
このページのスレッド一覧(全5083スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2015年5月13日 20:59 |
![]() |
1 | 3 | 2015年5月16日 00:56 |
![]() |
0 | 3 | 2015年5月12日 23:15 |
![]() |
0 | 7 | 2015年5月15日 22:33 |
![]() |
0 | 1 | 2015年5月12日 20:13 |
![]() |
2 | 5 | 2015年5月11日 23:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(光ファイバー)
異常レベルに遅いです❗3月にau光からドコモ光にスマホセットで乗り換えました。共に1ギガタイプですが、auでは上り下り共に600〜700メガ出てましたが、ドコモ光に変えたら夕方から夜中はなんと下り10メガ前後しか出ません❗10メガですよ❗しかも毎日例外なく❗インフラ無しに加入者増やした結果がこれです❗対応はひとごとで無責任❗失敗しました。
書込番号:18770732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

所々に記載あります。
>❗
って何ですか?
>インフラ無しに加入者増やした結果がこれです
もう、結論出てますねぇ。
書込番号:18771575
0点

文字化けしていますね。絵文字かと思いますが、注意書きには「使用できません。」と書かれています。
ドコモ光のどのプロバイダーを選んだのか気になりますね。
また、都道府県はどちらでしょうか。それも気になります。
書込番号:18773194
0点



スピードテスト(光ファイバー)
現在電力系光回線と100M契約を結んでます。有線速度は
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/05/12 6:03:24
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :96.1M(96,067,594bps)
上り速度 :46.9M(46,866,245bps)
無線だと下り60Mくらいです。
速度に不満は全くありませんが、テレビはケーブルテレビで、最近の生活では家族全員でも地上波のみで十分です。フレッツテレビ、光電話、フレッツ隼(プロバイダーはビッグローブ)に乗り換えると月額1000円以上安くなります。1G契約で、無線も11AC規格の1.3G になるのが魅力的です。フレッツ隼(で今以上の速度が出れば乗り換えたいですが、このサイトの書き込みを読む限りでは速度が下回っていることも多く見うけられます。NTTの窓口の人も、速度アップの可能性は50%と言います。乗り換えるのが正解かどうかご意見をください。
0点

フレッツ隼は、サービス開始してから数年が経ち、
・夜間は全く速度が出ない(平日の日中と早朝はバッチリ)
・ほぼだいたい安定している(夜間は20%程ダウンするくらい)
のどちらかに二極化されています。
希望しているプロバイダーの場合は、現時点では問題ないかと思います。
11acは、技術的にまだまだ発展途上であり、最近では1.7Gbpsにまで速度向上しているタイプが発売されています。
そこまで理論値が出ているにも関わらず、実際の速度は60%ちょっとしか出ないのであれば、コストパフォーマンスが悪いです。
同じコスパが悪いならば、11nでその場を凌いで次世代規格が登場した頃に、11acを買うのがベターかな?と思います。
書込番号:18770071
1点

くるくるC様
そうですよね。11AC規格も第二世代のwave2が噂されているので
それまでは現状のままがいいですね!
書込番号:18771555
0点

下りで96Mbps出ていれば、そうそう困る事も無いでしょう。
フレッツ隼の1Gbpsの回線でも、ダウンロードされる側の相手のサーバが100Mbpsで帯域制限していれば100Mbpsしか出ません。
4K動画のストリーミングので再生でも100Mbpsの速度でも十分です。
クラウドへのデータのやり取りを頻繁にでもしないのなら100Mbpsの現状でも良いのではないですか?
うちは867Mbpsの11acの無線LANで家の中でデータのやり取りをしていますが、同じ部屋内に親機がある場合の実測でも300〜400Mbpsほどです。
1300Mbpsの11acなら450〜600Mbpsくらい出るかもしれません。
1Gbpsの有線LANなら900Mbps以上出ますけどね。
書込番号:18780216
0点



スピードテスト(光ファイバー)
ここも早く1G対応してくれませんかね?
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/05/12 0:33:21
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :99.4M(99,444,126bps)
上り速度 :93.9M(93,891,120bps)
別サイトでも
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ:So-net
測定地:岡山県倉敷市
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:228.6Mbps (28.57MByte/sec) 測定品質:86.9
上り回線
速度:197.4Mbps (24.67MByte/sec) 測定品質:84.5
測定者ホスト:*********.okymnt**.ap.so-net.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2015/5/12(Tue) 0:45
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
この時間だからこれだけのスピードがでるのでしょうね。
夕方の時間帯に帰宅出来た時と休日にもやってみましょうか。
ちなみに11acのWIFIで計測しました。
0点

kakaku.comが1Gbps対応に応じるのは、難しいのでは無いですかね?根拠はありませんが…。
多分、混み合ってなかなか計測まで待たされると思います。
結果の方は、まぁまぁかと思います。
11acでの計測と言う事は、親機とのリンク速度も気になります。
書込番号:18770024
0点

