スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全594スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信16

お気に入りに追加

標準

NTT隼にコース変更します

2013/01/22 15:06(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:159件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/01/22 14:56:51
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :96.5M(96,522,303bps)
上り速度 :30.9M(30,935,978bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB

明日、1/23 ハイスピード(200M)→隼(1G)にプラン変更いたします。
接続は、無線(max300M対応品)です。

書込番号:15655084

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/01/22 18:37(1年以上前)

無線LANだとあまり効果が少ないと思います。
念のため、kakaku.comは100Mbpsまでしか計測できないため、改めて下記のURLを参照して計測してみて下さいネ。

http://netspeed.studio-radish.com/
http://speed.rbbtoday.com/

書込番号:15655782

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/23 01:00(1年以上前)

>>接続は、無線(max300M対応品)です。

ルータ親機と同じ部屋の中で測定すると・・・うまくいけば160Mbpsくらい出ることもあります。
有線でしたら親機のスループットに思いっきり依存しますが、親機はどちらの製品でしょうか?

書込番号:15657820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2013/01/23 08:14(1年以上前)

kokonoe_h さん

ルーターはBUFFALO(WZR-HP-AG300H/EV)を使っています。
親機と子機は同室で使っています。

アクセスは内蔵無線と外部無線(ルーターの無線子機LAN→PCLAN端子に有線接続)の両方に繋がっています。

書込番号:15658442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2013/01/23 16:39(1年以上前)


使用環境@◆では、速度UPしていないようです。

ローカルエリアの接続状態の画面の速度表示をみると、

◆@外部無線接続(無線子機7WLAE-AG300N→有線ポート) 速度 100Mbps
 A内蔵無線接続 速度 65Mbps
 B有線接続 1GMbps

@環境での速度UPの方法があれば教示頂きたい。

書込番号:15660009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2013/01/23 16:41(1年以上前)

訂正 無線子機は、WLAE-AG300N です。

書込番号:15660013

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/01/23 16:58(1年以上前)

> 無線子機は、WLAE-AG300N です。
> @環境での速度UPの方法があれば教示頂きたい。

残念ですが、WLAE-AG300Nは100Mbps迄しか対応していません。

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n/#spec
有線LANインターフェース部 (100BASE-TX、10BASE-T)

書込番号:15660068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件

2013/01/24 10:27(1年以上前)

子機が原因だったのが分かり納得です。
有線接続ではMax150Mpbs程度でした・・・
Windos7(SP1)なので、設定調整は出来ないと認識しております。

結論は、隼に変更も大きな速度UPには至らずも、料金の変動が無かったので、良しとします。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/01/24 10:05:01
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :98.2M(98,159,532bps)
上り速度 :30.3M(30,257,506bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB

書込番号:15663305

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/01/24 18:02(1年以上前)

>Windos7(SP1)なので、設定調整は出来ないと認識しております。
それが出来ちゃいます。下記のURLを参照してみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15224196/#tab

>結論は、隼に変更も大きな速度UPには至らずも、料金の変動が無かったので、良しとします。
私も同意です。200Mbpsプランは興味なかったのですが、同じ値段で料金変動がないギガコースとなると、ちょっと魅力だったりするので変えました。

けど、一部の人にはそれが不満だったり、極少数の不満をあたかも大勢不満あるような書き込みがある事を言う人がいるので困ったものです。「隼」はあくまでも1Gbps帯域保証ではなく、ベストエフォートサービスです。帯域保証を求めるならば、専用線を引くことを強く勧めたいです。(ただ、NTT網内で10分の1も満たない速度だと調査が必要ですけどね。)

書込番号:15664662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件

2013/01/25 17:34(1年以上前)

無線子機 USB2.0 WLP-UC-AG300に取り換えました。

通信速度表示 100MBPS→270〜300Mbpsへ改善されましたが、速度はmax120Mbps程度でした。
当面は、この環境で使用したく思います。

書込番号:15669008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2013/01/25 21:05(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/01/25 21:01:57
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :102.0M(101,961,675bps)
上り速度 :33.1M(33,097,329bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB

書込番号:15669884

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/01/26 13:39(1年以上前)

速度が向上したようですね。
kakaku.comは、100Mbpsまでですので、最初に書いたコメントのURLで計測してみてはいかがでしょうか?

