スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(3158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全427スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
427

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:20件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/09/27 23:35:19
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :4.2M(4,227,432bps)
上り速度 :95.2M(95,204,326bps)

ちなみに昼も夜も速度の変化はほとんどないです
ルーターをフレッツさんと相談し新しく変えてもダメでしたし他のPCで測ってみても上のような同じような結果でした
有線LANケーブルはバッファローの6a対応です

ちなみに
http://biz1.syutoken-speed.flets-east.jp/
だと下り93.2出てます

書込番号:19180332

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/09/28 01:18(1年以上前)

>>http://biz1.syutoken-speed.flets-east.jp/
>>だと下り93.2出てます

原因はプロバイダですね。
プロバイダがまともなら80〜90Mbps出るかもしれませんよ。

無料でお試しできるプロバイダもありますので試してみても良いでしょう。

無料体験・即日ID発行のプロバイダ|インターリンク
https://www.interlink.or.jp/

書込番号:19180531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/09/28 14:27(1年以上前)

少し変化があったので

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/09/28 14:24:12
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :49.3M(49,282,987bps)
上り速度 :95.2M(95,204,326bps)

下りが昨日の夜よりはよくなってます

これが夜も良くなればいんですが・・・

でもまだ低いような気も・・・

書込番号:19181590

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/09/28 14:34(1年以上前)

ちなみにプロバイダーとお住まいの都県はどちらでしょうか。
地域によって落差がありますので、今後その地域に加入するための警鐘にも繋がります。
また、お時間があれば下記のURLを読んでみて下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab

書込番号:19181605

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/09/28 15:33(1年以上前)

現在のプロバイダは@niftyです

回線はフレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプで、埼玉県での利用です

書込番号:19181704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/09/28 21:30(1年以上前)

僕のよりはマシなんじゃないでしょうか

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/09/28 21:25:36
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :0.9M(870,541bps)
上り速度 :24.5M(24,484,798bps)

ひかり隼でこれです。もう笑っちゃいます
正直終わっています

書込番号:19182575

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/09/28 21:46(1年以上前)

1Gbpsの隼でもプロバイダが死んでいれば使い物になりません。
0.9MbpsのようですがNTT西日本の網内ではたぶん速度は出ていると思います。

>>でもまだ低いような気も・・・

日中に50Mbpsいかないのは遅いかと思います。
@niftyはあまり悪いクチコミはないですね・・・

書込番号:19182675

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/09/28 22:43(1年以上前)

測定日時 :2015/09/28 22:29:49
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :38.6M(38,601,906bps)
上り速度 :95.3M(95,261,540bps)

測定日時 :2015/09/28 22:32:27
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :4.5M(4,506,407bps)
上り速度 :80.9M(80,869,119bps)

測定日時 :2015/09/28 22:34:32
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :61.5M(61,460,326bps)
上り速度 :91.3M(91,298,319bps)

測定日時 :2015/09/28 22:40:08
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :3.3M(3,251,871bps)
上り速度 :91.9M(91,876,320bps)


上りは安定してるのになぁ・・・

新しいプロバイダの混雑がひどかったら意味ないですし慎重にならないとだめですよねぇ・・・

どう決めればいいのだろうか・・・

書込番号:19182929

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/09/28 22:51(1年以上前)

激安系のプロバイダは客が殺到するので初めは速いですが後で遅くなります(BB.excite)。
NTTコミュニケーション系のプロバイダはハズレ率が高いのでリスクが高いです(OCNとかぷらら)。
先ほどのインターリンクのように無料でお試しできるところもあります。
オープンサーキットのように知る人ぞ知るプロバイダもあります。

光プロバイダ乗り換え・変更|オープンサーキット
http://www.open-circuit.ne.jp/

書込番号:19182955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/09/29 00:35(1年以上前)

30分前ネットがいきなりダウンして(DNSサーバーの問題とか)20分前に復活

そしていま測ってみたら
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/09/29 0:34:18
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :98.0M(97,977,411bps)
上り速度 :95.2M(95,249,525bps)


