スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5083スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

改善出来ました!

2015/12/27 07:48(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:4件

無線ル−タ−を最近 ASUS RT-AC68U にしたところ
環境はコミファ光100で無線の規格はn ですから
これ以上は望めないでしょうね?
勿論時間帯にもよりますが!

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/12/27 7:27:46
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :87.6M(87,626,546bps)
上り速度 :64.4M(64,432,781bps)

書込番号:19437625

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/12/27 10:45(1年以上前)

以前の無線LANルーターを存じませんが、契約速度が100Mbpsであれば上等ですね。
ルーター規格もPC間で大きなファイルのやり取りをする事がなければそれで良いかと思います。

書込番号:19437988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

YahooBB解約したい

2015/12/26 00:17(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 yyffさん
クチコミ投稿数:6件

これで本当に、光サービスといえるのか本当に不思議でならない。
Yahoo側は「保証していないので」と、あくまでも問題は無いと。

電源を一度切ってとか、なんとか。
それでも回復せず、

  [1]pingの確認
  [2]tracertの確認

をさせてくれというから、送ったところ
「回線が混んでいるようです」と、「IPv6 IPoE+IPv4ハイブリッドサービス」の有料のサービスを進められる始末。


NTTに直接繋ぐと190Mbps以上。
Yahooに繋ぐと0.9Mbps。。。

プロバイダってこれでも必要なのか??

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時  :2015/12/25 23:58:47
回線種類  :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度  :0.7M(652,143bps)
上り速度  :10.8M(10,776,817bps)

書込番号:19434432

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/26 00:25(1年以上前)

回線とプロバイダをすべてNTTがやると独占禁止法的にNGなのではないでしょうか。

1Gbpsの契約でプロバイダの速度が0.1Mbpsでも800Mbpsでもベストエフォート(最大限の努力をします)です。
Yahoo!非常に努力していますが0.9Mbpsしか出ないんです。怠慢としか言いようがありません。

うちの同級生の家ではYahoo!@フレッツ光ですが、夜でも60〜80Mbpsは出ています。

書込番号:19434447

ナイスクチコミ!3


スレ主 yyffさん
クチコミ投稿数:6件

2015/12/26 00:33(1年以上前)

>kokonoe_hさん

独禁法なんですね。。。勉強不足でした。
以前もご回答頂きましてありがとうございました。こちらは引き続きYahooとメールでやりとりしていまして、
最終的に、「混んでますね、有料サービスよろしければどうぞ」と着地しました。
ベストエフォート、便利な言葉ですね。
自分の仕事で、ベストエフォートでこの結果(達成率が目標の0.1%未満)なら間違いなく解約されますね。事故レベルです。
これがなぜ平然と続いているのか、本当不思議です。。。

書込番号:19434468

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/26 00:37(1年以上前)

個人的に思いますが、光回線で速度が10Mbps以下に落ち込むのは不完全履行だと思います。
プロバイダはベストエフォートと言いますが、最大限の努力として最低でも10Mbps程度は出ないといけないと思います。 
何か総務省からその辺の規定が出来るといいですね。

書込番号:19434473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:11件

2015/12/26 08:09(1年以上前)

光、wimax、格安sim
今はよくても早晩輻輳で低速化。
通信サービス商品の闇。

書込番号:19434825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/12/26 21:41(1年以上前)

ソフトバンク携帯の契約がなければ、別のプロバイダーと契約されたらどうでしょうか。
とにかくしつこくメールによる実績を作って下さい。
それで実績を残した後、消費者センターを介して解約を試みて下さい。
出来ないはずはありません。

ただし、次のプロバイダーが必ずしもyyffさんの適うプロバイダーになるかは、正直分からないところです。
最初は良くても将来の速度保証はありません。

書込番号:19436748

ナイスクチコミ!0


スレ主 yyffさん
クチコミ投稿数:6件

2015/12/27 00:42(1年以上前)

>くるくるCさん
引き続きご回答ありがとうございます。
このyahoo bb回線も1年くらいは問題がなく気になりませんでしたが、1年を過ぎたくらいから突然回線がスタックするようになりましたね、、こちらの環境は何一つ変えていないのですが、、、今夜も0.7mbos、googleの検索画面ですらままならない、yahoobbの詐欺が続いています。
メールをエビデンスに違約金を争うのも体力が要りますね、これ以上はちょっと自信がありません。

書込番号:19437279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/12/28 09:52(1年以上前)