書込番号:15672713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2013/02/01 11:06(1年以上前)

有線での測定結果です。

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:低 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:333.2Mbps (41.65MByte/sec) 測定品質:88.1 接続数:3
上り回線
 速度:83.43Mbps (10.43MByte/sec) 測定品質:99.6 接続数:16
測定者ホスト:***************.s**.a***.ap.plala.or.jp
測定時刻:2013/1/30(Wed) 14:15
==================================================================

書込番号:15700404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2013/02/07 16:51(1年以上前)

無線LAN環境 ウイルスバスタークラウドを一時終了時、上り速度が改善されました。
Win7
===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:低 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:91.57Mbps (11.45MByte/sec) 測定品質:87.3 接続数:16
上り回線
 速度:135.5Mbps (16.94MByte/sec) 測定品質:97.0 接続数:16
測定者ホスト:***************.s**.a***.ap.plala.or.jp
測定時刻:2013/2/7(Thu) 16:44
==================================================================

書込番号:15730256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2013/02/08 09:36(1年以上前)

時間帯によっても変化しますね、上下ともかなり速度がでています。
無線LAN環境 ウイルスバスタークラウドを一時終了時
Win7

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====

測定条件
 精度:低 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:138.1Mbps (17.26MByte/sec) 測定品質:91.2 接続数:16
上り回線
 速度:168.4Mbps (21.05MByte/sec) 測定品質:76.9 接続数:16
測定者ホスト:***************.s**.a***.ap.plala.or.jp
測定時刻:2013/2/8(Fri) 9:18
==================================================================

書込番号:15733279

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/02/08 19:37(1年以上前)

速度は刻一刻と変化します。
都心部の高速道路と思っていただけると良いでしょう。

書込番号:15735191

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/02/08 20:31(1年以上前)

>>時間帯によっても変化しますね、上下ともかなり速度がでています。

うちのように片田舎だと、NTT網も常にガラガラ、プロバイダもマイナーなのを選ぶと常にガラガラ、このような環境では24時間365日常に200M契約の光回線でも安定して190Mbps以上出たりします。

くるくるCさんの書かれたように
首都高速では常に速度が変化します。田舎だと高速道路がガラガラで常に80km/hで走れます。

書込番号:15735428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

プラン変更前の計測値を残しておく

2013/01/20 17:24(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 ZAKU-IIさん
クチコミ投稿数:7件

こんな数値でした。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/01/20 17:20:07
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :94.8M(94,773,388bps)
上り速度 :19.5M(19,515,265bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB

書込番号:15646387

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/01/20 18:38(1年以上前)

何から何への契約変更かを教えて下さいね。

書込番号:15646779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/20 23:27(1年以上前)

http://netspeed.studio-radish.com/
radishサイトでの計測と
フレッツ網内の速度も測って置けば
速度アップ出来たか比較できると思いますよ。

書込番号:15648451

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZAKU-IIさん
クチコミ投稿数:7件

2013/01/23 13:23(1年以上前)

平日の日中に測定できたので追加します

>くるくるCさん
光ネクスト(100MB)から隼(1G)へ変更予定です。
正直、速度に不満があるわけではないですけれど。

>大 魔 神さん
以下の測定条件でいいものかどうかよくわかりませんが、
残しておきます。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/01/23 13:16:19
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :95.2M(95,227,912bps)
上り速度 :21.3M(21,277,924bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB

NTT
下り速度:94.02 Mbps

Radishでの計測結果
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト マンションタイプ光配線方式
プロバイダ:OCN
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:94.14Mbps (11.77MByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線
 速度:66.00Mbps (8.251MByte/sec) 測定品質:87.7
測定者ホスト:***************************.osaka.ocn.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2013/1/23(Wed) 13:14
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト マンションタイプ光配線方式
プロバイダ:OCN
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:83.85Mbps (10.48MByte/sec) 測定品質:94.5
上り回線
 速度:20.34Mbps (2.543MByte/sec) 測定品質:47.5
測定者ホスト:***************************.osaka.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2013/1/23(Wed) 13:15
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

書込番号:15659401

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/01/23 21:04(1年以上前)