こんなに下り速度出たのは回線がおかしくなる前の1週間前ぐらいの状態です・・・

書込番号:19183335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/09/29 23:21(1年以上前)

たぶん直りました・・・たぶん

測定日時 :2015/09/29 12:34:42
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :96.6M(96,586,545bps)
上り速度 :95.2M(95,204,326bps)

測定日時 :2015/09/29 14:40:40
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :97.0M(96,978,628bps)
上り速度 :92.2M(92,180,041bps)

測定日時 :2015/09/29 16:39:48
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :80.8M(80,834,610bps)
上り速度 :95.0M(94,954,406bps)

測定日時 :2015/09/29 23:19:27
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :94.9M(94,854,739bps)
上り速度 :95.2M(95,187,694bps)


書込番号:19185997

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/09/29 23:28(1年以上前)

>>30分前ネットがいきなりダウンして(DNSサーバーの問題とか)20分前に復活

何か@niftyで工事でもあったんですかね・・・

書込番号:19186015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/09/30 19:52(1年以上前)

なんだったんでしょう・・・・

正常に動いてないとわかりなにか@nifty側でしたんでしょうかね・・・

書込番号:19187972

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/10/01 20:46(1年以上前)

もしかしたらですが、@niftyのDNS脆弱性を突かれた攻撃を受けていたのではないでしょうか。
https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20150731-bind.html

それで、慌てて@niftyは対処(DNSのバージョンアップによる一時的なダウン)したのかと思います。
改善して良かったですね。
ただ、@niftyのDNSが原因だとすると@nifty全体…広範囲に影響が有る(自分でパブリックDNS設定は除く)ので、ここのクチコミでも出てくると思うのですけどね。

書込番号:19190779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2015/10/01 22:35(1年以上前)

>ぱっちょ★さん、無線ランカード使ってないですか?若し、使ってられましたら、一度ランカードを外してみてください。

多分回復すると思います。うん!(^^)

書込番号:19191146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 gonnnntaxさん
クチコミ投稿数:5件

au光 ギガ得プラン(ホーム)ですが、こんな数値です。

LANケーブル接続時
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/08/17 0:01:36
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :96.2M(96,248,525bps)
上り速度 :95.4M(95,380,573bps)

WiFi接続時
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/08/16 23:49:47
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :49.5M(49,463,194bps)
上り速度 :48.7M(48,668,010bps)

1桁少ないような気がします。PCの性能のせいとも思えるのですが、
PCの性能はどうやって調べたらいいのでしょうか?
ちなみに PCは「HP 15-af000 価格.com限定モデル」です。

書込番号:19058544

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2015/08/17 00:23(1年以上前)

>>PCの性能はどうやって調べたらいいのでしょうか?
>>ちなみに PCは「HP 15-af000 価格.com限定モデル」です。

PCの仕様表は下記リンクのとおりです。
http://h50146.www5.hp.com/lib/jp/ja/products/portables/personal/spec_pdf/hp15_af000.pdf

有線LANは10/100Mbps、無線LANはIEEE802.11b/g/n で多分150Mbpsでリンク。
有線LANは規格値の数値が出ています。無線LANはリンク速度の半分で75Mbps出てもらいたいですが、条件により50Mbpsは妥当なところかと思います。場所を変えれば、もう少し速度アップするかもしれません。

書込番号:19058566

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gonnnntaxさん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/17 00:54(1年以上前)

なるほど、ほぼ妥当な速度が出てるんですね。つまり、ギガ得はそれなりのPCじゃないと恩恵にあずかれないということで、更新時にはもっと安いプランに変えたほうがよさそうですね。キハ65さん、早速の回答ありがとうございました。

書込番号:19058633

ナイスクチコミ!0


G.mizuruさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件

2015/08/17 15:08(1年以上前)

>gonnnntaxさん

無線LANルーター親機と子機(USB3.0接続)を11ac規格の物にしたら回線に見合う速度が出せると思います、PC自体のスペックにもよりますが。

書込番号:19059763 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/08/17 20:18(1年以上前)

kakaku.comの計測は100Mbpsまでです。
下記のURL(B)(G)を参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab

