スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(3158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全427スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
427

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

こんなものなんでしょうか・・・・?

2009/07/28 17:07(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 ken1024さん
クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/28 17:01:24
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :その他(NTTメディアサプライ株式会社)
プロバイダ:その他(NTTメディアサプライ株式会社)
下り速度 :19.7M(19,660,802bps)
上り速度 :8.9M(8,878,968bps)

特に速度が遅いとは思いませんし、不自由ないですが、
他の方の100近い数字を見ると、どうなのかな? と思い質問しました。
光のVDSLタイプだと思います。

書込番号:9920095

ナイスクチコミ!0


返信する
d-maruさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:36件

2009/07/28 17:31(1年以上前)

以下で速度が向上するかもしれません。

XPの場合 RWIN値の調整
http://www.bspeedtest.jp/speedup.html

Vistaの場合 「Mz Vista Force」
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/05/mz_vista_forcevista.html

また、「Firefox」「Opera」などの、
「IE」以外のブラウザに変えることで高速化する場合もあります。
VDSLをよく知らないので、他の方と比べて
速いのか遅いのかは自分にはわかりません。
NTT局から1km以内だと理論通信速度60Mbpsみたいですね。

書込番号:9920171

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ken1024さん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/29 03:31(1年以上前)

60が限界のようですね。
XPですので、RWIN値の調整とブラウザをためしてみます。

ありがとうございました。

書込番号:9923020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初めて計ったのですが・・・

2009/07/05 23:05(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 sacchingさん
クチコミ投稿数:10件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/05 23:00:15
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :25.4M(25,350,370bps)
上り速度 :17.2M(17,205,863bps)

これってどうなんでしょう?

書込番号:9809947

ナイスクチコミ!0


返信する
gkatsumaさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 趣味でこんなバンドやってます。 

2009/07/14 05:15(1年以上前)

光ファイバーにしては遅いですがネットを楽しむ分には問題ない速度です。
ちなみにラック入ってるマンションなら住人共同で使うので世帯数が多いと遅かったりします。あとはPCのOSやONU(モデム的な箱の機械)からPC間に無線か何かの機器を挿んでるとその機器のスペックで遅くなったりはします。

書込番号:9851676

Goodアンサーナイスクチコミ!1


muna44さん
クチコミ投稿数:1件

2009/07/20 22:10(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/20 22:06:41
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :51.4M(51,394,368bps)
上り速度 :32.3M(32,254,979bps)

家のは こんな感じでした^^

書込番号:9883579

ナイスクチコミ!0


スレ主 sacchingさん
クチコミ投稿数:10件

2009/07/22 14:27(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:9890976

ナイスクチコミ!0


gkatsumaさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 趣味でこんなバンドやってます。 

2009/07/25 00:29(1年以上前)

muna44さん>
光ホームでそれは遅いですね。
PCのOS/ONUからPCの間にルータ・無線など機械いれてますか?
Rwin値は設定してますか?(vistaなら自動)
PCのスペックは?PCの台数は?
22時前後はいつもそのスピードですか?
興味あります。

書込番号:9903119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

なんでこんなにおそいんでしょうか?

2009/05/18 23:23(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

引っ越してきたマンションで今日やっと開通しました

けどなんでこんなに遅いんでしょうか?

類 :光(マンション)
回線名称 :その他
プロバイダ:BBIQ(ビビック)
下り速度 :4.9M(http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/05/18 23:16:24
回線種4,921,657bps)
上り速度 :16.9M(16,940,502bps)

書込番号:9566381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:78件

2009/05/19 01:47(1年以上前)

http://www.rbbtoday.com/usersvoice/corp/384p2.html
http://questionbox.jp.msn.com/qa2985082.html
http://questionbox.jp.msn.com/qa2668588.html

・BBIQだから
・マンションタイプだから
・マンション内で誰か大量のダウンロードをしている
・XPでMTU値,RWIN値が悪い
・無線LANを使ってる
・パソコンの能力の問題

といったところでしょうか?

書込番号:9567310

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/05/19 02:37(1年以上前)

福岡のいなかものさん  こんにちは。

>上り速度 :16.9M(16,940,502bps)

具体的な環境(有線・無線・PC仕様等)がわかりませんが、下りの速度が上りより速い、且つOSがXPなら、何となくですが一般的にはMTU/RWIN値関連のような気がします。
例えばツール等で・・・。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/websupt/speedanlz/nettune.html

http://members.at.infoseek.co.jp/mimi1014/beginner.html

書込番号:9567453

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/05/19 08:18(1年以上前)

mixiシュウさん

ご回答ありがとうございます。

>・BBIQだから
やっぱりBBIQってだめなんですか〜

>・マンションタイプだから
>・マンション内で誰か大量のダウンロードをしている
幹線を共用しているからでしょうか〜

>・XPでMTU値,RWIN値が悪い
確かにXPです。教えていただいたツールを使って設定してみます。

>・無線LANを使ってる
確かに、現在有線LANでの確認をおこなっています。

>・パソコンの能力の問題
う〜ん、確かにモバイルですけど、そんなに古くないレッツノートですから
大丈夫とは思いますけど

自分でも確認しつつ、BBIQにも問い合わせをしてみます。


SHIROUTO_SHIKOUさん

ご回答ありがとうございます。
ご指摘のとおり、下りの速度が上りより速い、且つOSがXPですので
教えていただいたツールを使って、MTU/RWIN値を設定してみます。