私と同じ契約変更ですね。
基本料金が全く変わらないのに、10倍になりますからね。
実際の所は、4〜6割くらいで落ち着くと思います。
当方、NTT網内は800〜900Mbpsですね。
プロバイダを通すと、400Mbps〜600Mbps位です。

書込番号:15661011

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZAKU-IIさん
クチコミ投稿数:7件

2013/01/27 17:55(1年以上前)

IPv4マルチで計測

IPv6マルチで計測

プラン変更の切り替え工事がおわったので、計測してみた。

NTTの計測はIPv6用とIPv4用があったので、両方計測。
(うまく画像がUPできるか不安なので書いておく)
IPv6:586.76Mbps
IPv4:891.05Mbps

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼 光配線方式
プロバイダ:OCN
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:222.4Mbps (27.80MByte/sec) 測定品質:81.6
上り回線
 速度:125.3Mbps (15.66MByte/sec) 測定品質:86.6
測定者ホスト:**************************.osaka.ocn.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2013/1/27(Sun) 17:33
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼 光配線方式
プロバイダ:OCN
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:163.7Mbps (20.46MByte/sec) 測定品質:82.5
上り回線
 速度:55.32Mbps (6.915MByte/sec) 測定品質:81.9
測定者ホスト:**************************.osaka.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2013/1/27(Sun) 17:37
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

大阪サーバは午前中に400M超も出たけれど、500Mには届きませんでした。
しばらくの間、RWINの設定を変更しながら様子を見ようと思ってます。
(面倒になって、そのままの可能性もありますが)

書込番号:15678758

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZAKU-IIさん
クチコミ投稿数:7件

2013/01/27 18:01(1年以上前)

訂正です。

先ほどの投稿ですが、画像とコメントが逆になっていました。
失礼しました。(本文の内容が正しいです)

書込番号:15678781

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/01/27 23:47(1年以上前)

東日本地域のOCNは、瀕死状態なのですが、西日本地域のOCNは、辛うじて許せる範囲ですね。
満足がいかないようであれば、プロバイダーを変えることも検討して下さい。

書込番号:15680755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

予告

2012/12/26 21:05(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 alienwareさん
クチコミ投稿数:608件

メインのPCはYahoo!のおかげで、速度は申し分ないくらい、速くなったんですが、
サブのPCは全く変化なし。
http://ismyipv6working.com/
上のサイトで最初はこのサブのPCでは、IPアドレスは確認できたんですが、ユニコーンが止まったままでした。設定見直すのに、半日かかってやっと、ユニコーンが走ってくれました。
前置きはこのくらいにして、USB接続タイプの無線LAN子機買ったので、このサブPCでテストします。多分明後日くらいかな?(サブのPCは内蔵無線LANが機能しなくなったので)

書込番号:15533299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

【メモ】本日のスピードテスト

2012/12/26 01:07(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

本日のスピードテスト

■価格.com スピードテスト・回線速度診断
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/12/26 00:55:51
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :94.9M(94,867,597bps)
上り速度 :95.2M(95,230,975bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB

■ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.3
測定時刻 2012/12/26 01:05:21
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/-
サービス/ISP:フレッツ光ネクスト ハイスピード/OCN
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 192Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 82.1Mbps
下り受信速度: 192Mbps(24.0MByte/s)
上り送信速度: 64Mbps(64.0Mbps,8.00MByte/s)

書込番号:15530451

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/12/26 02:52(1年以上前)

速度測定システム Radish Networkspeed Testing
http://netspeed.studio-radish.com/
測定方向:両方向
測定精度:高
データタイプ:標準


ではどうでしょうか?
上りは偶然遅かっただけかもしれないですね。

ちなみにおいらは↓でした。

下り回線
速度 189.8Mbps (23.73MByte/sec)
測定品質 92.3
上り回線
速度 90.65Mbps (11.33MByte/sec)
測定品質 78.3

書込番号:15530670

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/12/26 08:50(1年以上前)

ほぼ、理論値ですね。
良い結果だと思います。
OCNは、最近遅いイメージがあるのですが、場所と時間帯によっては快適なんですかね?

