スピードテスト(光ファイバー) クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

スピードテスト(光ファイバー) のクチコミ掲示板

(21231件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5084スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:1件

nuro光の下り最大2GbpsのTVCMを見て、jcomさんの1Gプランから乗り換えたのですが、あまり速度に変化が感じられなかったので、宅内のONU端末性能が製品仕様を確認したら有線LANが1Gbps、wifiは5GHzが1.3Gbps、2.4GHzが450Mbpsでした。下り最大2Gbps を大々的に宣伝してるので2Gbps に対応していない機器を供給しているのはおかしいのではとサポートに問い合わせようとしたら、電話は通信障害の為繋がらないとの事でチャットに誘導されたのでチャットで問い合わせたら回答出来る者がいないのでネットから問い合わせを誘導されました。仕方無くネットから問い合わせたら回答来ましたが、機器や回線に問題はありませんとの事で2Gbpsに対応してない機器を供給してない件に関しては、速度に関しては下記で案内していますとアドレスが貼られていたので見てみると注意事項に宅内のONU端末迄が2Gbpsでそこからは無線接続で1.3Gbps、有線接続は1Gbpsが理論値ですとの案内でした。TVCMも良く見て見ると文字で同様の案内が有りました。あれだけTVCM等で2Gbps 強調しておいて機器は対応してなくて注意事項等で1.3Gbpsが理論上の最大値と案内してるのはいかがなものかと思います。jcomさんの機器はWANが10Gbps、LANも4ポートの内一つは10Gbps、他は1Gbpsでwifiは5GHzが1.7Gbps、2.4GHzが2.4Gbpsと理論上は契約の1Gbpsの回線速度を上回る機器が供給されていたので、なおさら今回のnuro光の対応にはがっかりしましたし、失望しました。nuro光を検討されてる方は自分のようにならないよう、実際は宅内機器からは最大1.3Gbpsの理論値速度とTVCMもホームページでも案内されてますのでその上で検討する参考になればと投稿しました。

書込番号:24594401

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/02/12 09:46(1年以上前)

>wakuwakustepさん
そもそも、あなたの認識が完全に間違っている。

NURO光の回線は、速度2Gbps提供だが、
提供機器の事については、何も記載がないはず。

無線LANの規格が802.11acは最大1.3Gbpsだし、
イーサ規格は、1ギガビットイーサだったら
そこまでだし。

どうせベストエフォートだから、速度は
そもそも出ない。

2Gbpsの速度を何人かで共有利用だから。
速度に期待する方がおかしい。

書込番号:24594624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2022/02/13 15:18(1年以上前)

元からNURO光はそうですよ。
ONUまでが2Gbps。
ONUから先は1Gbps。
無線LAN付きなら1.3Gbpsですけれど、無線LANと子機とのリンク速度によって異なりますが、だいたい6掛けくらいの速度。
事前に下調べをすれば、全て分かりますし、私の家に時々チラシが入っているのですが、ちゃんとその通り記載されています。
誇大広告に問題があるとすれば、JAROに連絡すると良いですよ。

書込番号:24597376

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

フレッツ光コース変更

2022/01/26 08:32(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 CrazyCrazyさん
クチコミ投稿数:1860件

何年もフレッツ光(so-net)下り200Mコースを特に不満なく利用していましたが、
1Gコースへ変更してみました。
(NTT東日本の場合、コース変更手数料2000円と月額料金200円アップです。)

結果、体感速度は何も変わりません。
測定値は下り180Mbpsくらいだったのが400〜700Mbps(ばらつきが大きい)になっています。
特に変更する必要はなかったかな??

書込番号:24563149

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19602件Goodアンサー獲得:1813件 ドローンとバイクと... 

2022/01/26 10:18(1年以上前)

>CrazyCrazyさん
こんにちは。

>結果、体感速度は何も変わりません。

私のはeo光ですが、長年100Mだったのを1Gに変更したところ、70〜80Mbpsだったのが同じく300〜700Mbpsくらいになりました。
で、同じく体感速度は全く変わりません。(^^ゞ

YouTubeもPrimeビデオも以前から問題なかったし、実用上100Mで十分ですね。
唯一感じたのは、YouTubeへの動画アップロードが爆速になった気がする、ってくらいでしょうか。

書込番号:24563262

ナイスクチコミ!1


スレ主 CrazyCrazyさん
クチコミ投稿数:1860件

2022/01/26 17:21(1年以上前)

>ダンニャバードさん

やはり実用上は100Mも出ていれば問題ないようですね。
既に変更済なので計測値が早くなったことに満足することにします(笑

書込番号:24563867

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2022/01/27 08:32(1年以上前)

視聴するくらいならさほど効果は変わらないですが、OSの大規模バージョンアップの時のダウンロードでは顕著に出てくると思いますよ。
それでも、最近のOSはバックグラウンドでやってくれていますから、気付かないことが多いと思いますけどね。

書込番号:24564908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 PPPoEの方が速いの?

2021/12/06 15:25(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件

15時の速度ですが、皆さんどのくらいなの?

