
このページのスレッド一覧(全2540スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年8月11日 08:50 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月9日 18:04 |
![]() |
0 | 2 | 2005年8月8日 14:35 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月7日 20:30 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月6日 20:13 |
![]() |
0 | 0 | 2005年8月6日 18:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(光ファイバー)
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/08/11 08:38:40
回線タイプ:光ファイバーマンションLANタイプ
回線名称:eo メガファイバー 100M
プロバイダ:K-OPTI.com
下り速度:30.4 M(31,843,752 bps)
上り速度:18 M(18,871,958 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m
こんなもんかな〜
0点



スピードテスト(光ファイバー)
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/08/09 17:44:40
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
プロバイダ:T-COM
下り速度:80.3 M(84,184,955 bps)
上り速度:60.8 M(63,729,936 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m
さすが、光、速いですね!
0点



スピードテスト(光ファイバー)
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/08/07 12:50:42
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:eo ホームファイバー 100M
プロバイダ:K-OPTI.com
下り速度:28.9 M(30,294,693 bps)
上り速度:15.5 M(16,298,712 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m
eo ホームファイバー 100Mを利用して8ヶ月程です。eoのHPで測定するとこの速度の倍ぐらいは出てます。測定サイトによって数値が倍も変わることって普通ですかね?eoのHPはあてにならないのかな?
0点

たぶんeoの測定は大阪
価格comの測定は東京だから
距離の影響だと思いますよ。
えおのホームページに昔習った反比例のグラフが載ってました。
http://eonet.jp/kaiteki/
東京〜大阪間の遅延時間が15msくらいあるそうです。
グラフで見たら東京〜大阪間は
遅延時間15msで30Mbps
遅延時間10msで50Mbps
みたいなグラフでした。
書込番号:4334431
0点



スピードテスト(光ファイバー)
両機ともXP、セレ8の同スペック、ノートン2005インスト済。
(1)の方は、古い構成だけど、PCによりスピードは変わるね。
(1)古いディスクトップPC
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/08/07 19:38:06
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:USEN ホームタイプ 100M
プロバイダ:USEN
下り速度:28.5 M(29,872,349 bps)
上り速度:25.8 M(27,033,653 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m
(2)ノートPC
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/08/07 19:38:06
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:USEN ホームタイプ 100M
プロバイダ:USEN
下り速度:65.8 M(68,974,886 bps)
上り速度:72.8 M(76,324,501 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m
0点



スピードテスト(光ファイバー)
本日開通したので、測定してみました。
【回線終端装置直結の場合】
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/08/06 18:51:19
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
プロバイダ:POINT
下り速度:50.3 M(52,744,402 bps)
上り速度:67.6 M(70,848,289 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m
【我が家のしょぼいルーターを間に入れた場合】
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/08/06 19:22:05
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
プロバイダ:POINT
下り速度:21.8 M(22,811,029 bps)
上り速度:15.6 M(16,330,254 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m
安いルーター使うとこうなりますというサンプルでした。
0点



スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)