スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(3158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全427スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
427

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 速度が遅い

2011/05/21 11:48(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:4件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/05/21 11:42:25
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@T COM(アットティーコム)
下り速度 :1.2M(1,228,012bps)
上り速度 :1.7M(1,741,992bps)
です。
OSはMac 10.67
ルーターはlogitec LAN-W300N/Rに有線接続
になります。
原因がわかりません。
助言頂けるとありがたいです。

書込番号:13033592

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/05/21 18:10(1年以上前)

以下のクチコミを参照の上、再度このトピにレスして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12847043/

書込番号:13034719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/05/21 18:37(1年以上前)

くるくるCさん回答ありがとうございます。
早速検証し直しました。
有線でルーターを通さず直に接続しても速度はほとんど変わりませんでした。
価格.comのスピード測定を使用しています。
契約は100Mbpsまでのフレッツ光マンションタイプでして、macbookを使用しています。
OSは10.6.7でインテルのコア2duo2.53Ghzメモリ4GB使用です。
ウイルスソフトは特に入れておりません。
申し訳ありませんがこのような内容でなにかわかりますでしょうか。

書込番号:13034814

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/05/21 19:42(1年以上前)

B,有線接続NTT回線は、網内『フレッツ・スクウェア 』速度測定。
  
 (*いきなり各測定サイトへ測定しても出た数値が見当がつかないため)

++++++++++

ブロードバンド回線セキュリティソフトは必須
「ノーパンは危険ですよ!」

■ウイルスに強いのはどれ?国内外のセキュリティソフトを比較検証 2010/03/18
http://b.hatena.ne.jp/articles/201003/971

■セキュリティ ウイルス対策 (づーと使える無償版もあります。)
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/

書込番号:13035042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/05/21 23:42(1年以上前)

117okさん回答ありがとうございます。
Mac osですとフレッツスクエアは使用できないようです。
ちなみにどの測定サイトでも同じような数値でした。
下り0.3Mbpsの時もありました。

書込番号:13036089

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/05/22 10:25(1年以上前)

NTT光ファイバー回線サポートに電話、
『速度が遅い』他の方と比べ遅すぎる!!
どうしたら速くなるのか聞いて・・・
その回答を教えてください。
(何時何分、担当者、メモでいいですから控えておいた方が後々のためにイイです。)

書込番号:13037456

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/05/22 11:37(1年以上前)

http://www.google.co.jp/

max os フレッツスクエア
で検索すると、NTT東日本でヒットし、内容を確認すると接続出来るようですが…。
ただ、これはネクストの場合でして、プレミアムや無印はわかりません。

色々検索してみましたが参考に…
http://pon250.blogspot.com/2010/10/100m_30.html
NTT西日本の計測サイト(ネクスト)は、こちら。
http://www.flets-west.jp/speed/ (IPv6用)

再確認ですが、フレッツ光の契約名
・ネクスト(ハイスピード含む)
・プレミアム
・無印
のいずれですか?また、CTU(光回線に直接接続する装置)は付いていますか?

書込番号:13037708

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/05/22 13:40(1年以上前)

私も、朝のレス前にgoogle検索『Mac osですとフレッツスクエアは使用できない』

検索結果いろいろ出ましたが何か解りづらい・・・??
レスター14さん(若葉マーク初心者)
直接NTT光ファイバー回線サポートに電話した方がいいと判断。
(電話する事からサポートにもなれて欲しい。)

書込番号:13038192

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/05/23 21:59(1年以上前)

いろいろありがとうございました。
サポートに連絡を取りなんとかしたいと思います。
無知な為お騒がせしまして申し訳ございませんでした。
あまりにも勉強不足ですいません。
貴重なお時間を割いて頂き感謝しております。

書込番号:13044095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 光にしてはやっぱり遅いですよね?

