
このページのスレッド一覧(全5083スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2015年10月7日 22:14 |
![]() |
0 | 3 | 2015年10月5日 22:36 |
![]() |
0 | 1 | 2015年10月3日 10:58 |
![]() |
0 | 2 | 2015年10月2日 22:15 |
![]() |
0 | 9 | 2015年10月17日 00:17 |
![]() |
0 | 7 | 2015年10月2日 00:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/10/06 22:46:43
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :100.4M(100,397,601bps)
上り速度 :91.9M(91,923,694bps)
隼なのに、パソコンの性能が悪いのでいつもイライラしていましたので11ac機器に変更。数値てきには速い方ですか。
0点

価格コムでは最大100Mbpsまでしか測定できませんので速いですよ。
これ以上の速度は計測できません。
↓のような1Gbpsまで測定できるサイトをご利用すると本来の速度を計測できます。
速度測定システム Radish Networkspeed Testing
http://netspeed.studio-radish.com/
書込番号:19205507
0点

下り回線
速度 103.3Mbps (12.91MByte/sec)
測定品質 78.7
上り回線
速度 84.69Mbps (10.59MByte/sec)
測定品質 82.5
でした。無線でこの数値はなかなかでしょうか。
ありがとうございました。
書込番号:19205676
0点

11acは親機も子機も両方対応しないと速度が出ません。
また、11acの5Ghz帯は障害物に弱いので遠い部屋では速度が思ったほど出なくなります。
書込番号:19205680
0点

親機子機共に11acで、リンク速度が433Mbps以上であれば、200Mbpsくらいは欲しいところですね。
当方も親機子機共に11acはあるのですが、いかんせん親機側の出口が100Mbps止まりなので…。
参考までに下記のURLを読んでみて下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab
書込番号:19207810
0点



スピードテスト(光ファイバー)
フレッツ光ハイスピードタイプのほうが速かった(´・_・`)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/10/05 5:31:22
回線種類 :光ファイバー(マンション)(その他光ファイバー)
下り速度 :97.7M(97,730,562bps)
上り速度 :86.4M(86,447,872bps)
0点

価格コムでは最大100Mbpsまでしか測定できません。
↓のような1Gbpsまで測定できるサイトをご利用ください。
速度測定システム Radish Networkspeed Testing
http://netspeed.studio-radish.com/
書込番号:19200935
0点

>くまさーんさん
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/10/05 17:12:59
回線種類 :光ファイバー(戸建)(Softbank光)
下り速度 :101.8M(101,758,102bps)
上り速度 :88.3M(88,263,711bps)
自分の環境ではこんな感じです。
書込番号:19201649
0点

100Mbpsまでしか計測できないkakaku.comなら充分だと思いますヨ。
下記のURL(B)(G)を参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab
書込番号:19202614
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/10/02 22:41:29
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :95.8M(95,799,234bps)
上り速度 :94.3M(94,250,892bps)
0点

100Mbps契約であれば上等ですね。
それ以上の契約速度であれば下記のURLを参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab
書込番号:19195124
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/10/01 22:15:19
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :1.0M(981,209bps)
上り速度 :1.3M(1,278,072bps)
BBIQ光100M戸建て住宅 これって遅くないですか?
原因は何かありますか?
0点

原因は九州通信ネットワーク(九州電力)の回線に問題があるのでしょう。
電力系の光回線は他のプロバイダなどに乗り換え出来ませんから、改善するのはなかなか困難です。
九州通信ネットワークにクレームの電話を入れた方が良いかと思います。
書込番号:19191246
0点

遅いかな?と思ったらこちらへ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab
最近もBBIQで100Mbpsから1Gbpsへ契約変更したら遅くなった。と言うクチコミがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19178421/
書込番号:19193806
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/10/01 0:07:10
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :35.7M(35,663,102bps)
上り速度 :83.5M(83,501,154bps)
ルータを変えたので再測しました。
フレッツ光 隼ですが、速いのかな、遅いのかな。
0点

隼契約なら、kakaku.comが100Mbpsまでしか計測できないことを考えてもかなり遅い方ですね。
下記のURLを参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab
書込番号:19190741
0点

遅い方だったのですね。
ルータ代える前の方が良かった気がする。
最新型だと思ってWG2600HPに代えたのに・・・ザンネンort
書込番号:19191382
0点

