
このページのスレッド一覧(全594スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2010年11月24日 21:43 |
![]() |
0 | 2 | 2010年11月24日 21:42 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月21日 07:15 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月11日 11:08 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月7日 10:09 |
![]() |
0 | 3 | 2010年10月24日 22:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/11/24 18:39:49
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :UCOM
プロバイダ:Qit
下り速度 :93.2M(93,151,629bps)
上り速度 :18.6M(18,591,004bps)
※無線LAN内臓ノートPCで5mぐらい離れた部屋からなのにこんなに出るかなぁ・・・?
0点


そちらでもこんな感じでした。
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:93.81Mbps (11.73MByte/sec) 測定品質:100.0
上り回線
速度:34.10Mbps (4.263MByte/sec) 測定品質:88.4
測定者ホスト:*************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2010/11/24(Wed) 19:37
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
書込番号:12268811
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/11/23 23:23:31
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :73.5M(73,509,271bps)
上り速度 :13.9M(13,893,983bps)
千葉県市原市
0点


あぁ、こちらに書かれたんですね。すみません。
Net Tuneなどを使ってAFD値を最適化すると、上り速度も向上すると思います。
なお、200Mbps以上の契約でしたら、オギパンさんのサイトで計測してみてはいかがですか?
書込番号:12269647
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/11/21 07:05:03
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ソフトバンクモバイル
下り速度 :93.4M(93,442,105bps)
上り速度 :93.8M(93,766,656bps)
ウィンドウズ7
コア2デュロ
東芝ノートG65です
今日は早かったです。
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/11/11 11:01:27
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :24.6M(24,616,758bps)
上り速度 :12.4M(12,361,681bps)
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/11/07 10:05:51
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:楽天ブロードバンド
下り速度 :56.7M(56,670,131bps)
上り速度 :39.5M(39,452,022bps)
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2010/10/22 23:51:35
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :eo光 100M
プロバイダ:eo光
下り速度 :1.5M(1,460,883bps)
上り速度 :0.9M(947,485bps)
無線とはいえ遅すぎる気がします。
RWINの数値などは上げてるんですけどね。
0点

無線にも色々な規格があるのですが、まず
・無線LANの規格
・親機と子機のリンク速度
・主観的でよいから安定感
・無線LANの環境(アクセスポイントの数など)
を書いて頂けますかね?
書込番号:12100702
0点

使用している無線LANはhttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-hp-ag300h/です。
PCで表示されている速度は130Mbpsでシグナルの強さは非常に強いです。
電波強度は低くても90%を維持しています。
アクセスポイントは他に3つほどありました。
無知なためまともな状態説明もできずにすみません。
書込番号:12107068
0点

pia2さん こんにちは。
>プロバイダ:eo光
>下り速度 :1.5M(1,460,883bps)
上り速度 :0.9M(947,485bps)
無線とはいえ遅すぎる気がします。
有線での接続では、どの程度でしょうか?
ご契約されてる具体的な内容(プロバイダ貸与機器等含め)がわかりませんが、もし有線でも速度が出ていないなら、いま一度、接続マニュアルやサポートへ連絡し、各機器の接続回りを確認されたほうがいいかもしれません。
eo光でひかり電話アダプタをお使いの場合で、回線終端機器との接続ポート(WAN・LANポート)を間違っていると、速度が極端に落ちることがあるようです。
(接続自体は可能)
http://support.eonet.jp/connect/net/link/
既に試されているなら、ご容赦下さい。
書込番号:12109995
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)