スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全594スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

光ネクストハイスピードに変更

2011/08/10 18:01(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 sayhelloさん
クチコミ投稿数:11件

光ネクストハイスピードに変更
サーバ1[N] 111Mbps
サーバ2[S] 153Mbps
下り受信速度: 153Mbps(19.2MByte/s)
上り送信速度: 57Mbps(57.0Mbps,7.13MByte/s)
153Mbpsのようですが測定が正確かどうかはわかりませんが
レポートします。

書込番号:13358718

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/08/10 18:40(1年以上前)

測定が正確かどうかわ

NTT回線の場合、網内フレッツ・スクウェア 通信速度Check!へ

書込番号:13358837

ナイスクチコミ!0


スレ主 sayhelloさん
クチコミ投稿数:11件

2011/08/11 06:13(1年以上前)

ありがとうございます。自網はG-PONのMAX値に近い数値で出ますので外網での速度測定サイト探してました。

書込番号:13360611

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/08/11 10:26(1年以上前)

◆測定サイトについてNTT−FTTH

最初にスクエァ-網内で速度を測定。
(いきなり各測定サイトへ測定しても出た数値が見当がつかないため)

3つくらいのサイトで別々に測定。ISP及び測定 サイトのサーバーが関東に集中しており、
地方の方は、関東のユーザーより数値は低い場合が多い。
自分の一番数値の高いサイトを普段の 目安として利用するのが良いと思います。
(時間帯・経路等、混雑に影響)

*kakaku.com測定サイトを含め100メガ回線までの計測しか出来ない所が多いです。
 100メガ回線以上の測定サイト

http://netspeed.studio-radish.com/

http://spchk.kddi.com/spselect/

http://speed.rbbtoday.com/

書込番号:13361143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こんなもんかな

2011/08/10 13:44(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 tomo7400さん
クチコミ投稿数:338件


フレッツ光ハイスピードタイプ(下り200、上り100)
プロバイダーOCN

パソコンレノボG570
CPU corei5-2410M
メモリ 4G

無線ラン使用時
NEC WR8300


http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/08/10 13:36:43
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :45.1M(45,104,764bps)
上り速度 :43.9M(43,876,248bps)

リンク速度が65Mbpsでしか接続してくれないためこんなものかな?

書込番号:13358096

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tomo7400さん
クチコミ投稿数:338件

2011/08/10 13:49(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/08/10 13:46:00
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :95.9M(95,936,215bps)
上り速度 :80.6M(80,597,527bps)

同パソコン有線接続時

まあ、パソコンが有線100Mbpsまでなのでじょうできかな
じゃっかん有線のがストレス無くページ切り替わる

書込番号:13358112

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/08/10 17:27(1年以上前)

ノートPC7年前の物で古く 有線LAN100Mbps

無線LAN親・子機11n使用、スループット182メガ超えた事もあります。

URLへジャンプし下にスクロール、ノートPC&無線LAN速度結果などご覧下さい。
http://www.117ok.net/speedG.htm

書込番号:13358618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピードテスト

2011/07/31 01:57(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:1件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/07/31 01:55:06
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :94.9M(94,943,461bps)
上り速度 :92.4M(92,374,971bps)

書込番号:13316576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こんなもんでしょう。

2011/07/30 11:28(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 瑠香さん
クチコミ投稿数:8件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/07/30 11:24:58
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :94.1M(94,082,559bps)
上り速度 :35.1M(35,143,600bps)

書込番号:13313589

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/07/30 12:39(1年以上前)

>こんなもんでしょうか? (返信数:1)2011年6月3日 19:37
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13087113/

>>100メガ回線なら問題なくイイ感じの速さです。

書込番号:13313844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:1件

大丈夫かなあ・・・

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/07/29 22:16:11
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :コミュファ 100メガ
プロバイダ:@nifty
下り速度 :14.6M(14,589,976bps)
上り速度 :16.7M(16,698,975bps)

ルーター :BUFFALO WHR-AMPG
子機 :BUFFALO WLI-TX4-AG300N
ネットワーク アダプター:Realtek PCIe GBE Family Controlle 

我が家は木造2階建てでルーターは2階、子機は1階にあります。
802.11aで接続すると電波強度が20%とかになります。


後もうひとつ

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:CTC コミュファ ホーム
プロバイダ:@nifty
測定地:愛知県一宮市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:12.36Mbps (1.545MByte/sec) 測定品質:97.6
上り回線
 速度:17.94Mbps (2.243MByte/sec) 測定品質:96.6
測定者ホスト:***************.aichiwest*.commufa.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2011/7/29(Fri) 22:16
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

下りより、上りのほうが速い!?
ルーターも11n対応にして接続するとネットがよりサクサクできるのでしょうか?
それにしても、みなさん速いですね。


書込番号:13311765

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/07/30 00:01(1年以上前)

理論値限界に近い数値かも知れません。
11nにしたら恐らく解消されますね。
可能であれば11aにも対応した11nを買われることをお薦めします。

書込番号:13312069

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/07/30 11:21(1年以上前)

無線LAN-11n

IEEE802.11nはどうして一気に300Mbpsの速度になったの?
≪無線LANの速度に不満を抱えているなら買い!≫
http://ascii.jp/elem/000/000/489/489564/

有・無線LANルータ10年以上各社使用しました。
無線LAN速度、親機から離れる程、遅くなり不安定になります。
おすすめNECAterm製品。
祝日以外の土日もサポート受けられるのは、さすがのNECです。

*7年前のノートPCルータ側で測定、画像添付します。

書込番号:13313565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

auひかりギガ得プラン

2011/07/26 21:46(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 tetsukiさん
クチコミ投稿数:8件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/07/26 21:43:27
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:au one net
下り速度 :70.8M(70,804,014bps)
上り速度 :58.6M(58,568,593bps)

快適です!

書込番号:13299102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:66件

2011/07/26 21:57(1年以上前)


スレ主 tetsukiさん
クチコミ投稿数:8件

2011/07/26 22:01(1年以上前)

ほんとですね。下りが90M超えしました。一番国内では早いのかな

書込番号:13299187

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/07/27 14:59(1年以上前)

>auひかり ギガ得プラン
PCイーサネットがギガに対応してれば
上下速度共に500メガ超え難しくないです。

auスピードCheck!
http://spchk.kddi.com/spselect/

http://www.117ok.net/speedG.htm

書込番号:13301769

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)