エビデンスは必要です。
メールを送るのに体力が必要というならば、無駄に金を払い続けるしかないでしょう。

書込番号:19440499

ナイスクチコミ!0


スレ主 yyffさん
クチコミ投稿数:6件

2016/02/03 21:14(1年以上前)

お騒がせしましたYahooBBを解約して迷った挙げ句、DTIへ変更いたしました。
プロバイダのみ変更です、1年契約で良いことと安かったこと。
コラボはどこがお得なのか分からなかったので。

下記の通り、下りが100倍になりました。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時  :2016/02/03 21:07:19
回線種類  :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度  :101.4M(101,370,958bps)
上り速度  :91.0M(91,046,013bps)

いや、ほんとYahooBBはなんだったのか。
自分たちで改善できることは提案しないで当方の接続環境、またはNTTのせいにしたり。
最終的には混線しています、という当たり前の返答。
いろいろ不満は尽きませんが、とりあえずプロバイダを変更して決着いたしました。

ありがとうございました。

書込番号:19553426

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/02/03 23:28(1年以上前)

随分と変わりましたね。
解約して正解でしたか。
コラボレーションは最終手段と考えて下さい。
現時点では、メリットよりもデメリットの方が大きいので。

書込番号:19553957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ぷらら光速度報告

2015/12/23 23:22(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:1件

結果

測定ページ
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi

測定日時 :2015/12/23 23:10頃
回線種類 :NTT西 フレッツ光 ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ隼(1Gbps)
プロバイダ:ぷらら
住んでいる所:静岡県
下り速度 :324.8kbps
上り速度 :41.45Mbps

今月の16日あたりから急に夜の回線速度が落ちました。
毎日夜に測定したところ、よくて1Mbpsが限界でした。

http://qos.plala.or.jp/traffic/flets/shizuoka.html (ぷららのページに飛びます)
ぷららのトラフィックモニターを見たところ、静岡県内では夜に100%を超える状況が続いています。
幸い、年明けの1月中旬にメンテナンスがある情報があったので、過度の期待はしない程度に期待します。

書込番号:19429673

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/24 01:38(1年以上前)

乗り代えますか?
324.8kbpsという速度はもはやADSLの1.5Mbpsサービスです。
1296円/月と少々高いですが、私の環境では安定性は抜群です。

光プロバイダ乗り換え・変更|オープンサーキット
http://www.open-circuit.ne.jp/
1296円/月

書込番号:19429957

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/12/24 18:50(1年以上前)

うわあぁ。これは酷い。
100%を超えるグラフって何でしょうね。
こちらも、稀に見られるのですが、ここまで酷いグラフを見たのは初めてです。
それにしても詰め込みですね。どっちに収容されても100%に近いので、バックボーン強化に期待したいところです。

書込番号:19431300

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

BBエキサイト光(コラボ)速度報告

2015/12/23 17:19(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/12/23 17:13:20
回線種類 :光ファイバー(マンション)(その他光ファイバー)
下り速度 :1.0M(1,008,248bps)
上り速度 :28.1M(28,079,923bps)

書込番号:19428664

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/23 21:00(1年以上前)

BBエキサイトは激安なので、あちこちで回線がひっ迫しているようです。
私も以前にBBエキサイトを使用していましたが、最後は5Mbpsも出なくなったので別に乗り換えました。

書込番号:19429211

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/12/23 21:09(1年以上前)

ちなみにNTT西日本管轄エリアですか?
NTT東日本エリアではちょっと考えにくいので…

書込番号:19429234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2015/12/23 21:36(1年以上前)

東日本です。

西も東も関係ないと思いますよ、足回り回線の問題ではないのでは、

ちなみに転用前は遅い場合でも20Mは出ていました。

それと、他の速度測定サイトだと、下りは1Mも行きませんね。

問題は、転用前に戻せないのですよね、コラボは廃止しか無いので、速度がわからず転用するのは
ギャンブルだと思い知りました。

書込番号:19429331

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/12/23 23:16(1年以上前)

東日本ですか。
ギガサービス開始して1年足らずして輻輳状態になりましたか。
東日本エリアでは、OCNを発端に速度問題が出ていましたが、OCNより先にBBexciteがゴールしましたか。


そうですね。転用は一蓮托生になるので一種の博打になります。
ドコモ光のように複数のプロバイダーがあれば、そちらに衣替えできますが、○○光の場合はどうすることも出来ません。
ひかり電話が入っていた場合は、解約するとその電話番号は使えません。
http://flets-w.com/hikaridenwa/ryuuijikou/

