スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 OAEさん
クチコミ投稿数:3件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/09/29 22:08:18
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :コミュファ 300メガ
プロバイダ:コミュファ光
下り速度 :86.8M(86,757,797bps)
上り速度 :73.5M(73,506,596bps)

書込番号:17996334

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/09/29 22:31(1年以上前)

100Mbps上限計測サイトではまずまずですね。
下記のURL(B)(F)を参考に再計測にチャレンジしてみて下さいネ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab

書込番号:17996419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/09/26 20:39:35
回線種類 :
下り速度 :90.5M(90,521,738bps)
上り速度 :93.0M(92,972,310bps)


夜間でも凄く安定しています。

バッファローのWHR−300HPの10/100Mのスイッチングハブで有線接続なのでおそらくこれが限界値かと。

本来は30Mbpsコースの契約ですが、現在、手続き中の状態で最大の1GBコースになってます。

今までは電柱までが光ケーブルでそこから同軸ケーブルが私の部屋まで来ていたのですが、これからは電柱から直で光ケーブルが来たので物凄く安定していると思います。

今まで見られなかった地域のチャンネルや、BS放送も見られるようになり、光にして良かったです。

書込番号:17984528

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/09/27 12:25(1年以上前)

とても良いですね。1Gbpsに変更されたなら、折角なので無線LANルータも買い換えてはどうでしょうか?
100Mbpsでも余裕の帯域幅で安定しますが、宝の持ち腐れのような気がします。

書込番号:17987063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件

2014/09/27 13:23(1年以上前)

いえ、違うんですよ。今、30Mbpsコースの契約をしていて、まだ手続きの段階なので速度制限を掛けてない状態で、光の最大スピードの1GBになってるんですよ。

今後、我が家では30Mbpsコースを使う予定です。

なので書類などの手続きが終われば、速度制限が働くので、30Mbpsまで速度が落ちますよと言う事です。

書込番号:17987255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2014/09/27 13:32(1年以上前)

結局、無線で使うノートパソコンが古いので30Mbpsコースしか性能が生かし切れないのです。機材を買い換える予算は今のところありませんので。

それ以上のコースは宝の持ち腐れですね。
ほか、300Mbpsコースと1GBコースがあります。値段的にはそんなに大差無いんですが。

書込番号:17987278

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/09/28 11:01(1年以上前)

なるほど。30Mbpsコースでしたか。
古いPCでもWindowsXPクラスなら余裕です。
遅くなるのは、ブラウザのコンテンツがかなりサイズが大きくなっているからであり、古いPCがそのキャパに追いついていけないのが現状でしょうか。
テキストのみのサイトなんかは、かなり快適かと思いますヨ。

書込番号:17990743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2014/09/28 11:25(1年以上前)

>くるくるCさん


私の説明が悪くて、勘違いばかりさせてしまい本当に申し訳ありません。スピードは今も常時昼も夜も90Mbps以上をキープしています。

先日、光回線の工事をしてもらいそこで30Mbpsコースの契約にしたのですが、まだ本部には契約書類等が届いてないらしく最大の1GBコースになっています。

まぁ遅くとも来月には契約書類等の手続きが処理されますから、そこで本部より速度制限が掛かり、現状の速度規制の無い1GBコースから30Mbpsコースに変更になりますよと言う意味です。

まだ意味が良く分からない場合は遠慮無くおっしゃって下さい。m(__)m

書込番号:17990822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2014/09/28 11:35(1年以上前)

>古いPCでもWindowsXPクラスなら余裕です。


WindowsXPのサポートは既に打ち切られているのはご存じですか?
このOSでネットに繋げられる神経が私には分かりません。(あまり、セキュリティがらみに危機感が無い方だと見受けました。)

ましてや、銀行とか取引してるマシンのOSが未だにXPだったりとか、信じられないですよ。
その次点で私はお金を盗まれても全然大丈夫ですよと自ら公言してるのと一緒ですから。

書込番号:17990860

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/09/28 18:32(1年以上前)

あら?私が書いたのは、「WindowsXPクラス」であり【クラス】です。
つまり、WindowsXPを推奨しているのでは無く、当時WindowsXPクラスのPCでも快適に動作します。と言う意味です。
もちろん、OSがXPのまま使う事は推奨していません。(そんな事は誰もが承知であることから、あえて断り書きをしていません。)


しかしながら、民間企業や自治体をはじめ多くは未だにXPを使っていることを御存知ですか?
私は昨年の今頃、地元の自治体に開示請求をしたところ、約20%がXPであり今年の3月末までにリプレースするが、リースの関係で残ると言う回答をもらっています。XPを継続する端末についても対策を講じる。との事でした。

と、能書き垂れても信用され無さそうなのでメールを全文引用します。

---引用開始
 平素より市政推進にご理解をいただき、ありがとうございます。
 お問い合わせをいただきました件につきまして、情報推進課より本市の
現況及び対応方針をご説明いたします。

 市長事務部局におきましては、現時点で72のシステムで1236台の
パソコンが稼働しており、そのうち234台がWindows XP(以下「XP」と
いいます)を利用しております。また、それらのうち168台はXPのサポ
ート期限までに対応が完了する予定となっておりますが、66台はサポー
ト切れ後もそれぞれのリース契約満了までは利用する必要があります。

