
このページのスレッド一覧(全594スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2015年4月21日 12:50 |
![]() |
0 | 0 | 2015年4月13日 02:32 |
![]() |
0 | 1 | 2015年4月11日 14:24 |
![]() |
1 | 1 | 2015年3月26日 09:52 |
![]() |
0 | 1 | 2015年3月22日 15:49 |
![]() |
0 | 1 | 2015年3月21日 21:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(光ファイバー)
結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/04/20 16:30:39
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :96.9M(96,896,386bps)
上り速度 :84.8M(84,821,130bps)
ネットは問題なし、FPS系のGAMEでも問題なし(ソフト系のエラーは別)
動画や画像等もサクサクと閲覧可能、海外の動画についてはサーバー等の影響あり。
月々5500円で少々高いが問題なく使用可能。
パソコンの詳細
CPU:Core i7 3610QM(Ivy Bridge)/2.3GHz/4コア HDD容量:1000GB
メモリ容量:16GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit
1点

追加結果
==KDDI スピードCheck [2015/04/20 20:17:15] ==
ご利用サービス:auひかりホーム
プロバイダ:au one net
接続方法:有線LAN(ケーブル接続)
測定地域:〒189-****
測定サーバ:東京4号機
下り速度:184.45Mbps
上り速度:634.34Mbps
http://spchk.kddi.com/
==============================
回線調査結果かなり数値に差があり、サーバーの場所か回線調査ソフトの違いによる影響なのか
不明でしたが、こちらの数値も載せておきます。ご参考なれば幸いです。
書込番号:18701659
1点

こんにちは
au光ですけど、接続してから速度など測ったこともありません、こういう楽しみ方もあるのですね。
書込番号:18701730
0点

測定サイトにバラツキがあるのは仕方がないです。
同じ測定サイトでも時間で大きくばらつくこともあります。
書込番号:18702495
0点

価格.comは最大100Mbpsしか計れないと書いてあったような。
因みにうちもau光100M。
速度が安定してます。
書込番号:18703911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/04/13 2:28:24
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :98.8M(98,836,509bps)
上り速度 :24.9M(24,946,495bps)
0点



スピードテスト(光ファイバー)
プロバイダはOCNですけど今のところ安定してます。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/04/11 14:13:02
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :99.0M(99,000,160bps)
上り速度 :95.2M(95,210,858bps)
0点

こんなものかなと思います。
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ
プロバイダ:OCN
測定地:北海道
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:342.1Mbps (42.76MByte/sec) 測定品質:84.9
上り回線
速度:257.9Mbps (32.24MByte/sec) 測定品質:84.1
測定者ホスト:************************.hokkaido.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2015/4/11(Sat) 14:20
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
書込番号:18670644
0点



スピードテスト(光ファイバー)
測定日時 :2015/03/26 1:37:12
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :98.9M(98,865,281bps)
上り速度 :91.4M(91,425,542bps)
0点

何となくですがギガ契約ですか?
それならば、下記のURL(B)(G)を参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab
書込番号:18617031
1点



スピードテスト(光ファイバー)
プロバイダー plala
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/03/22 13:49:04
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :37.2M(37,192,168bps)
上り速度 :27.9M(27,933,686bps)
フレッツADSLモアでは9Mくらいでしたが、
体感としては、代わりありません。
適正速度がわかりませんが
光のスピードって
こんなもんなんでしょうか。
10倍近くに・・・
なんて期待していたのですが(^_^;)
0点

まず、「(期待していたよりも)遅いかな?」と思ったら、下記のURLをご覧下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab
ぷららですと、地域によって格差があります。
都道府県別のトラフィックモニターもありますから、そちらを見ていただくとある程度わかると思います。
http://qos.plala.or.jp/traffic/flets/
また、フレッツに限ったことかも知れませんが、自分の住んでいる都道府県と隣接している場合、越境している可能性があります。念のため、隣接のトラフィック状況も確認することがベターです。
書込番号:18604507
0点



スピードテスト(光ファイバー)
Macbookに変更のついでにAirmac Time capsuleに変更したら
思いの外速くなって満足しています。
前の無線LANはNTTからレンタルしていたカードタイプだったので
進化にびっくりしています。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時  :2015/03/21 9:40:33
回線種類  :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度  :101.3M(101,305,651bps)
上り速度  :94.2M(94,238,799bps)
0点

ギガタイプ契約でしょうか?
そうであれば、下記のURL(B)(G)を参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab
書込番号:18602067
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)