
このページのスレッド一覧(全2540スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年7月19日 15:36 |
![]() |
0 | 1 | 2007年7月15日 23:33 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月13日 17:52 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月13日 16:29 |
![]() |
0 | 1 | 2007年7月12日 13:41 |
![]() |
0 | 0 | 2007年7月11日 21:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(光ファイバー)
測定日時:2007/07/19 15:17:59
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションタイプ 100M
プロバイダ:OCN
下り速度:44.8M(44,750,575 bps)
上り速度:59.6M(59,617,890 bps)
先週までADSL(OCN ACCA26M)接続だったんですが、光に切り替えて良かったです^^
ADSLとは比べ物にならないくらい高速(当たり前か)ですし、BフレッツVDSLタイプの平均速度を上回っているようなので非常に満足しています^^
0点



スピードテスト(光ファイバー)
この速度には、まあまあ満足です動画もサクサクと動きストレスを感じません・・・・・・
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/07/13 15:45:52
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度:52.7M(52,721,335 bps)
上り速度:61.6M(61,583,314 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m
0点

数字的に見て、うらやましいですね。
私はこれまで、実家でも、結婚後に暮らしている今のアパートでも、フレッツADSLモア12Mでした。路線長は実家の時が2.8Km、今が0.8Km。伝送損失は実家が36db、今が18db。ブロードランドのスピードテストで実家が3.1Mbps、今が7.4Mbpsでした。
7月15日、BフレッツマンションタイプVDSLかいつうに伴い乗り換え(光電話付)、同じサイトで35.4Mbpsに向上しました。
その後、これまでのMTU=1454、RWIN=56560をRWIN=131070に変更したところ、43Mbpsに向上しましたが、ファミリータイプには及びませんね。
環境時には、うらやましいです。
書込番号:6539459
0点



スピードテスト(光ファイバー)
今日、Bフレッツハイパーファミリーから
ひかりONEホームへ乗り換えました。
なぜだか結果大幅UP↑
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/07/13 17:42:13
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:その他
プロバイダ:DION
下り速度:83.8M(83,830,195 bps)
上り速度:92.8M(92,840,618 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m
0点





スピードテスト(光ファイバー)
測定日時:2007/07/11 22:12:28
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションタイプ 100M
プロバイダ:ぷらら
下り速度:39.5M(39,485,442 bps)
上り速度:21.8M(21,789,534 bps)
直つなぎ時
測定日時:2007/07/11 22:26:01
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションタイプ 100M
プロバイダ:ぷらら
下り速度:29.4M(29,363,958 bps)
上り速度:16.2M(16,195,989 bps)
PCL使用時
0点

修正 PLCです。Panasonic BL-PA100KT
測定日時:2007/06/30 23:16:46
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BB 12M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:0.6M(566,682 bps)
上り速度:0.3M(250,189 bps)
伝送損失:55dB
線路距離:5510m
書込番号:6526185
0点



スピードテスト(光ファイバー)
はじめましてYahooBB ADSL26M(平均速度10M)からNTT西日本の光マンションタイプVDSLに移行しました。
かなり快適です。ただ光と言ってもマンションタイプはこれくらいの速さなのかな?と感じています。
▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2007/07/11 21:12:45
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:その他
プロバイダ:OCN
下り速度:37.8M(37,821,828 bps)
上り速度:38M(37,985,558 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m
移行前のADSLと比較すると下りで3.5倍 上りで40倍くらい速度向上しています。ただしこれは有線での結果です。
無線だとADSL8M VDSL12Mくらいでさほど差がありません。
ちなみに私は有線で使用、奥さんは無線ランで使用しています。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)