スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5083スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

Win10の安全性は?

2015/05/15 12:48(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 DELL C521さん
クチコミ投稿数:64件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/05/15 12:33:44
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :96.0M(95,988,697bps)
上り速度 :94.1M(94,095,630bps)

100M契約とは思えないほど速いです!  しかし、winXPから乗り換えたので
安全性について疑問があります。マイクロソフトに問い合わせても当然ながら答えてくれませんでした。どなたか解れば教えてください。
win10プレビュー版buld10074(アップデートかけた最新版)、キングソフトセキュリティー2015で大丈夫でしょうか?

書込番号:18778161

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/05/15 21:16(1年以上前)

そんなもの、わかっていたら毎月定例パッチなんて出てきません。
また、何をもって安全性を問うているのかわかりませんが、製品の安全性を問うならそれは、台所の包丁と同じです。
ご自身の正しい使い方をすれば良いだけです。

また、そう言う質問はここのカテゴリーに相応しくありません。
そう言う所のカテゴリーで聞いて下さい。

書込番号:18779447

ナイスクチコミ!4


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/05/16 00:49(1年以上前)

Preview版ですからね。
DELL C521さんはWindows10が商品として売り出されるまでの実験台になっているわけです。
Preview版を皆さんが使う事によっていろいろなバグが出てきます。
中には致命的なバグもある事でしょう。
皆さんでの実験が終了してしばらくすると製品版が販売されます。
もちろん、製品版でもいろいろバグがあるのでWindowsUpdateで毎月修正パッチが配布されます。

Preview版でも製品版でも安全性は100%ではありません。

書込番号:18780198

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2897件

2015/05/18 11:18(1年以上前)

Preview版はあくまで性能評価に使うためのものです。
何が起こるか分かりませんから、大事なデータを入れてはいけません。

書込番号:18787311

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

フレッツ光200Mはなかなか実用的

2015/05/15 01:10(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:11件

http://www.speedtest.net/

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/05/15 0:53:36
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :96.8M(96,772,584bps)
上り速度 :86.4M(86,421,912bps)

Speedtest.netでは下り188Mbps 上り95Mbpsでした。

なんてったって、スマホのアプリダウンロードが早くて
快適ですね。(WiFi 5GHz帯接続)

書込番号:18777152

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/05/15 21:24(1年以上前)

かなり良いですね。
ちなみに、プロバイダーはどちらでしょうか?

書込番号:18779473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2015/05/15 22:51(1年以上前)

So-netです。

契約するときに、とりあえずキャッシュバックがあるものがいいといったら
So-netしかなかったので、こちらにしました。

スマホでは、5GHz帯つかっても、リンク速度は135Mbpsまでしかあがらず
計測すると100Mbps前後ですね。

書込番号:18779796

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2015/05/17 12:59(1年以上前)

こんにちは
今は200MBがせいかもしれませんね。
今月に入り、1GBに変更しましたが、渋滞で全く速度でません。
20MBから30MBが良いとこです。
フレッツは、変更時だけいいこと言って、こんな事なら変更しなければ快適でした。
200MBが需要が少ない分快適になっていく傾向ですね。

書込番号:18784705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2015/05/18 01:11(1年以上前)

甚太さん、こんばんわ〜

1Gもすすめられたんですけどね、
以前VDSLの100Mプランを使用してたとき、70Mbpsくらいは出てて、
快適だったので、今回200Mでも十分だと思いこちらにしました。

初っ端はルーターがポンコツだったので、速度が出なかったんですが、
多少ルーターのランクを上げたら、(買い替え)ここまでちゃんとでてくれるようになりました。
しかし、数台のスマホがac対応だと知らずに,n対応までのルーターを購入してしまったので
スマホでは200Mの恩恵をすべてうけきれていません^^;

ちなみにac接続だと、スマホの場合リンク速度はいくつになるんでしょうかね?