書込番号:19060324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/20 02:51(1年以上前)

まあこんなものですよ1ギガプランだから速度が1ギガ出たり100MB必ず出るわけではありません
すべてベストフォーサービスですから時間と曜日によっては21〜50dpsしか出ないこともありますから
速度にかんしては最高でどれくらいてるかはその時の運しだいですね

書込番号:19155677

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 gonnnntaxさん
クチコミ投稿数:5件

2015/09/29 22:40(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございました。PCのスペックによるみたいで、環境負けしてるようですね。

書込番号:19185855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

これって酷くない???

2015/02/05 21:36(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 50000hoursさん
クチコミ投稿数:7件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時  :2015/02/05 21:34:04
回線種類  :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度  :1.6M(1,591,712bps)
上り速度  :1.1M(1,057,034bps)

書込番号:18442763

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/02/05 23:22(1年以上前)

>>これって酷くない???

プロバイダはOCNでしょうか?
おそらくプロバイダ側の回線の混雑が原因かと思います。
NTT網内の速度も遅い場合はNTTの回線側の問題になります(こちらの可能性は低いですが)。

書込番号:18443257

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 50000hoursさん
クチコミ投稿数:7件

2015/02/06 05:57(1年以上前)

kokonoe_hさんありがとうございました。
プロバイダーは、OCNです。

書込番号:18443752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:34件

2015/02/06 08:31(1年以上前)

ひどい…

ベストエフォートだから、1Mbpsでも契約違反ではない。

うちはニフティ+KDDI+マンションVDSLで

21時 68Mbps
22時 68Mbps
23時 68Mbps
24時 68Mbps

VDSLの規格上限は70Mbps

OCNが加入者を集め過ぎてる割にはネットに出ていく為の回線にお金を出してないか

NTT局舎から各家庭に延びているファイバーを複数家庭で共用し過ぎ。


NTT,OCN系は価格コムを見る限り、激遅報告がちらほらありますね。

クレームで改善しなければ、全く違う会社に乗り換えを。


書込番号:18443965 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 50000hoursさん
クチコミ投稿数:7件

2015/02/06 12:01(1年以上前)

kokonoe_hさんがおっしゃるように、時間帯によりけり(下記Test Report)のようです。
それにしても1桁はきついです。

============= Wild-Speed Ver.3.2.2 - Test Report =============
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率高
下り回線
 速度:173.7Mbps (21.72MByte/sec) 測定品質:98.7
上り回線
 速度:120.7Mbps (15.08MByte/sec) 測定品質:99.5
測定者ホスト:*********************.hiroshima.ocn.ne.jp
測定時刻:2015/2/6(Fri) 8:43
--------------------------------------------------------------
測定サイト http://wild-speed.jp/
==============================================================

書込番号:18444402

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/02/06 13:47(1年以上前)

OCNのトラフィック

>>それにしても1桁はきついです。

画像は神奈川県でのOCNのトラフィックです。
19:30ごろから混みだし、
21:00にはストレスが出る速度まで降下、
21:30には使い物にならないくらい激遅、
25:30まで激遅が続きます。
速度が回復するのは26:00です。

21:00〜25:30までは激遅という・・・最悪状態ですね。
ただ、地域によっては回線増強工事をされているので夜でも半分くらいしか速度が低下しない地域もあります。

最大60日間無料で使えるプロバイダもあるので試してみては?(1回線で複数のプロバイダと契約は可能です)

インターリンク(最大60日間無料)
http://www.interlink.or.jp/

書込番号:18444692

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/02/07 14:13(1年以上前)

OCNは待っていても回復する期待を寄せるだけお金の無駄です。
しがらみが無ければ、新しいプロバイダーに変更した方が良いですよ。

書込番号:18448630

ナイスクチコミ!0


スレ主 50000hoursさん
クチコミ投稿数:7件

2015/02/07 18:14(1年以上前)

kokonoe_hさん ありがとうございます。試して見ます。

書込番号:18449389

ナイスクチコミ!0


ちる♂さん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/09 20:56(1年以上前)

私はソネットですがやはり22-24時は激遅です

普段は60Mくらいですが、その時間帯は
2M〜5Mしかでません

正直auLTEのほうが数倍快適です

So-netからBIGLOBEに変えた方がいいんですかね?