有線なのか無線なのか計測条件が分かりませんが、下記のURLを参考にもう少し情報を出して下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab
書込番号:19193815
0点

>1に品質2に価格さん
使用回線のプランは?(1Gbps回線?200Mbps回線?100Mbps回線?)、契約プロバイダーは?、接続方法(有線接続?無線LAN接続?、無線LAN接続ならac、n、a、b、gのどの規格で接続しているか?無線LAN親機と接続機器はどの様に設置しているか?)、使用ルーターのメーカーとモデル名は?(レンタル品?購入品?)、使用PCのスペックは?、使用OSは?等の情報が欠落していますので遅いのか速いのかは明言出来ないですね。
書込番号:19197896
0点

>1に品質2に価格さん
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/10/04 10:27:33
回線種類 :光ファイバー(戸建)(SOFTBANK光)
下り速度 :99.4M(99,425,897bps)
上り速度 :88.2M(88,163,267bps)
因みに同じフレッツ網のSOFTBANK光+Yahoo!BBでこの様な結果が出ました。
自作PCで有線接続、OSはWindows10pro64bitです。
書込番号:19197917
0点


今計ったら速くなってた。LANケーブルを新しいものに替えて、LANケーブルとPCの間に組み込む形の雷ガードを外したら速くなった。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/10/15 1:17:56
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :75.6M(75,593,291bps)
上り速度 :94.1M(94,144,863bps)
書込番号:19228075
0点

また計ったら元に戻った。要するに計測する時間帯で違うみたい。
プロバイダーは朝日ネット。お安いプロバイダーなので時間帯で大きな差が出るということかな。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/10/15 23:42:31
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :25.9M(25,893,668bps)
上り速度 :77.2M(77,196,358bps)
書込番号:19230577
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/09/30 22:28:18
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :7.2M(7,211,555bps)
上り速度 :81.4M(81,372,304bps)
この下り速度ではDUするのに全然使い物になりません。プロバイダーよ回復させよ、でないと名前出すぜ、うん!(^^)
0点

河内のケンちゃんさん こんばんは。 測ってみました。 eo光です。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/09/30 22:39:34
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :16.9M(16,932,443bps)
上り速度 :80.5M(80,503,441bps)
曜日、時間帯を変えて測定し、メモしてみてください。
[ 試しに ADSL をクリックしてみました。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/09/30 22:41:24
回線種類 :ADSL
下り速度 :16.3M(16,275,499bps)
上り速度 :61.2M(61,175,262bps) ]
書込番号:19188615
0点

BRDさん、有難う御座います。私も以前はeo光ギガコースでした。今のプロバイダーから電話で勧誘されたんです。口約束ですが
帯域は絶対に調整はしないと言う事だったので、しかも利用料安いので変わりました。遅くなる時間帯は21時頃からです。朝・昼及
び夕方迄の時帯間は問題有りません。<(_ _)>
書込番号:19188877
0点

yahoobbのADSLからeo光へ乗り換えて10年?位になります。
最近、ご近所さんのeo光加入者が増えて、開通当時より遅くなりました。
100からギガヘ乗り換えキャンペーンもありますね。
平日の深夜早朝は、道路の込み具合同様に、空いている様です。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/10/01 0:08:18
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :19.3M(19,344,836bps)
上り速度 :77.4M(77,415,623bps)
上り速度早いのは 本当かな?
書込番号:19188940
0点

上り速度 :77.4M(77,415,623bps)
この速度だと結構早いですよー、でも満足だと思いませんが?90M以上でないとね!
書込番号:19189678
0点

以前も書きましたが、「使い物にならない回線」とタイトルを掲げるなら、それなりの所に相談して解決(解約)した方が良いですよ。
お金をドブに捨てるようなものです。他に安いところが無く、価格重視をされるなら仕方が無いですけどね。
書込番号:19190749
0点

今夜は混んでますね。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/10/02 0:00:56
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :6.8M(6,824,608bps)
上り速度 :33.2M(33,228,379bps)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/10/02 0:03:13
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :14.8M(14,825,077bps)
上り速度 :33.0M(32,999,293bps)
eo光が 確か一番安かったと思います。
書込番号:19191410
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)