
このページのスレッド一覧(全5083スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2016年4月20日 19:00 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2016年4月18日 12:54 |
![]() |
2 | 26 | 2016年4月17日 18:21 |
![]() |
0 | 5 | 2016年4月17日 16:24 |
![]() |
0 | 5 | 2016年4月17日 16:22 |
![]() |
31 | 41 | 2016年4月15日 19:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピードテスト(光ファイバー)
久しぶりにdv5をWLANで計測してみました
無線ルーターの近くのせいか 下り70以上でました
測定日時 :2016/04/20 10:35:57
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :72.2M(72,201,139bps)
上り速度 :45.2M(45,248,949bps)
0点

2年前と変わっていませんね。
良いと思います。
書込番号:19804492
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/04/17 23:53:48
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :96.6M(96,568,844bps)
上り速度 :62.9M(62,882,256bps)
0点

100Mbps契約であれば上出来ですね。
もしもそれ以上の契約でありましたら、下記のURL(B)(G)を参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19456220/
書込番号:19798501
0点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/03/30 18:44:02
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:au one net
下り速度 :90.8M(90,813,707bps)
上り速度 :23.6M(23,621,275bps)
上りが低めですが、無線n接続です。
時間帯により、90後半に張り付きます。
有線だと毎回90後半です。
0点

kakaku.comは100Mbpsまでですので良い結果ですね。
実測計測ならば、下記のURL(B)(F)を参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab
書込番号:17363654
0点


本日再測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/04/29 16:52:18
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:au one net
下り速度 :98.2M(98,206,446bps)
上り速度 :33.9M(33,946,116bps)
上りが上がってます。
KDDIの測定ページにて(有線接続)
==KDDI スピードCheck [2014/04/29 16:58:07] ==
ご利用サービス:auひかりホーム
プロバイダ:au one net
接続方法:有線LAN(ケーブル接続)
測定地域:〒***-****
測定サーバ:東京4号機
下り速度:491.88Mbps
上り速度:189.50Mbps
http://spchk.kddi.com/
==============================
書込番号:17462151
0点

再測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/09/06 14:38:41
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:au one net
下り速度 :100.1M(100,064,623bps)
上り速度 :37.2M(37,176,548bps)
書込番号:17907046
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/10/17 16:54:48
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:au one net
下り速度 :101.9M(101,923,723bps)
上り速度 :29.0M(29,043,618bps)
書込番号:18061759
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/10/17 16:58:19
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:au one net
下り速度 :101.7M(101,701,970bps)
上り速度 :36.8M(36,777,612bps)
書込番号:18061767
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/10/19 15:43:08
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:au one net
下り速度 :99.8M(99,793,953bps)
上り速度 :51.0M(51,014,570bps)
書込番号:18069185
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/10/26 20:21:16
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:au one net
下り速度 :100.2M(100,198,787bps)
上り速度 :45.2M(45,245,556bps)
書込番号:18095862
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/11/16 17:43:46
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:au one net
下り速度 :99.0M(99,017,055bps)
上り速度 :46.4M(46,414,923bps)
書込番号:18174147
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/12/28 13:49:42
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:au one net
下り速度 :97.0M(97,014,823bps)
上り速度 :42.5M(42,497,375bps)
書込番号:18313087
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/01/01 11:11:33
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:au one net
下り速度 :101.2M(101,190,657bps)
上り速度 :30.8M(30,771,288bps)
書込番号:18325998
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/01/18 19:55:04
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:au one net
下り速度 :100.7M(100,655,310bps)
上り速度 :40.0M(39,963,641bps)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/01/18 19:56:48
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI)
プロバイダ:au one net
下り速度 :93.9M(93,894,755bps)
上り速度 :50.0M(49,975,319bps)
書込番号:18383665
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/01/31 19:16:23
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :102.4M(102,400,002bps)
上り速度 :50.1M(50,059,170bps)
書込番号:18425934
1点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/02/08 15:31:53
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :100.7M(100,713,568bps)
上り速度 :29.0M(28,980,746bps)
書込番号:18453204
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/04/04 19:39:26
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :99.5M(99,453,094bps)
上り速度 :37.9M(37,923,384bps)
書込番号:18648259
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/04/28 18:53:34
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :101.2M(101,238,450bps)
上り速度 :45.7M(45,732,306bps)
書込番号:18727297
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/05/30 10:47:54
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :96.9M(96,919,439bps)
上り速度 :86.6M(86,597,682bps)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/05/30 10:49:33
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :100.2M(100,224,374bps)
上り速度 :86.1M(86,097,576bps)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/05/30 10:50:41
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :99.7M(99,722,921bps)
上り速度 :86.3M(86,274,308bps)
書込番号:18822940
0点