書込番号:18458077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/02/09 21:57(1年以上前)

>>So-netからBIGLOBEに変えた方がいいんですかね?

その地域のBIGLOBEの混み具合がわかりませんが・・・・
このクチコミに長らくいますがBIGLOBEで激遅になるとは聞かないです。
So-netよりは改善するのではないかと思います。

書込番号:18458331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/09 22:14(1年以上前)

地域で異なるので難しいですね。
プロバイダのお試し制度でもできるといいのですが…

ちなみに神奈川県内でSO-NETですが、スピードは安定しています。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/02/09 22:12:03
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :95.6M(95,577,843bps)
上り速度 :63.9M(63,853,054bps)

書込番号:18458444

ナイスクチコミ!1


スレ主 50000hoursさん
クチコミ投稿数:7件

2015/09/28 10:17(1年以上前)

結局、福岡に転居したので問題解決?しました。
回答書込して下さったみなさんありがとうございました。

書込番号:19181080

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 早いのかな!?

2015/09/12 18:34(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 ok_hiroさん
クチコミ投稿数:6件

スピードテストした数値が、
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :98.0M(97,965,356bps)
上り速度 :42.6M(42,594,008bps)

上下どの数値が早ければ(大き)ければ早いのでしょう?
上りと下りの差があります。
早く?感じますがこの差はなんでしょう?

書込番号:19133957

ナイスクチコミ!0


返信する
G.mizuruさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/13 00:50(1年以上前)

>ok_hiroさん

使用回線とプロバイダー、計測時間(混雑時の20時〜0時台)で判断基準は変わってくるので現状では何とも言えないですね。
100Mbpsの回線でしたら速いと思いますが。
後1Gbpsの回線でしたら価格のは100Mbps迄の対応なので別の速度サイトで計測してみるのが良いと思います。

OOKLA
http://www.speedtest.net/

通信速度測定システム
Radish Network Speed Testing
マルチセッション版-β- 東京 〜TOKYO WebARENA 〜
http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/netspeed4/index.html

定番の1Gbps回線対応の測定サイトです。
此方でも計測してみて下さい。

書込番号:19135090 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/09/13 00:56(1年以上前)

>>早いのかな!?

価格コムの測定サーバは最大100Mbpsまでしか測れませんので速いです。

>>上下どの数値が早ければ(大き)ければ早いのでしょう?

普通にネットするには主に下り回線を使います。
下り回線が速ければインターネットをスムーズに活用できます。

上り回線はクラウドなどにファイルをアップロードするような場合や自宅にWebサーバを立てる時に使います。
特にそのような用途が無ければ極端に遅くない限り無視しても構いません。

>>上りと下りの差があります。
>>早く?感じますがこの差はなんでしょう?

プロバイダの混み具合などあるのでしょう。
20〜25時の時間帯に、今のような速度が出ていれば「速い回線」と判断出来ます。
逆にその時間帯に激遅くなる場合はプロバイダの乗り換えを検討した方が良いです。

書込番号:19135103

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/09/13 11:49(1年以上前)

まずは、下記のURLでご確認を。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab

計測時間によって大きく異なるので、一概に何とも言えません。
また、使っているOS、計測時に用いたLAN環境、色々と複雑怪奇化した条件が揃わないと、速度結果だけを書かれても分からないです。
わかりやすく言えば、テストの点数結果だけ公表しているが、何年生(小学生?中学生?高校生?大学生?専門学生?)の問題か、どこが間違っているか分からないので、講評できないのです。

書込番号:19136025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

最近のeo光が遅くてYouTubeが見られない

2015/08/11 22:09(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:69件

夜9時頃までは普通にHD動画を見られるのに、だいたい9時以降は極端に遅くなります。
契約はホームタイプ100Mです、同じような症状の方居られますか?(関西です)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/08/11 22:02:56
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :4.5M(4,522,325bps)
上り速度 :1.1M(1,111,330bps)

