スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(3158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全427スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
427

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

下りが速度低い

2009/10/31 09:00(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 namaniniさん
クチコミ投稿数:20件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/10/31 08:49:56
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BB.excite
下り速度 :29.7M(29,693,990bps)
上り速度 :87.6M(87,566,835bps)


・中古PC(日本HP compaq nx9000)購入し、raspppoe+窓使いの友を使用。
 下りが低いのですが、何か対策はありますか?

 スペック
 CPU Intel celeron 1.7GHz
 RAM 512M

書込番号:10396323

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 namaniniさん
クチコミ投稿数:20件

2009/10/31 09:02(1年以上前)

書き忘れました

OS XP Pro SP3 です

書込番号:10396333

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2009/10/31 20:47(1年以上前)

Rwinを変えてみましたでしょうか?
Net Tuneで検索するとソフトウェアから変更する事が出来ます。

書込番号:10399398

ナイスクチコミ!0


スレ主 namaniniさん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/01 08:33(1年以上前)

返信ありがとうございます

RWINは変えてあります
(NetTuneでは実測値が出ないので、EditMtuでping測定。RWIN=310000)
AFDについては、NetTuneにてRWIN値を入れてます

混んでるとき(夜とか)も20M台なのでまあこんなものかと妥協してます

書込番号:10401985

ナイスクチコミ!0


スレ主 namaniniさん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/01 10:41(1年以上前)

自己解決?しました

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/11/01 10:35:43
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BB.excite
下り速度 :66.8M(66,758,689bps)
上り速度 :23.2M(23,248,657bps)


avastを一時的に切ったら上記のように、下りが早くなりました
ただこの方法は非常に危険なので、自己責任にて

書込番号:10402526

ナイスクチコミ!1


スレ主 namaniniさん
クチコミ投稿数:20件

2009/11/01 12:16(1年以上前)

連続ですみません
更にAviraというフリーのアンチウイルスソフトがいいという情報をもらい入れてみました

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/11/01 12:10:50
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BB.excite
下り速度 :80.1M(80,124,942bps)
上り速度 :22.7M(22,668,349bps)


下りが速度向上しました
参考までに

書込番号:10402988

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:13件

下りは何とか設定等でそこそこ出てますが、上りが大きな課題です。
どうしたら改善出来るのか?

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/10/31 05:43:34
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:ぷらら
下り速度 :84.8M(84,803,934bps)
上り速度 :33.4M(33,413,945bps)

書込番号:10395922

ナイスクチコミ!0


返信する
namaniniさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/31 10:11(1年以上前)

NetTuneを使ってAFDの上二つの値(DefaltReceiveWindow、DefaltSecondWindow)を下りのRWIN値と同じにすれば、速度が向上する場合がありますよ

書込番号:10396595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/10/31 18:02(1年以上前)

アドバイス有難う御座います。
実はAFD上2つははRWINと同じ数値に設定あいてあるのです。
AFDは上から262140、262140、16834、3008、256 となっています。

書込番号:10398548

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

下りのほうが速い

2009/10/27 09:47(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:46件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/10/27 09:44:15
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:WAKWAK
下り速度 :20.0M(20,030,341bps)
上り速度 :27.3M(27,265,452bps)

な〜ぜ〜

書込番号:10375184

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件

2009/10/27 09:48(1年以上前)

違った、上りのほうが速い、だった。

書込番号:10375189

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2009/10/27 20:55(1年以上前)

上りより下りが遅いのは、多くの人がダウンロードして混雑しているのではないですかね。

書込番号:10377793

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Znさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:74件

2009/10/27 22:45(1年以上前)

速度の測定結果だけで原因が分かる人間は、誰もいません。
下記などをチェックしてください。

・マンションタイプの接続方式は、VDSL方式・光配線方式・
 LAN方式のうち、どれですか?
 VDSL方式だとすれば、マンション内の電話回線上に、
 通信の妨げになる機器・サービスが設置されていませんか?

・大元の接続機器(VDSLモデムやONU)からパソコンまでの
 接続状況は、どうなっていますか? 無線なら話になりません。

・パソコンのハードウェア仕様、OS、セキュリティソフト等
 常駐ソフトの状況、ネットワークの設定は、どうなっていますか?
 非力なパソコンなら、送信(上り側)は楽に出来ても、
 受信(下り側)の処理が滞って速度低下することが有りますね。

チェックの結果を書く必要はありません。
ここはあくまでも「クチコミ掲示板」であって、適切で責任のある
回答を行う「サポート掲示板」ではありませんので、自分で調べて
対策してください。それが出来なければ、プロバイダに聞いてください。

書込番号:10378669

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ギガってどうなの?

