
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(光ファイバー)


▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/09 15:02:36
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ベーシックタイプ 100M
プロバイダ:ぷらら
下り速度:25.1 M(26,287,000 bps)
上り速度:45.1 M(47,308,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
入れたばっかりの頃は、70Mとか平気で出ていたのに、フレッツのスピードテストでも30M位だもんなぁ〜
PCの設定とか何にもいじってないけど、ドンドン速度が遅くなってきた。
何が原因なんだろー??
そっか、当初と違うところがあった!
ルーターを入れた!
スループットは結構いいはずの機器だけど、それの影響かな?
0点



2004/12/09 16:07(1年以上前)
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/09 16:05:26
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ベーシックタイプ 100M
プロバイダ:ぷらら
下り速度:44.8 M(46,958,000 bps)
上り速度:52.4 M(54,911,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
EditMTUでいじくったら、なぜか遅くなってしまったので
元に戻して計ってみたら、早くなった。。
書込番号:3607678
0点


2004/12/09 19:56(1年以上前)
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/09 19:54:07
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ 100M
プロバイダ:ぷらら
下り速度:34.7 M(36,407,000 bps)
上り速度:18.3 M(19,172,000 bps)
損失距離:27 dB
線路距離:1620 m
ルーター使用で3台+PSXに接続してます。
もう少し早いと嬉しいのですが・・・
書込番号:3608423
0点


2004/12/10 06:26(1年以上前)
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/10 06:24:55
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
プロバイダ:So-net
下り速度:60.2 M(63,104,000 bps)
上り速度:63.7 M(66,809,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
書込番号:3610583
0点



スピードテスト(光ファイバー)


▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/09 07:45:36
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
プロバイダ:ODN
下り速度:71.9 M(75,442,000 bps)
上り速度:66.2 M(69,428,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
速度が出なくて困ってるみなさん、
「EditMTU」というフリーのソフトがありますので
ぜひ使ってみてください。
ググったら掛かります。
0点



スピードテスト(光ファイバー)
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/08 19:35:24
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ 100M
プロバイダ:@nifty
下り速度:14.1 M(14,806,000 bps)
上り速度:16.4 M(17,240,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
XP sp2
内蔵無線802.11g
MTU 1454
RWIN 260176 (×184)
TTL 64
30Mは出でほしい、、、
0点

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/09 10:05:23
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ 100M
プロバイダ:OCN
下り速度:23.5 M(24,657,000 bps)
上り速度:19.1 M(20,058,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
無線では30Mはなかなか難しいのでは?
NEC WR7600T/C
802.11g+b WEP128bit
WINXP SP2
MTU 1454
RWIN 30702
TTL 128
書込番号:3606635
0点

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/09 12:37:31
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ 100M
プロバイダ:@nifty
下り速度:23.8 M(24,942,000 bps)
上り速度:21.5 M(22,564,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
XP sp2
WPA-TKIP
Avast ON
内蔵無線802.11g
MTU 1454
RWIN 260176 (×184)
TTL 64
コザさん,こんにちは。
今日は休日でして、無線ルータWHR3-AG54の設定を
色々と試した処、まあ満足できる数値がでました。
Bフレッツ工事の時に業者さんが持ってこられた携帯ラジオサイズの
デジタル式速度計測器で30Mだったので、2割減の数値が妥当な
ところですね。
書込番号:3607089
0点

ずいぶん上がりましたね。
我が家の環境では、当測定サイトにて有線接続で50〜60M出ていますから、無線は23〜25M程度が頭打ちのように感じます。
これだけ出ていれば実用上支障はないですね。
書込番号:3608521
0点


2004/12/09 22:28(1年以上前)
アエロナ さん
私も無線ルータWHR3-AG54を使っています。
よろしければ速度の出る設定を教えていただけませんか?
書込番号:3609177
0点

コザさんへ
ついこの間までADSLの8Mを契約してた頃は実際3Mくらいでしたので
20M出れば、快適ですね。
ぞうさん、ぞうさん。さん へ
無線ルータWHR3-AG54と付属の802.11gカードの設定を
変えた事が直接の原因かどうかはわかりませんが、
まずMTU,RWINチューンソフトの設定値を初期化、削除。
そして無線機器の初期化、ドライバや接続ソフトの削除等で
クリーンにしました。
その後、再構築しました。
私の所有してるPCは全て802.11gが載ってるので
WHR3-AG54、付属カードの設定は下記の通りです。
無線チャンネル 「 802.11gモード」
無線モード 「 11g(54M)-Turbo」
BBS Basic Rate set 「ALL」
フレームバースト 「使用する」
802.11gプロテクション「OFF」
付属カード
IBSS 54g mode 「54g-performance」
IBSS 54g Protection 「Disabled」
無線機器の設定を変えたことよりも、私の場合チューンソフトの
設定を初期化し削除し、再度インストールしたのが
良かったと思います。
今までMTUやRWINを何回も変更してまして、一度PCが
フリーズした事がありました。
その時にMTUやRWINのレジストリ?に影響が出てしまったかも
しれません。
書込番号:3609585
0点


2004/12/10 10:10(1年以上前)
アエロナ さん、丁寧な説明ありがとうございます。
明日の休みにでもがんばりたいと思います。
書込番号:3610920
0点



スピードテスト(光ファイバー)
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/08 18:45:19
回線タイプ:光ファイバーマンションLANタイプ
回線名称:その他
プロバイダ:WAKWAK
下り速度:40.7 M(42,690,000 bps)
上り速度:35.8 M(37,516,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
0点



スピードテスト(光ファイバー)


▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/08 03:40:09
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:TEPCO ホームタイプ 100M
プロバイダ:DTI
下り速度:63.4 M(66,528,000 bps)
上り速度:71.4 M(74,859,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
0点



スピードテスト(光ファイバー)


▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/08 02:04:01
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Yahoo! BB 光ホーム 100M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:88.5 M(92,765,000 bps)
上り速度:78.8 M(82,636,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)