スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5083スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

久しぶりのスピードテスト

2016/06/04 19:18(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:3534件

今契約しているプロバイダがあまりにも遅いので
解約してあったインターリンクを再契約してテストしてみました。
と言うかNTTの回線自体が遅い。
インターリンクも遅い。
んーー。。。

===== Radish Network Speed Testing Ver.4.0.4β - Test Report =====
測定条件
 精度:低 データタイプ:圧縮効率高
下り回線
 速度:35.68Mbps (4.459MByte/sec) 測定品質:60.9 接続数:16
上り回線
 速度:187.1Mbps (23.39MByte/sec) 測定品質:93.4 接続数:16

書込番号:19929282

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/06/05 10:22(1年以上前)

PCが変わっていなければ、会員増によるトラフィックの輻輳ですね。
どこの府県か分かりませんが、フレッツ網内もそのくらいでしたら、割と加入者が増えてきたという証左ですね。

書込番号:19930765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件

2016/06/05 11:58(1年以上前)

>くるくるCさん

昨日オープンサーキットなるプロパイダも急遽契約して
速度見てたんですが全く同じなんですね。

時間が遅くなるに連れて速度が低下していき
最低ではインターリンク共に7Mbpsと言う過去最低速度を記録してしまいました。

>どこの府県か分かりませんが、フレッツ網内もそのくらいでしたら、割と加入者が増えてきたという証左ですね。

自分の所は富山ですがフレッツ網は以前もコレくらいの速度は出ることありましたが
それでもインターリンクだと100Mbps程は出てました。
まさかインターリンクとオープンサーキットが同じ鯖ってことは無いですよね。

何れにしろコレだと光回線の意味が無いっていう。
ADSL同等の速度で高い金払う気などさらさら無いですw

あとはCATVの光回線開通の通知が来てたので
それに期待するしか無いですが。

書込番号:19931010

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/06/05 16:11(1年以上前)

インターリンクを契約した知人によると上位プロバイダーは「OCN」だそうです。
(その知人は独立系ネットワークエンジニアで、調査した結果判明したそうです。)
オープンサーキットはちょっと分からないですね。
Googleで検索してみたところ、InfoSphereが上位プロバイダーのようです。
http://xn--eckwc2b1a4i9522boq6b.net/tensouryoukisei.html

どちらもNTT系プロバイダーが上位に来ているようです。

書込番号:19931572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件

2016/06/05 19:45(1年以上前)

インターリンク

オープンサーキット

IIJ

>くるくるCさん
>どちらもNTT系プロバイダーが上位に来ているようです。

そのようですね。
先ほどスピードテストの各サイトでISPを見てみましたが
どちらとも「NTT PC コミュニケーション」となっていました。
仰るとおりで間違いないと思われます。

グラフを見るとインターリンクもオープンサーキットも同じような感じになってますよね。
規制?
頼みの綱のインターリンクも自分の地域ではヤフー並になってしまいました(泣

書込番号:19932125

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/06/05 23:04(1年以上前)

思い切って博打的にOCNに乗り換えてはどうでしょう。
無責任な提案ですが。
お隣の石川県では改善した事例もあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19423343/#tab

今月からは、帯域を逼迫するユーザーには規制をかけていくと宣言していたはずですから、もしかすると改善する方向に行っているかも知れません。
http://www.ocn.ne.jp/info/rules/qualityimprovement/

OCNの下位プロバイダーがその規制がかからないのは法律上やむを得ないと考えて下さい。

書込番号:19932733

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/06/05 23:06(1年以上前)

あと、参考までにクチコミを。(承知済みでしたらすみません。)
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi?topic=974855&searchdata=0%2C1%2C1%2C1%2C0%2C0%2C15%2C0%2C0%2C22%2C%2C&graphmax=1000000000

書込番号:19932737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件

2016/06/07 18:52(1年以上前)

フレッツ網

インターリンク

オープンサーキット

IIJ

本日帰宅後測定してみましたらば
インターリンク、オープンサーキットのスピードが出てました。
IIJだけちと遅い。
何故なのか?
NTTのフレッツ網も割りと速いです。
メンテでも有ったんですかね?
とりあえずあとは0時までどうなるかですね。

書込番号:19937369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

なぜこんなに遅いのでしょうか?