リンク速度は600Mです。
今また測ってみたのですが
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼
プロバイダ:So-net
測定地:岡山県倉敷市
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:42.62Mbps (5.328MByte/sec) 測定品質:65.9
上り回線
速度:160.1Mbps (20.01MByte/sec) 測定品質:72.8
測定者ホスト:*********.okymnt**.ap.so-net.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2015/5/12(Tue) 22:59
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
やはり悪いですねえ。
でもこれだけスピードが出たらHD動画は余裕で見れるから良しとしましょう。
大きなファイルのダウンロードはこの時間にせずに遅い時間にするしかないですが。
書込番号:18770721
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時  :2015/05/11 23:08:20
回線種類  :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度  :4.4M(4,443,838bps)
上り速度  :12.8M(12,830,846bps)
↑opencircuit
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時  :2015/05/11 23:10:59
回線種類  :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度  :4.6M(4,636,983bps)
上り速度  :12.0M(11,976,291bps)
↑interlink
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時  :2015/05/11 23:15:36
回線種類  :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度  :8.1M(8,067,058bps)
上り速度  :1.4M(1,422,809bps)
↑OCN
先日投稿したものです。返信いただいたお二方への状況報告も兼ねてスレッドを立てました。
各プロバイダで先ほど回線速度を図った結果を上記に記載していますが。。。
これはもうどうしようもないんでしょうかね。私の住んでいる場所が悪いという他ないのでしょうか…
0点

接続方法:有線
ケーブル:CAT.5e
セキュリティソフト:Microsoft Security Essentials
開通時は全てのプロバイダにおいてここ3日以内です
そのほか必要な情報があればなんとか答えたいと思います。
書込番号:18767692
0点

私のコメントを読まれたのであれば、下記のURL(B)についても結果が欲しいのですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab
書込番号:18770012
0点

くるくるCさんコメントありがとうございます。
返信が遅れてしまい申し訳ありません。
前回の時にも書きましたがNTTの回線では200Mbpsは常時出ていました。
先程計測した結果を貼ります。
書込番号:18775707
0点

ありがとうございます。
と言う事は、NTT網内は若干遅いかな?と思いはあるものの、それ以上にプロバイダーの回線が貧弱であることが問題ですね。
どのプロバイダーでも変わりがないとなると、本当に色んなプロバイダーと契約してみないとわからないですね。
ぷららのようにトラフィックモニタがあると良いのですが…。
http://qos.plala.or.jp/traffic/flets/okinawa.html
書込番号:18776457
0点

くるくるCさん毎回のコメント本当に感謝しています。
先程上記URLにアクセスしました。
こんなのがあるんですね!沖縄での混雑状況がひと目で理解できるのは嬉しいです。
しかし現在の混雑状況は私のプランだと90パーセントを超えているようです。
NTT隼プランの利用者上昇に全体的にプロバイダが追いついていないんでしょうか。
住居が隼に対応しているからと強制的にプランを変更するNTT西日本の対応にも疑問を持ちます。
書込番号:18776530
0点

ぷららの回線利用状況を見る限り、NTT西日本エリアの場合「隼」に移行しているので集中しているようです。
もしも可能であれば、光ネクストからプレミアムに戻ってみるのも得策かも知れません。
ただし、工事料金がかかるのがネックです。けど、毎月低速回線で強いられて我慢出来ないのであれば、一時的な出費と考えるのも一つの方法ですね。
書込番号:18779463
0点

To くるくるCさん
返信ありがとうございます。
マンションでもプランの乗り換えは出来るんですね。
最後にプロバイダの候補がひとつあるのでそこがダメでしたらプランの乗り換えに移っていこうと思います。
んー、この手間と出費…
ここまでお付き合いいただいて本当に感謝しています。
ありがとうございました。
書込番号:18779730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2015/05/11 22:51:58
回線種類:光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度:0.6M(552,820bps)
上り速度:1.4M(1,442,483bps)
so-netです。最近ちょっと流石に酷すぎる回線速度なので書き捨てていきます。
せめて画像がすっとまともに表示できる回線速度くらいにはなって欲しいな!
0点




スピードテスト(光ファイバー)
90M以上出てれば満足です^^
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/05/11 0:15:03
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :96.1M(96,149,215bps)
上り速度 :94.9M(94,863,805bps)
0点

この手の口コミもうご馳走様です。
書込番号:18764997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/05/11 2:38:25
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :93.8M(93,843,012bps)
上り速度 :83.6M(83,596,301bps)
SoftBank光 100Mbps(VDSL)の測定結果です。
4/2に開通済みですが、1GBpsでなく、諸事情で100Mnps(VDSL)です。
書込番号:18765062
0点

>マイハニーさん
すみません>_<
>james007さん
私の方が速いですねm(__)m
書込番号:18767434
1点

100Mbps契約であれば上等ですね。
それ以上の契約速度であれば、下記のURL(B)(G)を参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab
書込番号:18767517
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)