スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

[FTTH速度測定サイト調査]

2006/06/17 11:51(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 丹波yuさん
クチコミ投稿数:46件 光と酒の誘惑 

[FTTH速度測定サイト調査]---2006.06---
「RadishのFTTH下り速度は調整すると80〜90Mbpsになるが、FTTH上り速度は調整できず距離に依存する。」と言われている。どの測定サイトが調整効果があるか調べてみた。

(eo 調整後の各速度計測サイト(下り速度) http://eonet.jp/kaiteki/30sokudo.html
(eo 調整後の各速度計測サイト(上り速度) http://eonet.jp/kaiteki/31sokudo.html
(bigsky 測定サイトについて http://hikarifiber.net/sokutei.htm
(bigsky AFDと速度の関係について http://hikarifiber.net/afdspeed.htm

1.下り速度・調整有効サイト
Radish(東京/大阪) http://netspeed.studio-radish.com/index.html
BNR ---注6
bspeedtest=sokudo[S] ---注5

2.下り速度・調整無効サイト(下り速度は距離に依存する、従って測定サイトに近いほど高い速度になる)
RBB(東京大手町/名古屋)=価格.com(東京大手町) http://speed.rbbtoday.com/
USEN http://www.usen.com/gyaost/top.html
bspeedtest=sokudo[N] ---注5

3.上り速度・調整有効サイト(最大値でRadishと同じ、従ってRadishからみると「調整で下げることはできる」と言える)
RBB(東京大手町/名古屋)=価格.com(東京大手町)---最大値は距離に依存
BNR ---注6

4.上り速度・調整無効サイト(上り速度は距離に依存する)
Radish(東京/大阪)

5.bspeedtest=sokudoの上り速度は5割増しと思っていたら、沖縄で上り速度80Mbpsなので除外。
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=okinawa&KEY=1079915425

6.BNRは「あまりにも他の測定サイトの結果とかけ離れるため、弊社として採用できません」との情報により保留。(私の実測 Radish東京に対し下り-20M/上り±0)

<持論>
速度測定は網内、Radish東京、Radish大阪、3箇所だけ(品質90以上)。他のサイトは見ない---(8回測定し最高速度を採用)

---「上り速度が出ない」「網内を測定せずに遅い」「調整せずに単に遅い」とかの回答になればと思い書いてみました。ご意見お願いします。

書込番号:5176802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/06/17 13:56(1年以上前)

まず、インターネットの通信速度は以下の要素で決まります。
(1) エンドユーザー側のパソコンと、CGIサーバーのハードウェア性能と、インターネット接続用ネットワーク端子の性能
(2) エンドユーザー側のブラウザの性能
(3) CGIサーバー側のCGIプログラムの性能
(4) 中継するメディアコンバータの性能
(5) 中継するATM交換機の性能
(6) 中継するルーターの性能
(7) ADSL・FTTH等の末端回線の性能
(8) インターネットの通信混雑状況

つまり、インターネットの通信速度はこれらの要素の総合的な性能の結果であって、しかも設定や時刻が変化すれば速度も変化します。

書込番号:5177078

ナイスクチコミ!0


sk3b3ghさん
クチコミ投稿数:3件

2006/06/20 23:46(1年以上前)

Bフレッツに加入していますが、最大100Mbpsの回線なのに
Studio Radishだと100Mbps以上出ます。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:105.1Mbps (13.14MByte/sec) 測定品質:81.5
上り回線
 速度:61.59Mbps (7.699MByte/sec) 測定品質:89.1
測定者ホスト:*****.opt*.point.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/4/2(Sun) 9:17
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

LANカードもHUBも100Base-TXで、100Mbps以上なんて
絶対出る訳ないのに、笑えます。
Studio Radishはいい加減な測定サイトです。

書込番号:5187129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/06/21 08:09(1年以上前)

TCP Monitorというフリーソフトを使えば正確に分かりますよ。

書込番号:5187753

ナイスクチコミ!0


スレ主 丹波yuさん
クチコミ投稿数:46件 光と酒の誘惑 

2006/06/22 18:47(1年以上前)

元のデータはこれですか。データの改ざんですか。
回線速度報告スレッド http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1126936696/
484 :名無しさんに接続中…:2006/04/03(月) 07:39:26 ID:JjyAvWD5
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:101.9Mbps (12.74MByte/sec) 測定品質:0.0 ----注、品質0
上り回線
 速度:71.66Mbps (8.957MByte/sec) 測定品質:89.1
測定者ホスト:*****.opt*.point.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/4/2(Sun) 9:17
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

TEPCOひかりなのに何で100Mbps超えてるんだ?

書込番号:5191533

ナイスクチコミ!0


IKUMATUさん
クチコミ投稿数:190件

2006/06/22 22:31(1年以上前)

Radishの測定結果は測定品質によっては信頼性が無くなります。

資料室のネットスピ−ド豆知識を参照して下さい。

http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/knowledge.html

書込番号:5192258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

結構いいかも

2006/06/20 01:26(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:2件

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/06/20 01:20:13
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
プロバイダ:T-COM
下り速度:94.1 M(94,126,082 bps)
上り速度:93.7 M(93,673,153 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

三ヶ月ぶりに測定しましたが、結構調子いいです。
測定時間帯とエリアのせいかもしれませんが
結構満足しています。

贅沢な悩みかもしれませんが、
体感速度で職場との差異があり過ぎてかえって
仕事でストレスを感じることも多々あります。
そういう意味で「速度」というものの大切さを
実感しています。

書込番号:5184790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SoftBankBBにしたらNTTより早い

2006/06/04 23:33(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:2件

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/06/04 23:30:57
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Yahoo! BB 光ホーム 100M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:52.7 M(52,657,010 bps)
上り速度:44.4 M(44,374,578 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

書込番号:5140733

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2006/06/05 04:26(1年以上前)

NTTの速度はどのぐらいだったのでしょうか?

書込番号:5141253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/06/06 00:36(1年以上前)

NTT回線のプロバイダーをOCNで使ってた時は29M〜35Mくらいでした。

書込番号:5143733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

共有タイプ

2006/06/05 19:55(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:27件

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/06/05 19:42:18
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Yahoo! BB 光ホーム 100M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:83.4 M(83,366,773 bps)
上り速度:63.7 M(63,684,192 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

Yahoo! BB情報局 を参考にRWINを変更。

書込番号:5142664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いい結果です(Usen)

2006/06/04 18:36(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 -10kgさん
クチコミ投稿数:1件

久しぶりにテストしたけど
以前より早くなったような気がする。
うれしい。

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/06/04 18:26:33
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:USEN マンションタイプ 100M
プロバイダ:USEN
下り速度:52 M(51,997,128 bps)
上り速度:17.4 M(17,416,065 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

書込番号:5139540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

共有タイプ変化なし

2006/05/29 23:04(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:27件

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/05/29 22:38:46
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Yahoo! BB 光ホーム 100M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:82.6 M(82,602,214 bps)
上り速度:64.2 M(64,229,001 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

speed.rbbtoday.comでの計測結果
計測日時: 2006/5/29(Mon) 22:43:15
下り速度: 82.79Mbps
上り速度: 61.37Mbps

書込番号:5122763

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)