スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

アサヒネットを長年使っています

2016/01/28 23:41(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3065件

アサヒネットで光回線を使っています。
それは、どこのネットよりも安く質が良いことだからです。
ADSL時代から光と乗り換え問題なく使用しておりました。
しかしながら先日、ハッカーの攻撃を受け残念ながら数日間回線が安定しなくなってしまいました。
他社はセキュリティについて判りませんがこのところいろんな企業サイトも攻撃にあっているようです。
幸い自らには影響は及びませんでしたが安心・快適なプロバイダーを望んでいます。
価格は低価格だと思いますが、その分セキュリティが落ちてしまうのか何とも言えません。

書込番号:19533990

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/01/29 13:36(1年以上前)

攻撃ならアサヒネットに限らず、年中無休で世界各地から世界各地に攻撃されています。
数日、アサヒネットの速度が安定しなかったのはそのせいだと、公式リリースでもあったのでしょうか。
http://asahi-net.jp/support/information.html
こちらを見る限り、そのような公式発表がないので、単に回線故障か輻輳が原因かと思うのですが。

書込番号:19535432

ナイスクチコミ!0


スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3065件

2016/01/30 14:07(1年以上前)

>くるくるCさん
レスありがとうございます。

現在でなく、先月の話です。
数日間に渡ってサーバーダウンとなった事です。
本来予備のサーバーが動作して復旧するそうですが、それでも数日間はダメでした。
現在は異常時メール等のサービス体制が整っているようですが、電話も繋がらなく状況もわからない状態だったもので。
最近、ハッカーが横行していますね。
自己防衛としての処置も必要です。
今後の経過を見て考えています。

書込番号:19538860

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/01/30 20:45(1年以上前)

ハッカーなんてのは、昔から横行しているので、どうにもこうにもならないです。
それは、オレオレ詐欺が横行していることと同義で、無くなることはまずないでしょう。


通信障害が数日渡ったと言う事は、通常総務省に報告する義務があります。
http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/net_anzen/jiko/
何となくですが、プロバイダーのDNSに障害が発生したんじゃないでしょうか。
その場合は、障害は障害ですが物理的な障害ではないので、上記のケースにはなりません。
(回避する方法としてはパブリックDNSを使います。8.8.8.8とか。)
DNS攻撃は、どのプロバイダーでも狙われていますし、最近も脆弱性情報が出されていますので、各プロバイダーがしっかりしていれば影響は少ないかと思います。

書込番号:19540118

ナイスクチコミ!1


スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3065件

2016/01/31 17:17(1年以上前)

>くるくるCさん
こんにちは。
攻撃は狙い撃ちのようです。
今後、発生しても対応できる様ただただ願うばかりです。
今回の事を機に、プロバイダーも用心して策を取ってくれると思っています。
現在は、発生した際のメッセージ実施し発生後には判るようになっています。
プロバイダーもしっかりしてほしいと思います。

書込番号:19542777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再度調べた結果です。

2015/08/23 19:56(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/08/23 19:52:58
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :5.1M(5,143,080bps)
上り速度 :90.7M(90,658,833bps)

 因みにNTT網内で測定行った結果、下り速度:701.37Mbps でした。

書込番号:19077221

ナイスクチコミ!0


返信する
acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2015/08/23 20:57(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/08/23 20:54:43
回線種類 :わからない/その他
下り速度 :97.1M(97,105,823bps)
上り速度 :9.9M(9,944,520bps)



大阪市天王寺区@CATVでのJコム大阪局。下り120Mコース。

ノートPC無線ランのワイファイ AC規格での5Ghz接続です。

書込番号:19077425

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/08/24 01:15(1年以上前)

20〜25時は激混になるプロバイダが多々見られます。特OCNとか・・・

19:52:58時点で5.1Mbps出ていますが、21時や22時に測ると1Mbpsとかになってるかもしれませんよ。
もう、そのプロバイダはダメだと思います。

無料体験できるプロバイダもありますので試してみますか?

無料体験・即日ID発行のプロバイダ|インターリンク
http://www.interlink.or.jp/

書込番号:19078229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

速度が遅い金返せ

2015/08/22 13:40(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/08/22 13:29:04
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :9.1M(9,132,156bps)
上り速度 :93.0M(93,035,990bps)

隼1Gタイプでこの速度、下り9.1Mなんて全然使い物になりませんわ!
まあ、乗換考えてる方は止めときなはれ、うん!(^^)

書込番号:19073090

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/08/22 16:31(1年以上前)

それは残念ですね。
せめて、お名前(プロバイダー名)を書いていただけませんかね…。
下記のURLも参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab

書込番号:19073511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2015/08/22 19:55(1年以上前)

プロバイダーに問い合わせた結果、NTT西日本で回線調整しているとの事でした。よってプロバイダー名は出せないです。<(_ _)>

書込番号:19074048

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/08/23 13:31(1年以上前)

