
このページのスレッド一覧(全2540スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2013年5月18日 08:45 |
![]() |
0 | 5 | 2013年5月16日 07:13 |
![]() |
1 | 1 | 2013年5月15日 22:00 |
![]() |
1 | 4 | 2013年5月15日 21:57 |
![]() |
0 | 1 | 2013年5月14日 17:53 |
![]() |
0 | 1 | 2013年5月13日 08:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/05/16 16:48:36
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :84.5M(84,467,300bps)
上り速度 :88.7M(88,687,625bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB
上りの速度の方が速いのは何故でしょうか?
0点

ベストエフォード型の非対称通信サービスだから、その様な結果が出ても「いつも」ではないかと思います。。。
書込番号:16145730
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/05/15 01:35:58
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :92.6M(92,567,429bps)
上り速度 :80.7M(80,678,790bps)
悪くないと思います。
0点

Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β
上のサイトで測定されたほうがより正確だと思います。
結果も簡単に貼り付けできます。
マルチセッションβ版。
書込番号:16135134
0点

リンクを貼っておきます。
http://netspeed.studio-radish.com
過去の記録
マルチセッション版
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:auひかりホーム
プロバイダ:@nifty
測定地:愛媛県松山市
------------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:386.9Mbps (48.37MByte/sec) 測定品質:92.2 接続数:10
上り回線
速度:771.9Mbps (96.49MByte/sec) 測定品質:99.2 接続数:16
測定者ホスト:**************.ppp-bb.dion.ne.jp
測定時刻:2013/4/27(Sat) 0:02
書込番号:16136074
0点

kakaku.comは、100Mbpsが上限です。
ギガ得プランでしたら、それ以上の計測の出来るサイトをどうぞ。
http://netspeed.studio-radish.com/
http://speed.rbbtoday.com/
書込番号:16137277
0点

色々と教えていただきありがとうございます。
さっそく試してみました。
このような結果でした。
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
使用回線:auひかりマンション ギガ
プロバイダ:BIGLOBE
測定地:埼玉県加須市
------------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:392.1Mbps (49.01MByte/sec) 測定品質:95.6 接続数:6
上り回線
速度:784.4Mbps (98.05MByte/sec) 測定品質:99.3 接続数:10
測定者ホスト:********.ppp.dion.ne.jp
測定時刻:2013/5/16(Thu) 0:21
==================================================================
==== http://speed.rbbtoday.com/ ====
下り 143.31Mbps
上り 173.37Mbps
書込番号:16137959
0点

かなり良い結果が出てよかったですね。
欲を言えば、下りのほうが上りより速ければさらにいい。
書込番号:16138412
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/05/15 00:21:17
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :95.3M(95,263,339bps)
上り速度 :93.8M(93,777,915bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB
壁配線、ならびにLANプラグ圧着の確認を兼ねてのテスト。
何かのミスかと思い2回目も行ったが、
下り速度 :86.4M(86,389,843bps)
上り速度 :51.9M(51,871,811bps)
だったので、問題なしかと思われます。
0点

100Mbps契約であれば問題ないですね。
OCNは地域によっては、夜間速度がADSL並なので注意して下さい。
書込番号:16137268
1点



スピードテスト(光ファイバー)
H25.5.3現在のテスト結果です。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/05/03 09:18:08
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :30.4M(30,434,189bps)
上り速度 :21.5M(21,537,783bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB
少し遅いのかと思います。
今度ハヤブサに変更します。
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/05/03 09:43:15
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :73.4M(73,392,912bps)
上り速度 :62.7M(62,696,402bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB
時間によっても測るごとにこんなに違うのですね。
書込番号:16088474
0点

現在の契約は100Mbps契約ですか?それなら問題ありません。
隼に変更された場合は、ここの計測は100Mbpsまでですので、下記のURLを参考にしてください。
http://netspeed.studio-radish.com/
http://speed.rbbtoday.com/
書込番号:16088521
1点

早速のコメントありがとうございます。
100Mです。十分速いのですね。ありがとうございました。
書込番号:16088636
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/05/15 21:50:13
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :8.2M(8,234,700bps)
上り速度 :27.1M(27,051,637bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB
5/13に隼にしました。
全然速くはなっていません。
時間帯でこの遅さですが、朝でも下り70Mくらいです。
今度LANケーブルを換えてみます。
書込番号:16137249
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/05/13 20:08:12
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :44.2M(44,223,960bps)
上り速度 :30.0M(29,956,644bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB
かなり 速くなったようです
0点

なぜ、速くなったんでしょう?
無線でなく有線で測定されたほうがより確かです。
書込番号:16132618
0点



スピードテスト(光ファイバー)
VDSL RV-S340NE→Logitec LAN-W300N3L→プラネックスGW-USEco300
ノートパソコンdynabook Satellite J71 windows8 32bit
今まではノートパソコンの内蔵無線を使用してましたが
g/bだけでしたので11n対応のが欲しかった。
無線LAN USBアダプタGW-USEco300がパソコン工房で
700円と安く売ってたので買って来ました。
満足のいく結果です。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/05/12 14:07:37
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:WAKWAK
下り速度 :45.9M(45,876,289bps)
上り速度 :40.5M(40,517,843bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB
0点

それは、とても良い選択されたと思います。
サブマシンの無線LAN壊れたので、300Mbps対応の11n,a,b,gのNECのUSB端末つけてます。
書込番号:16127781
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)