 ご指摘のとおり、XP等のマイクロソフト社のサポートが終了することに
より、当該製品のセキュリティ上の弱点を狙ったサイバー攻撃等が増加す
ることが想定されており、それらの攻撃は、主にインターネットからネッ
トワークを通じて行われるものと、外部媒体(USB機器、MOディスク、CD、
フロッピーディスクなど)を経由して行われるものの2種類あるものと考
えられます。
 そこで、本市においては、XPのサポート期限以降完全な対応が完了する
までの一定期間、やむを得ずXPを利用する必要があるパソコンに対しては、
インターネットへの接続を全面的に禁止した上で、期限切れ後もXPをサポ
ートするウイルス対策ソフトの導入や、不要な外部媒体の接続制限及び事
前スキャンの実施などの対策を実施するよう基準を定め、各システム所管
課において行動計画を策定するよう個別協議を進めております。

 今後もそれらの対策を含め、新しいセキュリティ上の脅威などへの対応
についても適切に行ってまいりますので、どうぞご理解、ご助力賜ります
ようお願い申し上げます。
---引用終了

以上

書込番号:17992125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2014/09/28 19:55(1年以上前)

なんだか良く分からん言い回し方・・。

WindowsXPクラスのパソコンでVista以上のOSが快適にネットサーフィンできると思ってるのかしら?(笑)

もう少し言い方、変えた方がいいっすよ。これじゃあ、勘違いする人がチラホラ出てきても文句は言えないよ。

書込番号:17992452

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/09/29 09:22(1年以上前)

貴方の中にOSはWindowsしかないようですが、他にも色々なOSがあります。
それらのOSに変えてやれば良いのですよ。
そう言う話は、ここでは逸れますので私からのコメントは以上とします。

書込番号:17994262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2014/09/29 11:29(1年以上前)

ああ、UbuntuLinuxとかiPhone6でお馴染みのiOSが動く端末機器の事ね。
それなら確かにサクサク動くわ〜。了解〜。

書込番号:17994530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ぐんまーまえばし

2014/09/28 06:12(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:1件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/09/28 06:11:17
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :85.8M(85,832,599bps)
上り速度 :51.4M(51,416,499bps)

書込番号:17989977

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/09/28 11:08(1年以上前)

早朝だからと言うわけではありませんが、100Mbps契約であれば上等ですね。
20時〜24時の間も再計測して20%範囲の速度低下なら上等と言えそうです。

書込番号:17990771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

最近早くなってびっくりです。

2014/09/27 17:46(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 mmx1000さん
クチコミ投稿数:30件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/09/27 17:42:24
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ASAHIネット
下り速度 :96.6M(96,621,498bps)
上り速度 :66.6M(66,570,263bps)

書込番号:17987982

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/09/27 22:52(1年以上前)

回線増強でもあったのかもしれませんね(^^

書込番号:17989208

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/09/28 11:04(1年以上前)

今までがどの程度だったのか分かりませんが、
・回線増強だった
・帯域を食うユーザーを締め出した。または退会した
・会員数が減少した
ではなかったかと推測します。

書込番号:17990752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 amp8-comさん
クチコミ投稿数:142件 amp修理工房 

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/09/15 11:15:18
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :84.1M(84,105,246bps)
上り速度 :50.9M(50,890,835bps)

http://netspeed.studio-radish.com/
測定方向:下り 上り 両方向
測定精度:「高」
データタイプ: 圧縮効率低

群馬県−東京 回線速度測定結果
下り回線
速度 32.31Mbps (4.038MByte/sec)
測定品質 57.4
上り回線
速度 48.30Mbps (6.037MByte/sec)
測定品質 43.3

群馬県−大阪 回線速度測定結果
下り回線
速度 60.47Mbps (7.559MByte/sec)
測定品質 84.1
上り回線
速度 78.09Mbps (9.761MByte/sec)
測定品質 85.9

書込番号:17938495

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/09/15 16:30(1年以上前)

ぷららはOCNに比べて良くありませんね。
こちらも20時〜23時に再計測して欲しいですね。

当方、昨夜ギガ契約で下り9Mbpsが出ました(笑)(契約はぷららです。)

書込番号:17939486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/28 03:51(1年以上前)

ぷららは、県別のトラフィックの混みぐわいを公開しているので、参考にされたら良いと思います。
http://qos.plala.or.jp/traffic/flets/gunma.html

ギガファミリーは空いているみたいですね。

書込番号:17989869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

とても安定しています。

2014/09/26 16:48(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 NT-3さん
クチコミ投稿数:10件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/09/26 16:25:46
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :95.0M(94,961,992bps)
上り速度 :81.2M(81,230,149bps)

R7000とWG1800HPを無線で繋いでいますが、こんなに速度が出るとは思いませんでした!
R7000とpcを有線でつないでも上り、下り共に90Mを超えています。

書込番号:17983741

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/09/26 19:19(1年以上前)

100Mbps契約であれば上等の結果ですね。
夜間帯(20時〜24時)もそれ程落ちなければ(20%ダウン)、とても良いと思います。

書込番号:17984155

ナイスクチコミ!1


スレ主 NT-3さん
クチコミ投稿数:10件

2014/09/26 23:08(1年以上前)

くるくるCさん、こんばんは。

夜になると速度が落ちるみたいなので、もう一度計ってみました。(pcはR7000に直接つないでいます。)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/09/26 22:53:34
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :49.7M(49,724,488bps)
上り速度 :86.8M(86,798,036bps)

一応、上りが80M超えているので大丈夫かな・・・

書込番号:17985246

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/09/27 12:34(1年以上前)

50%ダウンは普通と言ったところでしょう。
70%ダウンを超えるようであれば気をつけた方が良いですね。
規制に縛られていなければ乗り換えも視野に入れた方が良いです。

書込番号:17987098

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)