スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2540スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 フレッツ光速度テスト

2013/07/14 10:51(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:3件

光Bフレッツから光ネクストに変更し速度計測したら
良い結果が出ました、こんなもんでしようか。

下り 101.9mbps 上り 83.8mbps

書込番号:16363959

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2013/07/14 11:01(1年以上前)

>下り 101.9mbps 上り 83.8mbps
価格COMでの測定サイトの結果ですか?
ここの上限は100メガまでですので、100メガ以上はRadishサイトで測定してみて下さい。
http://netspeed.studio-radish.com

書込番号:16363982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/07/14 11:11(1年以上前)

早速の書き込み有難うございました
初心者です 初めての書き込みでした
此れからも宜しくご指導願います。

書込番号:16364019

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/07/15 11:41(1年以上前)

100Mbps契約なら申し分ないですね。
下記のURLで(F)を参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab

書込番号:16367770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピードテスト/au光に変えました

2013/07/06 13:56(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 (^∞^)さん
クチコミ投稿数:19件

NTTフレッツ光マンションから,au光マンションに変えました。
速くなりました。岡山県からでした。
--------
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/07/06 13:50:53
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :auひかり マンション(KDDI)
プロバイダ:DTI
下り速度 :93.9M(93,880,322bps)
上り速度 :55.2M(55,243,351bps)
--------

書込番号:16336205

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/07/08 00:13(1年以上前)

100Mbps契約なら速いですね。

書込番号:16342787

ナイスクチコミ!0


スレ主 (^∞^)さん
クチコミ投稿数:19件

2013/07/14 12:39(1年以上前)

auひかりマンションV16プランなので 100MBの契約だと思います。
時々反応というか応答がワンテンポ待たされることもありますが,
フレッツ光の時よりはずっと速いので,とりあえず満足しています。

書込番号:16364249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレット。買いました。

2013/07/13 11:41(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 alienwareさん
クチコミ投稿数:608件

regzaのレコーダー持ってるので、やはり番組持ち出しや、録画しながらも、別の番組をそのまま見れる機能があるという、
東芝製のやつ買っちゃいました。同時にTVとタブレット両方で番組見れるんですね。
せっかくなので、タブレットの回線速度も計測しました。結果はリンク150Mbpsに対して、ネット上のサイトで測定したら40Mbpsくらいです。まあ、PCの無線速度よりも、遅いですが、問題ないでしょう。
ちなみに、初めから入っていた、カスぺル何とかいう、ウイルスソフトは30日間お試しとふざけたものだったので、2日使ってアンインストールしました。Yahoo!は3台までOKという、ノートンがあったので、これをタブレット向けのものをインストール。もちろん月500円の出費ですが、2台で使用していることになる



書込番号:16360707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NTT光ファイバー(マンション)凄い

2013/07/09 14:19(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 kuocpさん
クチコミ投稿数:1件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/07/09 14:06:55
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BB.excite
下り速度 :102.6M(102,556,754bps)
上り速度 :95.2M(95,188,186bps)

書込番号:16347696

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/07/09 19:21(1年以上前)

なかなか良い結果ですね。
もしかして契約速度は100Mbps以上ですか?
もし、そうであれば下記のURLを参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab
(特にBとFを参考にして下さい。)

書込番号:16348383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

満足

2013/07/09 01:44(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 Mac-Shakerさん
クチコミ投稿数:6件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/07/09 01:42:05
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :UCOM
プロバイダ:UCOM
下り速度 :99.1M(99,115,091bps)
上り速度 :37.7M(37,714,836bps)



VDSL100M(有線)でこの速度。
満足です(๑╹ڡ╹๑)

書込番号:16346347

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/07/09 09:19(1年以上前)

VDSLですと十分な結果ですね!

書込番号:16346952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

必要十分か

2013/07/07 11:44(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 Beridoxさん
クチコミ投稿数:10件

北海道へ異動してのネット環境

無線接続(Buffalo/ WZR-900DHP + WLI-TX4-AG300N)で使用(802.11n/5GHz)
OS: Windows 8 Pro with Media Cente r(32Bit)
CPU: Core2 E6400(2.13GHz)
Mem: 4GB

以前は、auで有線LAN時、550Mbps以上出ていました。
今のCPUを使用したPCならもうちょっと出るのでしょうけど、今の使い方なら
十分な速度と品質だと思います。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/07/07 11:16:04
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :100.5M(100,505,080bps)
上り速度 :79.0M(78,996,876bps)

書込番号:16339995

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/07/07 14:30(1年以上前)

>>下り速度 :100.5M(100,505,080bps)

無線LAN(100Mbps)の上限値に達するほど良い速度ですね。
お使いの回線は100Mbps以上でしょうか?

もし、本来の速度を測定してみるなら、下記のような100Mbps以上の回線に対応した測定サイトで計測すると良いでしょう。

速度測定システム Radish Networkspeed Testing
http://netspeed.studio-radish.com/

書込番号:16340456

ナイスクチコミ!0


スレ主 Beridoxさん
クチコミ投稿数:10件

2013/07/07 16:09(1年以上前)

Next ファミリーハイスピードタイプですので200Mが理論上限です。
無線でもこれだけ出る時代になったんですね。

書込番号:16340728

ナイスクチコミ!0


スレ主 Beridoxさん
クチコミ投稿数:10件

2013/07/07 16:22(1年以上前)

すみません。

無線LAN機器(ルータ)の上限は、450Mbpsです。11ac規格なら1300Mに達します。

書込番号:16340753

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/07/07 17:08(1年以上前)

WLI-TX4-AG300N

↑こちらの方で繋いでいると思っていました。
(WLI-TX4-AG300Nだと有線の間の接続速度は100Mpsなので)

2.4Ghz帯の無線LANでも近距離で電波の干渉が無ければ160〜170Mbpsくらい出ますね(^^

書込番号:16340907

ナイスクチコミ!0


スレ主 Beridoxさん
クチコミ投稿数:10件

2013/07/07 17:55(1年以上前)

!!!!

測定は、価格.comのテストで無線LANで行いましたが、AG300NのHubはGigaでは無く100Mでしたね。
(PCはGiga対応)
Maxプラス誤差でしょうか。何度か再測定してみます。

書込番号:16341072

ナイスクチコミ!0


スレ主 Beridoxさん
クチコミ投稿数:10件

2013/07/07 18:16(1年以上前)

5分程おいて3回計測。100M仕様のHubでもここまで出るのか??
後日、有線LAN(1G)でやってみます。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/07/07 17:58:43
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :99.3M(99,285,406bps)
上り速度 :86.6M(86,572,765bps)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/07/07 18:03:54
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :100.4M(100,445,310bps)
上り速度 :56.6M(56,568,024bps)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/07/07 18:09:17
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :93.0M(92,996,893bps)
上り速度 :86.4M(86,364,125bps)

書込番号:16341162

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/07/08 00:18(1年以上前)

100Mbps以上の速度ならば、下記のURLでコメントのFを参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab

書込番号:16342807

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)