書込番号:19429648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信73

お気に入りに追加

解決済
標準

インターネット速度について

2015/12/21 17:22(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

以前のパソコンの調子が悪く、今回思い切って自作にてパソコンを新調しました。
以前のパソコンはGateway 5092j
CPUはE6700に換装
メモリ 3G
オンボードLANは1000BASE-Tに対応してなかったため、I.OデータのgigabitNICにて1Gbpsにて対応。
その当時、NTT西日本 NGN測定サイトでは500〜700Mbpsにて通信してたのが200Mbpsから悪くて100Mbps台へ低下。
Radish測定サイトでも下り650Mbps平均、下り450Mbps平均だったのが半分以下にまで低下。
今の環境は
CPU i7 6700K
マザーボード ASUS H170pro
メモリ DDR4 8G デュアルチャネル
SSD ADATA 250GB システム用
HDD 1TB データ用です。
NTT NGNサイトでは下り600〜700Mbpsにまで改善できましたが
逆にRadish測定サイトでは下り150Mbps付近、上り65Mbps付近まで大幅に低下してしまいました。
ONUを15分程度電源を切って再起動しても効果はありません。
プロバイダはOCN
契約回線はフレッツ光ネクスト マンション スーパーハイスピードタイプ隼です。
こうなってしまっている起因は何が考えられるでしょうか?
是非、ご指摘、ご教授よろしくおねがいします。
ちなみにLANケーブルはカテゴリー7の有線配線です。
メモリ

書込番号:19423343

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/12/21 19:26(1年以上前)

OCNなら単純にバックボーンの帯域逼迫(輻輳)ですね。
全国的に発生しています。当初、東日本の東京を中心に発生し、主要都市から西日本の主要都市、地方へと波及して行ってます。
現在、東日本は沈静化しています。と言うのは、今年初めにギガサービスを開始したことによって、新たに収容が増えたためです。
ただ、ぷらら(上位回線がOCN)のネットワークトラフィックを見ると、サービス開始当初の帯域が20%程度だったのが、70%を超える都道県がチラチラ出てきており、再び悪化するのも時間の問題と見られています。

いち早くギガサービスを開始した西日本は、より顕著に表れており、その都度工事という名の収容替え(と思います。)をしていますが、一時的な効果で元の木阿弥になっているようです。(ここのクチコミを読む限り。)
最近、ここのクチコミでOCN系の速度が出ないと出るのは、たいていNTT西日本地域です。あんちゃん&りょうちゃんさんのケースでは、まだ比較的良い方です。酷いエリアになると上りは数百メガであっても、下りは10Mbps以下しか出ないケースが多々あります。

よって、利用者側でどうすることも出来ません。(一時凌ぎ的な対処療法ばかり。)
行うべき事は、プロバイダーを乗り換えることです。
もしも、コラボレーションによる転用手続きをしてしまったら、解約して(解約しか選択肢がない。もしも光電話とセットなら電話番号が変わります。)フレッツ光で入り直すしか方法がありません。(あくまでも現時点での話です。)

書込番号:19423645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:181件

2015/12/21 19:42(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
そのような現象があったのですか
ここ1週間で急激に起きたものでこちら側のハード的な問題かと
思っておりました。
こちらは石川県なのですがOCNに問い合わせたところ、混雑状況も確認できないし
こちら側では何もすることができない、とのことでした。
しかし来年1月に増設工事の予定はあるとのことでした。
その反面、プロバイダを乗り換えてみては?なんて言われる始末...
もう10年もOCNを利用してるのに...
もうしばらく様子をみてみるしかないですかね
プロバイダ変更となるとメールアドレス変更など手間がめんどくさいので。
めんどくさがりは性分なので仕方ないですね

書込番号:19423688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2015/12/21 19:45(1年以上前)

くるくるCさん
すいません
逼迫(輻輳)
これはなんと読むのでしょうか?
無知なものですいません

書込番号:19423702

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/12/21 20:56(1年以上前)

逼迫=ひっぱく
輻輳=ふくそう

殆ど一杯、混雑している。と言う意味です。
ネットワークの混雑具合は、殆どのプロバイダーが非公開のため確証が得られません。
(私が知る限りぷららくらいです。)
なので、サポートセンターに問い合わせても「うちは大丈夫だ。問題ない。」と言い張ります。
しかし、NTT網内とプロバイダー外(kakaku.comやRadishなどのサイト)との計測差で50%以上(100Mbps契約であれば30%が目安)の開きがあれば、殆どがプロバイダー側に原因があります。