==KDDI スピードCheck [2015/05/30 10:54:45] ==
ご利用サービス:auひかりホーム
プロバイダ:au one net
接続方法:無線LAN(Wi-fi接続)
測定地域:〒***-****
測定サーバ:東日本サーバ
下り速度:91.07Mbps
上り速度:84.27Mbps
http://spchk.kddi.com/
==============================
書込番号:18822952
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/06/02 20:30:10
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :100.9M(100,873,419bps)
上り速度 :93.4M(93,405,033bps)
==KDDI スピードCheck [2015/06/02 20:31:42] ==
ご利用サービス:auひかりホーム
プロバイダ:au one net
接続方法:無線LAN(Wi-fi接続)
測定地域:〒335-****
測定サーバ:東日本サーバ
下り速度:90.83Mbps
上り速度:97.39Mbps
http://spchk.kddi.com/
==============================
書込番号:18833513
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2015/07/13 21:39:19
回線種類 :光ファイバー(戸建)(その他光ファイバー)
下り速度 :99.0M(98,988,881bps)
上り速度 :91.5M(91,505,600bps)
==KDDI スピードCheck [2015/07/13 21:41:00] ==
ご利用サービス:auひかりホーム
プロバイダ:au one net
接続方法:無線LAN(Wi-fi接続)
測定地域:〒***-****
測定サーバ:東日本サーバ
下り速度:82.60Mbps
上り速度:90.63Mbps
http://spchk.kddi.com/
==============================
書込番号:18963527
1点



スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/04/11 16:01:39
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :76.4M(76,429,821bps)
上り速度 :95.3M(95,334,565bps)
ルーターを更新したら若干速くなった気がします。後は夜の計測で確かめたいです。
0点

何から何に変えられましたか?
また、プロバイダーや契約速度も分かれば教えて下さいね。
下記のURLを参考にして下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19456220/
書込番号:19779815
0点

ルーターはNECのWR8750Nです。更新というのはファームウェアのアップデートの事です。ややこしくてすみません。
回線はNTTフレッツ光、隼1G、ブロバイダはtoppaです。昨夜は早く寝てしまい混雑時の計測ができませんでした。また期会があれば測りたいと思います。
書込番号:19780591
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/04/12 18:04:21
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :45.2M(45,191,888bps)
上り速度 :93.4M(93,446,704bps)
書込番号:19781819
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/04/15 22:04:06
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT西日本))
下り速度 :11.5M(11,480,414bps)
上り速度 :88.7M(88,722,867bps)
やっぱり混んでる時間帯は遅いですね^^;
書込番号:19791283
0点

混雑する時間帯はどうしても遅くなる。
なかなか、それ以外のプロバイダーでも難しいです。
書込番号:19796181
0点



スピードテスト(光ファイバー)
ギガファミリーに切り替えたんですが、この実行速度ってどうなんですか?
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/04/15 22:41:16
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :5.1M(5,087,271bps)
上り速度 :51.9M(51,913,350bps)
0点

結果だけを見ると、「遅いですね。」になりますが、もう少し情報を出していただかないと断定出来ません。
下記のURLを参考にしてくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19456220/
書込番号:19793722
0点

有線LANや無線LANで同じ部屋での測定結果がこのような数値なら、おそらくプロバイダの混雑でしょう。
プロバイダが混むと20〜25時頃の時間帯が混雑により速度低下が顕著になります。
NTT網内の速度も計測してみると良いでしょう。
NTT網内の速度が出ていてインターネットの速度が遅い場合はプロバイダの混雑です。
おつかいのプロバイダで回線増強工事が無い場合は他のプロバイダに乗り換えるしかないでしょう。
書込番号:19794340
0点

有線で試してみました。こんなものですかね?
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/04/17 12:18:00
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))、東京都
下り速度 :33.6M(33,648,112bps)
上り速度 :83.7M(83,741,025bps)
プロバイダー :BIGLOBE
書込番号:19795558
0点

日曜でも昼はもっと速度が出るものですけどね・・・
今日は天気が悪い分、BIGLOBEの回線が昼からやや混んでいるのかもしれません。
3〜4回測ると速度が出る場合もあります。
書込番号:19795707
0点

ギガファミリーでその速度は遅い方です。
もしかすると想像にしか過ぎないのですが、BIGLOBEが持っているバックボーンも飽和しつつあるかも知れません。
最近、ここのクチコミでもBIGLOBEが遅い報告があります。
書込番号:19796177
0点