2015/08/06 00:10(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 yochaさん
クチコミ投稿数:4件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/08/06 0:04:48
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :33.6M(33,564,447bps)
上り速度 :14.5M(14,476,748bps)
なぜこんなに遅いのでしょうか?
継続調査します。

書込番号:19028978

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/08/06 01:51(1年以上前)

>>0:04:48

↑夜の混む時間帯です。
プロバイダの回線に余裕がないのでしょう。
NTT網内の速度がちゃんと出ていればプロバイダが原因になります。

書込番号:19029104

ナイスクチコミ!1


pochi022さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/06 16:10(1年以上前)

通信速度を計測しているプログラムを実行しているパソコンの性能が低いと低めな値が出ます。
大阪ですけど、100Mbpsくらいでした。
PCの性能は、
Phenom II X6 1090T 3.2GHz。 HDDの速度はCrystalDiskMarkX64で250MB/sくらい。

書込番号:19030179

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/08/06 18:58(1年以上前)

計測条件、契約速度とプロバイダーを書かない事には客観的に遅いかどうか難しいところです。
下記のURLを参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18354895/#tab

100Mbps契約であれば普通と言ったところです。

書込番号:19030457

ナイスクチコミ!1


スレ主 yochaさん
クチコミ投稿数:4件

2016/05/24 10:03(1年以上前)

皆様のアドバイス大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:19900679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信73

お気に入りに追加

解決済
標準

インターネット速度について

2015/12/21 17:22(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

以前のパソコンの調子が悪く、今回思い切って自作にてパソコンを新調しました。
以前のパソコンはGateway 5092j
CPUはE6700に換装
メモリ 3G
オンボードLANは1000BASE-Tに対応してなかったため、I.OデータのgigabitNICにて1Gbpsにて対応。
その当時、NTT西日本 NGN測定サイトでは500〜700Mbpsにて通信してたのが200Mbpsから悪くて100Mbps台へ低下。
Radish測定サイトでも下り650Mbps平均、下り450Mbps平均だったのが半分以下にまで低下。
今の環境は
CPU i7 6700K
マザーボード ASUS H170pro
メモリ DDR4 8G デュアルチャネル
SSD ADATA 250GB システム用
HDD 1TB データ用です。
NTT NGNサイトでは下り600〜700Mbpsにまで改善できましたが
逆にRadish測定サイトでは下り150Mbps付近、上り65Mbps付近まで大幅に低下してしまいました。
ONUを15分程度電源を切って再起動しても効果はありません。
プロバイダはOCN
契約回線はフレッツ光ネクスト マンション スーパーハイスピードタイプ隼です。
こうなってしまっている起因は何が考えられるでしょうか?
是非、ご指摘、ご教授よろしくおねがいします。
ちなみにLANケーブルはカテゴリー7の有線配線です。
メモリ

書込番号:19423343

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/12/21 19:26(1年以上前)

OCNなら単純にバックボーンの帯域逼迫(輻輳)ですね。
全国的に発生しています。当初、東日本の東京を中心に発生し、主要都市から西日本の主要都市、地方へと波及して行ってます。
現在、東日本は沈静化しています。と言うのは、今年初めにギガサービスを開始したことによって、新たに収容が増えたためです。
ただ、ぷらら(上位回線がOCN)のネットワークトラフィックを見ると、サービス開始当初の帯域が20%程度だったのが、70%を超える都道県がチラチラ出てきており、再び悪化するのも時間の問題と見られています。

いち早くギガサービスを開始した西日本は、より顕著に表れており、その都度工事という名の収容替え(と思います。)をしていますが、一時的な効果で元の木阿弥になっているようです。(ここのクチコミを読む限り。)
最近、ここのクチコミでOCN系の速度が出ないと出るのは、たいていNTT西日本地域です。あんちゃん&りょうちゃんさんのケースでは、まだ比較的良い方です。酷いエリアになると上りは数百メガであっても、下りは10Mbps以下しか出ないケースが多々あります。

よって、利用者側でどうすることも出来ません。(一時凌ぎ的な対処療法ばかり。)
行うべき事は、プロバイダーを乗り換えることです。
もしも、コラボレーションによる転用手続きをしてしまったら、解約して(解約しか選択肢がない。もしも光電話とセットなら電話番号が変わります。)フレッツ光で入り直すしか方法がありません。(あくまでも現時点での話です。)

