
このページのスレッド一覧(全594スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2013年11月19日 23:51 |
![]() |
0 | 0 | 2013年11月19日 08:58 |
![]() |
1 | 6 | 2013年11月8日 20:21 |
![]() |
0 | 2 | 2013年11月4日 19:59 |
![]() |
5 | 3 | 2013年10月20日 21:30 |
![]() |
0 | 3 | 2013年10月6日 17:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(光ファイバー)
有線で接続したら、もっと速くなるのでしょうか?
とりあえず、セット商品の無線LANを利用しています。
もっと速くなる設定方法がありそうな気がしますが・・・。
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:auひかりホーム
プロバイダ:@T COM
測定地:神奈川県横浜市緑区
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:64.50Mbps (8.062MByte/sec) 測定品質:97.1
上り回線
速度:85.89Mbps (10.74MByte/sec) 測定品質:51.8
測定者ホスト:**************.ppp-bb.dion.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2013/11/19(Tue) 9:01
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
0点

metabohさんさま、下記のURLの(B)(C)(F)を参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab
書込番号:16854457
0点

スピードチェック接続サービスau - KDDI
http://www.au.kddi.com/internet/service/speed-check/
>>設定方法が違うのかも?
>>有線で接続したら、もっと速くなるのでしょうか?
無線ですか? 有線なら安定してももう少し速度が出るかと思います。
auユーザーさんですので上記のKDDIで速度を測ってみて下さい。
書込番号:16854525
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/11/19 08:46:42
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:@T COM(アットティーコム)
下り速度 :56.9M(56,917,922bps)
上り速度 :94.5M(94,545,842bps)
横浜の郊外です。
ラピッドネットでの測定結果は、
さらに遅く表示されました。
DOWNLOAD SPEED(下り回線速度)
54.6Mbps
UPLOAD SPEED(上り回線速度)
33.3Mbps
0点



スピードテスト(光ファイバー)
スレを立てるのなら、測定結果の数値を上げて下さい。
書込番号:16802939
0点


100Mbps契約であれば、それを平凡と書かれちゃうと顰蹙を買いますよ。
上等な結果です。
書込番号:16803541
0点

ナルホドです、余り詳しくないのですみませんでした。
良い方なのですね。
御助言ありがとうございます。
書込番号:16803806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/11/08 19:13:14
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:SANNET
下り速度 :25.0M(25,020,817bps)
上り速度 :41.2M(41,167,920bps
こういう数字が平凡・・・遅い?
テレホ時代(ピ〜ガラガラ、ピ〜ヒャ〜)からのおやじはこれでも満足です
書込番号:16810905
1点

いえ、自分も余り詳しくなく他の方に御注意受けたので表現に誤解が有り申し訳ありませんでしたm^^;m
ピ〜ヒャラ時代は自分が子供の頃の話ですね^^
昔の公衆電話にはISDN回戦が付いていてたまに利用しているのを見かけましたw
書込番号:16811113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/11/03 09:15:05
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :コミュファ 1ギガ
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :88.1M(88,079,605bps)
上り速度 :89.0M(89,026,123bps)
USENサイトで測定すると、最高で60M位です。
0点

遅延が多少変わっただけです。
必要以上の結果は気にする必要はありません。
回線速度を向上させる?
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n9321
インターネット回線/プロバイダー契約の選び方
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62053
回線速度の診断知識
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n73341
書込番号:16788428
0点

1Gbps契約であれば下記のURL(B)と(F)を参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab
私もUSENで計測すると相変わらずというか遅い結果になります。(100Mbps契約なのに10Mbps以下になります。)
昔からサーバかネットワーク帯域能力が不足していると考えています。
書込番号:16794999
0点



スピードテスト(光ファイバー)
光ファイバーを導入し思ったより、速度がでない等の書き込みを見るたび、
何とかならないものかと云う、お節介な気持ちから、参考になればと思い投稿します。
2011/04/01、http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12847043/
(上記内のリンク等、訂正&追記させて頂きます。)
A,先ず、速度測定は有線(直結)で行ってください。
無線LANで遅い速度のみ明記せず
有線接続の速度も知らせてください。
(通常有線で遅く無線で速いはありえません)
B,有線接続NTT回線は、網内『フレッツ・スクウェア 』通信速度Check!へ。
フレッツ・スクウェア入り方は、開通時に付いてくるCD探して下さい。
見つからない場合『フレッツ・スクウェア 』で検索すると出てきます。
au「ギガ得」は、http://spchk.kddi.com/spselect/
他の回線で網内測定のある場合は優先して網内計測がお勧めです。
(*いきなり各測定サイトで測定しても出た数値が見当がつかないため)
C,接続環境の明記。
有線接続か無線LAN接続かハッキリ明記ください。(特に無線LANの場合)
PC環境=メーカー名、型番、追加ハード、OS
外付け機器=有線・無線LAN=ルータ名、型番、(親・子機)
D,セキュリティソフト
ブロードバンド回線 セキュリティソフトは必須です。
しかしPC(内の何らかのソフト)と相性が悪く速度が遅くなるケースも多々でています。
ソフトの停止だけで解らない場合、
無駄かもしれませんがアンインストールして測定試してください。
「やはりセキュリティ外すと早いですね。」 au光開通しました
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12502188/
au「ギガ得」急に遅くなり 「アンインストールから、速くなりました。」
http://blog.goo.ne.jp/117ok/d/20090207
E,備考。
自分だけ解っていても相手に伝わらない場合があります。
例えば、開通当時から遅かったのか、最近遅くなったのか?
PC等の不具合情報、システムの復元は試したか等。
サイト測定コピペは、サイトURL(名称)
測定日時 :回線種類 :回線名称 :プロバイダ:
下り速度 :上り速度 :=入力事項等は省略しないで下さい。
速い記録で多いのは、Net空いてる時間帯、平日Am4〜7時頃です。
土日、祝日&23時頃は、Net混雑し20〜30%遅くなる傾向があります。
■kakaku.comスピード測定、現在100メガ回線までです。
3点

返信があるとは!w
ありがとうございます
なかなか"重い腰"なのでめんどくさいwのですが
ちょっと今日、ウチ帰ったら有線でもう1回計測してみたいと思います
書込番号:14719065
0点


スピードテストが回線速度だと思っている方は、一度、こちらをご覧下さい。
そのままだと業者のいいカモですよ。
フレッツ光 隼(はやぶさ) vs eo光
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n109668
回線速度の診断知識
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n73341
光回線 徹底節約術
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n7476
「回線速度」と「通信速度」の違い
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n108086
見てびっくり「普段の通信速度」
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n111309
書込番号:16733140
2点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2013/10/05 07:47:33
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :ピカラ
プロバイダ:ピカラ
下り速度 :79.6M(79,551,428bps)
上り速度 :94.6M(94,636,825bps)
0点

確か、ピカラは1Gbps。回線契約は、250Mbpsですか。増設は、1Gbpsに契約変更を意味するのでしょうか。
100メガ超えの測定はRadishサイトで。
http://netspeed.studio-radish.com
書込番号:16670270
0点

増設とは、光回線を2本にするか、光回線+モバイルと言う事でしょうか?
書込番号:16670937
0点

スピードテストを誤解されているようですね。
そういう方は通信費を節約できる可能性がありますよ。
回線速度を向上させる?
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n9321
インターネット回線/プロバイダー契約の選び方
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n62053
書込番号:16673296
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)