書込番号:19043985

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/08/11 22:20(1年以上前)

eo光のギガ契約している我が家の無線LANはこの数字。
速くはないですね。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/08/11 22:13:38
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :44.0M(43,957,731bps)
上り速度 :79.1M(79,144,280bps)

100M契約の時は遅いのでギガに変更のキャンペーン時に乗り換えた。
契約者が増えたらすぐに遅くなる、文句を言ったらなんか手助けしてくれるそうだ。

書込番号:19044025

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/08/12 08:06(1年以上前)

同じ時間帯でeo網内はどうですか?下記のURL(B)を参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab

eo網内は60Mbps以上であれば、eoからインターネットの接続時点で混雑していると思います。
それ以下の速度であれば、eo網内が混雑していると考えられます。

書込番号:19044811

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2015/08/12 09:16(1年以上前)

ケイ・オプティコム回線 スピードテスト

>神戸みなとさん
返信有難うございます。
私もギガ契約に変更したほうが良いのかなと思っていましたが、思ったより速くならないみたいですね。
ただ私の場合、日中は問題ない速さで、夜間だけ遅いのがストレス溜まります。
事業者側に速度低下の認識がなければ改善することは無さそうですね。

>くるくるCさん
返信有難うございます。
eo光が提供しているスピードチェックを行いましたが、ある程度の速度は出ているようです。
ただ、時間帯で極端に速度が変わっているのでeo光側の問題かと思います。

________________________________________
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/08/12 9:06:42
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :39.0M(38,974,799bps)
上り速度 :10.9M(10,938,875bps)

書込番号:19044967

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/08/14 21:33(1年以上前)

eo光網内から網外がボトルネックになっていそうですね。
eo光網内がどう言う仕組み(フレッツの場合、たいてい都道府県単位)か分かりませんので、ここは情報公開して欲しいところですね。

書込番号:19052152

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2015/08/15 19:37(1年以上前)

>くるくるCさん
ハイテク企業なら把握出来てると思います
もしこのまま放置するなら顧客は離れていくでしょうね
お盆でも変わらず夜10時以降は遅くてYouTubeのHD動画が見られません

書込番号:19054682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

これなら速い部類でしょうか?

2015/08/03 06:33(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 dualazmakさん
クチコミ投稿数:1752件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/08/03 6:26:38
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :96.8M(96,775,118bps)
上り速度 :94.8M(94,801,179bps)

セカンドハウスして使っている京都のマンションで NTT西日本の「隼」を導入しました。
安定していて、何度計測しても、この程度です。

書込番号:19021486

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 dualazmakさん
クチコミ投稿数:1752件

2015/08/03 06:35(1年以上前)

プロバイダーは、asahi-netです。

書込番号:19021493

ナイスクチコミ!0


スレ主 dualazmakさん
クチコミ投稿数:1752件

2015/08/03 08:23(1年以上前)

訂正: セカンドハウスして → セカンドハウスとして

このマンションでは、まことに遅ればせながら、NTT西日本の「隼」が最近導入されたので、マンション内で帯域を共用しているユーザーは、まだ多くはないと思われます。

NTT西日本が設置したホームゲートウェイ/ひかり電話ルータ (PR-500MI);
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/pr500mi/
http://nttwest.ssdl1.smartstream.ne.jp/nttwest/flets/kiki/flets/pr500mi/PR-500MI_man1312.pdf
は、ブリッジモードにしてルーター機能は使用せず、LANポート1からマイクロリサーチ社の NetGenesis GigaLink2000 MR-GL2000
http://www.mrl.co.jp/product/nwggl2000/
http://kakaku.com/item/K0000328683/
のWANポート1に有線LAN(もちろんGB対応)で接続して、PPPoPE設定でプロバイダ asahi-net の固定IPアドレス取得でインターネットに接続しています。