書込番号:19423645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:181件

2015/12/21 19:42(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
そのような現象があったのですか
ここ1週間で急激に起きたものでこちら側のハード的な問題かと
思っておりました。
こちらは石川県なのですがOCNに問い合わせたところ、混雑状況も確認できないし
こちら側では何もすることができない、とのことでした。
しかし来年1月に増設工事の予定はあるとのことでした。
その反面、プロバイダを乗り換えてみては?なんて言われる始末...
もう10年もOCNを利用してるのに...
もうしばらく様子をみてみるしかないですかね
プロバイダ変更となるとメールアドレス変更など手間がめんどくさいので。
めんどくさがりは性分なので仕方ないですね

書込番号:19423688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2015/12/21 19:45(1年以上前)

くるくるCさん
すいません
逼迫(輻輳)
これはなんと読むのでしょうか?
無知なものですいません

書込番号:19423702

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/12/21 20:56(1年以上前)

逼迫=ひっぱく
輻輳=ふくそう

殆ど一杯、混雑している。と言う意味です。
ネットワークの混雑具合は、殆どのプロバイダーが非公開のため確証が得られません。
(私が知る限りぷららくらいです。)
なので、サポートセンターに問い合わせても「うちは大丈夫だ。問題ない。」と言い張ります。
しかし、NTT網内とプロバイダー外(kakaku.comやRadishなどのサイト)との計測差で50%以上(100Mbps契約であれば30%が目安)の開きがあれば、殆どがプロバイダー側に原因があります。

書込番号:19423928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件

2015/12/21 21:08(1年以上前)

ご説明ありがとうございます。
OCNが言う1月の増設工事でなんの変化がなければ
プロバイダーの変更を本気で検討しようと思っています。
一番の難点はどこのプロバイダーがいいのか?
ですよね

書込番号:19423975

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/12/21 21:55(1年以上前)

一時的な効果(増速)は現れます。(ここのクチコミで何度も報告がありました。)
たいてい、早くて2〜3日、長くても1週間〜1ヶ月で元の木阿弥ですね。

書込番号:19424118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2015/12/21 22:35(1年以上前)

サポートが正直に言ってくれればこちらも少しは納得もするのに
なんで隠そうとするんですかね
理解できません

書込番号:19424244

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/22 00:44(1年以上前)

みんなの測定結果
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi

石川県の測定結果
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi?topic=947318&searchdata=0%2C2%2C1%2C2%2C1%2C1%2C1%2C0%2C0%2C23%2C%2C&size=100

↑情報量が少ないですが・・・
石川県でのOCN回線は夜に最近ひっ迫気味のようですね。

20〜24時の時間帯に再度測り直してみて下さい。
この夜に時間帯が一番混みます。
日中は超高速に繋がりますが、夜になるとゴールデンウィークの高速道路状態です。

もちろん、うちのように空いているプロバイダもあります。
私の方は24時間ほとんど速度が落ちません。

書込番号:19424646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2015/12/22 01:34(1年以上前)

kokoe hさん
ご返信ありがとうございます。
ちなみにどちらのプロバイダをご利用でしょうか?

書込番号:19424717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2015/12/22 01:36(1年以上前)

すいません
kokonoe hさん
でした
申し訳ありませんでした。

書込番号:19424719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2015/12/22 01:37(1年以上前)

追記です
OSはWindows 10 Home 64bit です。

書込番号:19424720

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/22 01:42(1年以上前)

私はインターリンクと、オープンサーキットを利用しています。

インターリンクは無料のお試し期間があるのでしばらくタダで使えます。
速度が落ちなければそのまま契約しても良いですし、思ったより遅ければそのまま解約しても良いです。

オープンサーキットは知る人ぞ知るマイナーなプロバイダです。
(マイナーなので混まないのかも)

※kokonoe_hと言う名前は間違って付けてしまってそのまま登録してしまったので本当は変更したいのです。

無料体験・即日ID発行のプロバイダ|インターリンク
http://www.interlink.or.jp/

光プロバイダ乗り換え・変更|オープンサーキット
http://www.open-circuit.ne.jp/

書込番号:19424729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2015/12/22 17:31(1年以上前)

