482 bps)
上り速度:30.4M(30,437,753 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/12/28 04:03:13
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ
プロバイダ:DION
下り速度:45.3M(45,308,169 bps)
上り速度:61.2M(61,235,883 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/12/28 04:04:43
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ
プロバイダ:DION
下り速度:45M(44,959,096 bps)
上り速度:58.1M(58,115,229 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m
セキュリティ(ZERO)有効

ルータはNTTのRT−200KI

OS Wind SP2


書込番号:7171954

ナイスクチコミ!0


スレ主 r245さん
クチコミ投稿数:10件

2007/12/28 19:52(1年以上前)

マグ☆マグさん こんにちは

三回の測定結果を、拝見させていただきました。
私も、何度か測定しましたが ほぼ同じ数値です。

 常時接続なので、安定性、さらにセキュリティなどを考えると現状にて使用しています。
光回線の将来性に期待しています。

書込番号:7174271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これが限界と言うかえんやろうなー

2007/11/29 02:54(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 gqsさん
クチコミ投稿数:9件

あれー。今KAKAKU.COMで測定して見たら上りも下りも殆ど速度変化が無いなー。
インターネットアクセラレター立ち上げてそのままインターネット速度の最適化するために実行してマシーン再起動しただけやのに。
こえれでえんやろうなー多分。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/11/29 02:48:22
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ
プロバイダ:ぷらら
下り速度:21.5M(21,509,114 bps)
上り速度:21.6M(21,626,882 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m▼スピードテスト クチコミ掲示板

まーこれでえんやろうなー。
まー色々変化するのは要因が在るけど

書込番号:7043824

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2007/11/30 01:05(1年以上前)

PCのスペックが載ってないのと再起動しても
それで早くなるならみんな再起動します。

書込番号:7048088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/11/30 01:22(1年以上前)

↑レス勘違いしてました。
それをやっても変化がなければ
現状がたぶん最適化ですね。

あとはOCかXPならインターネットのプロパティと
グラフィックをパフォーマンスにするといいらしい

書込番号:7048145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

測定した

2007/11/27 00:48(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 gqsさん
クチコミ投稿数:9件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/11/27 00:41:01
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ベーシックタイプ
プロバイダ:ぷらら
下り速度:19.7M(19,709,872 bps)
上り速度:34M(33,962,839 bps)

うちのマシーンはXP-PROでセレロン1GHZ→メモリ256MB
設定はrwinの設定をいじっただけ。
上りの速度が特に向上した。
下りも少し向上した。
まーこんなもんでしょうかねー。

書込番号:7034963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2007/11/28 07:50(1年以上前)

ベーシックで下り19.7Mと上り34Mという
事は、上りと下りが逆転しているので
東京近郊ではなく東京から離れた
地域で計測されてますよね?

下記の参考にされてRwinも地域に合わせて調整されて
見てはどうですか?
http://city.hokkai.or.jp/~waka-cmn/speedup.html

西日本在住の方であれば下記の一番近い地域
の測定サイトで計測して見てください。
http://speed.rbbtoday.com/cgi-bin/rbb004/input.cgi

http://netspeed.studio-radish.com/

後は、NTTの網内で現状下り19.7Mと上り34M
速ければ速度速くなる可能性はあります。
フレッツスクエアでの計測になります。

書込番号:7039895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2007/11/28 07:54(1年以上前)

それとメモリーがXPで256MBでは苦しいので
+512MBで768MB位あれば?

書込番号:7039904

ナイスクチコミ!0


スレ主 gqsさん
クチコミ投稿数:9件

2007/11/28 10:01(1年以上前)

ありがとうさんです。今さっき紹介してくれたサイトで測定して見たらやっぱり上りの方が早いなー。逆転しているんでしょうね。ちょっとソフトつこうて設定見直して見ます。
ソフトはdrtcp言うソソフトでやってみたんですけどね。
それともう一つ今落としてきたのでそれを実行して見ます。

書込番号:7040152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

全国どこでも80Mbps以上出る

2007/10/28 14:16(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 丹波yuさん
クチコミ投稿数:46件 光と酒の誘惑 

2007/10からRadish東京下り/上りとも全国どこでも80Mbps以上出る様になりました。
但し一部のサーバのため根気強く測定しないと当たりませんが。
当然FTTH下り/上りとも100M以上の契約で、RWIN,AFD等の調整とセキュリティソフトOFFは必要です。

【Radish東京上りサーバーが窓拡大に対応】 http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?board=netspeed&init=&=1#10839

書込番号:6915615

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 丹波yuさん
クチコミ投稿数:46件 光と酒の誘惑 

2007/11/21 18:53(1年以上前)

11/20 新スペックのサーバーへの移行完了---以下抜粋
新しいスペックのサーバーではサーバー側の受信ウィンドウサイズが約2MBまでの自動調整
クライアント側の送信ウィンドウサイズの設定などにより、上り速度が大きく向上する
新しいスペックのサーバーでは100Mbps以上の測定にも対応し、東京サーバーでも500Mbps程度までの速度を安定して測定できる

【Radish東京上りサーバーが窓拡大に対応】 http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?board=netspeed&init=&=1#10855

書込番号:7011308

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)