スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全594スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

上限速度が解らなくなりました。

2011/09/22 14:43(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件

kakaku.comRBB

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/09/22 14:13:11
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :102.2M(102,162,573bps)
上り速度 :82.3M(82,260,322bps)

ここの測定上限は101メガ台までと思っていました。
従って、それ以上の回線には不向きと知りながらギガ得で測定。

古くはRBB(システム)利用の文字が入っていましたが
RBBのシステムじゃなくなったのか?

*画像添付します。

書込番号:13533306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:147件 YOSHIKIsUnderground.jp 

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/09/07 11:49:20
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :3.9M(3,863,409bps)
上り速度 :8.3M(8,345,957bps)

がんばってるけど!
何度かリトライしたけど!
ひどすぎるw(もはや笑うしかない)
でも初めて下りを上りが超したぞ!
もう一回チャレンジだ!

NetTuneにより設定
参考内容;
Comfortable PCにて計測・最適地算出
Google推薦設定
MTU;1438
MSS;1398
RWIN;872352

他でも同様の結果でした

書込番号:13469658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:147件 YOSHIKIsUnderground.jp 

2011/09/07 12:13(1年以上前)

YAHOO推奨設定

MTU:1438
MSS:1398
RWIN;522852

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/09/07 12:07:37
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :66.3M(66,251,198bps)
上り速度 :7.8M(7,841,738bps)

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.2
測定時刻 2011/09/07 12:05:08
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/福島県
サービス/ISP:フレッツ光ネクスト ファミリー/-
サーバ1[N] 43.5Mbps
サーバ2[S] 31.3Mbps
下り受信速度: 43Mbps(43.5Mbps,5.44MByte/s)
上り送信速度: 13Mbps(13.8Mbps,1.73MByte/s)
診断コメント: フレッツ光ネクスト ファミリーの下り平均速度は53Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)

============= Wild-Speed Ver.3.2.2 - Test Report =============
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:22.41Mbps (2.801MByte/sec) 測定品質:86.8
上り回線
 速度:11.12Mbps (1.390MByte/sec) 測定品質:72.4
測定者ホスト:***********************.fukushima.ocn.ne.jp
測定時刻:2011/9/7(Wed) 12:07
--------------------------------------------------------------
測定サイト http://wild-speed.jp/
==============================================================

・・・いつもの状態に戻りました(´・ω・`)
・・・次イッテミヨー!

書込番号:13469677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件 YOSHIKIsUnderground.jp 

2011/09/07 12:37(1年以上前)

bing推奨設定
MTU:1438
MSS:1398
WRIN;35520


http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/09/07 12:29:26
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :57.3M(57,335,835bps)
上り速度 :19.7M(19,689,972bps)

============= Wild-Speed Ver.3.2.2 - Test Report =============
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:58.37Mbps (7.296MByte/sec) 測定品質:94.0
上り回線
 速度:13.42Mbps (1.678MByte/sec) 測定品質:76.6
測定者ホスト:***********************.fukushima.ocn.ne.jp
測定時刻:2011/9/7(Wed) 12:34
--------------------------------------------------------------
測定サイト http://wild-speed.jp/
==============================================================


ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.2
測定時刻 2011/09/07 12:35:11
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/福島県
サービス/ISP:フレッツ光ネクスト ファミリー/-
サーバ1[N] 35.8Mbps
サーバ2[S] 39.1Mbps
下り受信速度: 39Mbps(39.1Mbps,4.89MByte/s)
上り送信速度: 10Mbps(10.9Mbps,1.36MByte/s)
診断コメント: フレッツ光ネクスト ファミリーの下り平均速度は53Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から40%tile)

ということらしいです。
でも非混雑時でも19Mなんて出たことすらないのに・・・
まぁ偶然なのかどうかは・・・ね。

ハイ次イッテミヨー!

書込番号:13469751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件 YOSHIKIsUnderground.jp 

2011/09/07 13:35(1年以上前)

コレでLASTです!
上から
1438
1398
374664

BiglobeとUSENの推奨設定


http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/09/07 13:19:48
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :58.7M(58,679,333bps)
上り速度 :10.0M(10,049,070bps)

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.2
測定時刻 2011/09/07 13:19:43
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/福島県
サービス/ISP:フレッツ光ネクスト ファミリー/-
サーバ1[N] 43.4Mbps
サーバ2[S] 54.4Mbps
下り受信速度: 54Mbps(54.4Mbps,6.80MByte/s)
上り送信速度: 11Mbps(11.4Mbps,1.42MByte/s)
診断コメント: フレッツ光ネクスト ファミリーの下り平均速度は53Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)

変わりませんでした〜^q^

統計してみると、結局は改善不能という結果になるのでしょうね。
この設定は、Win7ならAFDなら設定可で有効だということで、
約1週間やり続けてたのですが。

ドライバ更新、M/B初期化(オンボードなので)クリーンインストール状態での計測等々。

Cドライブ Win7 64Bit
Dドライブ Win7 32Bit
Eドライブ Win XP
Fドライブ Win Vista
Gドライブ Win Vista 64Bit