2011/05/20 17:19(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:81件

測定日時 :2011/05/20 17:12:33
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :わからない
プロバイダ:わからない
下り速度 :67.0M(67,047,621bps)
上り速度 :20.0M(19,981,822bps)

親が勝手に最近、契約したので計ってみたところ
このような結果が出ました。
光にしてはかなり遅いですよね?

回線のことはあまり詳しくないのですが、これから
自分で調べプランを変えてみようかと思っています!

ちなみにPC,PS3,光TVと三つ有線(30m)でつなげてあります。

書込番号:13030596

ナイスクチコミ!0


返信する
bodaさん
クチコミ投稿数:172件

2011/05/20 21:09(1年以上前)

別に普通では?

書込番号:13031383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2011/05/20 22:08(1年以上前)

そうなんですか?
皆さんの光での速度を見ているとかなり差があるようでしたので
遅いのかと思っていました…。

書込番号:13031664

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/05/21 01:40(1年以上前)

契約速度、PCのネットワーク構成、OSがわからないので、結果だけ貼り付けられても、評価出来ません。普通に使う分には充分な速度ですが。100Mbps契約でも充分です。逆に遅いと何か不都合があるんですか?

書込番号:13032554

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2011/05/21 13:50(1年以上前)

調べてみました。

回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :西日本フレッツ光プレミアム 
プロバイダ:ビックローブ
下り速度 :67.0M(67,047,621bps)
上り速度 :20.0M(19,981,822bps)
OS ビスタ32bit

今のとこ特別な不都合はありませんが
皆さんの速度を見ていると上りが20Mしか出てないので
気になり質問しました。契約は100Mbpsです。

書込番号:13033972

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/05/21 18:09(1年以上前)

Vistaであれば、自己責任になりますが、Net Tuneなどを使ってAFD値を最適化してやれば、多少向上すると思います。

書込番号:13034717

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

eo光1GBタイプ回線スピードについて

2011/05/20 00:56(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 der0824さん
クチコミ投稿数:15件

測定日時 :2011/05/20 00:37:02
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :eo光 1ギガ
プロバイダ:eo光
下り速度 :100.6M(100,622,341bps)
上り速度 :42.7M(42,719,523bps)

PCはOSがWindows7HomePremium 64bit、CPUがCore2QuadQ9650、メモリ4GB、マザボはP5Q-Eです。
使用している無線LANブロードバンドルーターはAtermWR8700N PA-WR8700N-HP
http://kakaku.com/item/K0000089609/
有線で接続をしています。PCからルーターまでのLANケーブルは5mでカテゴリー6対応です。
ルーターからONU装置までは1mのカテゴリー6対応のLANケーブルを使っています。
接続はルーターのらくらくネットスタートの方法を選び、PPPoEルータモード(eo光の業者さんにもお聞きしましたがeo光はPPPoEルータモードで起動するのが一般的らしいです)から設定致しました。

思った以上に速度が出なくて困っています。解決策がありましたら御願い致します。

書込番号:13028738

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 der0824さん
クチコミ投稿数:15件

2011/05/20 01:10(1年以上前)

申し訳ありません。他の質問者様の所に回答されている方(くるくるC様)のコメントを発見致しまして、200M以上の契約の場合は他のサイトのスピードテスト(http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12998006/)を使用することが判明しました。

しかし、そのサイトを利用していても思った以上にスピードが出ていないのです・・・。
結果を記載いたします。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:eoホームタイプ(1ギガコース)
測定地:大阪府柏原市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:105.4Mbps (13.17MByte/sec) 測定品質:98.3
上り回線
 速度:385.8Mbps (48.23MByte/sec) 測定品質:98.8
測定者ホスト:****************.osk*.eonet.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2011/5/20(Fri) 1:01

上りだけがそれなりに速いのに下りは100MBを少し上回った状況です。
環境は先ほど記載した通りです。

書込番号:13028784

ナイスクチコミ!0


スレ主 der0824さん
クチコミ投稿数:15件

2011/05/20 01:35(1年以上前)