書込番号:18786671

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/05/18 22:25(1年以上前)

スマホの速度は、よりシビアになると思いますよ。
同じ部屋ならほぼスマホの公称MAX(433Mbps??)だろうと思います。
部屋が変わるとその部屋の仕様(木造、鉄筋、コンクリート)にもよりますが、かなり変化すると思いますヨ。
11acは、まだまだ成長しますし、スマホ側のacチップも省電力高出力化になるでしょう。
実際、リンク速度と実速度はかなり違いますしね。

書込番号:18789175

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2015/05/22 02:11(1年以上前)

こんばんは

わかったことですが、回線の会社とブロバイターで変わります。
例えば、フレッツで例をあげれば、回線が問題なくとも、局内て渋滞していると問題解決になりません。
その場合、プロバイダーが問題を抱えています。
以前、アサヒネットに入っていたさい、回線渋滞し深夜でも非常に遅い状態に陥りました。
プロバイダーを他者に変更したら解消しました。
現在も、エキサイトに加入後、ここ数週間は、渋滞続出で
nttもエキサイトも問題を認めています。
確かに料金設定など
加入者が急に増えたら、じゅうたいするとおもいます。
回線数の供給が追いつかない現象ですね。
プロバイダーはバックボーンをしっかりした上で体制を整えて欲しいものです。
情報開示でnttでは工事日程公開していますが、現実には伴わないのも事実です。

書込番号:18798447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ルーター交換で有線も速くなった2!

2015/05/14 19:09(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 DELL C521さん
クチコミ投稿数:64件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/05/14 18:46:43
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :95.5M(95,515,122bps)
上り速度 :92.0M(92,047,699bps)

これはwin10プレビュー版 bouild 10074で計測しています。回線は100M契約、スペックはCPU アスロン]2 4600+, HDD 40G,メモリー3.25G というプアなものです。ルーター交換前は最高でも70Mでした。ルーターって結構速度に影響するんですね? この速度なら1G契約はいらないですね? 無線でも60Mくらい出ました。11n規格ですが、以前は11g規格で最高でも18Mでしたから満足です。11AC規格でなくてもいいかもと思います。 
1G契約にすると月額400円アップで、速度アップの保証はありません。皆さんはどうおもわれますか?

書込番号:18775873

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/05/14 21:44(1年以上前)

メガエッグでは無く「隼」ですが、ギガ体感をしたのは最初だけで、ここ数年はマッタリです。
月額値段がネクスト100Mbps契約の頃より安くなったくらいで、数百メガのファイルをダウンロードしなければ、Web閲覧やメール、チャット、YoutubeやHuluなどを見る限り、夜間で一桁台の測定結果でも問題ありません。

気の持ちようですね。

書込番号:18776442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/14 22:10(1年以上前)

BB.exiteですが,光コラボに変更すると同時に,ギガプランに変更して,
この様です。クレーム付けてますが,バックボーンのIIJに回線増強の
予定を聞いている,今日中に答えが来る,というサポートメールが来ましたが,
その後,返事がない状態です。サポートにも閉口状態です。
プロバイダが悪いのか・・・。ちなみに,コラボに変更する前は,100Mのフレッツでしたが,
安定して,90Mbpsがいつでも出ていました。
ギガに変更して料金が高くなって速度が1/90です。話になりません。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/05/14 21:59:51
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :1.0M(997,797bps)
上り速度 :1.1M(1,063,400bps)

書込番号:18776551

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/05/16 01:07(1年以上前)

確か10年前の11g(54Mbps)対応の無線LANルータですよね?
例えば、下記のルータは10年前の製品です。
このルータの有線LANでの速度は良く使われるPPPoEで55Mbpsしか出ません。
無線LANに至っては54Mbpsの規格なので30Mbpsくらいの速度しか出ないでしょう。
現在の無線LANのスループットは900Mbpsくらいあります。
100Mbpsの回線でルータのネットの最高速度が900Mbpsなら十分過ぎますね。

WHR-G54S(2005年8月発売)
IEEE802.11g/b 無線LAN AirStation BroadBandルータ エントリーモデル
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-g54s/
FTP 約67Mbps
PPPoE 約55Mbps

>>1G契約にすると月額400円アップで、速度アップの保証はありません。
>>皆さんはどうおもわれますか?

