スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全594スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

このくらいです。

2011/02/06 01:34(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:241件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/02/06 01:30:53
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:TNC
下り速度 :89.6M(89,589,803bps)
上り速度 :51.9M(51,915,371bps)

都会は1000Mとかあるんだよね・・・orz
田舎なもので・・・充分ですけどね(笑)

書込番号:12612495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

こんなもの?

2011/01/19 01:26(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 wantyou3さん
クチコミ投稿数:11件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/01/19 01:23:29
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :BBIQ
プロバイダ:BBIQ
下り速度 :13.9M(13,913,895bps)
上り速度 :9.6M(9,587,518bps)

書込番号:12529969

ナイスクチコミ!0


返信する
Znさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:74件

2011/01/19 19:26(1年以上前)

契約が100Mだとしたら、遅めだと思うけれど、
PC−インターネット上の計測サイトのサーバ間の
【実効速度】なので、何が原因かは、宅内の環境や
住所(都道府県で可)を書いてもらわないと分からない。

過去ログを読んで、どんな情報を書くと適切なアドバイスが
来るかを必ず確認すべし。

書込番号:12532453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2011/01/22 02:02(1年以上前)

福岡県福岡市
下り最大100Mbps、無線LAN使用
PC=MacBook(2010年購入)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/01/22 01:33:26
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :auひかり(KDDI)
プロバイダ:So-net
下り速度 :46.2M(46,194,890bps)
上り速度 :30.6M(30,590,213bps)

結構いい数値と思いますが、直後にFUJITSUのボードPC(こちらも2010年購入)で
測定したら下りで20Mbps位だった。
同じ部屋で使用し、どちらも無線LANなのにこの差はなに?




書込番号:12543130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:29件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/12/31 15:07:22
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:@nifty
下り速度 :91.7M(91,740,582bps)
上り速度 :68.4M(68,408,933bps

別のサイトでは、3倍くらいの数値です。

書込番号:12442704

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/01/03 16:15(1年以上前)

測定サイトごとどころか、同じ測定サイトでも異なる場合があります。
ネットワークのトラフィックは水物で常に同じではありませんからね。
あと、測定サイト側の処理能力も影響します。低いと結果も低いです。
(例えばgoo測定サイトなど。)

ギガ得プランなら、以下のサイトで計測されてみてはどうですかね?
http://netspeed.studio-radish.com/

書込番号:12455199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/01/03 18:19(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。
ご紹介のサイトでも計測することがありますが、
下りは150M〜300Mとそのときによりかなり差があります。
上りは600M前後でだいたい同じです。
他の方と異なり、上りと下りの数値が逆転しているのが疑問です。

書込番号:12455710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

xp sp3

2010/12/29 23:08(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 samu818さん
クチコミ投稿数:1件

少し調整が必要かな。
Rwin520352 mtu1454
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/12/29 22:50:42
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :94.6M(94,598,421bps)
上り速度 :24.3M(24,313,795bps)

書込番号:12435875

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/12/30 10:04(1年以上前)

Net Tuneなどを使ってAFD値を最適化すると、上り速度も向上するかも知れません。

書込番号:12437329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日開通〜

2010/12/26 23:16(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 月光環さん
クチコミ投稿数:14件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/12/26 19:08:33
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ 光ネクスト
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :33.1M(33,105,032bps)
上り速度 :37.7M(37,683,202bps)

こんな数字だけどサイトによっては普通に100M出てるようです。

それよりもNTTから送ってきた設定用のCD-ROMを使ってインストールしたらjavaと音量ミキサが死亡。
ついでにデフォルトで使っていたブラウザのブックマークが全部消えた(これが痛かった)。

復元ポイント使ってなんとか音量ミキサだけ復活。
javaは再インストールでなんとか回復。
ブックマークはエクスポートで保存してた古いデータがあったから最悪の事態は回避できたけど……。

みんなも気をつけてね〜☆

とりあえずセキュリティ関連のインストールを外したらうまくいったよ〜

(win7 ultimate 32bit)

書込番号:12423896

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2010/12/27 16:05(1年以上前)

100体のウイルスチェック

Win7で毎回その速度位なら遅いですね。

>サイトによっては普通に100M出てるようです。
先ずフレッツスクウェア の速度が100M近くでてるか知りたいです。

気になるのは何点か不具合があった様ですが
セキュリティソフトとPCの相性が合わなくなってるかも?
今のセキュリテイソフト完全削除(アンインストール)し
異なるソフト(フリー)無料お試し版
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/
でウイルスチェックしてから速度測定をおすすめします。

書込番号:12426027

ナイスクチコミ!0


スレ主 月光環さん
クチコミ投稿数:14件

2010/12/30 01:15(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/12/30 00:47:51
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :87.0M(86,983,372bps)
上り速度 :93.6M(93,629,858bps)

わざわざご心配ありがとうございます〜
とくにウィルスみたいなものに感染してる気配はありませんでした。たぶん時間帯による浮き沈みだとおもってます。

とりあえずPCとケーブル直結で160Mくらいでたのですが昨日到着した有線100M上限の1円ルータ挟んでこんな感じに落ち着きました。これにひかりTVつなげてもう少し落ちるかなって感じです。USBに挿すタイプの300M上限の無線も試しましたが数字の浮き沈みが激しい上に100Mも超えられないのでまあ有線でいいや〜って感じです。新しいルータはまた今度、余裕のあるときにでも買おうと思います。

書込番号:12436472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こんなモンですかね

2010/12/29 18:35(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/12/29 18:27:38
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty
下り速度 :16.7M(16,729,208bps)
上り速度 :12.6M(12,565,902bps)

最寄りのキー局から約5km離れての数字なのでまあ仕方ないのかな。

ちなみに
測定日時:2006/10/16 21:28:56
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ
プロバイダ:@nifty
下り速度:1.1M(1,058,660 bps)
上り速度:18.3M(18,311,532 bps)

だから、改善はされてますね。

ほんとは30Mぐらい出ていてほしいんだけど。
ちょっと無理かな。

書込番号:12434695

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/12/29 19:34(1年以上前)

もしかして無線LANでの計測ですか?
OSは、XPでしょうか…?

ちなみにキー局から5km離れても、光の場合殆ど影響ありません。
あるとしても、計測誤差と思われる程度の差です。
10km離れても影響は軽微です。(ミリ秒単位の遅延くらい。)

お使いのPCとネットワーク構成を明示すれば、何かしらのアドバイスが出るのではないかと思います。

書込番号:12434928

ナイスクチコミ!0


スレ主 goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件

2010/12/29 22:52(1年以上前)

くるくるCさん 

ありがとうございます。
光りに設置した当時は遅いなあと思いました。
実は当初ADSLを設置したのですが局から5km以上離れているので非常に遅く、時には切れてしまうほど不安定でした。そこで、すぐに光に変えました。
ちなみに
と書いた下の値が設置当時です。
今のは上に書いたものです、時にはこんな感じにも成ります。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/12/29 22:44:03
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty
下り速度 :57.4M(57,414,483bps)
上り速度 :11.0M(11,007,832bps)

最近は、近所で多くの方が光りに入ったらしく工事が頻繁に行われて、ひどいときは切れてしまう(これについては工事業者に確かめてもらい不良箇所を直してもらいました)、というわけでとっても不安定で、気になり調べてみました。

使ってるPCはvista です。屋内に有線LAN組んであります。

書込番号:12435796

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)