スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

速いのか遅いのか?

2014/03/31 22:26(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 honakendoさん
クチコミ投稿数:6件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/03/31 22:24:09
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :97.3M(97,337,078bps)
上り速度 :81.2M(81,179,761bps)

書込番号:17367171

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/04/01 00:33(1年以上前)

価格コムのサーバの上限が100Mbpsですから、その結果は速いと言えます。
契約が100Mbps以上でしたら下記の測定サイトで測ってみて下さい。
本来の速度を計測できます。

速度測定システム Radish Networkspeed Testing
http://netspeed.studio-radish.com/

書込番号:17367734

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/04/01 21:08(1年以上前)

その速度で遅いとなると、honakendoさんの速い基準が分からないです。
100Mbps計測条件では最高ですよ。

書込番号:17370182

ナイスクチコミ!1


スレ主 honakendoさん
クチコミ投稿数:6件

2014/04/02 19:45(1年以上前)

これまではどのくらいが普通でどの程度なら速いのかも知りませんでした。

速いのが分かったので満足です。

書込番号:17372995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とても速い

2014/03/31 22:37(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:16件

本日測定

現在環境、ASUS CP3130 無線LAN 11AC 親機 WZR-1750DHP2、子機 WI-U3-866D。室内距離5M以下。
光回線でも運用している環境でずいぶん違ってきます。私の場合は、11AC 無線LAN環境にしてから劇的に速くなりました。皆さんも投稿時に運用している環境を書きましょう!

書込番号:17367229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:1件

この位なら、許容範囲でしょうか。(netshコマンドでネットワーク最適化済み)


http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/03/29 02:10:17
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:So-net
下り速度 :95.8M(95,830,946bps)
上り速度 :83.6M(83,638,057bps)

書込番号:17355912

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/03/29 12:01(1年以上前)

そうですね。
100Mbpsまでしか計測できないkakaku.comなら許容範囲内です。

書込番号:17357036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ルーター変えました

2014/03/24 23:41(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:8件

NECの8150NからLogitecのWN-AC1600DGRに変えたところ、かなり早くなりました。
下りは以前の倍くらいかな。
でも1Gプランでもこれくらいなんですよね…。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/03/24 23:34:48
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :81.8M(81,785,310bps)
上り速度 :18.1M(18,146,664bps)

書込番号:17341707

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/03/25 19:04(1年以上前)

kakaku.comは100Mbpsまでです。
それ以上の速度で計測する場合は、下記のURL(B)(F)を参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab

書込番号:17343937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:75件 雪中キャンプはファミリーで! 


http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/03/22 01:46:28
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:So-net
下り速度 :98.0M(98,012,395bps)
上り速度 :94.0M(94,041,234bps)

東京都町田市ですが、こんなもんですかね

100Mまでしか計測出来ないって書いてあるから本当はもっと快速なんじゃないかなあ

書込番号:17330425

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/03/22 13:05(1年以上前)

そうですね。下記のURL(B)(F)を参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab

書込番号:17331707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/22 21:45(1年以上前)

100Mbps以上の回線ならこちらがお勧めです。KDDI光の速度測定サイトも
いいのですがJava関係の設定で動作しない可能性が高いです。
http://www.nuro.jp/speedup/nuroCheck.html

ギガ得回線なのに100Mbps以下の速度しかでない場合は、パソコンのNIC
が100Mbps、HUBが100Mbps、LANコードがCAT5以下でないか確認してください。
私の場合は1Fと2Fの有線LANの一部が接触不良で100Mbpsになっていたこと
がありました。

書込番号:17333434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/22 21:51(1年以上前)

我が家はフレッツ光ネクストからau光ギガ得プランにしましたが
600Mbps以上の速度が出ています。

書込番号:17333459

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

引越し後、初測定

2014/03/21 18:58(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 X-R-Bさん
クチコミ投稿数:41件

同一県内で引越しました。
Bフレッツ光→J:COMへ変更したら以前より早くなり満足です
ル-タ-を介しているので、直結であれば100Mは出るのかも?しれませんね (^^♪

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/03/21 18:43:48
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :ケーブルテレビ
プロバイダ:J:COM
下り速度 :91.7M(91,683,723bps)
上り速度 :51.7M(51,708,566bps)

書込番号:17328815

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/03/21 22:20(1年以上前)

J:COMの光ファイバーって初めて知りました。

書込番号:17329682

ナイスクチコミ!0


スレ主 X-R-Bさん
クチコミ投稿数:41件

2014/03/22 07:03(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
私も引っ越すまでしりませんでした。
NTTからNTTへ変えるつもりが、引越し先のマンションでは、オ-ナ-の意向で
J:COMだけしか回線がありませんでした。
ただ、嬉しい誤算は、回線工事、使用料がゼロ、ただなんです(~o~)
これはオ-ナ-とJ:COM間で取り決めがあるらしく・・・良く解りませんが、ただはすばらしい!!

これを機に、NTTは固定回線を休止扱いにしました、携帯あるから問題なしです
いままで払っていた、\4700(約)/月は無くなり、経済的かと・・・。
J:COM工事の方によると、このパタ-ンは増えているとの事です。
(最近のテレビはケ-ブルが多いので、その恩恵かと)
引っ越す予定の方は、事前に調べる事をお勧めします。

書込番号:17330703

ナイスクチコミ!0


スレ主 X-R-Bさん
クチコミ投稿数:41件

2014/03/22 08:25(1年以上前)

くるくるCさん

すいません、訂正してお詫びいたします
光ファイバ−→ケ−ブルNETが正しいです

光ファイバ−と思い込んでいました<m(__)m>

書込番号:17330846

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/03/22 13:08(1年以上前)

あぁ、やっぱりそうでしたか。
しかし、ケーブルネットだとしても、下りは良いのですが、上りが桁外れに良いですね。
ケーブルネットもADSLと同様、非対称なので上りが遅い(だいたい一桁)はずなのです。
何か変わったのでしょうかね。

書込番号:17331722

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)