書込番号:19423928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件

2015/12/21 21:08(1年以上前)

ご説明ありがとうございます。
OCNが言う1月の増設工事でなんの変化がなければ
プロバイダーの変更を本気で検討しようと思っています。
一番の難点はどこのプロバイダーがいいのか?
ですよね

書込番号:19423975

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/12/21 21:55(1年以上前)

一時的な効果(増速)は現れます。(ここのクチコミで何度も報告がありました。)
たいてい、早くて2〜3日、長くても1週間〜1ヶ月で元の木阿弥ですね。

書込番号:19424118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2015/12/21 22:35(1年以上前)

サポートが正直に言ってくれればこちらも少しは納得もするのに
なんで隠そうとするんですかね
理解できません

書込番号:19424244

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/22 00:44(1年以上前)

みんなの測定結果
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi

石川県の測定結果
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi?topic=947318&searchdata=0%2C2%2C1%2C2%2C1%2C1%2C1%2C0%2C0%2C23%2C%2C&size=100

↑情報量が少ないですが・・・
石川県でのOCN回線は夜に最近ひっ迫気味のようですね。

20〜24時の時間帯に再度測り直してみて下さい。
この夜に時間帯が一番混みます。
日中は超高速に繋がりますが、夜になるとゴールデンウィークの高速道路状態です。

もちろん、うちのように空いているプロバイダもあります。
私の方は24時間ほとんど速度が落ちません。

書込番号:19424646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2015/12/22 01:34(1年以上前)

kokoe hさん
ご返信ありがとうございます。
ちなみにどちらのプロバイダをご利用でしょうか?

書込番号:19424717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2015/12/22 01:36(1年以上前)

すいません
kokonoe hさん
でした
申し訳ありませんでした。

書込番号:19424719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2015/12/22 01:37(1年以上前)

追記です
OSはWindows 10 Home 64bit です。

書込番号:19424720

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/22 01:42(1年以上前)

私はインターリンクと、オープンサーキットを利用しています。

インターリンクは無料のお試し期間があるのでしばらくタダで使えます。
速度が落ちなければそのまま契約しても良いですし、思ったより遅ければそのまま解約しても良いです。

オープンサーキットは知る人ぞ知るマイナーなプロバイダです。
(マイナーなので混まないのかも)

※kokonoe_hと言う名前は間違って付けてしまってそのまま登録してしまったので本当は変更したいのです。

無料体験・即日ID発行のプロバイダ|インターリンク
http://www.interlink.or.jp/

光プロバイダ乗り換え・変更|オープンサーキット
http://www.open-circuit.ne.jp/

書込番号:19424729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2015/12/22 17:31(1年以上前)

一時的にOCNのリモートサポートサービスを頼んで見てみてもらったのですが
「今まで色々なパソコンを見てきましたがこれはもの凄く快適な部類に入るパソコンだと思います。異常は見られませんでした。」
という回答でした。あまり測定サイトの数値は鵜呑みにしないようにしよっかな、って思ったりもします。
ちょっと腑に落ちませんが。。。

書込番号:19426013

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/22 18:28(1年以上前)

Core i7 6700KにDDR4メモリでSSDのPCですからね。それは快適です。

お客様の車はフェラーリですので性能に問題はありません(`・ω・´)
というくらいあまり意味がない回答のように思えます。

地域によってはOCNで1Mbps以下になるところもあるようです。
20〜24時の時間帯も100Mbps程度出ているのなら、OCNの回線増強工事を待ってみても良いでしょう。

書込番号:19426117

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/12/22 19:25(1年以上前)

リモートで見てもらったところで、根本的な解決にはならないでしょう。
インターネットを使う目的が分かりませんが、ダウンロードがメインで支障をきたしているのであれば、迷う事無く解約して乗換。
メールやWeb、オンラインゲーム(パッチで苦労する程度)、SD画質の動画視聴、またはHulu等のVODであれば、現状維持でいいんじゃないでしょうか。

当方は、この時間帯から夜間までだいたい下り速度が10Mbps前後ですが、ダウンロードがメインじゃないので解約していません。
下り速度が10Mbpsでも、Hulu等のHD画質はほとんど気にならないです。

どのみち、他のプロバイダーに乗り換えても、将来の速度は保証されませんから、どこかで割り切る必要が有るかも知れません。

書込番号:19426226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2015/12/22 20:23(1年以上前)

2016年1月の回線増強工事に期待してみます。

書込番号:19426345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2015/12/22 21:02(1年以上前)

