スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

上がりが高すぎるw

2006/10/24 16:02(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:1件

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/10/24 15:56:45
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/愛知県
サービス/ISP:光プレミアム マンションVDSLタイプ/nifty
サーバ1[N] 57.7Mbps
サーバ2[S] 76.0Mbps
下り受信速度: 76Mbps(76.0Mbps,9.50MByte/s)
上り送信速度: 93Mbps(93.5Mbps,11MByte/s)
診断コメント: 光プレミアム マンションVDSLタイプの下り平均速度は26Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

下がりが良い数字がでなくてこまるなぁー
まだまだ研究の余地あり☆

書込番号:5567321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

[FTTH速度調整ガイド]改訂

2006/10/23 00:57(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 丹波yuさん
クチコミ投稿数:46件 光と酒の誘惑 

前回の[FTTH速度調整ガイド]の出来が悪かったので改訂しました。
http://blog.kansai.com/tamba_yu/1
以下抜粋
*NetTune---現在の主流
・・・
XPのPPPoEでは速度が出ません/調整しても無駄
・・・
**NetTune設定FTTHまとめ**
[MTU]
MTU:Bフレッツ1454 電力系(TEPCO,eo等)1492 USEN/Yahoo光1500 光プレ1438 (ルータも設定)
・・・
[TCP Window Size]
TCP Window Size(RWIN):Bフレッツ260176,520352 電力系261360,522720,1022208,1048560〜,4194240 USEN/Yahoo光256960,513920 光プレ257232,514464
・・・

書込番号:5562747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANがネックでしょう。

2006/10/20 17:34(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 Ahaha!さん
クチコミ投稿数:9件

▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/10/20 17:25:17
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:eo ホームファイバー
プロバイダ:K-OPTI.com
下り速度:17.1M(17,121,282 bps)
上り速度:9.2M(9,245,144 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

eoはイーヨ。
無線ルーター2つかまして、その下に無線LANアダプターを
つけて、3台繋いでる。
有線だと85Mくらい出るが、無線で17Mはすごい。
2階にルータでこのPCは1階ですのですばらしい。
でも、時々BUFFALOの無線ルータが調子悪いので
LAN配線してもっと快適にできるといいのですがね。
とにかくK-Opti.comはIP電話込みで安いくていい。
以前はファミリー100でしたが、乗り換えました。

書込番号:5554009

ナイスクチコミ!0


返信する
マク808さん
クチコミ投稿数:1026件

2006/10/20 19:40(1年以上前)

多分、無線がネックでしょうね?
こういう無線はいかがでしょうか?
環境によって解りませんが?
50M以上出る可能性があります。
コレガのTrue MIMOのCG-WLBARGMH-P HP
http://www.corega.co.jp/prod/wlbargmh-p/

http://allabout.co.jp/internet/lan/closeup/CU20060615A/index.htm

ただ、ひとつだけ難点は、無線カードも
対応している専用タイプに買い換えないと行けないところです。

書込番号:5554301

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2006/10/20 19:50(1年以上前)

Ahaha!さんは現状の無線LANで満足されているようなので問題なしでしょう。

書込番号:5554323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

pc新しくしたら!!!

2006/10/19 22:16(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 miesamさん
クチコミ投稿数:1件

▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/10/19 21:27:06
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:フレッツ 光プレミアム ホームコース
プロバイダ:@nifty
下り速度:32.6M(32,593,298 bps)
上り速度:23.3M(23,280,803 bps)

この速度データは全く平凡なデータで、古いpcの時のデータと大差ありません。

しかし、フレッツ速度測定サイトの結果は、驚くほど改善されました。約50Mbpsから約90Mbpsに大幅上昇。その理由はpc更新です。Celeron1.3GHzからCore2Duo6400に、LANはBUFFALOのLGY-PCI-GTからマザーボード(ASUS P5B)のオンボードタイプに変えたのです。非常に驚いてはいますが、体感速度はほとんど変わらず、ウイルスバスター2007に変えたことが原因なのか、もたつき感も少しあります。何はともあれNTTを見直しましたが、もう少し光ファイバー導入決断を遅らせてコミュファにしたかった。

書込番号:5551821

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/10/20 08:49(1年以上前)

>その理由はpc更新です

PCの性能アップで速度が速くなることはありますね。

>フレッツ速度測定サイトの結果は、驚くほど改善されました

スタートアップツールのメニューの速度計測でしょうか?
もしこの速度ならリンク速度なのでCTUまでの速度です。体感できる速度ではありません。

>体感速度はほとんど変わらず

実際に体感できる速度は、価格.comスピード測定結果で計測された速度ですね。

書込番号:5553043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TEPCO 超高速!!!

2006/10/06 13:24(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 ブンタ2さん
クチコミ投稿数:1750件

本日念願のtepcoが利用できるようになりました。
マンションの理事会に導入依頼して半年。。。。
※Bフレとtepco 両方を入れさせましたw

RBBの測定結果です。
プロバイダ:u-net surf

計測日時 : 2006年10月06日金曜日 13時18分13秒
下り(ISP→PC): 83.56Mbps
上り(PC→ISP): 37.98Mbps

nettuneで設定もばっちり変えました。
VDSLでもこの速さ、ほぼスペック(down 100M up 40M)に近い!!
さすがtepcoですねw

書込番号:5511528

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ブンタ2さん
クチコミ投稿数:1750件

2006/10/19 07:06(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/10/19 07:05:05
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:TEPCO マンションタイプ 100M
プロバイダ:その他
下り速度:79M(79,026,460 bps)
上り速度:38M(37,989,159 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

書込番号:5549818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いかがでしょうか…

2006/10/14 18:13(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:1件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/10/14 18:03:16
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ
プロバイダ:OCN
下り速度:52.8M(52,768,045 bps)
上り速度:28.8M(28,845,457 bps)
伝送損失:---dB
線路距離:---m

書込番号:5536898

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2006/10/15 11:50(1年以上前)

PCスペック等まったく解りません
簡単に『普通』と思います。

その速度が安定せずNet混雑時間Pm11過ぎ頃も半分以下の速度にならなければ問題ないです。
Bフレッツ ファミリータイプ は分岐回線タイプのため土日等Net混雑時間に相手サーバー渋滞とは関係なく速度が遅くなる場合多々あります。
その場合どんな最強PCでも回線が渋滞ですから速度は遅くなります。

書込番号:5539158

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)