一時的にOCNのリモートサポートサービスを頼んで見てみてもらったのですが
「今まで色々なパソコンを見てきましたがこれはもの凄く快適な部類に入るパソコンだと思います。異常は見られませんでした。」
という回答でした。あまり測定サイトの数値は鵜呑みにしないようにしよっかな、って思ったりもします。
ちょっと腑に落ちませんが。。。

書込番号:19426013

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/22 18:28(1年以上前)

Core i7 6700KにDDR4メモリでSSDのPCですからね。それは快適です。

お客様の車はフェラーリですので性能に問題はありません(`・ω・´)
というくらいあまり意味がない回答のように思えます。

地域によってはOCNで1Mbps以下になるところもあるようです。
20〜24時の時間帯も100Mbps程度出ているのなら、OCNの回線増強工事を待ってみても良いでしょう。

書込番号:19426117

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2015/12/22 19:25(1年以上前)

リモートで見てもらったところで、根本的な解決にはならないでしょう。
インターネットを使う目的が分かりませんが、ダウンロードがメインで支障をきたしているのであれば、迷う事無く解約して乗換。
メールやWeb、オンラインゲーム(パッチで苦労する程度)、SD画質の動画視聴、またはHulu等のVODであれば、現状維持でいいんじゃないでしょうか。

当方は、この時間帯から夜間までだいたい下り速度が10Mbps前後ですが、ダウンロードがメインじゃないので解約していません。
下り速度が10Mbpsでも、Hulu等のHD画質はほとんど気にならないです。

どのみち、他のプロバイダーに乗り換えても、将来の速度は保証されませんから、どこかで割り切る必要が有るかも知れません。

書込番号:19426226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2015/12/22 20:23(1年以上前)

2016年1月の回線増強工事に期待してみます。

書込番号:19426345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2015/12/22 21:02(1年以上前)

とりあえず

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/12/22 21:00:50
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :99.3M(99,332,690bps)
上り速度 :95.3M(95,260,186bps)

書込番号:19426435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2015/12/24 01:38(1年以上前)

NTT西日本 フレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼 光配線方式
プロバイダ OCN
石川県加賀市
基本PCスペック等
自作PC
Intel core i7 6700k
マザーボード ASUS H170Pro
メモリ DDR4 8G デュアルチャンネル
SSD 240GB システム用
HDD 1TB データ用
OS Windows 10 Home
モデム PR-S300SE
オンボード有線LAN 使用ケーブル カテゴリー7

回線速度測定結果

Radish
大阪新町データセンター
精度 高
データタイプ 圧縮効率 低
下り 267.5Mbps 品質67.6
上り 74.67Mbps 品質93.0

NURO オリジナル通信速度測定システム
速度精度 高
下り 568.3Mbps 品質96.6
上り 340.1Mbps 品質97.7

測定結果にかなりの差がありどちらを信用していいものか...悩みます
ちなみに
2016年1月(実施日 未定) 石川県
OCN マンションタイプ 設備増強工事予定

書込番号:19429956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件

2015/12/24 02:16(1年以上前)

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2015/12/24 02:14:53
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト マンション / OCN / 石川県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 169.84Mbps (21.23MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 242.37Mbps (30.28MB/sec)
推定転送速度: 242.37Mbps (30.28MB/sec)

書込番号:19429986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2015/12/24 02:20(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/12/24 2:20:19
回線種類 :光ファイバー(マンション)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :99.1M(99,088,864bps)
上り速度 :94.9M(94,908,273bps)

書込番号:19429989

ナイスクチコミ!1


この後に53件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 夜間の速度について

2016/05/18 14:01(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 takuhonnさん
クチコミ投稿数:18件

今現在2016年でまともなプロパイダーってあるんですか?
まともである基準は昼夜問わず下り上りが10Mbps以上キープ出来る事です。
夜が一桁っていう所は多く思えます。

書込番号:19885418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2016/05/18 14:57(1年以上前)

auひかり BIGLOBE
マンションタイプ100Mbpsだけど24時間大きく変化せず80Mbpsの実効速度。

書込番号:19885499

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 takuhonnさん
クチコミ投稿数:18件

2016/05/18 15:33(1年以上前)

>Re=UL/νさん
余り遅いとは聞きませんよね、auひかり。私も携帯のキャリアがauなのでauひかりにしようと思いましたが対応していない地域でした...(都内なんですがね)
その計測場所は都市部に近い関東内ですか?