確認できしだい、また結果をご報告させて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:9567882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2009/05/19 11:13(1年以上前)

mixiシュウさんとSHIROUTO_SHIKOUさん
のおっしゃるとおりMTU、Rwin値調整で変わる可能性
あります。後は、やはりネットワークの東京の測定
サーバまでの距離的問題も大きいと思います。
BBIQの網内での速度測定で速度が出て入れば
Radishの大阪新町辺りでMTU、Rwin調整後
測定すれば速度出る可能性はあります。

http://www.bbiq.jp/members/support/speed/registry.html

http://www.bbiq.jp/top2.html

http://netspeed.studio-radish.com/

書込番号:9568433

Goodアンサーナイスクチコミ!0


gkatsumaさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 趣味でこんなバンドやってます。 

2009/07/24 00:27(1年以上前)

マンションに設置されているラックは50Mと100Mどっち?一概には言えませんが光電話提供不可な場合50Mって可能性有り。
あとマンションの世帯数は?...プランが分かります。

書込番号:9898600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

なぜ 上りが2倍も早い?

2009/07/02 09:28(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/02 09:21:01
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE(ビッグローブ)
下り速度 :26.9M(26,851,861bps)
上り速度 :58.3M(58,320,634bps)

なぜ、上りが下りより2倍も速いのでしょうか?
逆にはならいのでしょうか?
教えてください。


書込番号:9790341

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/07/03 17:18(1年以上前)

スモッチーノさん  こんにちは。

スモッチーノさんの環境(PC仕様やOS・ルータ機器の有無等)がわかりませんが、一般的には、下り速度を、上りが上回っている場合、MTU/RWIN値をツール等で設定すると、変化がある場合もあります。

ただOSがVISTA以降(おそらく次期WIndows 7含め)では、基本的に自動調整(上りは効果ある場合も)なので、もしXPや2000なら、設定して見るのもいかもしれませんね。

既に試されているなら、ご容赦下さい。

書込番号:9796817

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/17 15:19(1年以上前)

回答が遅れてスイマセン
早速ためしてみます。

書込番号:9867638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

光ファイバー接続で無線LANの接続結果

2009/07/09 14:01(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:1264件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/09 13:51:32
回線種類 :光(ホーム)
回線名称 :ひかりdeネット(100M)
プロバイダ:VIC TOKAI
下り速度 :55.4M(55,421,961bps)
上り速度 :46.5M(46,531,767bps)

802.11n規格に無線LANですが、こんな物でしょうか?

書込番号:9827618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1264件

2009/07/09 14:28(1年以上前)

O/SはWindows 7 RC版 です。

書込番号:9827710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

光てこんな速度なんですか?

2009/07/02 16:35(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:11件

ADSLから光回線に乗り換えましたが、
光てこの程度の速度なんですか?
遅いような気もしますが、それはPCのスペックとかに関係ありますか?
もっと速くできるのであれば、PCをどのように換えればいいですか?
どなたか、ぜひ教えてください。

現在使用中のPCはSHARPメビウスPC-CS50Nで
OS:Windows XP
ハード:1.6G
メモリー:448MB

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/02 16:11:49
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE(ビッグローブ)
下り速度 :25.6M(25,611,897bps)
上り速度 :22.0M(21,954,562bps)

書込番号:9791781

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2009/07/02 21:25(1年以上前)

色々ツッコミどころがありますね。
まず、マンションである点。
・入居戸数は?
・そのうち契約している戸数は?
・P2Pを常時使用しているため遅いとか… ←これは、一軒家でも同じ

次に、PCスペック
・メモリが少ない(これを機会にMaxまでしてみては?)
・それでも上がらない場合、CPUの限界値

最後にネットワーク環境
・ルーター経由?(ルータ経由ならスループットの性能は?)
・有線?無線?無線ならそれが限界値
・RWINやAFDによる調整(net tuneがわかりやすいかな?)

です。

書込番号:9792971

Goodアンサーナイスクチコミ!0


d-maruさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:36件

2009/07/03 07:15(1年以上前)

ヤーリー(0-0)vさん、こんにちは。

PCのスペックは関係しますyo。
とくに、メモリ不足でスワップが発生しているので、
メモリを増設すると良いと思います。

東京以外に在住の場合、
RWinを増やすことで劇的な速度向上が期待できます。
http://www.bspeedtest.jp/speedup.html

MTU値も一応確認してみるとよいかと思います。

書込番号:9795012

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/07/05 02:23(1年以上前)

くるくるCさん、d-maruさん、アドバイス有難うございます。
とりあえずd-maruさんの助言の設定を変更したところ、
以下(有線利用)のように速度UPしました。
また、メモリー(2GB)も購入したので、届き次第増設予定です。
ちなみに、無線LANで使用した場合、若干速度が落ちるのは
どうしようもないのでしょうか?

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/05 02:12:21
回線種類 :光(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:BIGLOBE(ビッグローブ)
下り速度 :46.3M(46,262,618bps)
上り速度 :26.9M(26,857,008bps)

書込番号:9805020

ナイスクチコミ!0


d-maruさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:36件

2009/07/05 06:43(1年以上前)

ヤーリー(0-0)vさん、おはようございます。

おお〜、かなり上がりましたne。よかったです^^
無線で速度が少し落ちるのはどうしようもないと思いますyo。
セキュリティーなどを通しますし、
有線と違い電波の影響を受けやすいですから。
あと、有線で54Mbps以上出る場合は、11nだけが対応しています。

書込番号:9805366

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)