書込番号:15531122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1228件

2012/12/31 10:39(1年以上前)

2012/12/31

<環境>
NTT東日本/フレッツ光ネクストハイスピード
OCN
WindowsXp SP3
PR-S300SE
有線LAN

■価格.com スピードテスト・回線速度診断
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/12/31 10:19:10
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :97.0M(96,967,641bps)
上り速度 :95.4M(95,412,708bps)
線路距離長:0m
伝送損失 :0dB

■ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.3
測定時刻 2012/12/31 09:54:04
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/-
サービス/ISP:フレッツ光ネクスト ハイスピード/OCN
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 222Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 66.4Mbps
下り受信速度: 222Mbps(27.8MByte/s)
上り送信速度: 17Mbps(17.6Mbps,2.20MByte/s)
診断コメント: フレッツ光ネクスト ハイスピードの下り平均速度は59Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

■Radish Network Speed Testing
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:OCN
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:182.5Mbps (22.82MByte/sec) 測定品質:97.0
上り回線
 速度:91.48Mbps (11.43MByte/sec) 測定品質:94.4
測定者ホスト:************************.kanagawa.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2012/12/31(Mon) 10:01
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

書込番号:15551008

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/01/03 10:10(1年以上前)

ほぼMaxですね。
とても良い結果だと思います。
最近、ocnは改善してきたのでしょうかね。

書込番号:15563181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1228件

2013/01/05 22:38(1年以上前)

くるくるCさん

たしかに最近は速いですね。
2年程前までは50Mbpsがいいところでした。

書込番号:15577057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

ギガ得 下り96 上り82

2012/12/02 10:06(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 sonex0472さん
クチコミ投稿数:32件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/12/02 10:02:50
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :96.9M(96,901,058bps)
上り速度 :82.9M(82,855,387bps)

書込番号:15420858

ナイスクチコミ!1


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/12/02 10:30(1年以上前)

このサイト他ほとんどが100メガ回線測定用です。

下のスレッド参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15412592/#tab

書込番号:15420933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/02 11:44(1年以上前)

sonex0472さんへ

Radish Network Speed Testing(マルチセッション版-β- 東京)
 http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/netspeed4/index.html
100M以上の回線はこちらで測定されるといい結果が出ますよ(*^^)v

書込番号:15421226

ナイスクチコミ!1


スレ主 sonex0472さん
クチコミ投稿数:32件

2012/12/02 12:12(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
早速試してみました。
『ギガ得』は『ギガ向け』のツールで計測するべきでした。
失礼致しました。

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:405.8Mbps (50.73MByte/sec) 測定品質:95.7 接続数:4
上り回線
 速度:660.5Mbps (82.56MByte/sec) 測定品質:87.3 接続数:4
測定者ホスト:**************.ppp-bb.dion.ne.jp
測定時刻:2012/12/2(Sun) 11:58
==================================================================

書込番号:15421340

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/12/02 22:05(1年以上前)

有線での計測ですね。
なかなか良い結果です。

参考までにOSを教えて頂けますでしょうか?

書込番号:15423913

ナイスクチコミ!1


スレ主 sonex0472さん
クチコミ投稿数:32件

2012/12/03 07:54(1年以上前)

スペックはこんな感じです。
OS Windows 7 Home Premium 64ビット
CPU インテル Core i5-2410M プロセッサー (2.30GHz)
メモリー 4GB(2GB×2)

書込番号:15425385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/12/03 23:33(1年以上前)

ありがとうございます。
恐らく、AFD値を最適化されているのでしょうね。
速度は良いですよ(^^)

書込番号:15429197

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

いまいちです。光ですよ。

2012/11/14 01:14(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/11/14 01:11:21
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :コミュファ 30メガ
プロバイダ:コミュファ光
下り速度 :9.0M(8,966,370bps)
上り速度 :17.7M(17,726,389bps)

書込番号:15337556

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2012/11/14 02:45(1年以上前)

100メガ回線を選んだらどうなのか?

>回線名称 :コミュファ 30メガ
で、
上下測度を考えたら悪くないと思います。

書込番号:15337715

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2012/11/14 21:09(1年以上前)

結果だけ貼られても、
「確かに思った程では無いかもね。」
にしかなりませんね。

もし、計測条件やPCスペック、ご利用OSなどを書いていただけると、もしかしたら、改善策が見つかるかもしれませんよ。

書込番号:15340655

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)