先ほどの結果はGoogle Chrome(最新版)で計ったものでしたので、IE9でも計ってみました。


=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:eoホームタイプ(1ギガコース)
プロバイダ:eo光
測定地:大阪府柏原市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:105.2Mbps (13.14MByte/sec) 測定品質:99.4
上り回線
 速度:423.9Mbps (52.98MByte/sec) 測定品質:94.4
測定者ホスト:****************.osk*.eonet.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2011/5/20(Fri) 1:28

なぜ上りだけが下りに比べてこんなに差が出てしまうのですかね・・・。
マザーボードは制限かけていませんし、ルーターもecoモードはオフにしてあります。
マザボもルーターも1000Mbpsに対応しているはずなんですけど・・・

書込番号:13028856

ナイスクチコミ!0


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/05/20 12:57(1年以上前)

速度が遅い、下り上り速度に差がある。

PCスペックの問題はなさそうなので、
先ずルーターを外し、有線直結で測定。
速度に変化が無い場合、
無駄かもしれませんがセキュリティソフト完全削除
アンインストールして再起動後、同じ測定条件で計測試して下さい。

それで速くなればセキュリティソフト入替え、
速くならなければ原因が異なる所にある可能性大なので
今までのセキュリティソフト等、インストール忘れないように!

*ブラウザ、Firefox 4.0 & Google Chrome も試しましたが
 速度測定スピードに対しIE8と9、同等の速度でした。

書込番号:13029951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:301件

2011/05/20 15:05(1年以上前)

僕もセキュリティソフトが怪しいと思いますよ。
うちはメインがノートンで5台位に入れてますが、セキュリティソフト無しだと600Mbps程度が
ノートンインストールしただけで200bps弱へと落ち込みます。

サブでMicrosoft Security Essencialsを入れたものは回線速度の低下はみられません。

書込番号:13030250

ナイスクチコミ!0


スレ主 der0824さん
クチコミ投稿数:15件

2011/05/20 19:16(1年以上前)

117okさん、グラリストさん
回答ありがとうございます。ルーターを外して有線直結で接続する方法は何故か接続出来なかったのでセキュリティソフトをアンインストールした方法で回線速度を測ってみました。


=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:eoホームタイプ(1ギガコース)
測定地:大阪府柏原市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:356.9Mbps (44.61MByte/sec) 測定品質:75.8
上り回線
 速度:549.7Mbps (68.71MByte/sec) 測定品質:99.7
測定者ホスト:***************.osk*.eonet.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2011/5/20(Fri) 18:31
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/

下りスピードが約3倍になったのでセキュリティソフトが原因なのかもしれません。
AVG Anti-Virus Free Edition 2011を入れていました

書込番号:13030965

ナイスクチコミ!1


117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/05/20 21:38(1年以上前)

下り速度速くなりましたが測定品質:点数が良くないです。
上り速度の測定品質:点数99,7で550Mでしたら
下り測定品質点数が上がれば550M上望めます。

同じRadishこちらも観ていただき試して下さい。
http://blog.goo.ne.jp/117ok/d/20110520

++++++++++

■ギガ得、激遅〜改善 2009/02/07
http://blog.goo.ne.jp/117ok/d/20090207

■ウイルスに強いのはどれ?国内外のセキュリティソフトを比較検証 2010/03/18
http://b.hatena.ne.jp/articles/201003/971

■セキュリティ ウイルス対策
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/

Avira AntiVir Personal 無償版が評判よく使用しています。
今のところ速度は遅くなっていません。

書込番号:13031513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件

価格.comスピードテスト

価格.comブロードバンドスピードテスト
(光ファイバー・ADSLの回線速度・インターネット通信速度 測定診断)
http://kakaku.com/bb/speed.asp

下り速度、最大101メガ台までしか確認できてません。
100メガ回線までは信頼できる速度測定ができます。

100メガ回線以上の速度測定ができるように
【STEP3】(画像添付)回線名称を選択してください。
auひかりギガ得プラン(KDD
J:COMウルトラ160Mコース
上記は不要ですね。

選択できれば測定できると考えるのが普通です。
Bフレッツ200メガ回線も測定可能と思われるのが普通です。


もぅ1年位前か、お問い合わせフォームから、この事を送信しましたが
何の連絡も無く、
また数ヶ月前の価格.com速度測定に関するアンケートにも同様の事を記しました。

*なぜ、解っているのに訂正修正等しないのか?