スピードテスト(光ファイバー)
回線:ソフトバンク光 戸建
ノートPCx2(無線LAN 5G帯) TV ブルレコ PS4など有線接続
PR400NE→WHR-1166DHP
ケーブル種目cat5e cat6併用
去年4月まで2年間OCNフレッツ光を利用していましたが問題ありませんでした。
去年4月にYahooBBフレッツ光に乗り換えてから地獄の始まりです。
毎日毎日夕方頃から夜中までインターネットブラウザのページが開くのを待つ苦行をしています。
当然有線で接続されたTVに契約しているHuluも観れません
一度インターネットブラウザのページ更新が2分経っても、5分経っても開かない状態になり
NTT東日本に電話したが故障でもなくあまりにも速度が遅いことが原因でした
念の為PR400NEを新しく交換しましたが改善しない(機器の故障ではないので改善する訳がない)
そんな状態が続き今年2月にソフトバンク光からの勧めで乗り換えましたが変わりなし
しかも悪いことに1日1〜2回接続が切れます(怒)
腸が煮えくり返るほど怒っています。その内発狂しそうです!
こんな物、売り物にすることが考えられない
設備増設するなり改善させる気はないのかよー(# ゚Д゚)
ちなみに回線速度診断は毎日数回行っていますが
有線接続より無線接続の方が速度は速いです。
これってどうにもなりませんよね?
↓これでもいつもよりいい方です
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/10 23:22:53
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :0.8M(802,901bps)
上り速度 :95.4M(95,369,554bps)
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:無線
測定地:東京都
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:2.724Mbps (340.4kByte/sec) 測定品質:73.1
上り回線
速度:30.23Mbps (3.779MByte/sec) 測定品質:30.2
測定者ホスト:********************.bbtec.net
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2016/3/10(Thu) 23:30
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
4点

二重ルーターになっているとか考えられそうですが、それは無いですか?
デスクトップPCがPPoE接続になっているとか。
無線だと何ともないと言う所が気がかりですね。
書込番号:19680997
1点

>くるくるCさん
こんにちは
>二重ルーターになっているとか考えられそうですが、それは無いですか?
PR400NE→ルーター
WHR-1166DHP→アクセスポイント
>デスクトップPCがPPoE接続になっているとか。
説明文に記載がありますがノートPCを2台所有しています。
>無線だと何ともないと言う所が気がかりですね。
全て無線LANを使用状況の書き込みです。
有線接続ですと無線LANの時より常に1割ほど速度が遅いです。
↓平日昼間は問題ありませんが休日になると1日中遅くなります。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/11 12:40:22
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :77.0M(77,012,352bps)
上り速度 :94.5M(94,486,060bps)
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:無線
測定地:東京都
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:57.60Mbps (7.200MByte/sec) 測定品質:66.1
上り回線
速度:75.21Mbps (9.401MByte/sec) 測定品質:85.5
測定者ホスト:********************.bbtec.net
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2016/3/11(Fri) 12:44
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
書込番号:19681269
1点

こんばんは
今までOCNを使っていて、問題なかったのですね。
そうなら、変更後の問題だと思います。
その前に、一月になる事がありますが、有線よりも無線が快適という事はありえないと思います。
有線はNTTのレンタルONUから取られているのでしょうか?
そうだとするとLANケーブル以降の問題になります。
ONUバージョンアップやLANケーブルのカテゴリーなどちょっとしたもんだいだといいのですが?
ヤフーサポートに連絡してみるのも早く解決するてです。
書込番号:19685519
2点

>甚太さん
>その前に、一月になる事がありますが、有線よりも無線が快適という事はありえないと思います。
>有線はNTTのレンタルONUから取られているのでしょうか?
>そうだとするとLANケーブル以降の問題になります。
>ONUバージョンアップやLANケーブルのカテゴリーなどちょっとしたもんだいだといいのですが?
>ヤフーサポートに連絡してみるのも早く解決するてです。
今晩は。
私はau光を2年→OCNフレッツ光1年半→ヤフーBBフレッツ光9か月→ソフトバンク光(現在)ですが
上記のどのブロバイダや回線事業者の時も有線LANより無線LANの方が少し速度が速い記憶がありますがたまたまその時速かっただけかもしれません。(速いと言っても誤差みたいなものです)
有線LANはPR400NEだけではポートが足りないのでPR400NEとWHR-1166DHPから各機器に接続しています。
PR400NEから直接1mのLANケーブル何本かで測った速度と
WHR-1166DHPを入れて速度を測っても変わりありません。
PR400NEなのでONU単体は設置していませんがPR400NEとWHR-1166DHPも最新バージョンです。
今は1か月ほど前からソフトバンク光になりましたが
その前のヤフーBBフレッツ光のときは何度NTTとヤフーに電話したかわかりません(笑)
言われることは毎回お約束のマニアル通りです。
何日か前にソフトバンク光にも電話で今の状況を話しましたがやはり同じ
IPv6のルーターが来週届くのでそれで少しでも変わればいいですが…
書込番号:19686397
1点