書込番号:19885560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/05/18 16:17(1年以上前)

auひかりやNUROはあまり落ちないと聞きます。
フレッツで夜間も昼間も休日も同じ所は、全国を対象にすると殆ど皆無です。(存在無し)
電力系光回線も場所によっては落ちるようです。

書込番号:19885629

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2016/05/18 18:27(1年以上前)

>takuhonnさん
はい。都心部から電車で20分程の近郊、首都圏内です。

今現在のスピードテスト
【RBB SPEED TEST】2016/05/18(水) 18:25:22 下り:80.19Mbps 上り:54.17Mbps

書込番号:19885882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 takuhonnさん
クチコミ投稿数:18件

2016/05/18 20:19(1年以上前)

>Re=UL/νさん
ありがとうございます、参考にします。
>くるくるCさん
NUROは回線が少し違うと聞いた事があります。やはり少しでもマイナーな所を選ぶべきなんでしょうかね...。

書込番号:19886182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/05/19 00:51(1年以上前)

光プロバイダ乗り換え・変更|オープンサーキット
http://www.open-circuit.ne.jp/

下り回線
速度 186.7Mbps (23.33MByte/sec)
測定品質 85.4
上り回線
速度 94.18Mbps (11.77MByte/sec)
測定品質 99.3

回線はNTT東でオープンサーキットのプロ向けコースを契約していますが、上記の通り速度は夜でも落ちないですよ。

例えば、下記のサイトで▼回線種別▼プロバイダ▼測定地を入れて検索してみて下さい。
お住まいの地域で20〜24時の時間帯に速度が出ているプロバイダなら、安全な確率が高いです。

みんなの測定結果 - Radish Network Speed Testing -
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi

書込番号:19887064

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 takuhonnさん
クチコミ投稿数:18件

2016/05/19 10:33(1年以上前)

>kokonoe_hさん
素晴らしい速度ですね!残念ながら私の住んでいる場所の計測結果は全て5Mbps以下でした。
ちょっとしつこくプロパイダにクレーム入れてみる事にします。

書込番号:19887634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


G.mizuruさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件

2016/05/19 17:34(1年以上前)

>takuhonnさん

NUROは利用可能地域が限定されていて利用者が少ないので速度低下等は現状では起きにくいみたいですね、今後の展開次第(方針転換等)で如何なるか分かりませんが。
自分の地元ではau光、フレッツ光、SoftBank光、Docomo光等が利用出来ますがその中で連れが使用しているau光、フレッツ光、SoftBank光共に回線自体は問題無く安定していて(混雑時間でも200Mbps〜500Mbps台はキープ出来ているレベル、プロバイダーはau one net、Yahoo!光(SoftBank光)、So-net、OCN、BIGLOBE、自分はSoftBank光(戸建て)でプロバイダーはYahoo!光です)悪くないみたいです(Docomo光は利用者が連れにいないので何とも言えないですが)
プロバイダーの評判はOCNとBIGLOBEは余り良い話を地元では聞かないですね(プロバイダーの評価は各地域、各都道府県で変わってきますので御参考程度に)

書込番号:19888449 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


G.mizuruさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件

2016/05/19 17:37(1年以上前)

>takuhonnさん

因みに自分の環境ではこんな感じです。
https://youtu.be/NAyPsh_Ixjk

書込番号:19888455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/05/20 09:25(1年以上前)

クレームを入れ続けることに疑問はありますが、企業側の姿勢次第でしょう。
こう言う時はその地域(都道府県単位)に加入している人たちを募って要望することが良いと思います。
なかなか難しいことではありますが。

書込番号:19890097

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/05/21 01:32(1年以上前)

プロバイダに回線増強予定の具体的日程を聞いてみてテキトーに答えられたら、たぶん予定がないでしょうね。

書込番号:19892207

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

ゴールデンウィーク真っ只中

2016/05/03 09:27(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 kazubon2さん
クチコミ投稿数:37件

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/05/03 09:24:14
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト ファミリー / toppa / 京都府
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 29.23Mbps (3.65MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 11.35Mbps (1.42MB/sec)
推定転送速度: 29.23Mbps (3.65MB/sec)
こんなもんでしょうね

書込番号:19840964

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/05/03 15:49(1年以上前)

意外とみんな出かけるところも無く家で暇してるんでしょうかね?