書込番号:13014921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2011/05/17 15:56(1年以上前)

タダじゃ動かん(動けん?)のではないかと。

書込番号:13018732

ナイスクチコミ!0


スレ主 117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件

2011/05/17 17:02(1年以上前)

>タダじゃ動かん(動けん?)のではないかと。

具体的にお願いします。

書込番号:13018876

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/05/17 21:53(1年以上前)

速度を上限(一般的に1Gbps)に振ると、当然その分の回線維持コストがかかります。
しかも、単純にバックボーンを1Gbpsにするだけでなく、安定し且つ正しい速度を表記するために、もっと太い回線、サーバの増強をせねばなりません。

価格.comがどのような方針を立てているのかは知りませんが、広く浅く一般的に計測していただくため、またこのサイトはクチコミがメインであって、回線計測はオマケ程度の位置づけではないでしょうか。

トータルバランスからすると、今のままが良いという考えではないでしょうか。

書込番号:13019949

ナイスクチコミ!0


スレ主 117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件

2011/05/19 14:22(1年以上前)

くるくるCさん へ
コメントに困り返事が遅れすみません。

【スピードテスト】
ブロードバンド回線(光ファイバー・ADSL)など、
ご利用中の回線速度を簡単&正確に測定診断!
回線速度の結果をクチコミ掲示板に書込もう!

▲サイト表示に『正確に測定診断』偽りがあることが残念です。

書込番号:13026320

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/05/21 12:06(1年以上前)

私も紛らわしくてゴメンナサイ。
仰る通り『正確に測定診断』は残念限りです。
もう一つ付け加えるならば、フレッツ系も100Mbpsだけでなく200Mbpsコース、1Gbpsコースと増えてきましたので、それらの選択肢も入れてもらいたいものです。eo200Mbpsがあって、フレッツにないのかが不思議です。

書込番号:13033665

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

これって遅すぎ??

2011/05/15 10:43(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:67件

UQWIMAXへの移行を考えており、家の環境を測定してみました。
これって異常に遅い?

改善の余地ってあるのでしょうか?

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/05/15 10:37:57
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度 :5.6M(5,635,971bps)
上り速度 :5.5M(5,482,524bps)

書込番号:13010558

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/05/15 11:53(1年以上前)

下記を参照して下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12847043/

それから、教えて下さい。

書込番号:13010767

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2011/05/15 12:39(1年以上前)

くるくるCさん 

ありがとうございました。

もうちょっと調べてみます。

書込番号:13010907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートで普通ですか?

2011/05/10 12:49(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 shouji38さん
クチコミ投稿数:415件

ノートでこのくらいの速さなら普通ですか?4LDKのマンションですどの部屋からやってもこの速さです。

測定日時 :2011/05/10 12:43:36
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :61.6M(61,581,244bps)
上り速度 :22.0M(21,999,816bps)

書込番号:12993286

ナイスクチコミ!0


返信する
117okさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件

2011/05/10 13:20(1年以上前)

>4LDKのマンションですどの部屋からやってもこの速さです。

無線LAN使用ですか?
有線でも無線LANにしても100M回線でしたら悪くないです。

書込番号:12993356

ナイスクチコミ!0


スレ主 shouji38さん
クチコミ投稿数:415件

2011/05/10 14:07(1年以上前)

無線LAN使用です。

書込番号:12993469

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2011/05/10 15:58(1年以上前)

shouji38さん こんにちは。 ノート、デスクトップ、自作によらずOSがXP以降なら大差ないでしょう。

書込番号:12993710

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)