今日はこれでも少し快適だ
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/12 23:09:14
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :5.7M(5,706,620bps)
上り速度 :84.9M(84,879,089bps)
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:無線
測定地:東京都
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:2.094Mbps (261.7kByte/sec) 測定品質:67.7
上り回線
速度:21.23Mbps (2.653MByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:********************.bbtec.net
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2016/3/12(Sat) 23:18
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
書込番号:19686487
1点

平日の昼間は問題ないのに夜間になると落ちると言う事は典型的なプロバイダー側の輻輳(渋滞)が原因ですね。
転用されていなければ、素直にプロバイダーを変えられることを推奨します。
書込番号:19686682
2点

>くるくるCさん
おはようございます。
以前からくるくるCさんのレスを拝見させて頂いています。
大変お詳しい方だと思うのでご質問されせいただきますが
私はIPv6というものに詳しくないのですが
IPv4とIPv6で速度に変化がある場合があるのでしょうか?
書込番号:19687728
0点

>くるくるCさん
すいません
もう一つ教えていただきたいことがあるのですが
過去スレでインターリンクの無料お試し期間というものについてですが
このサイトで調べてみましたが自分にはみつけられなかったのですが
ソフトバンク光でも無料お試し期間で使うことはできるのでしょうか?
またインターリンク以外のブロバイダ(OCNなど諸々)で回線はソフトバンク光でブロバイダだけ追加して使うことはきるのでしょうか?
お手数ですがご返信頂ければ幸いです。
書込番号:19687830
1点

IPv4(以降v4と略す)とIPv6(以降v6と略す)は、ザックリ書けばIPアドレスがv4よりもv6の方が圧倒的な数を持っている。と言う事です。
今進行形であるIoTが普及しても十分事が足りるようです。
で、v4とv6の違いは、どちらも番地(住所)ですが、v6に対応していないサイトは見ることが出来ない(名称解決が出来ない)です。
大手プロバイダー及びWebサービスは対応していると思いますが、完璧ではないため何とも言えません。
v6をv4に変換する機能もあります。
で、v4とv6のネットワーク収容(バックボーン)は、私自身は同じように思っているのですが、少し前にBIGLOBEでv6サービスを申し込んだところ解決した事例もあります。それが、SoftBankにも通じるかどうかはやってみないと分かりません。いかんせん、そう言う情報が殆どありませんので…。
無料お試し期間の出来るプロバイダーは、インターリンクのみでしょう。
SoftBankがそのようなサービスをしているとは到底思えないですね。
現状の確認ですが、SoftBank光ですよね?
ONUやCTUは変わっていないですか?(NTT東日本から貸与された物ですか?)
変わっていなければ、プロバイダー追加申込で可能のようです。(二重払いが発生しますけども)
ただし、繋がる保証はないようです。
フレッツ光であれば可能なんですけどね。
転用されるとドコモ光のような複数のプロバイダーを持っていないプロバイダーは、自己責任になりますね。
書込番号:19688030
2点

>くるくるCさん
おはようございます
返事が遅くなり申し訳ありません。
IPv6にすると見れなくなるサイトがあるんですね
私の記憶ではIPv6のシステムというかサービスが始まってもう何年か経つと思うのですが
まだこれからなんですね。
OCNのサイトを見ると「IPv4とIPv6でも速度はほとんど変わりません」
とハッキリ記載されていました(笑)やはり関係ないんですかね。
ヤフーBBフレッツ光の時はフレッツ光メンバーズクラブにログインできましたが
ソフトバンク光になってから「Bフレッツとフレッツ光ネクスト間における変更や解約などにより、お客様のご利用回線が確認できません。」
となりログインができなくなりました。
もうフレッツ光とは関係ないんですかね?
他社のブロバイダだけ契約しても使えるのかしら?
ソフトバンク光ではどのみち速度低下は解決する気がしないので解約して他社を考えます。
くるくるCさん沢山の回答ありがとうございました。
書込番号:19691028
0点