速度を計測したPCは、Windows 7 64bit Ultimate の常用状態で、ESET Smart Security も、その他の常駐ソフトも、全て稼働している状態のまま、IE 11 で
http://kakaku.com/bb/speed.asp
にアクセスして測定しました。

書込番号:19021654

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/08/03 08:28(1年以上前)

kakaku.comの計測上限速度は100Mbpsですので、下記のURL(B)(G)を参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab

書込番号:19021664

ナイスクチコミ!0


スレ主 dualazmakさん
クチコミ投稿数:1752件

2015/08/03 08:35(1年以上前)

くるくるCさん、ありがとうございます。

今日にでも、帰宅してから、PCをホームゲートウェイ/ひかり電話ルータ (PR-500MI)に直結して、
NTT西日本:http://www.flets-west.jp/speed/

で測定してみます。

書込番号:19021672

ナイスクチコミ!0


スレ主 dualazmakさん
クチコミ投稿数:1752件

2015/08/03 19:46(1年以上前)

>くるくるCさん

PCをカテゴリ6ケーブルでホームゲートウェイ/ひかり電話ルータ (PR-500MI)に直結して、
NTT西日本:http://www.flets-west.jp/speed/
で測定しました。

それぞれ、5回測定し、最高速な数字は;

829.15 Mbps / IPv4 マルチ
793.80 Mbps / IPv4 シングル

877.32 Mbps / IPv6 マルチ
832.62 Mbps / IPv6 シングル

でした。 「隼」光としては、まずまず妥当な速度ではないかと思われますが、いかがでしょうか。

書込番号:19022901

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/08/03 20:00(1年以上前)

妥当どころが全然良い方です。
理論上、必ずロスをするのでほぼ満点(100点満点ではなく97〜8点)と言っても良いですしょう。
フレッツ網から外への速度がどれ位落ちるかでしょうね。
50%以上なら合格。
30%以上なら普通。
10%以上なら頑張って!
5%以上ならプロバイダー乗換を検討
それ以下で今のプロバイダーに不満なら迷わず乗換
が私の基準値ですね。

で、私の場合は「それ以下」に該当します(笑)
しがらみがありすぎて乗り換えしにくいです(^^ゞ

書込番号:19022945

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dualazmakさん
クチコミ投稿数:1752件

2015/08/03 20:00(1年以上前)

19:53という、混雑時刻ですが、常用の PPPoE Asahi-net プロバイダ環境で、 Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - では、

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:162.5Mbps (20.31MByte/sec) 測定品質:67.1
上り回線
 速度:51.36Mbps (6.421MByte/sec) 測定品質:90.0
測定者ホスト:*******.ppp.asahi-net.or.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2015/8/3(Mon) 19:53
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

でした。

書込番号:19022946

ナイスクチコミ!0


スレ主 dualazmakさん
クチコミ投稿数:1752件

2015/08/03 20:10(1年以上前)

>くるくるCさん

コメント、感謝申し上げます。
プロバイダ asahi-net経由、セキュリティソフトなど常駐ソフト多数、という常用環境で、
http://kakaku.com/bb/speed.asp
では上下とも 90 Mbps 程度が常に出ていますので、当面、これで利用しようと思います。
非常に安定していることも、大きな理由です。

私の場合も、いろいろな経緯と、状況と、しがらみがあり、当面プロバイダ変更は考えにくい状況です。
ありがとうございました。

書込番号:19022970

ナイスクチコミ!0


スレ主 dualazmakさん
クチコミ投稿数:1752件

2015/08/03 20:22(1年以上前)

念のため、スレッド冒頭と同様の常用環境で、今現在、すなわち、20:19という最も混雑する時間帯(?)に、
kakaku.com の http://kakaku.com/bb/speed.asp で再計測しておきました。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/08/03 20:19:16
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :98.4M(98,434,595bps)
上り速度 :94.6M(94,572,568bps)

書込番号:19023006

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/08/05 21:57(1年以上前)

ダウンロードが若干遅いですが、すこぶる遅いわけではないので良いと思います。
納得されているのであれば、それで良いと思います(^^)

書込番号:19028529

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)