2009/10/26 00:37(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 2009forceさん
クチコミ投稿数:3件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/10/26 00:32:37
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :ひかりone ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:So-net(ソネット)
下り速度 :101.0M(101,041,912bps)
上り速度 :94.7M(94,655,810bps)

何度やってもこのくらいです。
CPUクアッドコアでメモリ2GBですが?

書込番号:10368980

ナイスクチコミ!0


返信する
Znさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:74件

2009/10/27 23:10(1年以上前)

kakaku.comのサーバは、100Mbpsまでしか測れないから、
正しい実効速度ですね。

過去ログを読んで高速測定が出来るサイトを探して、試してください。
ついでに、「実効速度」の意味も勉強してください。

書込番号:10378848

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ギガサービスって?

2009/10/26 00:29(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 2009forceさん
クチコミ投稿数:3件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/10/26 00:16:35
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :ひかりone ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:So-net(ソネット)
下り速度 :101.3M(101,349,237bps)
上り速度 :67.2M(67,248,577bps)

下りで100Mでも満足できませんよね・・・  
パソコンの性能でしょうか?

書込番号:10368926

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2009/10/26 21:22(1年以上前)

そもそも論として、100Mbpsが上限のサイトで計測してもその程度しか結果として出せません。
Radishサイト(http://netspeed.studio-radish.com/)で計測して下さい。

書込番号:10372596

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 2009forceさん
クチコミ投稿数:3件

2009/11/09 15:44(1年以上前)

ありがとうございました。
パソコン入院中で返答遅れ申し訳ありませんでした。

書込番号:10447553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 価格.comスピード結果とPCの関係

2009/10/17 07:23(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/10/17 07:05:25
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE(ビッグローブ)
下り速度 :53.8M(53,785,585bps)
上り速度 :13.5M(13,540,049bps)

上記の測定結果が、スピードテストの平均的な結果です。
PCは古いデスクトップで
NEC Mate,WinXP Home-SP3,
CPU-PentiumV996MHz、メモリー512MB RAM
有線接続です。
予算があまり無いのですが、6万前後のデスクトップの購入で
スピードは向上しますか?
初めての投稿で書き込む内容が不十分であれば、お許しを。

書込番号:10321523

ナイスクチコミ!0


返信する
白銀姫さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:46件

2009/10/17 11:16(1年以上前)

PCを買い換えてもスピードは変わらないでしょう。
メモリ増設すれば少しは快適になりますよ。

書込番号:10322296

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/10/17 11:44(1年以上前)

今のままでNTT東日本在住の方であれば
ネクストファミリーハイスピードに
対応次第プラン変更して見てMTU調整
して見る。

http://www.ntt-east.co.jp/release/0909/090930a.html

http://flets.com/next/outline/index.html#highspeed

http://flets.com/next/of_area_hs.html

http://signup.biglobe.ne.jp/gpcgi/oss/oss.php?course_bc=hikari02&to_page=price

書込番号:10322406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/10/17 11:47(1年以上前)

>予算があまり無いのですが、6万前後のデスクトップの購入で
スピードは向上しますか?

やってみないとわかりませんが?少しは速くなる可能性あります。
メモリーは最低2GB以上、Vistaでも7でもあった方が良いです。

書込番号:10322423

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:14件

2009/10/17 18:23(1年以上前)

回線速度はあまり変わらないかも知れませんが、処理速度が速くなるので体感速度は早く感じるのではないかと思います。

書込番号:10323952

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/10/18 10:04(1年以上前)

皆さん早速のアドバイスありがとうございました。
また、返信が遅くなりすみません。

 NTT東日本のサイトからBフレッツ速度UP用レジストリ
をダウンロードしてMTUの調整を行い、約2倍の現在の
スピードになりました。
メモリーも現在使用のPCの説明書によると限界のようです。

お財布と相談して、メモリーの搭載可能数値が大きく
そこそこのデュアルCPU搭載
出来ればグラフィック性能の高めのPCを購入する方向で考えます。

皆さん本当にありがとうございました。
また、わからないことや迷ったときは投稿しますので、
その時もアドバイスを、ヨロシクお願いします。

書込番号:10327778

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)