とりあえず

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/12/22 21:00:50
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :99.3M(99,332,690bps)
上り速度 :95.3M(95,260,186bps)

書込番号:19426435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2015/12/24 01:38(1年以上前)

NTT西日本 フレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼 光配線方式
プロバイダ OCN
石川県加賀市
基本PCスペック等
自作PC
Intel core i7 6700k
マザーボード ASUS H170Pro
メモリ DDR4 8G デュアルチャンネル
SSD 240GB システム用
HDD 1TB データ用
OS Windows 10 Home
モデム PR-S300SE
オンボード有線LAN 使用ケーブル カテゴリー7

回線速度測定結果

Radish
大阪新町データセンター
精度 高
データタイプ 圧縮効率 低
下り 267.5Mbps 品質67.6
上り 74.67Mbps 品質93.0

NURO オリジナル通信速度測定システム
速度精度 高
下り 568.3Mbps 品質96.6
上り 340.1Mbps 品質97.7

測定結果にかなりの差がありどちらを信用していいものか...悩みます
ちなみに
2016年1月(実施日 未定) 石川県
OCN マンションタイプ 設備増強工事予定

書込番号:19429956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件

2015/12/24 02:16(1年以上前)

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2015/12/24 02:14:53
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト マンション / OCN / 石川県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 169.84Mbps (21.23MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 242.37Mbps (30.28MB/sec)
推定転送速度: 242.37Mbps (30.28MB/sec)

書込番号:19429986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2015/12/24 02:20(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/12/24 2:20:19
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :99.1M(99,088,864bps)
上り速度 :94.9M(94,908,273bps)

書込番号:19429989

ナイスクチコミ!1


この後に53件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

ギガに変えても変らない

2015/12/20 20:39(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

先日、
フレッツ 光ネクスト ハイスピードタイプ(200MB)
から
フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ
へ変更しました。

変更後の計測です。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/12/20 20:09:27
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :101.0M(100,993,913bps)
上り速度 :86.6M(86,617,306bps)

上り下り両方ともほとんど95〜100Mです。
変更前とまったく変りませんでした。

Gigaサービスのメリットって何なんでしょうね。

環境
ノートDELL D630
Win7Pro
CPU:Core2DuoT7700 2.4GHz
MEM:4GB

ルーターと直結 Cat6ケーブル


書込番号:19421368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1547件

2015/12/20 20:43(1年以上前)


あ!
価格コムの計測にこんなこと書いてある!

>計測は最大100Mbpsまで測定可能です。

だからかぁ

だれか1Gbpsまで計測できるURL教えてくださ〜い。

書込番号:19421384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2015/12/20 21:02(1年以上前)

自己レスばかりで申し訳ありません。

結果は十分な結果でした。
以下での計測です。

http://biz.nuro.jp/service/speed/check.html



書込番号:19421440

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/12/20 22:15(1年以上前)

今後の参考までに下記のURLもご覧下さいね(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab

あと、プロバイダー名と都道県名も書いていただけると、加入される方への参考になります(^^)

書込番号:19421648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2015/12/22 00:05(1年以上前)

くるくるCさん
助言どうもありがとうございます。

プロバイダ:@nifty (ニフティ)
居住地:神奈川県

ルーターはNTTレンタル:PR-S300SE

ほか何なりとお応えいたします。

書込番号:19424554

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/12/22 19:28(1年以上前)

神奈川県で@niftyの組み合わせですね。
かなり良い速度を叩き出していて、羨ましい限りです(^^)

書込番号:19426233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件

2016/01/04 12:08(1年以上前)

久々にプロバイダのクチコミの過去にログ見ましたが、光でもかなり遅い記録がでてますね。
ちょっとおどろいてます。
私はかなり恵まれているんですかね?
それとも、ここの書き込みの様な遅い方は極一部の人なんですかね?
キャリアはサービスどおりの回線速度を出しているとおもうので、プロバイダに割り当てられた帯域の太さと顧客数、それと顧客までの中継の数と中継の許容量ですね。
ほとんどの場合は前者が原因で遅くなっていると思いますが。

書込番号:19458790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/01/04 19:06(1年以上前)

NTT西日本系は早くにギガサービスを開始したので、かなりの割合でADSL並にしか速度が出ないクチコミがあります。
ADSLから光へ移行したのも起因しますが、プロバイダーの当たり外れがかなりの割合で存在し、府県によっても異なる(沖縄県は別)ので運任せになっています。

書込番号:19459787

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)