NTT網内の速度を測定してみて下さい。
おそらく、9.1Mbpsしか出ていない時でもNTT網内で300Mbpsとか500Mbpsの速度が出ているかと思います。
河内のケンちゃんの家からNTTまでは高速に通信出来ますが、その先のプロバイダの回線が混んでいるのでしょう。

プロバイダはいつもNTTのせいにしますが、ほとんどの原因はプロバイダ側にあります。
他の空いているプロバイダに乗り代えれば下りでも上りと同じ93Mbps出るようになりますよ。

書込番号:19076267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2015/08/23 17:17(1年以上前)

態々有難う御座います。早急にプロバイダー変わる様にします。(*- -)(*_ _)ペコリ

書込番号:19076757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2015/08/23 17:28(1年以上前)

NTT網内の速度を測定してみました。下り速度:671.48Mbps って出ました。大変勉強になりました。(*- -)(*_ _)ペコリ

書込番号:19076784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

料金相応でしょうか

2014/08/08 22:17(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 萬屋さん
クチコミ投稿数:1027件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/08/08 22:02:42
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:So-net
下り速度 :82.2M(82,165,272bps)
上り速度 :92.8M(92,849,992bps)

これ、測定回線は東京のギガスマートなんですよね。話半分どころじゃなくて、10分の1程度です。
それでもGbps対応の測定サイトですと、150Mbps前後は出るんですよ。まあ、月額料金が500円UPじゃ、こんなもんでしょ。もしかしたら、プロバイダーがOCNだったら1Mbpsなんて平気で叩き出したりしてね。
以上、特価情報でした(^o^)/

書込番号:17815360

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/08/08 22:22(1年以上前)

kakaku.com サイトは100Mbps上限であることは御存知ですよね?
それでも、他のサイトでの計測が150Mbpsとはちょっと物足りない気がしますね。
計測時は、有線LANですかね?

書込番号:17815384

ナイスクチコミ!0


スレ主 萬屋さん
クチコミ投稿数:1027件

2014/08/08 22:38(1年以上前)

返信ありがとうございます^^ええ、それは存じております。使用PCはhpのZ230SFFでOSはダウングレードのWindows7です。接続は勿論有線です。無線LANカードも着いているんですが、ノートPCで使用していますけど、こちらは全く変わりません。
多少は期待していたんですが、もう、「なんですか?これは」です(^o^)

書込番号:17815435

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/08/09 02:21(1年以上前)

22:02:42なので150Mbpsも出れば良い方かな?
月額料金が高くバックボーンも太いプロバイダに乗り換えれば300〜500Mbps出るかもよ。

実際には100Mbpsも出れば快適なネット生活だけどね。

書込番号:17815983

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/08/09 12:40(1年以上前)

念のためフレッツ網内の速度を計測してみて下さい。
そこで500Mbps以上出たら、プロバイダー側の問題と考えられそうです。

書込番号:17817095

ナイスクチコミ!0


スレ主 萬屋さん
クチコミ投稿数:1027件

2014/08/09 21:04(1年以上前)

御助言感謝致します。
>月額料金が高くバックボーンも太いプロバイダに乗り換えれば300〜500Mbps出るかもよ。

ええ、以前に色々ISPを違約金覚悟で数社変更してみて現在に落ち着いたんですよ。もう、散財はしたくないので暫く様子をみてみます。

>念のためフレッツ網内の速度を計測してみて下さい。

フレッスクウェアで速度計測をしましたら、780Mbps前後の数値がでますね。やっぱりプロバイダですかね。
これは実際に繋いで見ない事には分かりませんものね。で、今回の問題は先送りする事にしましょう(^o^)/

書込番号:17818460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

こんなもんかな

2011/10/18 10:19(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 8平塚8さん
クチコミ投稿数:11件



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

LANケーブル変えました。

2010/05/08 23:28(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:5件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/05/08 23:19:59
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :auひかり(KDDI)
プロバイダ:au one net
下り速度 :44.4M(44,388,014bps)
上り速度 :27.2M(27,215,858bps)
昨日まで
下り速度 :1.4M
上り速度 :1.2M
で遅すぎと書かれたため、
今日LANケーブルを附属の物からコジマでエルコムの高速光専用LANに変えた所、
上記結果がでました。

書込番号:11337086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2491件Goodアンサー獲得:72件

2010/05/09 09:35(1年以上前)

附属のLANケーブルは、平型でしょうか?
それとも、丸型。
昔、平型のケーブルで、経験していて、それ以来使わないようにしていますが、いかがでしょう。

書込番号:11338499

ナイスクチコミ!0


リポ。さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/09 17:09(1年以上前)

それは、元のケーブルが単に不良だっただけだと思いますよ。(私も経験ありますが。)
光と書かれてなくても普通の100MのLANケーブルで同じような速度が出ると思います。

書込番号:11339880

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)