>IPv6にすると見れなくなるサイトがあるんですね
>私の記憶ではIPv6のシステムというかサービスが始まってもう何年か経つと思うのですが
>まだこれからなんですね。
もう、かれこれ5年くらい経過していますが、全然進んでいないように思えます。
恐らく、セキュリティー関係が追いついていない理由(これは私の妄想)で、なかなか踏み切れないのではないかと思います。
>OCNのサイトを見ると「IPv4とIPv6でも速度はほとんど変わりません」
>とハッキリ記載されていました(笑)やはり関係ないんですかね。
これはプロバイダーの収容によると思います。v4とv6を分けているところなら、速度も変わるだろうと思います。
そんな余裕がないプロバイダーは変わらないと思っています。
このあたりは、プロバイダーが殆ど収容先が非公開のため、ここのクチコミをはじめとした情報しかありません。
>ヤフーBBフレッツ光の時はフレッツ光メンバーズクラブにログインできましたが
>ソフトバンク光になってから「Bフレッツとフレッツ光ネクスト間における変更や解約などにより、お客様のご利用回線が確認できません。」
転用してしまったからでしょうね。
フレッツで貯めたポイントも無くなっているはずです。
他のプロバイダーへの接続は、先日書いたとおり私からの質問ですけども、SoftBankがONUやCTUの交換がされていないかどうかですね。変わっていないなら自己責任で他のプロバイダーを申し込んでみることですね。まだ、僅かながら可能性があります。
書込番号:19696066
2点

>くるくるCさん
今日は
>フレッツで貯めたポイントも無くなっているはずです。
他のプロバイダーへの接続は、先日書いたとおり私からの質問ですけども、SoftBankがONUやCTUの交換がされていないかどうかですね。変わっていないなら自己責任で他のプロバイダーを申し込んでみることですね。まだ、僅かながら可能性があります。
フレッツのポイントはそんなことが起こることを予測して全部使いました(笑)
ソフトバンク光にしてからも元々OCNの時から使っているPR-400NEのまま使っています。
他のブロバイダに変更しても、使えないと困るのでソフトバンク光やフレッツ光に確認してからになると思います。
ソフトバンク光でIPv6を利用するにはひかりBBユニットがないとだめなそうで先週申込しました
そのひかりBBユニットが昨日届いたので設置して設定を試行錯誤しましたがIPv4のまま変わりません
そのままではしょうがないのでサポートに聞いてみると「ひかりBBユニットを設置して接続したまま一週間後にご連絡下さい」と言われました。
ここは全部一度で言ってくれれば済むのに後出しが多く何度も電話しました(汗)
書込番号:19698488
1点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/16 15:26:34
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :91.5M(91,536,816bps)
上り速度 :95.1M(95,114,811bps)
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:無線
測定地:東京都
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:74.57Mbps (9.321MByte/sec) 測定品質:84.0
上り回線
速度:90.03Mbps (11.25MByte/sec) 測定品質:90.0
測定者ホスト:********************.bbtec.net
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2016/3/16(Wed) 15:27
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
書込番号:19698494
1点

BBユニットにしてからでしょうか?
その時間帯にしては、良い方だと思いますが、20〜24時の時間帯はどうですかね?
書込番号:19704684
0点

>くるくるCさん
今晩は。
>BBユニットにしてからでしょうか?
>その時間帯にしては、良い方だと思いますが、20〜24時の時間帯はどうですかね?
BBユニット」を設置した後でも速度の変化は無いようです
平日昼は普通に速度も出るんですけど夜が…
土日になると昼から遅くなります。明日から地獄の始まりです(笑)
書込番号:19705269
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2016/03/18 18:39:09
回線種類 :光ファイバー(戸建)(フレッツ光(NTT東日本))
下り速度 :20.0M(19,988,482bps)
上り速度 :72.0M(72,001,977bps)
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:無線
測定地:東京都
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:8.327Mbps (1.041MByte/sec) 測定品質:25.8
上り回線
速度:72.08Mbps (9.010MByte/sec) 測定品質:76.4
測定者ホスト:********************.bbtec.net
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2016/3/18(Fri) 18:40
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
書込番号:19705273
0点

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:無線
測定地:東京都
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:3.787Mbps (473.3kByte/sec) 測定品質:71.7
上り回線
速度:22.85Mbps (2.856MByte/sec) 測定品質:56.1
測定者ホスト:********************.bbtec.net
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2016/3/18(Fri) 22:52
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
書込番号:19706098
0点

全然ダメですね…。
クライアント側のIPv4ドライバーを一時的に無効にしてもだめでしょうかね?
書込番号:19709532
0点

>くるくるCさん
>全然ダメですね…。
>クライアント側のIPv4ドライバーを一時的に無効にしてもだめでしょうかね?
すいません自分にはクライアントとかドライバとか何のことか分からないです。
書込番号:19709568
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)