95.5Mbps出ていて何か不満でも?

書込番号:18780232

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

jcomnetの皆様の書き込みを期待しています。

2015/05/14 11:22(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 suzukiyagiさん
クチコミ投稿数:2件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/05/14 10:43:26
回線種類 :光ファイバー(マンション)(その他光ファイバー)
下り速度 :84.5M(84,467,300bps)
上り速度 :7.8M(7,755,490bps)
回線はJCOM160M
夜間の下り速度は10%以下です余りにもひどいので(安定)乗り換えを検討しています、

書込番号:18774827

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/05/14 21:40(1年以上前)

一頃は、ケーブルテレビでネットを使っているユーザーの書き込みが多かったのですが、ここ数年は、ここのクチコミに辿り着いていないのかほとんど見かけないですね。

書込番号:18776425

ナイスクチコミ!0


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2015/05/15 05:23(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/05/15 5:18:35
回線種類 :わからない/その他
下り速度 :32.4M(32,402,490bps)
上り速度 :2.0M(1,986,250bps)


大阪市天王寺区のJコム大阪局でauスマバリュでの下り40Mコースです。
契約しまして2年チョイなんですが、下りは均して28M以下になった事ありません。
無線ランの”N”規格、5ギガヘルツでの接続です。

Jコムの大阪局は、他のJコムと違ってそんなに不満ありません。

書込番号:18777351

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/05/16 01:00(1年以上前)

夜間の速度の低下がしばらく続いているのならフレッツ光やauひかりに乗り換えても良いかと思います。

フレッツの1Gbps契約でも夜間の速度が1Mbps以下というsuzukiyagiさんよりも酷い速度の低下があるプロバイダも結構あります。
ケーブルテレビから他の光回線に乗り代えてもプロバイダ選びが重要です。

書込番号:18780223

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 suzukiyagiさん
クチコミ投稿数:2件

2015/05/25 19:19(1年以上前)

「NTT東日本のフレッツ光」を予定しています、現在加入の回線解約が「五月」が解約承認の規定ですので早速手続いたします、有難う御座いました。

書込番号:18809273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

OCN フレッツ光 VDSL

2015/05/13 23:40(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:34件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/05/13 23:31:26
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :59.6M(59,600,239bps)
上り速度 :25.3M(25,265,706bps)

ラディッシュとか他のサイトで計ってみても大体同じぐらいで一日の速度変化はほぼ無い状態。
他の測定結果サイトの投稿を見る感じ福岡は二極化してるようですねー。

書込番号:18773802

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/05/14 21:32(1年以上前)

VDSLとネクストの収容されている回線が違うのでしょうかね。
とても良い結果だと思います。

書込番号:18776396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:1件

本日5月13日、OCNの愛知県の設備増強工事が告知されていたが、結果がコレ。
実は2月ごろに設備増強されて、いったんは速度がアップして設備増強の成果が出たと喜んだんですが、すぐに元に戻ってしまいました。
全く話にならん。地域差が大きいようだが、愛知でOCNはとても使えない。
「ベストエフォート」という表示形式にはかなり問題があります。今後、携帯電話会社には実効速度の掲示が義務づけられるようですが、一般のプロバイダにも同様の規制をお願いしたい。消費者庁に抗議しようかと検討中です。


測定日時  :2015/05/13 19:38:29
回線種類  :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度  :3.5M(3,468,785bps)
上り速度  :67.5M(67,477,930bps)

書込番号:18772921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/14 00:04(1年以上前)

大阪も先月まで何度か設備増強工事ありましたが殆ど変わっていないですね。
ほんまに増強してるの?と疑いたくなりますね。

書込番号:18773886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/05/14 21:31(1年以上前)

消費者庁に提案するのは最善の一つです。
より多くの国民が声を届けることによって、ネット業界をより良くしていく方法なのかも知れません。
たいていの人は、それに賭ける労力を捨てて他のプロバイダーに切り替えていきます。

書込番号:18776391

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)