書込番号:24480535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドコモ光 GMOトクトクbb 満足です

2021/09/12 00:48(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:1件

ケーブルTVからドコモ光のGMOに乗り換えました。
特に止まることもなく、満足して使えています。

書込番号:24337107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

bbexciteコネクト IPoE接続プランの口コミ

2021/06/04 19:21(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:7件

プロバイダの口コミ書くところってココでしょうか!?よくわからん!笑

NTTフレッツ光西の戸建てプランと、bbexciteプロバイダ(550円/月)の
抱き合わせじゃない契約でずーっと使ってました。

4月くらいから急激に遅くなった感じで、テレワークで残業7時8時くらいから本当にヒドイ。
ゲームもpingが(海外サーバーまで)200〜250になってしまい、カウントダウンの54321が同じテンポじゃないくらいで
深夜1時でも全然変わらず。。

でずっと気にはなっていたIPoE接続プラン(770円/月)に申し込んでみました。
2か月無料なので後戻りはできる・・・!
ただ、ルータは対応のものが必要だったので購入。
AirStation WSR-2533DHPL2/DB [ブラック]
イートレンドで4980円

ちなみにIPoE申し込み前にルータ届いたから接続して使ってみたら普通に使えました。

結果めっちゃ速くなり満足しております。
ダウンロードの体感も全然違うし、ゲームのpingもゴールデンタイムでも97〜113の範囲。
大自然熊本なのでこれ以上は望めないのか?と思いつつも、満足です。
PPPoEの時は、ダウンロードがKbpsって表示されたこともあったような気がするけど、、幻だったのかな


いまいちなのは、
何も設定せずに、契約後開通されれば勝手にIPv6になっているのはちょっと気持ちが悪い
(IDパスで設定したい!)
そして、IPv4時代のfastcomスクショを忘れたので取りたいけど、どうやって接続を戻すのかがわからない。

まぁ確実にこれまでの550円の方は解約ですね。
さっさとやっておけばよかったです。
二の足を踏んでいる方の背中を押すために書きました。おすすめです!
てか皆さん今どきは光コラボなのかな・・

書込番号:24172065

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7件

2021/06/04 21:10(1年以上前)

21時

書込番号:24172202

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:3件

ドコモ光/plalaで1G/IPoEで契約しました。
スピードテストをしたところ、添付くらいの速度ですが、HGWやプロバイダに問題のあるレベルではないのでしょうか?もっと速くなるのを期待していたのですが・・
こんなものとして諦めるしかないのか、もし何か試してみる価値かあるものがあれば、是非ご教授お願いします。
素人で専門知識もなくすみません。。

気になる点や自分で試してみたことは以下です。

・スピードテストで添付の波形のようにDLで最初20Mbpsくらいから始まって徐々に速度が上がって安定しないうちに計測が終わってしまう。(最初から安定してない??)
速度がこれ以上上がらないのか?もそうですが、安定したところの実力も把握したいです。
時間帯問わずこれくらいの速度だし、最初は遅い。
・HGWのセキュリティログ見ると結構な頻度でパケットフィルタ破棄されている
・PCとUSBからLANアダプタで直結しても、これくらいの速度
・IPoE接続になっていることは添付のサイトで確認済み
・HGW(PR-500MI、無線LANカードなし)とルーター(バッファローwsr3200)の設定でipv6パケットフィルタ設定を一旦無効にしても速度は変わらない
・再起動や初期化もトライしたけど変わらない

ネットで調べても自分自身ではこれくらいのことしか確認できませんでした。。
お詳しい方、アドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:24074759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2021/04/11 18:51(1年以上前)

スマートフォンのみでの計測でしょうか。
スマートフォンの機種にもよりますが、無線LAN接続の場合たいてい無線LAN規格が11acで433Mbpsまでです。
その上で、スマートフォンの内部デバイス処理で頭打ちになりますので、計測結果としてはほぼほぼ妥当ではないかと思います。
ハイスペックのスマートフォンでも、無線LAN規格は11acで433Mbpsだったと思います。
iPhone12は11axだったかなぁと思いますが、アンテナは1本じゃなかったかと。

1Gbps/IPoEを十二分に検証するのであれば、デスクトップパソコンの有線LAN(今時100Mbpsはないでしょうけど)で接続することです。
最近の格安パソコンでも内部デバイスは5Gbpsですので、ネットワーク回線が1Gbpsでも十分に処理出来ますので、おおよその検証が出来ると思います。

書込番号:24074799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/04/11 20:21(1年以上前)

早速ありがとうございます!
前提が抜けてましてすみません。。
はい、スマホXperiaXperformanceでの計測です。
スマホだとデバイス処理乗っかっておおよそ妥当なのですね、勉強になります。

ノートPCでも測定していて同等くらいの速度でした。ただ、機種はAsus E406SAで有線LANポートがなく、USB3.0にLANアダプタ接続しての測定です。
LANアダプタはバッファローのLUA4-U3-AGTEで1Gまで対応しているアダプタです。

書込番号:24074984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2021/04/11 22:36(1年以上前)

なるほど。PCでもUSB-LANで計測されていたんですね。
(読み取れず気付きませんでした。(*_ _)人ゴメンナサイ 。)
ocn契約と言う事ですが、会員数が多いからなのかな?と思ったりします。
一頃は、IPoEの方がPPPoEよりも高速でしたが、今はかなり分散されているような気がします。
そのスマホで計測したことが証左ですね。ダウンロードよりもアップロードの方が速いですからね。

書込番号:24075329

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/04/12 15:32(1年以上前)

くるくるCさん、ありがとうございます!
そうなんですね〜、利用者も増えてるのも当然ありますよね。。
ベストエフォートとはいえ1Gで契約してるのにって言う思いと、みんなのネット回線速度のサイトでは同一プロバイダ・地域で比較しても平均値より遅かったので、何か問題あるのではないかと思ったりもして質問させていただきました。

親切なアドバイスありがとうございました!

書込番号:24076360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)