書込番号:19841977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2016/05/03 16:04(1年以上前)

>意外とみんな出かけるところも無く家で暇してるんでしょうかね?
仕事もしてるんです。あなた

しかし
ほんと 休みになると遅くなるがね。

書込番号:19842015

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazubon2さん
クチコミ投稿数:37件

2016/05/03 16:22(1年以上前)

返信ありがとうございます
混んでるおかげでハンゲームのペーパーマンのダウンロードが1時間、インストールに30分かかりました@@

書込番号:19842051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2016/05/03 16:28(1年以上前)

∠(^_^) ご苦労様です あなた

書込番号:19842068

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/05/03 17:03(1年以上前)

畑で種まきしてます(*^^*)
今日は風が強いので鼻の中が真っ黒ですよ。
今夜は回線が混みそうです。もう一度20時以降に測り直してみると良いでしょう。

書込番号:19842149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2016/05/03 17:19(1年以上前)

∠(^_^) 会長も お仕事ご苦労様です。

しかし
あなたも私めもだが はっきりした休日がないのもね〜
どうなんだろかしらね。 ほんと(^_^)

書込番号:19842186

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/05/04 13:26(1年以上前)

プロバイダーが原因じゃないでしょうかね。
Toppa!は、昔からムラがありますので、GWだからとかあまり関係無いかも知れません。

書込番号:19844916

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazubon2さん
クチコミ投稿数:37件

2016/05/04 14:10(1年以上前)

やはりプロバイダーの所為ですかね。6年ほど前にフレッツ光に契約したんですけどその際プロバイダーは安いところでいいですか?と聞かれ、Toppaに決定した経緯があります。そろそろ替えどきですね。

書込番号:19845012

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazubon2さん
クチコミ投稿数:37件

2016/05/04 21:11(1年以上前)

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/05/04 21:08:48
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト ファミリー / toppa / 京都府
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 15.26Mbps (1.91MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 23.21Mbps (2.90MB/sec)
推定転送速度: 23.21Mbps (2.90MB/sec)
ひと桁台にならなくてまずまずです。

書込番号:19846152

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/05/04 22:07(1年以上前)

みんなの測定結果 - Radish Network Speed Testing -
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi

ざっくりですが上記の絞り込み検索で自分の地域を調べると「空いてそう」「混んでそう」なプロバイダの目安にはなるかと思います。

書込番号:19846377

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazubon2さん
クチコミ投稿数:37件

2016/05/05 05:50(1年以上前)

kokonoe_hさん参考になります。ありがとうございます。じっくり吟味します。

書込番号:19847117

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/05/05 18:34(1年以上前)

フレッツ内の変えどころは難しいですね。
京都府であればeoも選択肢の一つになりますが、こちらも地域によって差があるので更に難しいです。

書込番号:19848739

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

こんなもんです。

2013/02/25 15:47(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 ピデジさん
クチコミ投稿数:4件

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :13/02/25 15:43:39
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :65.1M(65,068,349bps)
上り速度 :52.3M(52,333,201bps)

書込番号:15815876

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2013/02/25 17:58(1年以上前)

出来ればNTTフレッツの契約名を教えて下さい。
可能であれば都道府県市町村レベルも。
と言うのも、現在OCNは地域によって20時くらいから殆ど速度が出ない状態になっているので、そうじゃない地域も知りたいわけです。よろしくお願いいたします。

書込番号:15816292

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピデジさん
クチコミ投稿数:4件

2016/04/23 17:46(1年以上前)

気付きませんでしたすみません。
場所は山梨の山中湖村です。

OCNです。

書込番号:19813277

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/04/23 22:33(1年以上前)

ありがとうございます。
山梨県エリアなんですね。
ギガ契約でしょうか?
それとも、200Mbpsのハイスピード契約でしょうか。

書込番号:19814059

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピデジさん
クチコミ投稿数:4件

2016/04/28 15:54(1年以上前)

光ネクストです。

書込番号:19827099

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2016/04/28 20:59(1年以上前)

ネクストには
100Mbps
200Mbps
https://flets.com/next/fm/
1Gbps
https://flets.com/next_gigaline/
の3種類があります。

書込番号:19827872

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)