とマルチブートまでして変わらなかったというすばらしき現状。
M/Bが乙ってると判断し、大人しく増設という形とることにします。

後で異常に大きい数値にしてみようかしら。

同回線使用しての別PCは上下70MBは出てるのです。

使用PCは
M/B ASUS P8P67 REV3.0 B3
CPU Intel Core i5 2400
GPU Radeon 5770(玄人)
HDD USB HDDの流用(読み書き100MB前後)S-ATA 3G


上りが結構気になっているが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13437500/

書込番号:13469951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無線利用です。

2011/08/22 20:35(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:15件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/08/22 20:24:05
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:@nifty
下り速度 :8.6M(8,564,489bps)
上り速度 :19.8M(19,837,996bps)

無線親子機を最新の300M対応にしたのですが...。
無線親機の隣にコードレスホンが有るからでしょうか。

書込番号:13406139

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/08/22 22:41(1年以上前)

>回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)

無線LAN測定の前に、有線HGWからau測定結果知らせて下さい。
http://spchk.kddi.com/spselect/


合わせて300M対応、無線LAN親子機メーカー名、型番
ノートPC子機に限らずPCメーカー名、型番、OS、追加ハードも記してください。

>無線親機の隣にコードレスホンが有るからでしょうか。

電波干渉の件ですが私も同条件でコードレス子機が受けられないことがあり
コードレスホン買い換えたら直りました。
http://review.kakaku.com/review/K0000032170/ReviewCD=276013/
無線LAN親子機には問題なしと感じています。
接続方法HGWから無線LAN親機アクセスポイントモードです。
http://www.117ok.net/speedG.htm

書込番号:13406861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

無線です

2011/08/21 19:12(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 mimu0909さん
クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/08/21 19:01:54
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ASAHIネット
下り速度 :18.4M(18,415,705bps)
上り速度 :22.7M(22,698,102bps)
こんなもんかな

書込番号:13402000

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mimu0909さん
クチコミ投稿数:2件

2011/08/21 20:34(1年以上前)

有線では
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/08/21 19:16:04
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ASAHIネット
下り速度 :37.8M(37,815,331bps)
上り速度 :33.3M(33,334,470bps)
でした。

書込番号:13402344

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/08/21 22:43(1年以上前)

無線と言いましても規格がありまして、その速度が11n規格なら(有線速度の結果からして)妥当。
11a or 11g規格なら上等です。

書込番号:13403004

ナイスクチコミ!1


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/08/22 16:20(1年以上前)

例えば100メガ回線、有線接続で90メガ上と速い速度
無線LANでも同等の速さが望めます。

IEEE802.11nはどうして一気に300Mbpsの速度になったの?
無線LANの速度に不満を抱えているなら買い!
http://ascii.jp/elem/000/000/489/489564/

2010年の無線LAN機器市場規模は130億円、IEEE802.11n対応機器の出荷台数が増加……IDC調べ  2010/12/20
http://www.rbbtoday.com/article/2010/12/20/73004.html

書込番号:13405207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初めてのスピードテスト

2011/08/20 21:06(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 ymhmyさん
クチコミ投稿数:5件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/08/20 21:01:50
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:au one net
下り速度 :96.5M(96,513,698bps)
上り速度 :91.7M(91,741,696bps)

書込番号:13397904

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/08/21 00:07(1年以上前)

>回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)

KDDI スピードCheck!へ
http://spchk.kddi.com/spselect/

*価格.com測定サイト含め100メガ回線までの所がほとんどです。

書込番号:13398814

ナイスクチコミ!0


スレ主 ymhmyさん
クチコミ投稿数:5件

2011/08/21 18:13(1年以上前)

ご案内のサイトで再測定してみました

東京測定サーバへようこそ

測定結果
上り速度
742.16Mbps
下り速度
605.92Mbps
測定結果をtwitterでつぶやこう
測定場所
山梨県韮崎市
回線種別
ギガ得ぷらん

回線事業者
KDDI



書込番号:13401735

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/08/21 19:48(1年以上前)

土日、祝日&23時頃はNet混雑がランダムにあります。
そんな中、ymhmyさん イイ感じの速さですね。

Radish Network Speed Testing
日本地図、枠下「マルチセッション版 東京 β版」測定おすすめです。
http://netspeed.studio-radish.com/

http://www.117ok.net/speedG.htm

書込番号:13402136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とりあえず

2011/08/19 07:09(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:4件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/08/19 06:52:26
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:オープンサーキット
下り速度 :98.4M(98,447,721bps)
上り速度 :40.3M(40,275,052bps)

こんなもんでしょう

書込番号:13391205

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)